これメンス
https://i.imgur.com/qWH146F.jpeg
新しいワイヤレスイヤホン買ったンゴwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/19(日) 17:36:18.44ID:RdUNV4hU02それでも動く名無し
2025/01/19(日) 17:36:43.94ID:RdUNV4hU0 意外とデザインや質感まともなの草なんや
3それでも動く名無し
2025/01/19(日) 17:38:41.55ID:zs/x1Q8h0 ケースから漂う1500円感
4それでも動く名無し
2025/01/19(日) 17:38:54.28ID:JhlrMX/c0 安そう
5それでも動く名無し
2025/01/19(日) 17:39:37.28ID:RdUNV4hU0 音も意外とマトモや
7それでも動く名無し
2025/01/19(日) 17:41:02.53ID:MiqV2elg0 中国人に盗聴されとるで
8それでも動く名無し
2025/01/19(日) 17:41:31.43ID:RdUNV4hU0 防水かつインナーイヤーである程度以上知名度あるメーカーの安いのがこれくらいしか無かったわ
9それでも動く名無し
2025/01/19(日) 17:42:13.23ID:RdUNV4hU0 >>7
さすがにそれは物好きすぎるやろ草
さすがにそれは物好きすぎるやろ草
10それでも動く名無し
2025/01/19(日) 17:44:53.36ID:RdUNV4hU0 なおタッチセンサーはない
誤爆が無くなるの嬉しい
誤爆が無くなるの嬉しい
11それでも動く名無し
2025/01/19(日) 17:53:25.50ID:QWOhnSyOr 5万くらいのsvanarってやつがオススメ
有線の1万円クラスの音質は超えてくる
有線の1万円クラスの音質は超えてくる
12それでも動く名無し
2025/01/19(日) 17:53:28.66ID:RdUNV4hU0 いやタッチセンサあったわ草
13それでも動く名無し
2025/01/19(日) 17:53:42.59ID:RdUNV4hU0 >>11
それなら有線5万の買うよね
それなら有線5万の買うよね
14それでも動く名無し
2025/01/19(日) 17:54:48.19ID:QWOhnSyOr >>13
有線はいろいろ不便だろ
有線はいろいろ不便だろ
15それでも動く名無し
2025/01/19(日) 17:57:02.37ID:RdUNV4hU0 >>14
5万出して有線1万程度の音で寿命2~3年とか産廃やん
5万出して有線1万程度の音で寿命2~3年とか産廃やん
16それでも動く名無し
2025/01/19(日) 18:00:05.99ID:PS2tKMLL0 補聴器かな?
17それでも動く名無し
2025/01/19(日) 18:00:20.06ID:ENLZMV0Rd ダイソーので良いよ
18それでも動く名無し
2025/01/19(日) 18:01:06.86ID:RdUNV4hU0 >>16
このタイプ補聴器言うのは初めて見た
このタイプ補聴器言うのは初めて見た
19それでも動く名無し
2025/01/19(日) 18:01:19.55ID:RdUNV4hU0 >>17
ダイソーのは防水やないやろ?多分
ダイソーのは防水やないやろ?多分
20それでも動く名無し
2025/01/19(日) 18:06:22.90ID:RdUNV4hU0 2000円でこれならええわ
21それでも動く名無し
2025/01/19(日) 18:07:29.05ID:bNqtKz+s0 無線なら音質なんかどうでもええ
接続の安定性はどうや?
接続の安定性はどうや?
22それでも動く名無し
2025/01/19(日) 18:10:55.02ID:RdUNV4hU023それでも動く名無し
2025/01/19(日) 18:11:42.32ID:hBhWelcud ワイヤレスとかおもちゃやろ
24それでも動く名無し
2025/01/19(日) 18:13:02.31ID:RdUNV4hU025それでも動く名無し
2025/01/19(日) 18:13:20.16ID:bNqtKz+s026それでも動く名無し
2025/01/19(日) 18:14:02.88ID:hBhWelcud 家でしか使わんし有線ヘッドホン1択やわ
Marshallのやつ
Marshallのやつ
27それでも動く名無し
2025/01/19(日) 18:14:03.58ID:bNqtKz+s0 >>24
線がないってやっぱええもんな
線がないってやっぱええもんな
28それでも動く名無し
2025/01/19(日) 18:14:25.28ID:om+EU4EgM 長いところって必要あるんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- マンションが実態不明の中国人オーナーに変更、急に家賃が7万円から19万円に値上げ、住人は悲鳴 画像あり [お断り★]
- 中孝介容疑者(44)「全く身に覚えがありません」容疑否認 [Anonymous★]
- 歌手・中孝介が銭湯で「やった」内容が判明…休憩室でうたた寝していた20代男性の… ★2 [おっさん友の会★]
- プーチン大統領、NATOとの大戦準備―ドイツ連邦情報局(BND) [お断り★]
- 【MLB】ドジャースが超劇的サヨナラ勝ちで4連勝!ベッツが決勝3ラン、大谷翔平も執念のヒット [鉄チーズ烏★]
- 【山極寿一氏】「趣味をするにも、お金を払って一人で楽しんできて、一人で帰ってくる」日本人…“社交”消えつつある社会 [おっさん友の会★]
- 日本人、気ずく…日本政府はヤバいと分かってて何もしない無為無策…ニートと同じ [819729701]
- ひろゆき「10人グループで3人がゴミ拾いはじめると残りの7人もゴミ拾いするのが日本人。同調圧力に弱く個々の考えで動くというのがない」 [434776867]
- 【悲報】日本人さん、住んでたアパートがに中国人オーナーになり家賃が7万円から19万円に跳ね上がり涙を流す🥹 [616817505]
- 【悲報】Z世代の80%「転勤は絶対NG!東京以外で働くくらいなら仕事を辞める。」「地方で働くのは人生をゴミ箱に捨てるに行くようなもん [257926174]
- 「あいつはヤリマン、とんでもないおさせ」30代職員を性的に誹謗中傷するFAXをばらまいた兵庫県40代女性職員を懲戒 [963243619]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★6