X



【朗報】公明党、123万の壁引き上げと私立高校無償化へWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:28:23.66ID:mAJWuYGB0
公明党の斉藤代表は19日のNHK番組で、2025年度予算案について「国会開会中での協議、修正もあり得るのではないか」と述べた。「年収の壁」見直しで与党が税制改正大綱で明記した123万円から引き上げる可能性を示唆したものだ。教育授業料の無償化に関しては、「特に私立高について前向きに議論したい」と語った。
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:28:52.88ID:MUZe/qd40
ファッ!?
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:29:05.44ID:Q2vM+uhW0
石破、逝くw w w w w w w w w w w w w w w w w w
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:29:12.75ID:LFGjssQT0
とうとう出たね。。。
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:29:57.39ID:e/kyNBtdd
めっちゃ嬉しい
私立中学校も頼む
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:30:12.18ID:xvnT7CFm0
吉村「178万にしろよ」
玉木「178万にしろよ」
斉藤「123万はアカンやろ」

自民「123万でいいだろ」
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:30:20.10ID:HJ1DSozH0
よっしゃあああああああああああああああああああああ
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:30:35.86ID:iQZ30t//0
グッバイ石破!w
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:30:46.00ID:wTs00Olv0
ありがとう玉木
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:30:52.23ID:6D9QPgU40
私立は金持ちが行くから無償化しなくていいでしょ
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:31:07.60ID:R16UGnKl0
自民の腰巾着にまで裏切られて草
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:31:37.27ID:ITpyZzYJ0
公立は最下層と上層だけでいいってことやね
中途半端な層の奴らは私学行かせて搾り取る
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:32:17.49ID:gabD3oPl0
れいわと支持率並んだから公明党アセアセで草

https://imgur.com/a/aqgowTR
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:32:19.89ID:zVg8nORX0
>>11
腰巾着に見せかけたコウモリだからセーフ
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:32:31.90ID:zSDXZiIP0
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:32:51.51ID:4KfBicTH0
>>13
ファーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:32:54.09ID:vLYSFM+50
私立は授業料無償化されてもその他がたけーし
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:33:00.80ID:BxkD9AB10
私立無料は違うやろ
ばかなんか
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:33:09.49ID:tCENnHW10
維新、国民の両方からパクってて草
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:33:23.70ID:PmXnxv2o0
私立無償化したらそれって私立なのか?
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:33:25.19ID:6crNKQGP0
私立無償は違うやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:33:38.20ID:4KfBicTH0
>>19
有能
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:33:44.19ID:racyPrVF0
わいの税金でどうして他人の子供を育てなきゃいけないんや
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:34:11.62ID:bI3kMH1C0
>>10
考え方アップデートしよう
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:34:14.08ID:0sSV2vyJ0
創価高校あるし当然やな
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:34:23.88ID:BxkD9AB10
>>23
みんなの税金でお前が育ったからや
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:34:50.85ID:zVg8nORX0
>>23
言うて子どもおらんなったら年金支えてくれる人間おらんなるからな
子は宝や(ゲス顔)
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:35:23.29ID:racyPrVF0
子供作った親が全額面倒見るのは当たり前やろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:35:23.38ID:pC7f49mv0
私立無償化って何の意味があるんだ
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:35:37.33ID:ecqVO1ph0
もうまともな人なら子供3人産まない理由ないやん

出産関連はほぼ保険
小中は公立なら無料
高校も無料になるんやろ?
大学は3人子供いたら無料

マジで金かからんなZ世代が結婚する時
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:35:43.49ID:yQhVhQsK0
またこれ?
10万給付の時も
立憲「10万給付」
自民「駄目です」
公明「10万給付」
自民「10万給付します」
だったよな
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:36:11.67ID:6ld+EMKL0
うおおおおおおおおおおおおお
33 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/20(月) 08:36:15.04ID:ru9VHlrO0
相変わらずおかしな事やっとるな
貧乏人は公立行け公立
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:36:25.53ID:KE1v+huq0
また割を食う氷河期w
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:36:28.50ID:8RqJMWWUM
>>29
貧乏人でも塾行かずに大学進学の勉強できる
2025/01/20(月) 08:37:11.93ID:5w3Xx8fU0
私立の特権を取り上げないと
条件付きだろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:37:16.41ID:Dzk8jd+Y0
>>34
税金だけ払ってしぬがよいと思ってるよな
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:37:17.96ID:XRl2HRR50
>>30
子供いたら控除されたり手当貰えたりするしな
2025/01/20(月) 08:37:54.01ID:sBcC4Hpw0
今の子らは手厚く保護されててええな
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:37:59.35ID:b73qiq/s0
これ若者食わせるためにまた氷河期から毟り取るの可哀想すぎて草
2025/01/20(月) 08:38:35.41ID:BomzFyYjd
>>30
東京は住む家が確保できない模様
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:38:42.38ID:O5Kfj0Fh0
ええやん
2025/01/20(月) 08:39:24.94ID:BKzT5aoM0
池田大先生の人間革命を読もう
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:39:25.60ID:RGh6x6YS0
若者は手厚くてって言うけど給料30年前と変わってないのに物価2倍なんだから当たり前だろこんくらい
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:39:25.92ID:D0QjvLSl0
連立与党なのになんで今まで話すらしなかったの?
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:39:37.37ID:yQhVhQsK0
氷河期とか救う価値無いやん
子ども産めへんやろ
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:39:42.13ID:0+ucJbFe0
幼稚舎上がりの馬鹿の無償化は阻止しろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:39:56.17ID:qy24i1Ta0
>>44
いま子供産んだ30代が1番悲惨やろうな
20代はラッキーや
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:40:09.67ID:Dzk8jd+Y0
>>40
年金もなしやでウフフ
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:40:44.04ID:Nx6N5eLe0
私学はやめとけと
ケチな大阪人ですらおかしいと言うとるのに
2025/01/20(月) 08:40:51.61ID:qnVsif6S0
私立無償化します
俺らの税金で←
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:40:51.98ID:eBqLv1DO0
>>40
何から何までお疲れ様でしたって感じやわ
もうそういう星の元生まれたんや
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:41:16.41ID:Pt78Srl30
>>50
大阪人って在日まみれやしどうでもいいわ
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:42:02.05ID:eOtaeqyx0
>>44
初任給上がりまくってるやろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:42:17.95ID:PmXnxv2o0
>>40
老人になる頃には自分たちが訴えてた老人優遇が無くなっているっているって言う呪われた世代や
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:42:45.78ID:Dzk8jd+Y0
>>52
今後はただ乗りノータックス外国人にお金渡す係やで
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:42:46.26ID:WnlXs2D50
>>30
出産費用は自己負担0やからな
今の若者は恵まれてる
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:42:56.36ID:mIg2m59i0
私立無償化は意味わからんね
金あるから私立入れるんやろ?
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:43:14.38ID:nQ5HhOvw0
>>54
それ最大手だけな
全体では上がってないぞガイジ
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:43:41.38ID:yQhVhQsK0
>>58
東京やとそうやが地方やと馬鹿だから私立っていうほうが多い
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:43:42.36ID:2F7A45YJ0
>>44
20代は爆上げやん
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:44:25.88ID:2BXsgwhD0
私立高校にタダで入れろってむちゃくちゃ傲慢やな
2025/01/20(月) 08:44:41.83ID:BomzFyYjd
>>54
手取りで見ろよ
社会保険料のせいでそんな増えないぞ
2025/01/20(月) 08:45:15.67ID:kAv2SlJj0
無償化はダメ
2025/01/20(月) 08:45:23.08ID:6LRzfZhV0
ザイゲンガーザイゲンガー
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:45:29.11ID:eOtaeqyx0
>>59
民間シンクタンク、産労総合研究所(東京都千代田区)の調査によると、2024年度入社の新卒社員の初任給は従業員数299人以下の中小企業で21万8118円(大卒平均)。 前年度から3・1%増えた

何で嘘つくの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況