X



日本人「競輪は日本が生んだスポーツです!」←の癖に自転車競技クソ弱い理由www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:15:04.55ID:E8+sdf5k0
年がら年中走ってるのに弱くて草
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:16:51.31ID:YRCsqJ840
単純に体型が体型だからな
そう考えると中野浩一は突然変異の極み
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:16:51.98ID:NEPwOCNd0
一回銀メダルとったからセーフ
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:18:29.46ID:LrwbyluI0
いうて競輪はまあまあの位置やないか
トップじゃないけど
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:20:14.44ID:m9PJHZTQ0
競輪て忖度競技なんやろ
ファンに聞いたんやが
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:20:47.38ID:E8+sdf5k0
コロナ前まで助っ人外国人が短期で来る制度があったんやけど、その時も外人が環境破壊をして行ったんよな
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:22:07.45ID:E8+sdf5k0
>>5
忖度する時もあるって感じやな
例えば上のランクに上がれそうな後輩の為に先輩が後ろ走って他の選手を妨害とかしてくれたり、逆に前を突っ走って風邪受けになったりしてくれる
八百長とかではないけど忖度はあるのは否定できない
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:22:16.55ID:YRCsqJ840
>>5
男子はな
女子はもうそれぞれが好き勝手走っててわちゃわちゃ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:23:18.28ID:7qbUpy100
黒人が本気出したら全てのスポーツで太刀打ちできない
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:23:49.11ID:aPr9+7NT0
女子はちゃんと実力勝負してるけど男子はデキレしてるだけだからな
2025/01/18(土) 02:25:32.07ID:k3AiYWvW0
っぱ競艇よ
競艇なら世界一や
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:26:00.82ID:E8+sdf5k0
>>10
でも面白いのはライン戦なんだよなぁ...
でも来年からだっけ?男子も一部実施するらしいな
あとそれとは別枠でPIST6っていうのがそもそもあるにはある
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:26:30.00ID:GjSrR+vo0
>>11
競馬でも勝てないもんな
小さい騎手有利だからもっと強くてもいいのに
競艇とか日本だけだから無双出来るかw
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:26:33.29ID:E8+sdf5k0
>>11
競艇とオートは体格関係なさそうだよな
むしろ小さい方が良さそう
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:27:43.88ID:GjSrR+vo0
>>14
競艇は明確に小さい方が有利や
だから172以下しかやれん 平均165やで
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:28:33.27ID:E8+sdf5k0
>>15
競艇とオートはそうやね
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:28:37.71ID:m9PJHZTQ0
忖度が公然ってギャンブルとしてアカンくないのか
それ込みで予想するらしいけどさ
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:28:39.50ID:wPB3JKvF0
女子はさすがにクラス分けみたいなのせんとキツいやろう 新人がいきなり脇本や深谷とガチらされるとかそらストレート代謝がいなくならんよ
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:29:19.06ID:wPB3JKvF0
>>18
男子の脇本や深谷クラスってことね
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:29:26.12ID:E8+sdf5k0
>>17
これはなかなか説明しにくいんだけど明確に予想できるんよね
そこの醍醐味なのよ
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:29:43.19ID:mXzFKtus0
>>13
馬は勝てっけど騎手がな
どうしても外人の方がうまいわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:30:18.86ID:E8+sdf5k0
>>18
競輪学校はあと5回分くらい回ればいけそう
いきなりサトミナとか太田りゆとやり合うのは鬼畜よな
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:31:36.27ID:E8+sdf5k0
あとワイがずっと言ってるのは50以上でS級から降格した選手はシニア級っていうのに所属させてほしいわ
爺さんが125期に着いていけないレースどんだけみたよ
シニア級はシニア級で需要ありそうだし
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:31:42.80ID:YRCsqJ840
>>13
さすがにそれは競馬を勘違いしてる
競馬で騎手が介入できる要素は2割程度で馬の良しあしが大部分
そしてその馬もそれぞれの国の環境に最適化された遺伝子が残るからよその国ではなかなか勝てない
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:31:53.25ID:y0zPs1hG0
日本って競輪は人気だけどロードレースは人気無いよな
陸上は反対に短距離よりマラソンとか駅伝の方が人気なのに
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:32:46.51ID:E8+sdf5k0
>>25
フランスとかではメジャーって聞くけどまったく想像つかんわなロードレースが国民的スポーツの世界線
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 02:32:56.40ID:wPB3JKvF0
>>22
仲澤でもお話にならんのかなその2人は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況