もうゴルフにも負けちゃったね
強いスターくらい作れないと…
探検
【悲報】日本テニス界さん次世代スターが現れず人気が限界突破してる模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/18(土) 04:54:41.64ID:AuNqtekI02025/01/18(土) 04:56:06.84ID:HdtLcp9i0
テニスって見るの死ぬほどつまらんよな
同じことしてるようにしか見えない
同じことしてるようにしか見えない
3それでも動く名無し
2025/01/18(土) 04:56:26.46ID:2oI6DNLJ0 元々錦織が飛び抜けてただけやし
4それでも動く名無し
2025/01/18(土) 04:56:31.05ID:G2gWNQKV0 まぁ居ないもんはどうしようもない
5それでも動く名無し
2025/01/18(土) 04:57:01.83ID:9yUwSnlf0 おさやの彼氏おるやん
2025/01/18(土) 04:57:27.10ID:+3s9Jyn70
分身とかしないし
7それでも動く名無し
2025/01/18(土) 04:58:33.83ID:kpDWnbkW0 >>5
あのプレーで一気に嫌われちゃったよ
あのプレーで一気に嫌われちゃったよ
2025/01/18(土) 04:58:42.24ID:0BgWG81h0
おにしのブチギレおもろいやん
9それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:00:56.99ID:kpDWnbkW0 >>8
意味分からんすぎてなw
意味分からんすぎてなw
10それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:01:59.62ID:Hf0VujdB0 無能協会は普段なんの仕事してるんやろ
大会を円滑に進めることしか考えてないんちゃう
大会を円滑に進めることしか考えてないんちゃう
11それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:06:53.68ID:YX2r/mXw0 ジュニアの世界大会で結果出せるやつがちょくちょく出るようになってきただけ進歩ちゃうか
プロでは変わらず世界の壁に跳ね返されとるんやけど
プロでは変わらず世界の壁に跳ね返されとるんやけど
12それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:07:07.78ID:TrGUk+az0 錦織が突然変異の奇跡みたいな存在だったからな
2025/01/18(土) 05:09:40.81ID:Oe0JcMsh0
世界的にもスーパースターが引退を迎えてるから微妙じゃね
14それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:11:28.82ID:ipk4wxyL0 敷居が高すぎるのがよくないわ
プロになってるのはどいつもこいつも幼い頃から英才教育受けてきた金持ちばっかやん
日本人のフィジカルエリートは野球サッカーに行くわそりゃ
錦織もおさやの彼氏も大きくないし
プロになってるのはどいつもこいつも幼い頃から英才教育受けてきた金持ちばっかやん
日本人のフィジカルエリートは野球サッカーに行くわそりゃ
錦織もおさやの彼氏も大きくないし
15それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:12:00.42ID:SH0Ihe050 ラケット叩きつけてるのみると冷める
16それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:12:29.62ID:fYQ7NXGl0 テニスとゴルフはプレイするのは楽しい
野球はプレイするのは微妙だけど見るのは楽しい
野球はプレイするのは微妙だけど見るのは楽しい
2025/01/18(土) 05:15:09.41ID:9fJqLWlyd
テニスって強豪同士だと面白いけど長いから正直1セットで飽きる
野球みたいに最初と最後だけ見るのが限界
野球みたいに最初と最後だけ見るのが限界
18それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:19:12.09ID:yZB0Vhlv0 >>5
もう旦那やね
もう旦那やね
19それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:21:41.08ID:Swy4zw1e0 昔は外国人プレーヤーとかも大人気やったけどな
20それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:22:38.01ID:XNBx5lHy0 テニスのスターが常にいる国なんてない
どこの国も運任せの天才待ち
どこの国も運任せの天才待ち
21それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:27:23.33ID:s/yctKT50 錦織って時代が違えば一回ぐらいは四大大会取れてたんかな
22それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:29:30.87ID:e1Z/fgu3d >>20
ナダル→アルカラスのスペインぐらいやな
ナダル→アルカラスのスペインぐらいやな
23それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:31:25.14ID:njAlVbuS0 グランドスラムをギリギリ1回だけ取れるやつが出てきた時が地獄になりそう
錦織派がBIG4が居ない時代に生まれただけの凡夫とか難癖をつけるのが目に見える
錦織派がBIG4が居ない時代に生まれただけの凡夫とか難癖をつけるのが目に見える
24それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:37:25.45ID:p6TitjA+0 おさやの彼氏っておさやより人気あるの?
25それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:38:12.32ID:ZYK3C9Oz0 政治力が弱いのかテニスはメディアからもあんま推されてないからな
ゴルフに並ぶ上級御用達のスポーツなのに
ゴルフに並ぶ上級御用達のスポーツなのに
26それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:38:57.97ID:bjLMe+950 錦織は圧倒的だったからなあ
特に肘を怪我する前なんかは世界中を魅了してたけど
特に肘を怪我する前なんかは世界中を魅了してたけど
28それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:40:03.52ID:xEyzwKoR0 錦織って下には強いけど上に全然勝てないイメージある
2025/01/18(土) 05:40:50.96ID:V/dYAEAy0
テニスは体力使いすぎるのがなぁ
一試合何時間もかかるのに一大会で何勝もしないといけない
やってられんわあんなの
一試合何時間もかかるのに一大会で何勝もしないといけない
やってられんわあんなの
30それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:41:52.82ID:ZYyPYto10 >>28
上(フェデラーナダルジョコマレー)
上(フェデラーナダルジョコマレー)
31それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:42:26.12ID:njAlVbuS0 >>27
そもそもグランドスラムを取れそうな日本人が誰もいないんだから今はまだ議論すらされないのは当たり前じゃん
そもそもグランドスラムを取れそうな日本人が誰もいないんだから今はまだ議論すらされないのは当たり前じゃん
32それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:44:39.50ID:njAlVbuS0 錦織は怪我がな
全盛期はバックハンドで試合を作る選手で安定感があったけど若手時代のフォアの攻撃力は無くなってた
全盛期はバックハンドで試合を作る選手で安定感があったけど若手時代のフォアの攻撃力は無くなってた
33それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:45:45.32ID:fq8L5OXZ0 錦織が強かった時代は錦織以外の試合もよく見てたしTOP20のメンツなら全員分かるレベルだったけど
今はガチで分からんな
今はガチで分からんな
34それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:46:20.89ID:O1STfVQH0 松山錦織は確変すぎるな
ゴルフテニスとかいう世界的2大個人スポーツでここまでできる日本人出てくると思えんわ
ゴルフテニスとかいう世界的2大個人スポーツでここまでできる日本人出てくると思えんわ
35それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:46:34.75ID:uf9CpUYl0 大坂なおみやのうて?
36それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:47:35.78ID:Hf0VujdB0 >>33
ほんこれこうなるから離れる人もおるし
ほんこれこうなるから離れる人もおるし
37それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:47:52.44ID:1OKBFqC9038それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:49:47.18ID:zw3jjEqq0 伊藤は?めちゃくちゃ好きなんやが。
39それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:50:25.96ID:njAlVbuS040それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:52:17.97ID:TrGUk+az0 車椅子テニスのほうは無双状態なんだけどな
41それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:52:28.15ID:1VYyEUKh0 日本人のパワーだとバドミントンのコートの広さが限界なんだろうな
テニスのコートの広さだとパワーで押し切られる
テニスのコートの広さだとパワーで押し切られる
42それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:53:12.18ID:/LUsUynm0 テニスは始めるハードル高いしそこから世界レベルのフィジカル兼ね備えた素材ってなったらかなり絞られちゃうもんな、錦織はあの体格でよくやったけどそれでもパワーやリーチなどフィジカル面でもう少しあればなと思うことも結構あったし
43それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:53:31.40ID:s/yctKT50 >>40
あれなんでなん
あれなんでなん
44それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:54:14.49ID:mPu0lpnk0 でも知名度は錦織>松山だよね
45それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:54:35.27ID:Hf0VujdB0 >>40
まぁそっちは男女文句の付けようがないが
まぁそっちは男女文句の付けようがないが
46それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:54:52.16ID:1VYyEUKh0 >>43
身体が軽いからだろ
身体が軽いからだろ
47それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:58:51.25ID:lddWbVwB0 あんだけ人気やったフィギュアスケートもスターが消えてだいぶ閉じコンになってるしな
スターが出てきてから盛り上がるだけならテレビが勝手にやってくれるけどスター育成は業界が金かけてコツコツやってかないと芽が出ないからな
スターが出てきてから盛り上がるだけならテレビが勝手にやってくれるけどスター育成は業界が金かけてコツコツやってかないと芽が出ないからな
48それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:59:31.16ID:FylRckqH0 日本の中高のテニスの部活からハイレベルな選手がもっと出てこないと無理やろな
錦織みたいにアメリカ留学とかなかなかできんやろ
錦織みたいにアメリカ留学とかなかなかできんやろ
49それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:03:48.10ID:1VYyEUKh0 >>47
羽生が異常すぎたなフィギュアは
羽生が異常すぎたなフィギュアは
50それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:07:48.82ID:X1EBAnPF0 松岡修造って強かったん?
51それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:08:44.03ID:uH6j1DsF0 伊藤あおいが期待の星や
52それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:11:50.06ID:1VYyEUKh02025/01/18(土) 06:17:06.70ID:oqlyHUv/0
言うてスターなんてマスゴミの匙加減1つやん
54それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:18:27.69ID:Z3Hw2eW/0 19歳くらいの背高い若い子おったやん
あの子が行けそうなんちゃう
あの子が行けそうなんちゃう
55それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:20:08.33ID:8MViZmni0 錦織がすごすぎた
56それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:23:58.41ID:gt8I1zfH0 テニスって試合時間長すぎないか
2時間くらいじゃ駄目なん
2時間くらいじゃ駄目なん
57それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:25:31.72ID:1VYyEUKh0 >>55
錦織は他のスポーツやってても日本代表かオリンピックでメダル取ってたやろな
身体はそんなにデカくないけどインテリジェンスと身体能力がカンストしてたわ
錦織が野球かサッカーやってた世界線も見てみたい
錦織は他のスポーツやってても日本代表かオリンピックでメダル取ってたやろな
身体はそんなにデカくないけどインテリジェンスと身体能力がカンストしてたわ
錦織が野球かサッカーやってた世界線も見てみたい
58それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:28:40.02ID:YX2r/mXw0 >>57
なまじ当てられるからなんでも振ってたみたいな話聞いたことあるから大成したかプロ入りすら無理やったかの両極端になってそう
なまじ当てられるからなんでも振ってたみたいな話聞いたことあるから大成したかプロ入りすら無理やったかの両極端になってそう
2025/01/18(土) 06:32:00.97ID:NCbAvCyx0
錦織が凄すぎたな
錦織より強い奴はそら中々出てこんわ
錦織より強い奴はそら中々出てこんわ
2025/01/18(土) 06:32:39.02ID:QwTIQv2j0
伊藤あおい めっちゃおもろいぞ
2025/01/18(土) 06:34:20.98ID:OpeF9MZx0
ジョコビッチ倒してGS決勝行ったりナダル倒してメダル取った錦織って化け物やったんやな
62それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:36:06.58ID:OPOAi+m80 やっと西岡出てきたのに試合中の態度がアレすぎてな…
63それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:36:18.69ID:1VYyEUKh02025/01/18(土) 06:36:25.96ID:8+1DuRWq0
スライスの人
2025/01/18(土) 06:37:54.26ID:F+dUT93D0
いまだに錦織がアジア人男子史上最強やもんな
日本人どころかアジア人全部含めても錦織越える奴は現れないな
日本人どころかアジア人全部含めても錦織越える奴は現れないな
2025/01/18(土) 06:38:22.37ID:DVyK8LHU0
そもそも長過ぎる
タイパと逆行してる
タイパと逆行してる
68それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:43:26.12ID:e5wRqMRt0 1対1の競技で時間が長いのはTV観戦的にきついんやろな
絵面かわらんし
絵面かわらんし
2025/01/18(土) 06:44:45.16ID:cmzsRMEJ0
錦織がジョコビッチ、フェデラー、ナダルとかと一緒にツアーファイナル出場してた時が一番面白かったな
あの辺の時代めっちゃテニス見てたわ
世界的にもあの時代が盛り上りのピークやし
あの辺の時代めっちゃテニス見てたわ
世界的にもあの時代が盛り上りのピークやし
70それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:47:13.45ID:KK+N93uwr テニスの王子様を見てた方がオモロイのが悪いわ
テニプリくらいやってくれないと誰も興味持てない
テニプリくらいやってくれないと誰も興味持てない
71それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:47:28.04ID:0xK0jr/X0 テニス過酷過ぎやしな
個人競技です
怪我したら終わりなのでスペ体質は論外
長いと1試合5時間を中1日
世界100位以下は金大して入らない
毎年才能ある若手がツアーに参入
個人競技です
怪我したら終わりなのでスペ体質は論外
長いと1試合5時間を中1日
世界100位以下は金大して入らない
毎年才能ある若手がツアーに参入
72それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:48:07.46ID:1VYyEUKh0 >>69
男子最強時代に錦織のピークがバッチリ噛み合っちゃったんだよなあ
レジェンド以外にもワウリンカやら曲者がわんさかいてまさに戦国時代やったわ
まあ錦織もその最強時代の一角を担ってたってのがスゲーんだけどな
男子最強時代に錦織のピークがバッチリ噛み合っちゃったんだよなあ
レジェンド以外にもワウリンカやら曲者がわんさかいてまさに戦国時代やったわ
まあ錦織もその最強時代の一角を担ってたってのがスゲーんだけどな
73それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:50:28.95ID:YRCsqJ84074それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:51:52.55ID:CCgPY2is0 >>67
タイパと逆行してるSNSや動画配信が人気やん
タイパと逆行してるSNSや動画配信が人気やん
75それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:54:12.97ID:l6eSeg320 錦織はあの身長で長年4位にいたのが凄いわ
ヘビー級にミドル級が乱入してるもんやし
ヘビー級にミドル級が乱入してるもんやし
76それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:55:52.47ID:qaCWoyhe077それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:57:14.74ID:cohnLiFX0 BIG4消えてテニス界自体がどうなんちゃうの
78それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:58:31.79ID:qaCWoyhe079それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:58:54.81ID:ppZvjkHF0 なんか女子に変なトッププロおるな
スマッシュは打たずに全部回転かけて打つやつ
スマッシュは打たずに全部回転かけて打つやつ
80それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:59:18.67ID:Eo3ikZAs0 僕のママ美少女テニスプレイヤー大坂なおみちゃんがおるやろ😡
81それでも動く名無し
2025/01/18(土) 07:01:00.23ID:1VYyEUKh02025/01/18(土) 07:01:23.48ID:zApIMzqG0
今の日本人見てると改めて錦織の凄さが良く分かるな
ジョコビッチ、フェデラー、ナダル、マレー全員から勝つとか錦織凄すぎるな
ジョコビッチ、フェデラー、ナダル、マレー全員から勝つとか錦織凄すぎるな
83それでも動く名無し
2025/01/18(土) 07:04:23.24ID:NilRsI/10 ダニエル太郎は?
84それでも動く名無し
2025/01/18(土) 07:04:30.95ID:qaCWoyhe0 >>81
韓国は放課後カルチャーが無いし長い間ビンボーやったから楽器の購入と演奏の文化も無い
バンドや楽隊も学校文化に無い
やから運動してカラダ使うには肉弾一つでエロい踊り子するセックスダンサー伝統文化だけが韓国の今に繋がってるんやな
韓国は放課後カルチャーが無いし長い間ビンボーやったから楽器の購入と演奏の文化も無い
バンドや楽隊も学校文化に無い
やから運動してカラダ使うには肉弾一つでエロい踊り子するセックスダンサー伝統文化だけが韓国の今に繋がってるんやな
85それでも動く名無し
2025/01/18(土) 07:05:36.34ID:YRCsqJ84086それでも動く名無し
2025/01/18(土) 07:07:11.64ID:noafHpgvd なおみがあまりに酷かったせいだろ
87それでも動く名無し
2025/01/18(土) 07:07:18.37ID:23MTMkmT0 ツアーファイナルズに当たり前みたいに出てた異常さ
88それでも動く名無し
2025/01/18(土) 07:09:14.30ID:1VYyEUKh089それでも動く名無し
2025/01/18(土) 07:13:22.91ID:hxa0tv7x0 モンフィスがまだ頑張ってるの見るとホンマにテニス大好き少年が大きくなったって感じするわ
2025/01/18(土) 07:27:06.19ID:5qedU0Ki0
テニスは個人競技やのに競技人口億越えてるし活躍するの難しそうやな
そんなけ錦織が凄すぎたって事やな
そんなけ錦織が凄すぎたって事やな
91それでも動く名無し
2025/01/18(土) 07:28:53.79ID:8s4FoCHQ0 錦織はマスターズすら勝ってないのがな
2025/01/18(土) 07:29:37.42ID:+hajbDjM0
練習中海外やったら相手のいないとこや嫌がる位置に打つのは褒められるけど日本やったら嫌われるってブレイクバックって漫画に描いてあった
93それでも動く名無し
2025/01/18(土) 07:32:38.48ID:l15hPrg9094それでも動く名無し
2025/01/18(土) 07:33:27.97ID:E16UtL2W0 申し訳ないけど日本人のフィジカルとメンタルではどう足掻いてもテニスで世界は取れん
95それでも動く名無し
2025/01/18(土) 07:38:28.86ID:FylRckqH0 将来190くらいまで成長する運動神経テニスセンス抜群の子供を小学生高学年くらいから海外にテニス留学させたら日本人でもチャンスある
96それでも動く名無し
2025/01/18(土) 07:39:26.17ID:HeAQCR/x0 アヘアヘフルセットおじさん
あんなプレイスタイルならそら怪我多発するわ
あんなプレイスタイルならそら怪我多発するわ
97それでも動く名無し
2025/01/18(土) 07:41:08.32ID:w5Hy9xpH0 この間準決勝くらいまで行ってなかったっけ
未来明るすぎやろ
未来明るすぎやろ
99それでも動く名無し
2025/01/18(土) 07:43:09.63ID:w5Hy9xpH0100それでも動く名無し
2025/01/18(土) 07:44:42.17ID:wAhVydV3r 上でもちょくちょく言われてるけど試合時間が長すぎてダレるのよ
1セットマッチで終わらせろとまでは言わんがグランドスラムも3セットマッチ以内で収めるべき
選手以上に見てる側にとってのテンポはかなり人気のファクターに関わるぞ
3セットマッチのフルセットでも2〜3時間かかるし
1セットマッチで終わらせろとまでは言わんがグランドスラムも3セットマッチ以内で収めるべき
選手以上に見てる側にとってのテンポはかなり人気のファクターに関わるぞ
3セットマッチのフルセットでも2〜3時間かかるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める [おっさん友の会★]
- キンライサー、フジテレビのCM放送を再開 「CM再開が、未来を信じて努力を続ける方々への励ましの一つとなることを願っております」 [冬月記者★]
- 【ドジャース】元通訳・水原一平被告に禁錮4年9か月 米連邦地裁 26億円不正送金した罪など [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉本興業 カジノ問題で所属タレント十数人に聞き取り調査→事実関係が確定するまで活動自粛 [阿弥陀ヶ峰★]
- 維新イチ押し「だれでも高校無償化」で公立は定員割れ? 「金持ち・都会優遇」の副作用 お膝元・大阪では [蚤の市★]
- 加藤財務相、森友文書の存在を認める [七波羅探題★]
- 自民党「2nm半導体のラピダスちゃんを救うために50兆円が必要です」 [159091185]
- 指揮者「投資家は寝ているだけでお金が儲かるのに労働者は汗水流して働いている。金融所得課税を上げてズルい世の中を変えろ」 [667744927]
- 北方領土、奪われて80年目。拉致被害者、能登の日常、陥没おじさん…やる気ないだろこの国 [792931474]
- ジャップのスキー場、崩壊 [843417429]
- 【悲報】両手切断された男女6人、生きた状態で見つかる [195219292]
- 🏡☕😫ニガー