X

22勝3敗の投手か.358 55本 154点の野手どっちがほしい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:37:12.22ID:564IoOBP0
どっち?
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:37:49.87ID:wSczYeso0
これで投手選ばないやつは野球知らんやつやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:38:13.40ID:fr1TRmGI0
野手
2025/01/18(土) 12:38:29.39ID:9k90T/RW0
そういう実績なのか
この成績を確実に残すのかで
話が変わってくる
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:39:30.00ID:564IoOBP0
>>4
確定でこの成績を残します
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:39:48.47ID:jspIlyNo0
来年大谷がどっちも達成する
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:39:58.87ID:HI62iS2n0
そらピッチャーよ
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:40:04.35ID:+4qDV4+T0
貯金19の投手選ばん理由あるか?
2025/01/18(土) 12:40:12.13ID:6Cujt8Mtd
通算成績だとしても圧倒的後者
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:40:23.19ID:4SXFqZ3Yd
投手一択やろ

チームの勝利=最大級の球団への貢献なんやから
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:40:40.59ID:XS0mYkJx0
まあ後者だと毎日やる興業やからスポンサーが大金もってきやすいよね
2025/01/18(土) 12:40:43.86ID:R3UBSzPD0
投手に決まってる
19勝ち越しだぞ
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:41:06.08ID:5oCHbtf80
後者だと三倍打点ニキに認められないので前者
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:41:40.59ID:Mb0TOK3O0
野手の方が興行として儲かる
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:42:40.61ID:s/yctKT50
どっちが見たいかなら野手だがチームとしては投手
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:43:12.93ID:xaK7FqLv0
野手の方が数字は取れるし興行収入もよさそうだな
2025/01/18(土) 12:43:24.07ID:9k90T/RW0
>>5
投手一択やろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:43:26.23ID:4SXFqZ3Yd
>>4
どっちにしても話変わらんやろ
前者は、後者の野手を擁さなくてもチームとして貯金19確定
後者は、その打撃成績を残したとてチーム成績は全く保証されない
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:43:38.49ID:JEGvkwty0
20勝で勝率何割増えるか考えたら分かるやろ
2025/01/18(土) 12:43:42.60ID:L056wqD10
野手は毎日客をよべる
投手は週一や
興行なら野手1択
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:44:01.74ID:RAXzH+Wv0
どう考えても後者やろ
前者はどう考えても確変のゴミ
勝敗以外の数字を隠すのはやましいところがあるから
後者は来年以降も活躍して3000本安打700本塁打する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況