X

【朗報】国民民主漢玉木代表が正論「夫婦別姓には数々の問題点がある。子どもの姓もどうするんだ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 14:54:37.51ID:iTVru8Vi0
国民民主・玉木雄一郎代表、夫婦別姓の立民案に慎重「政局的にすべきではない
https://www.sankei.com/article/20250117-BD34UBR2QFJ3VPOTS777X2DKE4/
151それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:36:24.80ID:+zDiYqBm0
>>148
時間かけてたらうんざりって言う人たちが出てくるから
反対派はとにかく時間かけようとするね
2025/01/18(土) 15:36:37.54ID:SUO5SAAL0
夫婦別姓連呼してるのは

立憲共産党

やはりおかしい
153それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:37:40.72ID:zXDSj2aa0
自民の岩盤保守()ってはっきり言えば田舎のジジババやからな
自分の息子の嫁がウチの苗字名乗らんとか許せない!
マジでこれだけやろ。統一とかそれ以前の極めて単純な話
154それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:37:51.88ID:+a5gGOnd0
玉木首相きたな
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:38:34.12ID:N4lCWK790
選択制なのに強制的に別姓にされるみたいなことを言ってたたくひとって
わざとやってんの?
156それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:39:01.68ID:xgZDFfTgd
実際長いこと議論されてるわりに子供の姓をどうするみたいな単純なことすら決まってないのはなぜ?
賛成派もやる気ないのか?
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:41:50.23ID:FeCOekvQd
>>156
そもそも賛成派も一枚岩じゃないからな
ただ戸籍制度維持するのが前提なら結婚した時に決まるはず
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:42:12.84ID:GNtEI1G10
伝統的に日本では一流家系しか名字つかてないのに
こいつ反日か?
2025/01/18(土) 15:44:19.29ID:sOx5ZIVcM
あれ?民民は賛成派じゃなかったっけ?
2025/01/18(土) 15:44:45.35ID:+vGnvmo80
安倍晋三に憧れ続けてる男
2025/01/18(土) 15:46:00.38ID:IPjn9vJf0
議会は3つに割れてる位が健全に機能するわ
162それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:46:08.62ID:w8qorzfl0
>>10
アメリカだとだいたい父親の姓だな
163それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:46:57.05ID:VPTC7U6i0
>>159
コロコロ意見変えたほうがいろんな層取り入れられるやろw
164それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:47:48.81ID:f/3qy3Nf0
>>163
原発も反対言うて後から賛成言い始めたか
2025/01/18(土) 15:48:29.41ID:sOx5ZIVcM
>>163
はえ~かしこい
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:48:37.50ID:s/QzukTT0
一回やってみ
どうなるか興味ある
167それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:48:59.64ID:ctPZ+iUa0
そもそも産ませるな
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:50:07.75ID:0MXl+HQ20
あれ
夫婦別姓に関しては賛成してなかったっけこいつ
支持者に引っ張られて主張変えたんか
169それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:53:19.94ID:RaesKGFF0
子供のせいってどうするべきなんや、ジャンケンで決めるのか
170それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:53:50.48ID:RpGq0E1x0
国民の大半が誰も望んで無い振って沸いたような事柄だけ議題に上がってきたこれまでの政治 全てがクソなんだわ
ガソリン代下げろ 二重課税やめろ
171それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:55:32.57ID:MwBszScq0
キャスティングボートを握って政局にしたいがために公約もかなぐり捨てる政治屋の鑑であると言える
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 15:57:55.38ID:2jDDYcFDd
>>169
夫の姓なんかクソくらえのオマンコ様が自分が腹痛めて産んだガキを夫の姓にする訳ねーだろ
夫が何言っても「おまえ関係ねーだろ」言われてオシマイや
173それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 16:00:15.25ID:uD1QXWSj0
選択的なんだから別に良いやろ
どう考えてもここまで議論することじゃない
174それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 16:01:28.50ID:kg/3+Hh70
>>168
党内でアンケ取ったらメチャクソ賛成低かったから考え直さんといかんとは3ヶ月くらい前に言うてた
175それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 16:03:33.04ID:FAGlheDq0
>>156
賛成派だった教祖タマキンにいえよ
176それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 16:04:07.38ID:mQWgpyX80
スペイン語圏みたいにどっちも名乗らせよう
2025/01/18(土) 16:04:57.71ID:4PWXVqPIH
>>163
政治屋としては賢いかも知れんけどそういう日和見野郎は人として一番信用出来ん
178 警備員[Lv.31]
垢版 |
2025/01/18(土) 16:05:16.50ID:/SVXYnxj0
東レの榊原の時から露骨に韓国推しになったよな
2025/01/18(土) 16:05:58.45ID:4PWXVqPIH
>>176
せやな
子供が望めば両方名乗れるで問題解決や
180それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 16:07:24.78ID:UMQQhWNB0
>>179
めんどくせえわ
田中高橋とかにしてくれ
181それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 16:08:15.14ID:UMQQhWNB0
まあ夫婦が別制でいいなら
親子だって別制でいいよな
好きなのつけたらいいんちゃう
182それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 16:10:34.12ID:kg/3+Hh70
ウヨのよく言う中国帰化人の履歴が誤魔化せるようになるから純日本人になりすまされてヤバイってのはどんだけ確かなんやろ
実際最近マジで中国怖いからホンマなら嫌やと思うけど
183それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 16:12:50.83ID:EMbatqmhd
今の制度のままで
夫婦とも稼ぎの多い方の姓に合わせればいいだろ
自分の姓を使い続けたい女は男より稼げばいいだけだから簡単なことだろ
184それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 16:13:35.87ID:LMmFX3af0
>>173
保守派からすればそれすらもサヨクの陰謀らしいで
皇族や名家ならともかくそこら辺の平民庶民にとってそこまでこだわる必要はないやろ
2025/01/18(土) 16:13:41.94ID:yznz4G+K0
選択的夫婦別姓が必要かどうかは自民党の女議員見れば一目瞭然やろ
186それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 16:13:53.90ID:/MBcrqKE0
>>183
選択制なんだから好きな方選べばええやん
187それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 16:14:30.32ID:YK/tsT/k0
老害衰退国家なんよ
188それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 16:15:14.15ID:gifI1lCG0
漢自民党
189それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 16:16:14.22ID:lADnCGahd
>>186
いうて今でも夫婦どちらの姓も選択できるんだよなぁ……
2025/01/18(土) 16:16:33.02ID:BJs2pGqp0
これもう民民支持してるやつあほの証拠やろ...
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 16:18:30.10ID:/MBcrqKE0
>>189
いやお互い好きな方を使えばいい
何で二人合わせないとならないのか意味不明やからな
192それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 16:20:23.95ID:bUwT7rx0d
現状でも夫婦どちらの姓も選べるのに
女は姓を奪われる!みたいに喧伝して
女の権利を守れ!みたいな形で夫婦別姓を進めようとする勢力もなんか胡散臭いんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況