スターウォーズエピソード9って普通に面白いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/19(日) 12:10:20.11ID:QL48GdZQ0 8のイメージがあるけど過小評価されるのはわかるけど面白いと思う
84それでも動く名無し
2025/01/19(日) 12:54:53.48ID:4wnUwqtV0 スターウォーズの興行収入ランキングを見たんやが
EP7とEP8がツートップで旧作はもっと下やんけ
EP7とEP8がツートップで旧作はもっと下やんけ
85それでも動く名無し
2025/01/19(日) 12:55:26.67ID:MVL2+/zL0 >>80
EP1
最後までアナキンの育成に反対する、ヨーダは全てわかっていたのじゃな
EP2
ジェダイ達をドロイド兵から助ける、アナキンとオビ=ワンをドゥークーから助ける、ヨーダは最強じゃの
EP3
オーダー66を生き残る、皇帝を追い詰めかける、単身で乗り込んだヨーダはカッコよかったのう
EP5
ルークに修行をつけフォースの使い方を教える、ヨーダは本当に優しいジェダイじゃの
EP6
ルークにアドバイスをしてアナキンがライトサイドに帰還できるようにする、ヨーダは神じゃの
EP1
最後までアナキンの育成に反対する、ヨーダは全てわかっていたのじゃな
EP2
ジェダイ達をドロイド兵から助ける、アナキンとオビ=ワンをドゥークーから助ける、ヨーダは最強じゃの
EP3
オーダー66を生き残る、皇帝を追い詰めかける、単身で乗り込んだヨーダはカッコよかったのう
EP5
ルークに修行をつけフォースの使い方を教える、ヨーダは本当に優しいジェダイじゃの
EP6
ルークにアドバイスをしてアナキンがライトサイドに帰還できるようにする、ヨーダは神じゃの
2025/01/19(日) 12:55:45.13ID:AFcZkGmc0
ハン・ソロも駆け出しの頃はあんな感じだったっていうのは結構好きだけどな
87それでも動く名無し
2025/01/19(日) 12:56:13.49ID:tHfPenST0 >>82
どんな信者でさえも7-9を擁護することはできない出来栄えだからな
どんな信者でさえも7-9を擁護することはできない出来栄えだからな
88それでも動く名無し
2025/01/19(日) 12:56:41.62ID:AFcZkGmc0 >>82
1〜3 vs 4〜6ならめちゃくちゃレスバ白熱すると思う
1〜3 vs 4〜6ならめちゃくちゃレスバ白熱すると思う
89それでも動く名無し
2025/01/19(日) 12:56:51.54ID:VvX4V8Gv0 EP9は冒頭の「The dead speak!」の時点でマイナス500点だぞ
ふざけんな
ふざけんな
90それでも動く名無し
2025/01/19(日) 12:57:04.56ID:AFcZkGmc0 >>87
そもそも信者が叩いてるからな
そもそも信者が叩いてるからな
91それでも動く名無し
2025/01/19(日) 12:57:19.59ID:4wnUwqtV0 >>87
嫌なら見るな勢はおらんのか
嫌なら見るな勢はおらんのか
93それでも動く名無し
2025/01/19(日) 12:57:24.73ID:fN+CqwaE0 >>84
売り上げが全てならばマックのハンバーガーとコカコーラ最強の漫画貼るぞ
売り上げが全てならばマックのハンバーガーとコカコーラ最強の漫画貼るぞ
94それでも動く名無し
2025/01/19(日) 12:57:57.21ID:0zZlB9aL0 I'm your fatherって日本の漫画読んでるとそれもアリやなって思うけどアメちゃんには相当な衝撃だったみたいね
96それでも動く名無し
2025/01/19(日) 12:58:22.96ID:Bh226oKod チュニドラやタマブラにもファンはいるのに
レイシリーズにファンがいないって考えると凄いよな
レイシリーズにファンがいないって考えると凄いよな
97それでも動く名無し
2025/01/19(日) 12:59:06.46ID:2m8tG+6l0 >>96
レイは立浪みたいなもんや
レイは立浪みたいなもんや
98それでも動く名無し
2025/01/19(日) 12:59:31.58ID:Q7AI3waT0 ローグワンってなんでなんgであんま評価されてないんだよ
マジで完成度たかいのに
マジで完成度たかいのに
99それでも動く名無し
2025/01/19(日) 12:59:59.15ID:o8L03TEs0100それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:00:31.19ID:P7JEfkq90 >>80
これこれ
これこれ
101それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:00:37.28ID:AFcZkGmc0 >>94
そういう展開を取る日本の漫画のほとんどよりスター・ウォーズの方が古いし、むしろ元祖だろ
そういう展開を取る日本の漫画のほとんどよりスター・ウォーズの方が古いし、むしろ元祖だろ
102それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:00:57.09ID:4EF2B37e0 >>98
スターウォーズである以上チャンバラシーンは必要不可欠だからや
スターウォーズである以上チャンバラシーンは必要不可欠だからや
103それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:01:56.35ID:yySeWdrN0 123は全盛期のジェダイ🆚シスのライトセーバー戦が見れるからな
104それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:02:00.60ID:P7JEfkq90 客観的に見ると最後ってジェダイがパルパティーンの血筋に乗っ取られてるんだよな
105それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:02:05.22ID:7mHdqn3jd106それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:02:10.10ID:AFcZkGmc0 >>102
そんな人のためにダースベイダー無双で射精ポイント作ってあるのに
そんな人のためにダースベイダー無双で射精ポイント作ってあるのに
107それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:03:14.49ID:G9SHvyv3d108それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:04:17.01ID:Q7AI3waT0109それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:04:36.40ID:P4gYpnHf0 どこの国の人気投票見ても
1作しか出てないクワイガン>3作で主役を張り続けたレイ
なのは涙出ますよ
1作しか出てないクワイガン>3作で主役を張り続けたレイ
なのは涙出ますよ
110それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:04:39.36ID:hxp7KtME0 >>101
アガサ・クリスティを現代人が読むとどっかで見たようなトリックばっかりで陳腐に見える問題と似たようなもんかな
アガサ・クリスティを現代人が読むとどっかで見たようなトリックばっかりで陳腐に見える問題と似たようなもんかな
111それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:05:08.54ID:VvL2f4vy0 ルーカスを呼び戻してなんか作ってるのはホンマなん?
112それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:05:18.26ID:fCOUsv2A0 8が糞過ぎたから9は相対的にマシに見えてるけど
やっぱ9もそんなに面白い映画ではないと思う
ていうかなんで3部作で真ん中の作品だけ監督を変えるんだよ
意味わからんわ
やっぱ9もそんなに面白い映画ではないと思う
ていうかなんで3部作で真ん中の作品だけ監督を変えるんだよ
意味わからんわ
113それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:05:55.24ID:4Oap7BED0 >>110
基本的に日本の漫画や映画ってスピルバーグかルーカスか手塚治虫のパクリだから
基本的に日本の漫画や映画ってスピルバーグかルーカスか手塚治虫のパクリだから
114それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:05:55.71ID:oa1VCTVTd マニアしか知らんようなスピンオフ全部すっ飛ばしたのはええけど正史扱いの三部作がウンコすぎたから
115それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:06:43.60ID:G9SHvyv3d レイの出自すら決めてなかったのは流石にJJ舐め過ぎやろって思う
ブランドぶっ壊せって指示でもされてたんかってレベル
ブランドぶっ壊せって指示でもされてたんかってレベル
116それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:07:04.75ID:uqkpB5100 言いたくないけどEP7の時点でジョンウィリアムスの才能も枯れてた感じはあった
117それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:07:20.00ID:VvX4V8Gv0118それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:08:14.62ID:FfJb8DNR0 シスの復讐までしかわからん…全部見たい…
119それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:08:36.68ID:AFcZkGmc0120それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:09:03.59ID:cU47WWFn0 >>98
滅亡エンドでカタルシスがね
滅亡エンドでカタルシスがね
121それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:09:14.41ID:jaPr/Aay0 最近見たけど9だけインフレしすぎじゃね
レイと皇帝が強さがバグってるわ
レイと皇帝が強さがバグってるわ
122それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:09:33.96ID:D0IBw7Uh0 >>115
わざわざアナキン→ルークと渡った青セイバーをレイに持たせてるくらいだし7の時点ではかなりの保守スタンスやったろ
わざわざアナキン→ルークと渡った青セイバーをレイに持たせてるくらいだし7の時点ではかなりの保守スタンスやったろ
123それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:10:16.96ID:KQOj7mgC0 7はおもろいとは言えんけど新しい三部作のスタートとしては頑張ったかなとは思う8と9はなぁ… そもそも新シリーズ作るなって話やが
124それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:10:21.82ID:86ApfTS40 ローズちゃんがあんま出てこん
125それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:10:37.82ID:lb95aA5y0126それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:11:15.76ID:hxp7KtME0 >>120
でもなんだかんだ言いながらアメリカ人も自己犠牲モノ好きみたいだし…
でもなんだかんだ言いながらアメリカ人も自己犠牲モノ好きみたいだし…
127それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:12:11.67ID:/2xgnZlGd 8のローズインパクトは映画館で見たか否かで評価変わると思う
映画館のデカいスクリーンでデプスのアジア人がブチューだぞ
映画館のデカいスクリーンでデプスのアジア人がブチューだぞ
128それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:13:11.08ID:G9SHvyv3d129それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:13:32.31ID:VvL2f4vy0 7は久しぶりのナンバリング公開ってことでお祭り感あったし見に行った時熱狂したよ
ハン・ソロ死んだのは悲しすぎたけど
ハン・ソロ死んだのは悲しすぎたけど
130それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:13:54.67ID:AFcZkGmc0 >>127
なんか有能とか聖人みたいな要素があればまだいいけど、特にそういう印象もないからなあ
なんか有能とか聖人みたいな要素があればまだいいけど、特にそういう印象もないからなあ
131それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:15:04.17ID:mmbTIJZT0132それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:15:10.03ID:Q7AI3waT0 俺はエピソード8を小学生の頃に見た世代だけど、前年のローグワンがめっちゃ面白かったから期待してみたのに訳わからんブスがヒロインずらしてて小学生ながらこれは駄作だと確信した
133それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:16:13.37ID:LXz65giA0 ジャージャーが許される世界線になるとはね
134それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:18:21.22ID:AFcZkGmc0 スノークがまんま7-9の象徴なんだよな
7で出てきたときは、いまいちよくわからんやつだけどとりあえず何かやりそうな感じはあった
そう思ってたら8で一瞬で殺害される
9ではついにパルパティーンの劣化コピーだと判明し、結局スター・ウォーズ旧作の残りカス程度の存在意義だった
7で出てきたときは、いまいちよくわからんやつだけどとりあえず何かやりそうな感じはあった
そう思ってたら8で一瞬で殺害される
9ではついにパルパティーンの劣化コピーだと判明し、結局スター・ウォーズ旧作の残りカス程度の存在意義だった
135それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:18:27.11ID:yySeWdrN0 アジア人や黒人や女使うな言うてるわけやないのよ
サミュエルLジャクソンやナタリーポートマンみたいに華のある人やったら何も言われてないわ
アジア人だってリンチーリンとかチャンツィーみたいな美人おるし不細工あえて使うから叩かれるんやろ
サミュエルLジャクソンやナタリーポートマンみたいに華のある人やったら何も言われてないわ
アジア人だってリンチーリンとかチャンツィーみたいな美人おるし不細工あえて使うから叩かれるんやろ
136それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:18:42.65ID:cU47WWFn0 >>127
9で存在ほぼ消されてたのが答えだよ
9で存在ほぼ消されてたのが答えだよ
137それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:19:07.42ID:VvL2f4vy0 プリクエルを迫害し続けてオリジナル最高!帝国最高!プリクエルを作ったルーカスはクソ!
ルーカスを追い出した!?最高!!ルーカスのいないスターウォーズの幕開けだあああああ
って盛り上がってたのワイは忘れてないで
被害者ぶるなよSWオタク
ルーカスを追い出した!?最高!!ルーカスのいないスターウォーズの幕開けだあああああ
って盛り上がってたのワイは忘れてないで
被害者ぶるなよSWオタク
138それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:19:38.62ID:qU3Pp+n10 カイロレンはヴェイダーの劣化
マズカナタはヨーダの劣化
ファズマはボバフェットの劣化
こんなんで面白いわけがない
マズカナタはヨーダの劣化
ファズマはボバフェットの劣化
こんなんで面白いわけがない
139それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:19:42.46ID:6w1rM4070 つまらんのだけどレンとレイは普通に好きや
こいつらが心を通わせる物語としてはほんまに好き
戦闘は7と9は面白いし
こいつらが心を通わせる物語としてはほんまに好き
戦闘は7と9は面白いし
140それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:19:45.80ID:oO90o3Pa0 3が面白すぎて全てが霞む
141それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:20:05.97ID:hhB7yYlb0 悲報 なんG民、クローン・ウォーズを語れない
142それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:20:16.11ID:1h6D7qp20 風呂敷たたむの大変だったという事情は汲んでも面白かった訳では無いし
最後の艦隊戦なのにショボすぎて萎える
最後の艦隊戦なのにショボすぎて萎える
143それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:20:26.72ID:yySeWdrN0144それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:20:47.63ID:VvL2f4vy0 去年のドラマも結局盛り上がったのはヘイデンの帰還や
十分スターウォーズの顔やったのに今更手のひら返して
十分スターウォーズの顔やったのに今更手のひら返して
145それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:21:18.27ID:/Og58jqE0 3に関してはジョージ・ルーカス自身も会心の出来や言うぐらいやからな
あれこそ最高傑作やろ
敢えて文句つけるならパドメのシーンが少ないぐらい
あれこそ最高傑作やろ
敢えて文句つけるならパドメのシーンが少ないぐらい
146それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:21:27.58ID:AFcZkGmc0 >>141
アニメ版のグリーヴァスがCGの制限から解放されて異常に強いのは好き
アニメ版のグリーヴァスがCGの制限から解放されて異常に強いのは好き
147それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:21:28.09ID:G9SHvyv3d スノーク死ぬとこ爆笑できたから8は割と好き
パロディギャグ映画なんよあれは
パロディギャグ映画なんよあれは
148それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:21:30.72ID:6vu4dIKJd149それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:21:31.32ID:oO90o3Pa0 >>141
正直スケルトンクルーみたいなよくわからんドラマやるくらいなら一生クローンの話擦ってほしいわ
正直スケルトンクルーみたいなよくわからんドラマやるくらいなら一生クローンの話擦ってほしいわ
150それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:21:52.46ID:/Og58jqE0151それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:22:16.41ID:teDk1Ypz0 3はオビワン絶対死なないってわかってるからラストの対決シーンが退屈なのよ
152それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:22:25.83ID:/Og58jqE0153!omikuji丼!dama
2025/01/19(日) 13:23:18.29ID:+EyAUwVU0 ジャージャービンクスとローズの不快枠
アメリカのSWファンからするとどっちがクソなんやろ?
アメリカのSWファンからするとどっちがクソなんやろ?
154それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:23:45.37ID:AFcZkGmc0 >>138
カイロレンは無能なりの魅力を描かれてたし、マズカナタはまあ有能に描かれてたけど、ファズマおばさんは本当になんだったんだ
カイロレンは無能なりの魅力を描かれてたし、マズカナタはまあ有能に描かれてたけど、ファズマおばさんは本当になんだったんだ
155それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:24:22.98ID:E05f/tbA0 3まで行くと剣戟がブンブン回しまくって当てに行ってるやんみたいな感じで好きではない
正直
正直
156それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:24:26.64ID:LXz65giA0 また新作映画作るらしいがどうすんのかねぇ
帝国軍潰して回る話でもやんのか
帝国軍潰して回る話でもやんのか
157それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:24:28.99ID:oO90o3Pa0 >>153
ローズの方が不愉快だわ姉貴の代わりに死ねばよかった
ローズの方が不愉快だわ姉貴の代わりに死ねばよかった
158それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:24:36.14ID:AFcZkGmc0 >>153
ジャージャービンクス嫌いな日本人そんないるんかな
ジャージャービンクス嫌いな日本人そんないるんかな
160それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:24:55.21ID:E05f/tbA0161それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:25:00.03ID:GwEiK0da0 8でレイは何者でもないって精神世界で言われてたのに
9では実はパルパティーンの血筋で最後自分をスカイウォーカーって勝手に名乗ってるの草やわ
9では実はパルパティーンの血筋で最後自分をスカイウォーカーって勝手に名乗ってるの草やわ
162それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:25:06.90ID:8yhdeO41d ローグワンがスピンオフのハードルを上げてしまった
163それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:25:28.13ID:VvL2f4vy0 >>156
アソーカで出てきたスローン提督ちゃうの
アソーカで出てきたスローン提督ちゃうの
164それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:26:10.43ID:hhB7yYlb0 クローン・ウォーズみるとジェダイ評議会のクソさがわかるのでアナキンがEP3でおかしくなった理由もわかる
165それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:26:25.83ID:boEHgL2Ld >>153
アメリカ南部の田舎者はジャージャー嫌ってるだろ
アメリカ南部の田舎者はジャージャー嫌ってるだろ
166それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:26:27.73ID:AFcZkGmc0 >>160
確かに見た目だけは相当完成度高いな
確かに見た目だけは相当完成度高いな
167それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:26:33.79ID:Jjl+B1bj0168それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:26:52.53ID:/Og58jqE0 >>164
アソーカの件でうんざりしてたんやろな
アソーカの件でうんざりしてたんやろな
169それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:26:56.59ID:fPzGs24D0 スレ見るたびにいつも思うけど極東の掲示板でいまだにこんだけ語られるんだから本場アメリカのスターウォーズファンとかマジでどう思ってるんやろな
170それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:27:00.77ID:hhB7yYlb0 シークエル好きじゃないけどこれはすこ https://youtu.be/FaOSCASqLsE?feature=shared
171それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:27:03.59ID:bNDz3w7X0 >>159
クローンウォーズ好きなら合わせて見るべき作品や
クローンウォーズ好きなら合わせて見るべき作品や
172それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:27:25.54ID:lUbLvMbm0 クローン・ウォーズ見てもまともな評議会メンバーはプロ・クーンだけやった
173それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:27:37.21ID:E05f/tbA0 正直ローグワンもな
戦闘はすごいけどあの時裏でこんな事が!とか別に好きじゃない
後付けの設定足してもどんどんつまらなくなるんだよな
戦闘はすごいけどあの時裏でこんな事が!とか別に好きじゃない
後付けの設定足してもどんどんつまらなくなるんだよな
174それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:27:43.69ID:jIRyIYwO0 ブスターウォーズ8の借金をゼロにしただけの凡作
175それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:27:45.94ID:lUbLvMbm0 >>169
そもそもスターウォーズは日本からも影響受けてるから
そもそもスターウォーズは日本からも影響受けてるから
176それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:27:50.16ID:8yhdeO41d お前らレンが最初にフォースでブラスター止めた時はワクワクしただろ
177それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:27:50.80ID:TR2CfcUr0 シリーズ1つも見た事ねえし興味もないけど
ps5のゲームは楽しかった
ps5のゲームは楽しかった
178それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:27:58.70ID:AFcZkGmc0 >>161
親はしょうもないクズだったけど銀河の英雄になれる!って話にするのかと思いきや超天才血統だったな
親はしょうもないクズだったけど銀河の英雄になれる!って話にするのかと思いきや超天才血統だったな
179それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:28:24.06ID:hhB7yYlb0180それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:28:28.00ID:7FgR5Hrx0 主人公の魅力が皆無
181それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:28:45.18ID:Jjl+B1bj0 カイロ・レンは普通にすきアダム・ドライバーはいい役者やわ
レイは中の人もレイ自身もカスやったわようこんなおもんない主人公考えられるなって思った
レイは中の人もレイ自身もカスやったわようこんなおもんない主人公考えられるなって思った
182それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:28:50.12ID:G9SHvyv3d183それでも動く名無し
2025/01/19(日) 13:29:03.87ID:GwEiK0da0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 【ワーキングランチ】日米首脳会談始まる [Ikhtiandr★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- 🇯🇵🇺🇸【石破茂・ドナルド・トランプ】日米共同記者会見実況スレ【NHK】 [718678614]
- 【緊急】トランプ対日関税 [308389511]
- 【悲報】わい起きる😭
- 絶対に落ちないお🏡
- ガソリンを買いたいんだが
- BYD、日本販売53台wwwwwwwwwwwwwww [308389511]