物価高いけどお前ら何食ってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:39:41.37ID:BrEJW7co0 納豆?
2025/01/18(土) 18:39:59.96ID:bb5LaeWM0
そば
3それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:40:12.38ID:PH0jxKg30 うんち
4それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:40:22.78ID:znBhQnZ70 今日は蟹鍋や
5それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:40:39.98ID:GckOrv330 1食2000円使ってるけど羨ましいか?
6それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:40:59.56ID:egI0g/YY0 いわゆる片親パンよりも
レーズンパンの方がお勧めやで
レーズンパンの方がお勧めやで
7それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:41:02.74ID:66lGNUen0 埃
2025/01/18(土) 18:41:04.43ID:EEDwUxm00
牛肉が相対的に安く感じてよく食べとる
9それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:41:14.87ID:gYyvapTU0 パン
もち
パスタ
大根
こんにゃく
もち
パスタ
大根
こんにゃく
10それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:41:31.59ID:BrEJW7co0 >>2
そば、うどんも安くていいね
そば、うどんも安くていいね
11それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:41:46.32ID:d1U5UNPQ0 割食ってる
13それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:41:48.77ID:BrEJW7co0 >>6
これ大好き🩷
これ大好き🩷
2025/01/18(土) 18:41:57.75ID:BVPZSNbS0
霞
2025/01/18(土) 18:42:25.32ID:6GvLHRvu0
卵、納豆
17それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:43:14.10ID:BrEJW7co0 >>8
切り落としのデカパックなら🐄も買う
切り落としのデカパックなら🐄も買う
18それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:43:36.59ID:BrEJW7co0 >>9
そうなるよね
そうなるよね
19それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:43:47.88ID:BrEJW7co0 >>11
うぇーい
うぇーい
20それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:43:49.58ID:4Ef8w/QSd 平日の朝はバナナと牛乳、昼は社食、夜はふりかけご飯や
なんだかんだ言って米が一番コスパ良いんだよ
なんだかんだ言って米が一番コスパ良いんだよ
21それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:44:01.03ID:HCDooYgz0 豆腐
22それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:44:24.95ID:BrEJW7co0 >>16
こいつらは値段に対する栄養価高いから味方
こいつらは値段に対する栄養価高いから味方
23それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:44:59.62ID:G6VaseoDa 納豆の値段だけは上げないでほしいわ
24それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:45:02.37ID:kVuar6qm0 何を食べるか考え中や
休日出勤で疲れたわ
休日出勤で疲れたわ
25それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:45:50.12ID:Hr4dVuzid 焼肉とかラーメン食べまくりやで
26それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:46:23.73ID:w5g0zHrZd 納豆もひきわりの値段がジワジワ上がってきてるんよね
27それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:46:35.40ID:BrEJW7co028それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:47:42.82ID:gIzsPyhY0 マジで雑草食うようになったわ
29それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:48:21.80ID:7Mv6MDnd0 今日はピザポテトとストゼロ3本
30それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:48:56.29ID:APxm/k650 お菓子とかインスタント食品はほぼ食べなくなったな
お茶漬けの素くらいか
お茶漬けの素くらいか
32それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:51:42.53ID:DXCvMA4J0 今日はサバ大根だったわサンキューマッマ
33それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:52:04.55ID:4Ef8w/QSd >>28
ワイも河川敷でハマダイコン採ってるで!
ワイも河川敷でハマダイコン採ってるで!
34それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:53:06.03ID:dGdJyStB0 草
35それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:54:39.98ID:1ERTUTwI0 オリーブオイル高すぎてひでぇわ
2025/01/18(土) 18:54:42.64ID:kvR0yfS00
大谷に習って塩パスタ食ってみたけど普通にいける
37それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:55:02.64ID:7DN+l19yd どんだけ金ないねん
38それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:55:17.70ID:oYXajr1BM 食うもん変わってない
39それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:56:47.73ID:y2niJ1nE0 言うても月の食費が3人で1万上がった程度や
40それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:57:01.31ID:0ZwqBehE0 麻婆豆腐ばかり食べてる
41それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:57:16.95ID:sgVHLwoba 他に金使わんから普通に食費8万くらい使ってるわ
ほぼ毎日外食してる
ほぼ毎日外食してる
42それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:57:47.82ID:TZ5vBBfm0 チルドうどんと焼きそば
43 警備員[Lv.7]
2025/01/18(土) 18:57:53.20ID:5xsuQjKR0 砂
44それでも動く名無し
2025/01/18(土) 18:57:59.63ID:9o/RbiKv0 あたしカレー
ちな鶏肉、春菊、ニンジン、玉ねぎ、ピマーン、カボチャ、スパイス各種で4000円あった模様
ちな鶏肉、春菊、ニンジン、玉ねぎ、ピマーン、カボチャ、スパイス各種で4000円あった模様
2025/01/18(土) 18:58:04.86ID:AyuhRSBS0
霞
46それでも動く名無し
2025/01/18(土) 19:00:36.46ID:42exBB9hM 単に食費増やしただけやから食べてるものは変わってへん
47それでも動く名無し
2025/01/18(土) 19:00:38.66ID:7DN+l19yd 外食は太るからなぁ
前はオール外食やったけど自炊に変えた
前はオール外食やったけど自炊に変えた
48それでも動く名無し
2025/01/18(土) 19:01:02.22ID:q/+p67mD0 最近豆苗にハマった
49それでも動く名無し
2025/01/18(土) 19:01:11.17ID:Fot31gww050それでも動く名無し
2025/01/18(土) 19:02:04.56ID:awKQ3cqq0 モツ煮
51それでも動く名無し
2025/01/18(土) 19:02:10.46ID:vhp4RxaR0 バッタ
52それでも動く名無し
2025/01/18(土) 19:02:16.63ID:4Ef8w/QSd >>49
縦軸何?
縦軸何?
53それでも動く名無し
2025/01/18(土) 19:02:23.43ID:Fot31gww0 ご安心ください
日本の物価は味さ最貧国のバングラ並みですよw
日本の物価は味さ最貧国のバングラ並みですよw
55それでも動く名無し
2025/01/18(土) 19:02:55.08ID:Fot31gww056それでも動く名無し
2025/01/18(土) 19:03:08.04ID:BrEJW7co057それでも動く名無し
2025/01/18(土) 19:03:31.56ID:4Ef8w/QSd >>55
サンガツ
サンガツ
58それでも動く名無し
2025/01/18(土) 19:03:50.59ID:Fot31gww0 日本は物価が安い国なんだけど
パスポート取得率17%の日本人は
日本がどれほど安いまま取り残されてるかわかってないんだよな〜
パスポート取得率17%の日本人は
日本がどれほど安いまま取り残されてるかわかってないんだよな〜
59それでも動く名無し
2025/01/18(土) 19:05:00.76ID:6YeJw95V0 粟
60それでも動く名無し
2025/01/18(土) 19:05:29.32ID:xowdx4cd0 トースト
61それでも動く名無し
2025/01/18(土) 19:05:33.16ID:Fot31gww0 >>56
でもそういう特定の視点だけで見るなら
世界の先進国のランチ代の相場はすでに2000円を超えてて
アメリカやロンドンやオージーなど一部の国や地域では5000円でも足りないんだよ
でも日本だといまだに800円で外食できるだろ
本当に異常なぐらい安いんだよ
でもそういう特定の視点だけで見るなら
世界の先進国のランチ代の相場はすでに2000円を超えてて
アメリカやロンドンやオージーなど一部の国や地域では5000円でも足りないんだよ
でも日本だといまだに800円で外食できるだろ
本当に異常なぐらい安いんだよ
62それでも動く名無し
2025/01/18(土) 19:06:23.58ID:BrEJW7co02025/01/18(土) 19:06:33.64ID:2n0JyOdB0
でも給料に対して値段はどうなの?
アメリカと同じくらい金もらってるなら
わかるけどさ
相対的に見てもやっぱ安いの?
アメリカと同じくらい金もらってるなら
わかるけどさ
相対的に見てもやっぱ安いの?
64それでも動く名無し
2025/01/18(土) 19:06:38.50ID:Fot31gww0 日本て物価の安い国なんだよ
今までなほど安かったから、わずか2%台のインフレ率でも
また値上げだ高すぎ許せないギャアなんて言ってるんだよw
今までなほど安かったから、わずか2%台のインフレ率でも
また値上げだ高すぎ許せないギャアなんて言ってるんだよw
2025/01/18(土) 19:06:48.86ID:HgGJKMqm0
納豆豆腐明太子豆苗
パスタうどんの日多めで
パスタうどんの日多めで
66それでも動く名無し
2025/01/18(土) 19:07:26.47ID:TKOQCtUsH こういうふうに経済がバカみたいに動くと高齢者が家庭菜園するのが分かるわ
67それでも動く名無し
2025/01/18(土) 19:07:32.28ID:BrEJW7co068それでも動く名無し
2025/01/18(土) 19:07:50.91ID:Fot31gww02025/01/18(土) 19:07:56.55ID:HgGJKMqm0
家庭菜園は至急せよ
地方ならベスト
地方ならベスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【反ワクチン説/陰謀論】フェイクニュース過剰な日常を生き抜くための免疫「科学的思考」★2 [七波羅探題★]
- 電通グループ最終赤字1921億円 24年12月期、海外で減損 [おっさん友の会★]
- 中居正広ファン最後の望みが絶たれる…唯一出演作を放送のWOWOW、映画『私は貝になりたい』の放送を中止 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 2024-25 Formula e Lap.2
- 巨専】
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 50【WTA】
- 2025 WRC実況 SS2
- はません
- 🌰どんぐりレベルスレ ★56
- 【悲報】日本人「えっ、オンラインカジノって違法なの…?」 [691850561]
- ベンチャー社長「SNSの陰謀論で会社が潰れそう。反論するしかない」専門家「駄目です。鎮火するまで放置して」→会社が倒産してしまう [875959217]
- 令和ロマンの高比良ととろサー久保田、カジノ疑惑で任意聴取wwwwwwwwwwネトウヨどーすんのこれwwwwwwwジャップwwww [918057362]
- 紙タバコ←いまだにこれ吸ってる奴www
- お前らってPCに30万かけれるか?
- 私は女の子だけど今日死にます