探検
住宅ローン←これのヤバさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/18(土) 05:21:57.57ID:qm5Zi79Ud
毎月10万支払いが35年続くとか生きてくの辛いわ
287それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:21:59.73ID:Bd7td/+Md289それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:24:13.36ID:A/FHLBIS0 今からは賃貸の時代やろ
マイホーム持てるのは親の家を建て替えられる権利持ってる人だけやない
マイホーム持てるのは親の家を建て替えられる権利持ってる人だけやない
290それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:24:17.72ID:RcQy2qN+0 階段上がれなくなったら電動の椅子付ければええ100万で工事できる
291それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:25:22.96ID:+2GHThK80 >>226
女が借りればええだけやん
女が借りればええだけやん
292それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:26:45.59ID:V+dSeLX/0 ビットコインも300万円いったときも100万円の時に買ってた人は勝ち組だったけど、今から買っても仕方ない。と一緒にならんかな
建材費が安くなっていく展望はあるんかな
子供独立した後に1000万円かけてリフォームするぐらいならぶっ壊して平屋3Dプリンター住宅に住む未来が来てほしいんだけど
建材費が安くなっていく展望はあるんかな
子供独立した後に1000万円かけてリフォームするぐらいならぶっ壊して平屋3Dプリンター住宅に住む未来が来てほしいんだけど
293それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:27:11.54ID:FDCmA/F3d >>291
女の方の収入が高いならそうするに決まってる定期
女の方の収入が高いならそうするに決まってる定期
294それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:27:55.90ID:LMmFX3af0295それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:28:10.63ID:dHGwMUhad296それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:28:26.76ID:rIVW+XE20 >>254>>286
子供が独立するまで25×12×20でも6000万
笹塚は平均地価坪297万だから20坪だとしても土地だけで6000万、家屋入れたら普通に1億する
子供独立したあと適当なところに夫婦で分譲買っても余裕でお釣りが来る
東京の戸建ては高い
子供が独立するまで25×12×20でも6000万
笹塚は平均地価坪297万だから20坪だとしても土地だけで6000万、家屋入れたら普通に1億する
子供独立したあと適当なところに夫婦で分譲買っても余裕でお釣りが来る
東京の戸建ては高い
297それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:29:02.06ID:dHGwMUhad 家賃払って大家の減価償却費と税金と生活費の一部負担してやってるんやぞ?
298それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:29:14.03ID:OWeSiPhm0299それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:29:22.37ID:NCUuCmCi0300それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:29:24.94ID:V+dSeLX/0 >>289
足立区ですら3LDKの家賃相場が19万円ぐらいいってる時代だからこの賃貸払える人も中々の持ってる人やで
足立区ですら3LDKの家賃相場が19万円ぐらいいってる時代だからこの賃貸払える人も中々の持ってる人やで
301それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:29:56.21ID:A/FHLBIS0 >>298
簡単に引っ越せるメリットもあるぞ
簡単に引っ越せるメリットもあるぞ
302それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:31:16.66ID:rRS1kEFn0303それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:32:17.34ID:0YYAuVVpd 上の階の足音に悩まされ下の階からは足音の苦情が…って話聞くとお気の毒やなと思う
最近の戸建てならどんな元気なクソガキが騒いだところで騒音なんて聞こえてこんしな
最近の戸建てならどんな元気なクソガキが騒いだところで騒音なんて聞こえてこんしな
304それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:33:57.97ID:1fIrsI5x0 夏の夜に窓開けたままだったのか知らんけど外歩いてたら戸建てからギシアンが聞こえた事あったなw
305それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:34:52.65ID:V+dSeLX/0 >>301
単身ならそう言えるけど、家族だと賃貸でも大変だ
勿論持ち家よりかはいいけど
3LDK~なら引っ越し費用もかなりするし、何より子供の学区考えての引っ越しは簡単じゃない
ただでさえ少ない物件で学区変えないとなると最悪物件ないってことすらもあるし
単身は簡単と言えても子供抱えると簡単と言えるもんじゃない
単身ならそう言えるけど、家族だと賃貸でも大変だ
勿論持ち家よりかはいいけど
3LDK~なら引っ越し費用もかなりするし、何より子供の学区考えての引っ越しは簡単じゃない
ただでさえ少ない物件で学区変えないとなると最悪物件ないってことすらもあるし
単身は簡単と言えても子供抱えると簡単と言えるもんじゃない
306それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:36:19.25ID:JM2HROP40 家も家族も権力に従属させるツールやからな
307それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:37:04.66ID:dHGwMUhad 若い時なら便利で女連れ込み易いとこに住むのはええが一生賃貸とかありえんわ
何で大家の生活支えてやらにゃならんのよ
何で大家の生活支えてやらにゃならんのよ
308それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:37:31.26ID:yVX8ToWm0309それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:41:08.63ID:sB176cmS0 35年ローン組んでも家族みんなでその家に住むのなんて20年もないからな
子供いる間は賃貸に住んで、最後夫婦で骨を埋める場所を買うのが一番金はかからない
離婚のリスクもあるしな、3人に1人が離婚する時代
子供いる間は賃貸に住んで、最後夫婦で骨を埋める場所を買うのが一番金はかからない
離婚のリスクもあるしな、3人に1人が離婚する時代
310それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:47:42.82ID:E/g1Uadf0 年収1200万ワイ。余裕を持って5000万の家にしたわ
311それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:48:54.06ID:iIJwYXcG0 30年前の価値観を更新出来てないのもやばい話だよな
312それでも動く名無し
2025/01/18(土) 11:50:27.68ID:0YYAuVVpd >>309
その年の婚姻数と離婚数の割合定期
その年の婚姻数と離婚数の割合定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】KAT-TUN 解散を発表 亀梨和也は退所へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【クルマ】「軽自動車しか買えない」年収400万円時代の高すぎる自動車価格★2 [七波羅探題★]
- 【野球】「知り合い?」「ヤった?」DeNA、ファンとのハイタッチ会で選手らが不適切発言し批判殺到 球団は「本人たちも猛省」 [ニーニーφ★]
- 元フジ・渡邊渚、フォトエッセー売上は8200部で堂々3位! 首位のコムドットに肉薄 [冬月記者★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 ★2 [蚤の市★]
- 【広島】ゴルフ練習場で女性のスカート内を盗撮した疑い プロゴルファー逮捕 [七波羅探題★]
- 『バトルフィールド』みたいに適当にサボってても何となくゲームが進んでくれるFPSが廃れてしまった理由(日本中国石破原敬) [527893826]
- 来月から冷凍食品と缶詰が大幅値上げ 今のうちに食べとけ [533895477]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★4
- ハゲ共の巣🏡
- 【悲報】総務省「今後の日本は首都圏と大阪と福岡しか生き残れないかもしれない…」 [765383483]
- 【悲報】私立高校、授業料無償化(所得制限なし)へ [281145569]