X

【朗報】公明党、123万の壁引き上げと私立高校無償化へWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 08:28:23.66ID:mAJWuYGB0
公明党の斉藤代表は19日のNHK番組で、2025年度予算案について「国会開会中での協議、修正もあり得るのではないか」と述べた。「年収の壁」見直しで与党が税制改正大綱で明記した123万円から引き上げる可能性を示唆したものだ。教育授業料の無償化に関しては、「特に私立高について前向きに議論したい」と語った。
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 09:27:36.26ID:7l2rOSdA0
>>113
私立高校はエリートが多くね?
2025/01/20(月) 09:29:00.95ID:vo1gTY7g0
公明が組んでなければ自民とかとっくに下野してんのに自民最強、やりたい放題だったのがおかしいし
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 09:29:54.49ID:HFbYKtye0
授業料無料にしろとか給食費無料にしろとか修学旅行費無料にしろとか
国民の乞食化が進みまくってないか?

何でもかんでもタダにしろっておかしいやろ
117それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 09:30:21.25ID:sIDr36VX0
>>112
1番得するのは子供自体が減って入学者減ってる私立だろ

授業料上げてもどこからも批判されないんだから
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 09:31:45.11ID:srFAssKH0
高卒でもできる仕事に大卒しか採用しない企業にも問題がある
高卒も大卒も能力だけ見て平等の待遇で雇え
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 09:33:34.10ID:JV/466cJH
私立まで無償化したら有能教師の引き抜き合戦が始まるな
底辺私立の下剋上やね
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 09:35:04.10ID:VXPMFBww0
>>84
なってるが
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 09:35:41.78ID:ZpCe5olz0
無償化はアホの極み
122それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 09:36:00.13ID:Co5PUqzn0
創価ってガチでアレなんやな
最近話聞いたわ
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 09:38:43.31ID:JV/466cJH
優秀な教師はもう公立のやっすい給料で働かなくてもいいぞ
これからは教師でも年収1000万円当たり前の時代が到来する
2025/01/20(月) 09:39:19.04ID:Pid+GyVD0
>>23
他人の子供が将来ワイらを支えるんやぞ
2025/01/20(月) 09:40:23.90ID:TSUQTWii0
私立高校無償化はだめだろ
2025/01/20(月) 09:40:26.48ID:m+r8gVUm0
創価がどれだけ良い事言っても…
2025/01/20(月) 09:44:18.21ID:MlP8U6n+0
これからの私学は今よりもっと熾烈な子供の取り合いだからな
少子化は絶対に解決しないんだから易い仕事だわ
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 09:59:36.02ID:FOlAM1Qe0
私立は経営危なくなるとすぐに公立の予算減らせとか質下げることばっか主張するからマジで害悪だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況