https://i.imgur.com/92zM2cA.jpeg
https://i.imgur.com/8v927yu.jpeg
https://i.imgur.com/KbN9fIm.jpeg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e86ea2d83d4c78bd9b18cb714a7e76068708334
探検
【朗報】大阪万博「石のネックレス休憩所」ほぼ完成「吊り荷の下に入るな」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:12:04.60ID:EsaaNfzM02025/01/19(日) 20:21:09.19ID:QJ88Z1XQ0
>>7そりゃそうだろ、大和みたいな戦艦も帝国大やら海軍大やら出た技師が設計しても実際に作るのは義務教育しか行ってないような工員なんだから
25それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:21:20.68ID:zrtg2iLE0 万博やるならIR施設も一緒に作って金落とさせりゃいいのに
2025/01/19(日) 20:21:37.92ID:ioVUcZfh0
27それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:21:46.80ID:n0abrASr0 まあこれでなんらかの事故が起きた時が見ものやな
28それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:21:55.05ID:PQlVa2900 >>23
たまにわざと落ちるようにすればもっと回転率あがりそう
たまにわざと落ちるようにすればもっと回転率あがりそう
29それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:22:17.34ID:R2R5RMCX0 上の紐故意に切ったら殺人になるんか?
30それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:22:30.06ID:6u6yXm3X0 >>27
オールドメディアが報道しないだけだぞ
オールドメディアが報道しないだけだぞ
31それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:22:42.01ID:w6TTjqgg0 ただのトラップやん
戦国時代の城を再現してんのか?w
戦国時代の城を再現してんのか?w
32それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:23:14.81ID:H6aU0eYY0 国内国外問わずこのトラップ発動させようとするやつ現れそうやな
33それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:23:17.96ID:sHbphmRYd お前らリスク思考すぎるやろ
石のネックレス休憩所の成功で得られる栄誉を何ら計算に入れてないのが不当やわ
石のネックレス休憩所の成功で得られる栄誉を何ら計算に入れてないのが不当やわ
34それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:23:42.98ID:0TjYsOoY0 >>14
そらもう中抜きに全力よ
そらもう中抜きに全力よ
35それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:23:55.76ID:1ghGJ/ce0 命知らずな大阪の高校生とか絶対よじ登って飛び跳ねるやろ
36それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:23:56.61ID:a9j/Z2b20 金かけてつまらん物を作る人たちが多くなったんやな
37それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:24:01.97ID:w6TTjqgg038それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:25:16.67ID:e0zXAMN5d >>27
マリオのチクワブロックや!って上に乗ってインスタ映え狙い出てきそう
マリオのチクワブロックや!って上に乗ってインスタ映え狙い出てきそう
40それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:26:21.92ID:M70S0D970 >>17
余裕を持って耐えられる素材や構造のワイヤーを使って支柱も応力分散するような設計するんなろ
余裕を持って耐えられる素材や構造のワイヤーを使って支柱も応力分散するような設計するんなろ
41それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:26:31.37ID:8EDfQPXJ042それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:26:45.00ID:Hf5CnqBK044それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:26:57.91ID:1IAUpMSYM 肝練りじゃあ
2025/01/19(日) 20:27:02.89ID:ZomaJS0y0
ダクソ系のトラップよな
2025/01/19(日) 20:27:04.26ID:QS2uCzei0
設計「これやばくね?」
施工「これやばくね?」
国民「これやばくね?」
吉村「んほぉ~」
施工「これやばくね?」
国民「これやばくね?」
吉村「んほぉ~」
47それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:27:24.79ID:M70S0D97048それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:27:29.48ID:EsaaNfzM049それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:27:48.85ID:5TXJg/W60 いまさらやけどこれってなんで石で作ったの?
どういう意図なんやろ
どういう意図なんやろ
2025/01/19(日) 20:27:55.79ID:mvp4ETX60
ダモクレスの剣知らんのか
この休憩所は古代の偉大な王の玉座と同じなんやで
この休憩所は古代の偉大な王の玉座と同じなんやで
51それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:28:04.67ID:TBPn30AX0 >>40
ワイヤーや支柱側はできるけど石は自然のものやから目に見えないマイクロクラックが揺れや振動で拡がる懸念はありそう🤔
ワイヤーや支柱側はできるけど石は自然のものやから目に見えないマイクロクラックが揺れや振動で拡がる懸念はありそう🤔
52それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:29:07.70ID:GagqmE6Ad 草
53それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:29:18.72ID:mvp4ETX6054それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:29:35.56ID:8EDfQPXJ055それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:29:52.41ID:WGvYFfqxd 百歩譲って強度とか安全性とかそういうの置いといても屋根スッカスカで機能性も終わってるのが酷すぎる
56それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:30:01.10ID:GagqmE6Ad 加工に職人の技が光ってる
57それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:30:12.52ID:+LnX9EGD0 常に命の危機を意識させ冷や汗をかかせることで体感温度を下げる狙いとかあるんやろな
58それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:30:19.12ID:M70S0D970 >>51
石の穴に軸受けっぽいの入っとるようやしそこら辺も心配なさそうやで
石の穴に軸受けっぽいの入っとるようやしそこら辺も心配なさそうやで
60それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:30:27.62ID:4oOuCg7E0 50年後くらいに評価されそう
61それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:30:37.62ID:3Ncsxnt/M 今日万博行ってきたンゴ😡
https://i.imgur.com/SRWymNk.jpeg
https://i.imgur.com/SRWymNk.jpeg
62それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:31:07.44ID:QauuVldK0 楽しみやわ、行きたい
64それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:31:17.01ID:yqdlidLW0 国内ですら全く話題になってないのヤバすぎやろ
誰も何が展示されてて何が目玉で面白いのか分かっとらんから行く気も無い
国内でこれなら海外からまともに人が来るわけない
誰も何が展示されてて何が目玉で面白いのか分かっとらんから行く気も無い
国内でこれなら海外からまともに人が来るわけない
65それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:31:19.63ID:YhOuq64D0 >>61
文化祭かな?
文化祭かな?
66それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:31:25.14ID:LQftBCDE0 >>14
中抜き
中抜き
67それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:32:29.97ID:UpMyRt5N0 若者はオリンピックすら興味持ってなかったろw
68それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:32:31.33ID:EsaaNfzM069それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:32:57.26ID:8EDfQPXJ070それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:33:12.41ID:SV+3SHET072それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:35:10.47ID:TBPn30AX0 >>69
やっぱ自然石じゃなくスチロールで作るべきやな
やっぱ自然石じゃなくスチロールで作るべきやな
73それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:35:26.83ID:EsaaNfzM074それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:36:49.45ID:zuUriD8O0 斬新なのではなく誰もやろうとしなかっただけ
75それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:36:57.12ID:FFzJouc/078それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:38:08.54ID:1nqoe5U202025/01/19(日) 20:38:10.03ID:HMs2sLhRH
地震で死にそう
2025/01/19(日) 20:39:16.61ID:T09+Swrpr
間近で見ることも触ることもでけへんものなら発泡スチロールとかプラで似せるだけでええやろ
81それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:39:21.05ID:QauuVldK082それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:40:28.32ID:reb2fGok0 これ月の石じゃないんか
83それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:41:42.05ID:M70S0D970 >>78
石を割るほど膨張する金属パイプってどんなんやろか
石を割るほど膨張する金属パイプってどんなんやろか
84それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:41:46.83ID:iqqiKtXJ0 ちゃんと完成したんか?
85それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:42:21.04ID:UX87LbHW0 どこの部族のモチーフですか?
86それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:43:33.14ID:M70S0D97087それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:43:43.57ID:Pxpw5Cmm0 日本におけるダモクレスの剣とは
吊られた剣が向けられるのは王ではなく国民という解釈
吊られた剣が向けられるのは王ではなく国民という解釈
88それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:43:56.61ID:1nqoe5U20 >>83
金属付近の石は温度低くて膨張しにくかったりもあるんや
金属付近の石は温度低くて膨張しにくかったりもあるんや
89それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:45:14.29ID:8EDfQPXJ090それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:45:29.88ID:SyeW5Ve80 石同士が接触したらナニが起きるかわからんのでスッカスカで日除けにも雨除けにもならんやん
アホなん?
アホなん?
91それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:45:37.39ID:M70S0D970 >>88
砂漠やないんや懸念するほどやろか
砂漠やないんや懸念するほどやろか
92それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:46:26.67ID:3kB9CjjG0 さすがに素人がパッと思いつく問題はクリアしとるやろ
93それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:46:37.88ID:TBPn30AX094それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:46:59.04ID:M70S0D97095それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:47:12.16ID:yTc2qQzK0 >>83
このデザインを肯定しているわけちゃうけど金属の膨張で石が割れるとかなると石張りの外壁のビルとかは軒並みアウトやからな
このデザインを肯定しているわけちゃうけど金属の膨張で石が割れるとかなると石張りの外壁のビルとかは軒並みアウトやからな
96それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:47:59.69ID:Wv5ITeay0 素人が思いつく問題はクリアしとるやろ
本当でしょうか
世の中には「コレ大丈夫か?」で進むことなんていくらでもある
本当でしょうか
世の中には「コレ大丈夫か?」で進むことなんていくらでもある
97それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:48:24.49ID:1nqoe5U2098それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:48:25.10ID:v1aTAFGv0 これで事故起こらなかったらみんな掌返しするんでしょ
99それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:49:17.14ID:1nqoe5U20 >>95
そういうのは目地があるから力逃げるんや
そういうのは目地があるから力逃げるんや
100それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:50:10.90ID:WexTEtL60 日除けにも雨除けにもならなさそうやし、何よりシンプルに見た目がおもんない致命的問題どうすんの
101それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:50:24.32ID:p0hvZm7w0102それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:51:20.84ID:8EDfQPXJ0 >>86
自然物の石と人工物の金属を接合するのにそんな単純なことでええもんなん?石は一つ一つ強度も層も違うやろし、そもそも穴を開ける時点で強度が著しく下がる気がするんやが
いや、まぁ大丈夫ならええんや
要するにこんだけ不安がられてるのに安全性に関して何の根拠ある説明も行政から出てないのが怖いんよ
自然物の石と人工物の金属を接合するのにそんな単純なことでええもんなん?石は一つ一つ強度も層も違うやろし、そもそも穴を開ける時点で強度が著しく下がる気がするんやが
いや、まぁ大丈夫ならええんや
要するにこんだけ不安がられてるのに安全性に関して何の根拠ある説明も行政から出てないのが怖いんよ
103それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:51:23.67ID:yTc2qQzK0 >>99
目地とかそっち方向じゃなくて外壁の石材なんて大概は乾式工法で金属の金物で固定されてるんや
目地とかそっち方向じゃなくて外壁の石材なんて大概は乾式工法で金属の金物で固定されてるんや
104それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:52:27.13ID:8EDfQPXJ0105それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:52:49.21ID:1nqoe5U20 >>103
じゃあその壁は紐で吊られて風に揺られてるんか?
じゃあその壁は紐で吊られて風に揺られてるんか?
106それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:53:05.33ID:zqvWFIHt0 これ叩いてるやつって
ダモクレスの剣も知らない低学歴?
笑っちゃうんですけどw
ダモクレスの剣も知らない低学歴?
笑っちゃうんですけどw
107それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:53:11.91ID:7gXOLg8Q0 小学生招待してこの下に座らせるのか
日本人はクレイジーだなって外国に笑われるよ
日本人はクレイジーだなって外国に笑われるよ
108それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:54:07.95ID:zqvWFIHt0109それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:54:40.64ID:Gxv3c8O/0 ゴミ
110それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:54:46.08ID:yTc2qQzK0 >>105
今回のワイヤーより細いアンカーや金物で吊られて地震や風で揺らされるんやで
今回のワイヤーより細いアンカーや金物で吊られて地震や風で揺らされるんやで
111それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:54:48.80ID:UX87LbHW0 ダモクレスの危険が国民や来場者に迫ってくる→日本が次の世界的危機の中心になるという暗示
112それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:54:52.84ID:3kB9CjjG0113それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:55:30.63ID:8EDfQPXJ0114それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:56:05.35ID:M70S0D970115それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:57:21.32ID:2yKSMc140 万が一割れること考えて石の周りメッシュで覆ったり樹脂でコーティングすべきやないの?
116それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:57:27.50ID:1nqoe5U20117それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:57:56.80ID:h5ftm9MY0 日除けってことは岩自体は雨ざらしになるってことだし海が近いのでワイヤーがすぐに切れそう
118それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:58:13.92ID:U2F4Dc7jd 他人様が大丈夫と言ってるから多分大丈夫だろうっていう白痴とアスペを炙り出す知能検査に丁度いいんじゃねぇのこれ
お前何見て大丈夫って言ってるの???って疑えて一人前
お前何見て大丈夫って言ってるの???って疑えて一人前
119それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:58:34.68ID:zVJHI0ti0 開幕石の欠片落ちてるの見つかって通行禁止なりそう
120それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:58:59.18ID:nTZ3hzhl0121それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:59:53.75ID:3kB9CjjG0 ワイ例えばジェットコースターとかほんまに大丈夫なんかこれって怖いんや
その怖いってのは計算上、安全って数式見せられても拭えんと思うわ
その怖いってのは計算上、安全って数式見せられても拭えんと思うわ
122それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:00:20.54ID:U2F4Dc7jd まぁ事故が起きたら
お上の言うことを真に受けて死んだ下級国民のオブジェとして万博の見ものになるんじゃない?
そのまま人身御供にすれば安泰やで
お上の言うことを真に受けて死んだ下級国民のオブジェとして万博の見ものになるんじゃない?
そのまま人身御供にすれば安泰やで
123それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:01:25.94ID:8EDfQPXJ0 >>112
少なくともワイは安全面の対策が主催者から根拠付きで示されればそれでええわ
地震とか台風とか天災が起きたら危険なのはどこにいても一緒やし
これだけ世間で騒がれてるのに公には何のレスポンスも無いのがどうなんかなって
少なくともワイは安全面の対策が主催者から根拠付きで示されればそれでええわ
地震とか台風とか天災が起きたら危険なのはどこにいても一緒やし
これだけ世間で騒がれてるのに公には何のレスポンスも無いのがどうなんかなって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ米大統領、対日赤字解消に意欲 石破首相、1兆ドル投資表明―初会談「黄金時代」追求 [蚤の市★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 [蚤の市★]
- 「名答だ。ワオ!」 石破首相の「アドリブ力」にトランプ氏も大喜び [蚤の市★]
- 「トランプ氏は石破氏を嫌っている」という情報、麻生氏が石破首相に助言「結論から話せ」 [お断り★]
- 【速報中】日米首脳会談終わる 共同記者会見 [香味焙煎★]
- 【産経】トランプ氏、初対面の石破首相は「偉大な首相になるだろう」 石破氏「実際に会うと誠実」 [蚤の市★]
- ヤフコメ『東京出身なのに名古屋でアナになるなんてキー局落ちて仕方なく行ったんだろうな』 [118990258]
- 【速報】40800mAhのモバイルバッテリーが税込3,194円😮 [249548894]
- DeepSeekに安倍晋三を評価させた結果・・・ [843417429]
- 悠仁「一人暮らししたい」紀子「ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメ」 [819669825]
- 俺の職場の推進力・意欲が高いパートナーさん(SES)がどちらも見た目に無頓着
- 【動画】ぶつかりまんさん、新宿で発見される [394133584]