探検
【悲報】キャベツの価格、すごい勢いで下がってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:20:44.79ID:Dd3d1alZM 400円前後で売ってた近所のスーパーでも一玉250円前後が増えたわ
2それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:21:10.62ID:/G6m8IV20 もう一声😏
3それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:21:19.84ID:Dd3d1alZM ピークからの下げ方がジェットコースター
https://i.imgur.com/bVAyPZV.png
https://i.imgur.com/bVAyPZV.png
4それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:21:28.30ID:rR7BFE7Y0 適正価格がまた変化したか
5それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:21:43.21ID:/G6m8IV20 お米も下げて?🥺
6それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:21:45.73ID:UEjbLk8j0 そら高いと誰も買わなくなるからな
7それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:22:05.37ID:hTUJ3mlE0 流石に調子に乗りすぎたな
8それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:22:36.83ID:1Uzztxt10 >>5
新潟産こしひかり5キロ3000円だったが
新潟産こしひかり5キロ3000円だったが
9それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:22:37.37ID:of8BHo5R0 今の推移やと2~3週間後には以前の安い価格に戻りそうやね
10それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:23:06.42ID:BW7YtaHF0 100円じゃなきゃ買わない
2025/01/19(日) 14:23:39.07ID:+JFumV5S0
ここで全力ロング出来るやつが勝ちやで?
12それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:23:47.62ID:aSh3uxqS0 米は当面は安くはならんで
13それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:24:30.57ID:+luXN1qp0 「やり過ぎて全然売れねぇ…腐らせるなら適正価格まで値下げするか」
って事やろ?
って事やろ?
14それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:24:31.25ID:4VqLlDFnM 米も食わなくなったら下がるよ
15それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:25:37.38ID:Z2ghdHud0 その代わりこっちの値段上がってるから
https://i.imgur.com/tgj1X0I.jpeg
https://i.imgur.com/tgj1X0I.jpeg
16それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:25:41.45ID:a+AXx2Cc0 ホンマは余ってて売れんから値下げしたんかな
17それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:25:50.10ID:zYJbjD+v0 米は多少の期間在庫で置けるけど葉っぱはダメになるし収穫せん訳にもいかんからなぁ
18それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:26:20.23ID:6xMesPlE0 >>15
コラ画像定期
コラ画像定期
19それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:26:24.80ID:UyuWwGg10 大根の葉っぱだってこの通り
https://i.imgur.com/q973qwK.jpeg
https://i.imgur.com/q973qwK.jpeg
20それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:27:08.48ID:1Uzztxt1021それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:27:08.88ID:iulUXnyx0 適正価格なら維持しとけや
22それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:27:11.12ID:rMQ4m+e7F 仕事帰りに買い物するワイ
キャベツ高騰の巻き添えで
モヤシが売り切れてて泣く
キャベツ高騰の巻き添えで
モヤシが売り切れてて泣く
23それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:27:21.91ID:zgYO0Lzj0 りんごもどうにかしろ
2日に一個は食べたい
2日に一個は食べたい
24それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:27:23.36ID:KtrMPqUz0 全然雨降らんから終わりやな
ちな首都圏
ちな首都圏
25それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:27:42.69ID:c4H7pYOR0 冬キャベツが出回ったってだけやのうて?
26それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:27:50.49ID:hpwa+YAw0 それが普通
米は嘘ついて便乗値上げ
米は嘘ついて便乗値上げ
27それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:27:53.81ID:gbDeEly30 >>20
ここからさらに2000円上がるの怖い
ここからさらに2000円上がるの怖い
28それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:28:16.44ID:nv+m69Gr0 >>15
日本は終わりや
日本は終わりや
29それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:28:31.75ID:G6WKhUKv0 >>19
円安のせいで何もかも高い
円安のせいで何もかも高い
30それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:28:49.96ID:BJh/5R7s0 春キャベツ出てきたら安定するやろ
31それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:28:51.65ID:eH2NUpZT0 円安の原因って何が戦犯なの?
32それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:28:51.66ID:dqIAODbn0 もんじゃ食べたいからはよ安くして
33それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:29:08.56ID:FIGo2fyXM 3月まで続くって話ちゃうんかい
35それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:29:32.26ID:KwWPQpEh0 >>23
中国は毎日2個食ってる
中国は毎日2個食ってる
36それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:29:46.05ID:kDiIQ2B00 どうして日本はこんなに崩壊してるの?
37それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:30:12.84ID:hu3I6i+r0 そもそも値上がりしてた理由が生育遅れなんやし待ってりゃ下がるって分かってたよね
米とは違う
いやそもそも米の方が下がってくれなきゃ困るのに
米とは違う
いやそもそも米の方が下がってくれなきゃ困るのに
38それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:30:27.11ID:cOmHHeOj0 >>19
え、まってこの食べ物何?
え、まってこの食べ物何?
39それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:30:59.86ID:eaHpRHux0 >>19
本体切り落とされてね?
本体切り落とされてね?
40それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:31:02.04ID:UibHGXn60 >>19
せめてちゃんと葉っぱ全部売れや😡
せめてちゃんと葉っぱ全部売れや😡
41それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:31:02.06ID:tqGKOoZN0 右に倣えで値上げしたけど売れないのが分かってまた戻してる状態
42それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:31:13.23ID:cP9vtY6Fd 農家「この辺で値下げ止めてもバレへんか…w」
43それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:31:24.25ID:GPzYxj6l0 >>19
本来この部分10円なんだが?
本来この部分10円なんだが?
2025/01/19(日) 14:31:30.14ID:ouUcbwxP0
転売ヤーだろこれ
45それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:31:33.81ID:n7oNr0u10 米は完全に釣り上げ入ってるよな
高くても買うしかないし
高くても買うしかないし
46それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:31:44.11ID:7I1seam+0 ワイのトゥメイトはいつ頃下がりそうですかね・・・
47それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:32:10.81ID:JvZL0fFU0 米まだまだ値上げ
そうすると日本人はパン食うようになるからもっと太る
そうすると日本人はパン食うようになるからもっと太る
2025/01/19(日) 14:32:19.94ID:N80bcgkm0
正月やからぼったくったろ!
これやろ
これやろ
2025/01/19(日) 14:32:34.76ID:qjWbPCX8r
ミカンも値下げしてくれんか
52それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:33:05.46ID:joXDMEz1M >>19
漬物か炒め物にどうぞ
漬物か炒め物にどうぞ
2025/01/19(日) 14:33:06.74ID:ouUcbwxP0
まぁ死ねば助かるからまだいいよな
54それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:33:23.38ID:3zzd85Eu0 米農家「倒産・廃業」過去最多
https://www.jacom.or.jp/kome/news/2025/01/250115-78865.php
米農家の倒産・廃業、前年比2割増
4分の1が「赤字」、過半が「経営悪化」
「倒産予備軍は10倍いる」との見方も
https://i.imgur.com/7CEEGfu.jpeg
https://i.imgur.com/wdPPbKn.jpeg
https://i.imgur.com/rYpgPBX.jpeg
https://i.imgur.com/a3w5BNo.jpeg
https://i.imgur.com/Mr3hiNE.jpeg
https://www.jacom.or.jp/kome/news/2025/01/250115-78865.php
米農家の倒産・廃業、前年比2割増
4分の1が「赤字」、過半が「経営悪化」
「倒産予備軍は10倍いる」との見方も
https://i.imgur.com/7CEEGfu.jpeg
https://i.imgur.com/wdPPbKn.jpeg
https://i.imgur.com/rYpgPBX.jpeg
https://i.imgur.com/a3w5BNo.jpeg
https://i.imgur.com/Mr3hiNE.jpeg
56それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:34:07.51ID:s2ASMbWX058それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:34:38.29ID:Hoqmq/Xn0 日本の治安、ほんのりと悪くなる
https://i.imgur.com/ObhXwME.jpeg
https://i.imgur.com/ObhXwME.jpeg
59それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:35:05.25ID:UibHGXn60 >>58
言うほどほんのりか?
言うほどほんのりか?
60それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:35:07.47ID:BUiQEXKp0 >>19
本体より高くねーかこれ
本体より高くねーかこれ
61それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:35:09.57ID:QqNrw/Ne062それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:35:29.36ID:D4ZxUMyU0 >>19
戦争中なんだから我慢せいや
戦争中なんだから我慢せいや
63それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:35:33.66ID:1Uzztxt10 いままで見たこと無いくらい小さいキャベツ売ってるよなソフトボールくらいの大きさ
64それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:35:37.13ID:rXGnxku7M >>46
トマトなんか卸価格すでにピークの1/4くらいでほぼ元通りになっとるぞ
トマトなんか卸価格すでにピークの1/4くらいでほぼ元通りになっとるぞ
65それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:35:44.30ID:UibHGXn60 >>60
3本あるから…
3本あるから…
66それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:36:00.63ID:xLWlFIEi067それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:36:07.40ID:0zyGcuHQ0 >>55
最近は夏に高いけどな
最近は夏に高いけどな
68それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:36:34.48ID:LAErc8x9069それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:36:45.16ID:AzvwSgL30 ようやっとる
2025/01/19(日) 14:38:09.34ID:Cu3iAoVud
今日もIDコロコロ頑張るぞ!
73それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:38:24.97ID:uYcqZN9G0 キャベツ転売して一儲けするか
74それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:39:00.00ID:DpqdoEye0 草
75それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:39:18.28ID:7+lsWNyE0 >>19
ここまで来たか
ここまで来たか
76それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:40:30.46ID:g1Cti20Y02025/01/19(日) 14:40:32.46ID:K/rk+dQe0
キャベツより白菜安くなってほしいわ
78それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:41:41.49ID:g1Cti20Y079それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:41:45.72ID:qA4L/wY2M >>76
これほぼ人口順じゃね
これほぼ人口順じゃね
80それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:42:12.84ID:g1Cti20Y081それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:43:03.88ID:SjrNfxwS0 1000円が適正価格とか言ってた農家出てこいよ
82それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:43:08.36ID:g1Cti20Y083それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:43:22.65ID:ztlndpP90 >>79
人口比でもインドネシアやバングラデシュは日本の2倍あるね
人口比でもインドネシアやバングラデシュは日本の2倍あるね
2025/01/19(日) 14:43:44.17ID:4d6OOV1A0
こいつはなんで農業生産量ランキングを載せてるんだ?
ID:g1Cti20Y0
ID:g1Cti20Y0
85それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:43:56.34ID:g1Cti20Y086それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:44:51.44ID:ztlndpP902025/01/19(日) 14:44:55.21ID:Ah3k/pLHd
何故かチョンモおぢ火病起こして草
88それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:44:58.28ID:g1Cti20Y089それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:45:05.92ID:hCV3HpaS0 葉物高すぎるンゴねぇ
白菜一玉600円越えは舐めすぎ
白菜一玉600円越えは舐めすぎ
90それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:45:19.13ID:g1Cti20Y092それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:45:57.38ID:g1Cti20Y093それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:46:05.96ID:6iJuxSO/0 適正価格ガイジはどこいったん?
94それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:46:22.95ID:g1Cti20Y02025/01/19(日) 14:46:41.93ID:Q5hK3JsZ0
供給増えてしただけやろ
世間知らずガイジ何なの
世間知らずガイジ何なの
96それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:46:43.33ID:DzfNVRaG0 キャベツなんて代替品いくらでもあるもんな
米の代わりになるものがないのが痛い
米の代わりになるものがないのが痛い
97それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:46:47.55ID:VbmgIqF50 高かったら別に買わんだけやしなキャベツなんか
98それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:46:54.93ID:UibHGXn60 >>78
小麦が日本で多いなんて言ってるやつ見たことないけど
小麦が日本で多いなんて言ってるやつ見たことないけど
99それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:46:55.07ID:g1Cti20Y0100それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:47:55.35ID:znT+2Dd3r >>19
これもう半分ジンバブ円だろ
これもう半分ジンバブ円だろ
101それでも動く名無し
2025/01/19(日) 14:48:06.12ID:g1Cti20Y0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★2 [樽悶★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 【TBS】中居正広氏めぐる報道受け社内調査の結果を報告… 中居&フジ幹部の会食に女子アナが参加 バーベキューに社員2名が参加など★2 [冬月記者★]
- 【国民民主党】玉木氏、田崎史郎氏の発言に反論「ネット民をバカにするような前提おかしい」 [樽悶★]
- VIPでウマ娘
- VIPでウマ娘
- 嫌儲ウマ娘部 ★2 [959428968]
- VIPでウマ娘
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 【ネトウヨ悲報】令和最新型AIのGROKさん、ノリが良すぎて終わる [918057362]