X



巨人が甲斐を獲得した理由、誰にも分からない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:07:53.26ID:+zOeYScg0
意味不明
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:08:18.38ID:5nKo6XKPr
小林でええわな
2025/01/18(土) 23:09:25.77ID:Vs2hzHd80
合法的に小林をリストラする方法狙ってたんや
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:09:39.37ID:vxz8EjNmM
本来はパリーグの球団がやることやな
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:10:34.34ID:gIvdZX1N0
甲斐大城岸田のトリプル正捕手は強力やろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:10:50.78ID:ZjCY7azR0
阿部は守備力が高い捕手が好きやから獲得したんやろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:11:11.06ID:AnW2yBuW0
カイが移籍したことが意味不明
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:11:11.36ID:ZjCY7azR0
>>5
大城はファーストやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:12:21.26ID:HQc6c3uf0
日本シリーズでソフトバンクに勝ちたいから戦力削ったんやろな
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:12:24.48ID:rILLcxNe0
キャノン砲が欲しかったんや
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:13:01.03ID:svYWyxPa0
11球団+普通の巨人ファン「甲斐より大城でいいやん」
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:13:01.20ID:01IzAkng0
>>9
これ
2025/01/18(土) 23:13:17.01ID:+YapxVJmp
福岡→読売という監督ルートを見据えた移籍やろ
工藤とか小久保みたいに
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:13:46.52ID:OYGusK4e0
大山取ってたら本気で大城の居場所なかったな
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:14:15.80ID:kDhb2n9e0
>>9
それで勝てますか?
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:15:03.08ID:ipdxKHgB0
阿部がリード厨だから定期
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:15:38.37ID:tcfy37m40
キャッチャー出身監督ってマジでリードにうるさいよな
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:15:55.86ID:ZjCY7azR0
>>16
甲斐は後逸しないのが一番凄いと思う
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:15:56.14ID:xoNB0PKQ0
>>16
完全にこれ
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:16:13.32ID:8uNSeghIM
大城って過大評価されてるな
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:17:03.87ID:+8m4rNQVM
>>16
阿部はリード厨アンチ定期
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:17:23.35ID:MnF7KC4r0
とりあえず獲っとけの精神を原から受け継いでしまった
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:17:28.82ID:ZjCY7azR0
>>20
打撃はええやろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:17:52.95ID:MnF7KC4r0
>>23
去年3本しかホームラン打たなかったなそういや
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:18:16.53ID:lFMxPHtB0
捕手の数だけリードのパターンがあるって用意するのは理にかなってるかもな
リードにワーワー言わないのが前提だけど
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:18:29.15ID:xoNB0PKQ0
>>21
阿部「大城は小林のリードを勉強して欲しいからスタメン外してベンチに置いてる」

このコメントのどこがアンチリードなんだよw
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:18:44.92ID:AQ5NQrwa0
>>21
は…?
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:21:08.85ID:/9iX1QCv0
ソフトバンクはまともな捕手いるんか?
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:22:32.33ID:ZjCY7azR0
別に甲斐を獲得するのはわかるんよ
ただ丸クラスやないと補償が必要な選手を取る必要ないんよな
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:24:07.96ID:svYWyxPa0
>>20
大城通算打率262
甲斐通算打率223

どっちが過大評価されてる?
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:24:15.51ID:F21bZpz80
マジで甲斐、大城、岸田、小林ゴミみたいなキャッチャー4人もそろえてどうすんや
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:25:13.28ID:/1chBrm30
複数のプロ野球OBが甲斐の巨人FAは現場レベルじゃ無くてフロントの意向だって暴露してたな
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:25:42.19ID:svYWyxPa0
ソフトバンクは甲斐なんかいなくても解説者みんな優勝予想だぞ

巨人は菅野抜けたのにライデル以外大した補強してないってあんまり優勝予想されてない
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:25:52.08ID:ZjCY7azR0
>>30
打撃型の大城と守備型の甲斐を打率だけで比べられないやろw
2025/01/18(土) 23:26:23.53ID:p1i1Cfd80
あまり言われて無いけど、プレミア決勝で戸郷が2発喰らった時の坂倉のリード、問題有ったんじゃね?
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:26:30.02ID:svYWyxPa0
>>34
盗塁阻止率も数年大城のが上じゃん
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:26:50.87ID:HQc6c3uf0
>>28
嶺井
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:27:04.48ID:ZjCY7azR0
>>33
普通に巨人と阪神の優勝争いやろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:27:27.49ID:JRZhJfSPM
甲斐にバントさせてキレてそう
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:27:43.12ID:ZjCY7azR0
>>36
甲斐の一番凄い所は後逸しない所だぞ
2025/01/18(土) 23:27:43.35ID:/gph6pPA0
1年通して高級実松に落ち着けば優勝してるんやないか
無理やりメインで使ったら虚無な試合が増えそう
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:27:53.45ID:Qr35YKSW0
>>31
甲斐のリード、大城の長打力、岸田の逆方向バッティング

合体すれば強そう
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:27:59.76ID:3lk6V/GB0
は?SBを戦力を削ぐためだろ頭ハゲかぁ?
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:28:13.39ID:0pfEsHpf0
>>3
小久保興味なくて草
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:28:17.55ID:+8m4rNQVM
>>30
大城がヒットで出塁したところで走者として機能しないから意味ないぞ
だから相手もそういう攻め方をしてくる
2025/01/18(土) 23:28:37.30ID:rt6ZfvAB0
そもそも巨人投手陣防御率1位なんだから守備面問題なし
阻止率も岸田が5割近くで盗塁阻止率も12球団最強
守備型捕手補強しました

あほちゃう
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:29:16.15ID:Qr35YKSW0
>>37
嶺井はどっか怪我して盗塁阻止率が悪いとか聞いたが
大丈夫なんか
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:29:49.26ID:25S8Fzo/0
全試合先発確約でももらったんかな?
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:29:50.12ID:ZjCY7azR0
いうて岸田だけじゃ心配やから甲斐を補強する事に意味はある
2025/01/18(土) 23:30:04.63ID:fIUu2wQ80
代わりに取られたPは将来有望な若者だったんだろ?
馬鹿やな
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:30:05.37ID:egbWvOEUM
そりゃ去年のゲーム差見たら甲斐抜けてもパ・リーグでは勝てるやろうけど
日シリは無理やろね
セ・リーグとの差が付きすぎた
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:31:20.67ID:fdNrXdfxM
2022−2023 大城正捕手でBクラス
2024 岸田正捕手で優勝

そりゃアンチ巨人は大城に出て欲しいわよね
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 23:31:26.29ID:sxufLfnP0
FA宣言するかなり前から甲斐がFAで巨人行くって話聞いてたけど巨人が獲得する理由も巨人に行く理由も全然わからんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況