https://i.imgur.com/92zM2cA.jpeg
https://i.imgur.com/8v927yu.jpeg
https://i.imgur.com/KbN9fIm.jpeg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e86ea2d83d4c78bd9b18cb714a7e76068708334
探検
【朗報】大阪万博「石のネックレス休憩所」ほぼ完成「吊り荷の下に入るな」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:12:04.60ID:EsaaNfzM083それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:41:42.05ID:M70S0D970 >>78
石を割るほど膨張する金属パイプってどんなんやろか
石を割るほど膨張する金属パイプってどんなんやろか
84それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:41:46.83ID:iqqiKtXJ0 ちゃんと完成したんか?
85それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:42:21.04ID:UX87LbHW0 どこの部族のモチーフですか?
86それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:43:33.14ID:M70S0D97087それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:43:43.57ID:Pxpw5Cmm0 日本におけるダモクレスの剣とは
吊られた剣が向けられるのは王ではなく国民という解釈
吊られた剣が向けられるのは王ではなく国民という解釈
88それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:43:56.61ID:1nqoe5U20 >>83
金属付近の石は温度低くて膨張しにくかったりもあるんや
金属付近の石は温度低くて膨張しにくかったりもあるんや
89それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:45:14.29ID:8EDfQPXJ090それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:45:29.88ID:SyeW5Ve80 石同士が接触したらナニが起きるかわからんのでスッカスカで日除けにも雨除けにもならんやん
アホなん?
アホなん?
91それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:45:37.39ID:M70S0D970 >>88
砂漠やないんや懸念するほどやろか
砂漠やないんや懸念するほどやろか
92それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:46:26.67ID:3kB9CjjG0 さすがに素人がパッと思いつく問題はクリアしとるやろ
93それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:46:37.88ID:TBPn30AX094それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:46:59.04ID:M70S0D97095それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:47:12.16ID:yTc2qQzK0 >>83
このデザインを肯定しているわけちゃうけど金属の膨張で石が割れるとかなると石張りの外壁のビルとかは軒並みアウトやからな
このデザインを肯定しているわけちゃうけど金属の膨張で石が割れるとかなると石張りの外壁のビルとかは軒並みアウトやからな
96それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:47:59.69ID:Wv5ITeay0 素人が思いつく問題はクリアしとるやろ
本当でしょうか
世の中には「コレ大丈夫か?」で進むことなんていくらでもある
本当でしょうか
世の中には「コレ大丈夫か?」で進むことなんていくらでもある
97それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:48:24.49ID:1nqoe5U2098それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:48:25.10ID:v1aTAFGv0 これで事故起こらなかったらみんな掌返しするんでしょ
99それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:49:17.14ID:1nqoe5U20 >>95
そういうのは目地があるから力逃げるんや
そういうのは目地があるから力逃げるんや
100それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:50:10.90ID:WexTEtL60 日除けにも雨除けにもならなさそうやし、何よりシンプルに見た目がおもんない致命的問題どうすんの
101それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:50:24.32ID:p0hvZm7w0102それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:51:20.84ID:8EDfQPXJ0 >>86
自然物の石と人工物の金属を接合するのにそんな単純なことでええもんなん?石は一つ一つ強度も層も違うやろし、そもそも穴を開ける時点で強度が著しく下がる気がするんやが
いや、まぁ大丈夫ならええんや
要するにこんだけ不安がられてるのに安全性に関して何の根拠ある説明も行政から出てないのが怖いんよ
自然物の石と人工物の金属を接合するのにそんな単純なことでええもんなん?石は一つ一つ強度も層も違うやろし、そもそも穴を開ける時点で強度が著しく下がる気がするんやが
いや、まぁ大丈夫ならええんや
要するにこんだけ不安がられてるのに安全性に関して何の根拠ある説明も行政から出てないのが怖いんよ
103それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:51:23.67ID:yTc2qQzK0 >>99
目地とかそっち方向じゃなくて外壁の石材なんて大概は乾式工法で金属の金物で固定されてるんや
目地とかそっち方向じゃなくて外壁の石材なんて大概は乾式工法で金属の金物で固定されてるんや
104それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:52:27.13ID:8EDfQPXJ0105それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:52:49.21ID:1nqoe5U20 >>103
じゃあその壁は紐で吊られて風に揺られてるんか?
じゃあその壁は紐で吊られて風に揺られてるんか?
106それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:53:05.33ID:zqvWFIHt0 これ叩いてるやつって
ダモクレスの剣も知らない低学歴?
笑っちゃうんですけどw
ダモクレスの剣も知らない低学歴?
笑っちゃうんですけどw
107それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:53:11.91ID:7gXOLg8Q0 小学生招待してこの下に座らせるのか
日本人はクレイジーだなって外国に笑われるよ
日本人はクレイジーだなって外国に笑われるよ
108それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:54:07.95ID:zqvWFIHt0109それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:54:40.64ID:Gxv3c8O/0 ゴミ
110それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:54:46.08ID:yTc2qQzK0 >>105
今回のワイヤーより細いアンカーや金物で吊られて地震や風で揺らされるんやで
今回のワイヤーより細いアンカーや金物で吊られて地震や風で揺らされるんやで
111それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:54:48.80ID:UX87LbHW0 ダモクレスの危険が国民や来場者に迫ってくる→日本が次の世界的危機の中心になるという暗示
112それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:54:52.84ID:3kB9CjjG0113それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:55:30.63ID:8EDfQPXJ0114それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:56:05.35ID:M70S0D970115それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:57:21.32ID:2yKSMc140 万が一割れること考えて石の周りメッシュで覆ったり樹脂でコーティングすべきやないの?
116それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:57:27.50ID:1nqoe5U20117それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:57:56.80ID:h5ftm9MY0 日除けってことは岩自体は雨ざらしになるってことだし海が近いのでワイヤーがすぐに切れそう
118それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:58:13.92ID:U2F4Dc7jd 他人様が大丈夫と言ってるから多分大丈夫だろうっていう白痴とアスペを炙り出す知能検査に丁度いいんじゃねぇのこれ
お前何見て大丈夫って言ってるの???って疑えて一人前
お前何見て大丈夫って言ってるの???って疑えて一人前
119それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:58:34.68ID:zVJHI0ti0 開幕石の欠片落ちてるの見つかって通行禁止なりそう
120それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:58:59.18ID:nTZ3hzhl0121それでも動く名無し
2025/01/19(日) 20:59:53.75ID:3kB9CjjG0 ワイ例えばジェットコースターとかほんまに大丈夫なんかこれって怖いんや
その怖いってのは計算上、安全って数式見せられても拭えんと思うわ
その怖いってのは計算上、安全って数式見せられても拭えんと思うわ
122それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:00:20.54ID:U2F4Dc7jd まぁ事故が起きたら
お上の言うことを真に受けて死んだ下級国民のオブジェとして万博の見ものになるんじゃない?
そのまま人身御供にすれば安泰やで
お上の言うことを真に受けて死んだ下級国民のオブジェとして万博の見ものになるんじゃない?
そのまま人身御供にすれば安泰やで
123それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:01:25.94ID:8EDfQPXJ0 >>112
少なくともワイは安全面の対策が主催者から根拠付きで示されればそれでええわ
地震とか台風とか天災が起きたら危険なのはどこにいても一緒やし
これだけ世間で騒がれてるのに公には何のレスポンスも無いのがどうなんかなって
少なくともワイは安全面の対策が主催者から根拠付きで示されればそれでええわ
地震とか台風とか天災が起きたら危険なのはどこにいても一緒やし
これだけ世間で騒がれてるのに公には何のレスポンスも無いのがどうなんかなって
124それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:01:44.55ID:yTc2qQzK0 >>116
ワイヤーのやなくて鉄の棒やけど
いつの間にかワイヤーの強度の話になってるけどそっちは石側の問題より話は単純やで
重量と風や地震の条件なんて分かってるんやから普通に計算できる
これが計算できない未知の構造やったら代々木体育館の構造は成立せん
ワイヤーのやなくて鉄の棒やけど
いつの間にかワイヤーの強度の話になってるけどそっちは石側の問題より話は単純やで
重量と風や地震の条件なんて分かってるんやから普通に計算できる
これが計算できない未知の構造やったら代々木体育館の構造は成立せん
125それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:01:52.38ID:1nqoe5U20 身内に金流すために採用されたって経緯も嫌な予感しかせん
126それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:02:35.96ID:UX87LbHW0 これ、もしかして国産の石?
127それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:02:37.48ID:1nqoe5U20 >>124
ほんじゃ自然石でサイズも重さもバラバラやけど全部計算し尽くされてるってことなんやな?
ほんじゃ自然石でサイズも重さもバラバラやけど全部計算し尽くされてるってことなんやな?
128それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:02:45.99ID:U2F4Dc7jd129それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:03:08.04ID:8EDfQPXJ0 >>114
してみようかなぁ
してみようかなぁ
130それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:03:54.74ID:U2F4Dc7jd131それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:04:29.86ID:yjfbhy4C0 >>81
ワイも入手済みや😊
ワイも入手済みや😊
132それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:04:41.60ID:3kB9CjjG0 >>123
設計者がこういうとるわ
これで納得できるんか?
「パーゴラの構造計算の概要説明」
建築基準第法88条の規定により同法第 20 条に準じた安全確認が必要となりますが、その方法として常時荷重、風荷重、地震荷重に対する許容応力度計算を行っています。各種構成部材の安全性の検証に加え、石を吊るすケーブルにおいては、災害時でも石同士の衝突が起こらないよう解析結果を設計にフィードバックし、安全性の確保に努めています。石自体の安全性については、先行事例が少ないことから構造計算に加え、実験やモックアップによる検証も踏まえながら、細心の注意を払って設計・監理を行っています。
設計者がこういうとるわ
これで納得できるんか?
「パーゴラの構造計算の概要説明」
建築基準第法88条の規定により同法第 20 条に準じた安全確認が必要となりますが、その方法として常時荷重、風荷重、地震荷重に対する許容応力度計算を行っています。各種構成部材の安全性の検証に加え、石を吊るすケーブルにおいては、災害時でも石同士の衝突が起こらないよう解析結果を設計にフィードバックし、安全性の確保に努めています。石自体の安全性については、先行事例が少ないことから構造計算に加え、実験やモックアップによる検証も踏まえながら、細心の注意を払って設計・監理を行っています。
133それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:05:05.84ID:pNEst43Kr 使ってる時もなんこれ?だったけど完成近くになってもなんこれ以外の感想が出てこないな
134それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:06:15.00ID:8EDfQPXJ0 >>128
なんか喧嘩腰やけど思考が荒すぎるやろ君
お上に全幅の信頼を置いてるんやなくてせめて安全性を示すのが主催者として最低限の務めなんちゃうかってことや
その上で行くかどうかの判断は客がすればええんやし
なんか喧嘩腰やけど思考が荒すぎるやろ君
お上に全幅の信頼を置いてるんやなくてせめて安全性を示すのが主催者として最低限の務めなんちゃうかってことや
その上で行くかどうかの判断は客がすればええんやし
135それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:06:43.46ID:M70S0D970 >>132
やっぱわざわざツッコむ暇なやつおるんやな
やっぱわざわざツッコむ暇なやつおるんやな
136 警備員[Lv.8][新芽]
2025/01/19(日) 21:07:27.09ID:Nbh/05bgr 素人でも思い付くデザインで素人でもダサいなって気付いて作るのは辞めるレベルやから問題なんよな
137それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:07:57.99ID:3kB9CjjG0138それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:08:20.50ID:U2F4Dc7jd139それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:08:25.86ID:VKG/YAqQ0 せめて見た目が魅力的ならわかる
全然だから単純に近寄りたくない印象しかないな
全然だから単純に近寄りたくない印象しかないな
140それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:09:10.09ID:y2pCf7oV0 意識高い系の若手じゃ無くてバブル世代のジジイがこれを作ってると言う事実
141それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:10:23.99ID:Zwo8NN9u0 東京五輪といっしょで始まったら反対するやつは反日!って流れになるで
大阪はもうなっとる
毎日万博楽しみですねー!ってニュースばっかりや
大阪はもうなっとる
毎日万博楽しみですねー!ってニュースばっかりや
142それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:10:35.78ID:8EDfQPXJ0143それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:11:16.04ID:TBPn30AX0144それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:11:35.06ID:lnJtVapY0145それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:11:53.59ID:8EDfQPXJ0 >>138
ワイはそれではアカンと思っとるで
ワイはそれではアカンと思っとるで
146それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:12:29.02ID:mrI1SCVy0 休憩所とは?🤔
147それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:12:42.28ID:lnJtVapY0 石に穴あけて吊るすって発想が気違い染みてるわ
148それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:13:03.63ID:FtxccEp10 中抜き目当てのゴミカス万博中止しろや
149それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:13:11.22ID:3kB9CjjG0 >>144
どうぞ
「石の強度について」
大学教育機関の実験室で岩石の研究者の協力のもと、今回使用する4種類の石(花こう岩)の引張強度試験を行っています。石はコンクリートと同様に圧縮に強く引張に弱いという特性があり、石を吊り下げたときにケーブルとの接触部分に発生する引張力が、割裂破壊を引き起こさないことを検証するための試験になります。
試験方法は圧裂引張強度試験です。圧裂引張強度試験とは、石材の引張強度を求める際に用いられる一般的な試験方法で、円柱形の試験片に線荷重を加えて破壊し,引張強さを求める試験方法です。
研究者の監修の元、十分なサンプル数の試験を行い、すべての試験片において、構造計算にて算出した石の引張応力を十分に上回る耐力を確認しています
どうぞ
「石の強度について」
大学教育機関の実験室で岩石の研究者の協力のもと、今回使用する4種類の石(花こう岩)の引張強度試験を行っています。石はコンクリートと同様に圧縮に強く引張に弱いという特性があり、石を吊り下げたときにケーブルとの接触部分に発生する引張力が、割裂破壊を引き起こさないことを検証するための試験になります。
試験方法は圧裂引張強度試験です。圧裂引張強度試験とは、石材の引張強度を求める際に用いられる一般的な試験方法で、円柱形の試験片に線荷重を加えて破壊し,引張強さを求める試験方法です。
研究者の監修の元、十分なサンプル数の試験を行い、すべての試験片において、構造計算にて算出した石の引張応力を十分に上回る耐力を確認しています
150それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:15:25.71ID:VKG/YAqQ0151それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:15:46.95ID:lnJtVapY0152それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:16:12.39ID:M70S0D970 >>149
脊髄反射して批判しとるやつはID:3kB9CjjG0の爪の垢を煎じて飲むべきや
脊髄反射して批判しとるやつはID:3kB9CjjG0の爪の垢を煎じて飲むべきや
153それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:16:15.72ID:A6GyJqKS0 あと何カ国残ってくれてるんや?こんな恥ずかしい万博開くなんて恥知らずな行政やな
154それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:17:36.03ID:M70S0D970 >>150
自分のセンスを疑う所から始めてみたらどうやろ
自分のセンスを疑う所から始めてみたらどうやろ
155それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:18:10.67ID:qzkvfgme0 石吊って得られる全世界からの注目と称賛を考えたら良い物やで
156それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:18:31.89ID:ae9gxrTr0 そもそもこれ本物の岩でやる必要ある...?
157それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:20:16.33ID:njwhzuaW0 >>70
最初は叩かれてた記憶あるわ
最初は叩かれてた記憶あるわ
158それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:20:32.88ID:UibHGXn60 芸術的な面から見ても良さそうな思えないし機能面でも何もない
なんなんだこれ
なんなんだこれ
159それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:21:46.50ID:Dma192Zl0 >>158
具体的にどういう基準で見たの?
具体的にどういう基準で見たの?
160それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:22:13.04ID:ThcEvvn70 脆性材料の強度保証とか絶対やりたくない
161それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:22:23.94ID:mvp4ETX60162それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:24:06.03ID:VziOlAKX0 >>157
元々は海上の森を万博後に宅地造成して売り払うつもりだったんや
だけど自然との共生というテーマで万博開催勝ち取ってたから万博側からあまりにも理念とかけ離れてると物言いがついて計画は一旦白紙になった
そこから会場含めて計画を大幅に変更してなんとか開催に漕ぎ着けた
その後会場となった長久手は繁栄しとる
元々は海上の森を万博後に宅地造成して売り払うつもりだったんや
だけど自然との共生というテーマで万博開催勝ち取ってたから万博側からあまりにも理念とかけ離れてると物言いがついて計画は一旦白紙になった
そこから会場含めて計画を大幅に変更してなんとか開催に漕ぎ着けた
その後会場となった長久手は繁栄しとる
163それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:24:08.86ID:ZZ6OH4c70164それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:24:12.20ID:0dRyQHpU0 >>159
どういう基準で見ても評価するの難しいって話だろ
どういう基準で見ても評価するの難しいって話だろ
165それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:24:27.29ID:VKG/YAqQ0 そんなに長い期間やるわけじゃないなら事故が起きることはないだろうが
閉幕後どうするんやろ
閉幕後どうするんやろ
166それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:24:45.77ID:UibHGXn60167それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:25:20.41ID:M70S0D970 >>163
気になるなら業者のアカウント見てきたらええんやない
気になるなら業者のアカウント見てきたらええんやない
168それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:25:29.60ID:v3z6ePSK0 まあ心配されてるうちは何も起きないやろ
169それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:25:38.81ID:Dma192Zl0170それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:26:34.16ID:Dma192Zl0 >>166
ああ、ただの君の主観ってことね
ああ、ただの君の主観ってことね
171それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:26:46.49ID:8EDfQPXJ0172それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:27:27.61ID:pqiEBFr80 >>142
注意を払っただけで安全には作ってません、と読み取れる隙があるよなコレ
注意を払っただけで安全には作ってません、と読み取れる隙があるよなコレ
173それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:28:43.84ID:7gXOLg8Q0 庵治石とか高級石材を使ってるらしい
174それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:28:54.35ID:TJ0Z5zxo0 >>172
どう書くべきなんや?
どう書くべきなんや?
175それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:29:12.57ID:VKG/YAqQ0 行かないから関係ないが
団体の小学生とか下に入るなって指導されそう
団体の小学生とか下に入るなって指導されそう
176それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:29:43.92ID:VziOlAKX0 誰もしたことがない(バカらしくて発想もしない)前例のない未知の構造物だから設営後どうなるかもよくわかってないやろ
177それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:29:54.09ID:UibHGXn60 >>170
ワイの主観やけどええやん言うてるやつ見たことないで
ワイの主観やけどええやん言うてるやつ見たことないで
178それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:30:36.80ID:VziOlAKX0 >>173
ググったら墓石で草生えるわ
ググったら墓石で草生えるわ
179それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:31:11.37ID:VziOlAKX0 まぁでも墓石なら丈夫そうではあるか
180それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:31:40.82ID:Dma192Zl0 >>178
なにいってだこいつ
なにいってだこいつ
181それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:31:56.06ID:/WBBaOo30 墓石なら死亡事故起きてもそのまま墓標にできるやん!
182それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:32:22.09ID:n7oNr0u10 いかに頑丈に縛られていようが絶対に下には入ってはいけない
現場猫なら常識や
現場猫なら常識や
183それでも動く名無し
2025/01/19(日) 21:32:37.17ID:UibHGXn60 >>179
気にせなあかんのワイヤーの方やろ
気にせなあかんのワイヤーの方やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★77 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジが確認「中居氏ホテル懇親会」 文春は「男性タレントが全裸で手招き」と報道★3 [シコリアン★]
- 【芸能】TKO 木下隆行からの性被害告発した青木歌音 発生から10年後の告発&警察に行かなかった理由を発表 [jinjin★]
- 【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★76 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】元フジテレビ・渡邊渚アナ エッセイ本 速攻売れ筋1位&売り切れ続出! 2月1日にお渡し会イベントを開催★3 [冬月記者★]
- 【芸能】「中居くんは悪くなかった」の大合唱 文春の訂正記事で引退撤回を求めるファン「無実じゃん」… 一方で冷ややかな声も★2 [冬月記者★]
- 【悲報】マーベル・コミックス「ジャップのヒーロー?こんなんでええやろw」 [323529167]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★1
- 【速報】中居くん、冤罪だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【速報】アメリカで飛行機が爆発 [323529167]
- フジテレビ、中嶋優一Pが女子アナ竹俣紅を全裸男性タレントへ上納飲み会の存在事実を認めるwwwwww [977790669]
- 【悲報】アサクリ弥助、日本人には攻撃し放題なのに、白人には攻撃できない仕様で炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]