X

【朗報】国民民主漢玉木代表が正論「夫婦別姓には数々の問題点がある。子どもの姓もどうするんだ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 14:54:37.51ID:iTVru8Vi0
国民民主・玉木雄一郎代表、夫婦別姓の立民案に慎重「政局的にすべきではない
https://www.sankei.com/article/20250117-BD34UBR2QFJ3VPOTS777X2DKE4/
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 14:54:48.29ID:iTVru8Vi0
漢すぎる
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 14:55:01.59ID:iTVru8Vi0
正論しか言わない漢
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 14:55:11.79ID:Lcm/Pn370
民民ええな
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 14:55:27.44ID:Lcm/Pn370
こういうのでいいんだよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 14:55:43.54ID:Lcm/Pn370
一部の層が発狂しそうやな
2025/01/18(土) 14:55:59.48ID:7wYiGm6y0
ほんとだよな
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 14:56:02.70ID:cf4swcHp0
なんで政治家が個々の家庭の心配してんねん
ほっとけ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 14:56:04.13ID:BhgY3y0c0
経団連「夫婦別姓入れろや」

コイツらなんなん?
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 14:56:10.33ID:eNMFIT0w0
母親と同じ姓でいいのでは?
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 14:56:29.03ID:Q82X7cQ10
また統一してんのか
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 14:56:33.60ID:zXDSj2aa0
こいつ前賛成してなかったっけ?
コロコロコロコロやばくね?
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 14:56:43.43ID:izHjS78td
捨丸とかでええやん
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 14:57:03.76ID:tM0x9hzp0
ん?代表復帰した?
2025/01/18(土) 14:57:10.61ID:3+3PS73j0
>>1
ほんと野党ってガイジだらけやシナ
夫婦別姓!夫婦別姓!

こいつらに国まかせられるわけないやん😅
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 14:57:43.02ID:n5QElXS+0
中国やと男の子なら父親
女の子なら母親の名字
17 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/01/18(土) 14:57:58.06ID:qdVCfMM30
>>10
父親の権利侵害する豚丼は糾弾されるべき
18@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/01/18(土) 14:58:07.49ID:2aNZ33Eh0
ryosuke_yamada059←この欠〇遺伝子す.〇.っ.歯.俺のせ〇でインスタ更新頻度落ちてて草^^それでいくらでもシーディング取って何でもできるわ〜^^つか顔()きっ〇^^;
2025/01/18(土) 14:58:31.23ID:3+3PS73j0
ブサヨさんが支持されないってそういうとこやで😅
2025/01/18(土) 14:58:34.54ID:+2pVM/5k0
それこそ自由でええやん
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 14:58:35.75ID:8Xyv6oP00
玉木は結局自民党を利するだけの蝙蝠
統一教会とも昵懇だしその場その場でいい顔したいだけの単なるポピュリスト
他の野党攻撃したいだけだろ屑が
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 14:58:43.64ID:cf4swcHp0
家庭で決めればいい話だろw
2025/01/18(土) 14:59:03.28ID:4oUAu0Y00
選択制なんだから選択した夫婦が考えればいいことでは?
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 14:59:28.74ID:zREIWXSR0
㊚玉木
自民党になりたすぎるのバレてきてないか?
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:00:01.24ID:zREIWXSR0
まあワイも認めても認めなくてもどっちでもええけどさ
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:00:06.88ID:Wj2LX6J3M
>>16
生物学的に女性だけど性自認が男性の息子が母親の性を名乗ることが苦痛みたいなのあるんかな
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:00:18.87ID:8Xyv6oP00
とっくに結論出てることを無知なふりして掻き回すウヨの常套手段やな
この件反対してんの極右だけやで
2025/01/18(土) 15:00:40.14ID:hgZIhAGq0
こどもなんかどうでもいいだろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:00:47.01ID:w818COR+0
>>16
~家みたいな名家みたいな概念ないんか?

それにしてもなんで名家って変換されないんや
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:00:54.10ID:cOHdk40Z0
パヨクの好きな中韓は夫婦別姓だが子どもは夫の姓が優先される
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:01:03.53ID:FTnfh+tC0
>>20
でも自由って負担にもなるからね
子どもが「主体的に」選んだとなれば、なぜそっちを選んだのか
家族間にほんの僅かだけど疎外感が生まれる
2025/01/18(土) 15:01:08.72ID:lUmRBrhH0
自民党にしてもフジテレビの件もそうだけど1回リセットかけないと駄目だな
権力者の頭おかしくなってるだろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:02:01.02ID:Ac+pmhJbM
>>27
この件賛成してんの過半数も取れない政党の支持者だけやで
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:02:06.11ID:8Xyv6oP00
極右が駄々こねてるだけやしさっさと決めろ
反対してるのは選択的って言葉の意味すら理解できない壺と日本会議だけや
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:02:07.84ID:t5jYm1C+0
急にタマキン覚醒しだしたけどどうしたん
自民党の票が国民民主に流れちゃうな
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:02:36.96ID:dn1ov7VPr
他に議論することあるだろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:03:08.68ID:zREIWXSR0
>>21
野党が野党攻撃

これが割と一番票得られるんだよな
かなり効果的
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:03:14.13ID:8Xyv6oP00
>>33
自民党支持者でも賛成が多数派やけど?
産経でも購読してんのか?
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:03:54.19ID:6/qpYNxr0
【中居正広は松本人志の合コンに、2003年の時点で行っていたのを千原ジュニアが語っていた [633746646]
なんと「佐々木恭子アナ」も出社してない。ワイドナショーから名前が消える。 [425744418]【悲報】ニコ動ファン「助けて!!ニコニコ動画からユーザーが消えまくってるの!!!!!」 [839150984]【速報】フジテレビ 色んなスポンサーが逃亡開始 [753666574]
悲報庵野ガンダム、ポリコレで終わる 難民迫害に立ち向かう主人公マチュ、フィリピーナ難民ヒロインニャアン、ゲイのシャリア・ブル [175344491]立花孝志氏、石丸伸二氏を疑問視「中身なく痛々しい」「時間とともに残念ながら淘汰されていく人」 [煮卵★]めざましどようび」番組中のACジャパンCMが12本、前週は0も フジテレビ社長会見約7分放送も出演者の言及な
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:04:11.64ID:6/qpYNxr0
小泉進次郎「自民党の中で選択制夫婦別姓に反対しているのは、安倍派だけ」 [14782択的夫婦別姓やLGBT理解推進 維新や公明はおろか立花まで賛成してるのに岸田ッピだけは反対してしまう 明党、選択式夫婦別姓早期導入を求めゆき氏「夫婦同姓を続ける500年後はみんな佐藤です」「長宗我部とか甘露寺
2025/01/18(土) 15:04:12.66ID:R9JdDodC0
外国は夫婦別姓で子供はどっちかの名字ついでんの?
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:04:39.90ID:6RTV5+fK0
何でこいつ急にまともになったんや?安倍が死刑執行されて自分達政治家も他人事じゃないと焦りだしたか?
何にせよちゃんとやってくれるなら我々国民は文句ないんだが結果がついてくるか
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:04:40.05ID:zREIWXSR0
>>36
一理あるかも?
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:05:31.86ID:HYnlKcxV0
夫婦別姓とかいらんやん
なんでわざわざ海外に合わせんねん
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:05:51.64ID:BkJYxsL9M
選択的別姓の国も
非選択的強制同姓の国も
非選択的強制別姓の国も
複合姓の国も
新規創姓の国も
世界中に色々あるじゃん
選択的別姓だけが先進的な唯一の答えだって価値観が古いんだよ

ダイバーシティ尊重しようよ(笑)
価値観アップデートしないと(笑)
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:06:18.73ID:xtzPiSWo0
学校の先生とか大変よな
ワイらも近所の家庭ようわからんくなる
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:07:13.50ID:oQztWzlx0
なんか別姓にすると外人が得するようになるんやろ?絶対その為やろこれ
2025/01/18(土) 15:07:22.23ID:ruQ3rIgj0
>>46
親の名字とか学校の先生きにするか?
○○さんのお父さん、お母さん呼びにするだけやろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:07:27.45ID:QDSrlnsa0
珍しく正論やん
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:08:21.41ID:8Xyv6oP00
>>33
右寄りの北國新聞の記事だが
自民党支持者でも6割以上が賛成してますけど?
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1546870
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況