X

ポリコレだと判断した途端叩くやついるけどポリコレ自体はそんな悪いことやなくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 10:16:15.21ID:F/t6yjtU0
何でもかんでも叩くようなものか?
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 10:17:44.31ID:ye24nOGw0
だいたい無理やり突っ込んで内容つまらなくするからじゃね?
面白ければ評価されると思う
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 10:18:57.21ID:jUUeOkFe0
黒人は叩くくせに男の娘は好きなキモオタ
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 10:19:09.16ID:F/t6yjtU0
>>2
エンタメの話か?
内容見た上で不必要だと批判するのは否定しないで
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 10:20:11.26ID:VOPyUH0v0
とりあえずぶっ込んだみたいなポリコレは嫌いやな
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 10:21:50.44ID:4N5ImQC20
原作あるのを改変してまで捩じ込むのだけは拒否する
2025/01/20(月) 10:24:06.31ID:yGDY2vxY0
いつまでも粘着してんのってスター・ウォーズおじさんやろ
クレーマーの大体が氷河期の男らしいし
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 10:25:03.90ID:fhsbQ0al0
入れるのが義務です何割か絶対に入れてくださいみたいな義務数値化しちゃうとね
2025/01/20(月) 10:26:33.45ID:yGDY2vxY0
白人出すのが義務化してるのには何も言わんのにな
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 10:26:52.21ID:qErjFE2d0
何をもってポリコレなのかの合意がまず取れない
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 10:29:01.81ID:I9snKdiP0
>>10
成功したら叩けないからポリコレじゃなくてコケたらポリコレだから永遠に擦るぞ
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 10:34:11.16ID:F/t6yjtU0
>>6
それを権利者が言うならともかく享受されてる側が言う理由にはならなくね
別に鑑賞を強制されてるわけでもないし、原作が消えるわけでもないし
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 10:34:34.35ID:F/t6yjtU0
>>12
「享受してる側」やな
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 10:36:21.93ID:TiikR65x0
やってる事はただの多数派叩きだからな
そら反発されるわ
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 10:38:49.85ID:bqdQVfsw0
水星の魔女の主人公の肌が褐色なので白人がアテレコするべきじゃない!黒人声優がやるべき!とかいうアホくさすぎる議論
そもそも姓からして明らかにインド系ですやん
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 10:43:05.22ID:ADdXFeMBr
ポリコレ批判側の脳内ではポリコレは左翼勢力が社会を混乱させて自分たちに有利な状況を作るためにやってることらしいよ
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 10:45:38.15ID:FlulPLvR0
だいたい弱男さんが生存許されるのも多様性のおかげだよね
2025/01/20(月) 10:45:47.31ID:PYTIpww10
声優がどうとかオタクシュバって来て草
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 10:50:09.60ID:XUT6x1xR0
>>15
インドだからポリコレじゃないとでも思ってんの?
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 10:53:44.67ID:UH83bEbq0
コンコードのプロデューサー?みたいな客をバカにしてるやつがずっこけたときにポリコレともどもボロクソに叩くのはめちゃくちゃ楽しいけど別にポリコレ単体に恨みとかはない
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 10:55:25.97ID:qErjFE2d0
まあ偽善はあるし欺瞞はあるんだけど
じゃあどうりゃええねんという段階になると難しい
もう相手側の矛盾突いて叩くのが目的化してるやつばっかだし
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 10:58:19.00ID:A3fh4Yb/0
>>20
そのジャンル今はお前らの大嫌いなマーベルが覇権とってるぞ
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 10:58:19.18ID:bqdQVfsw0
>>19
白人ではないキャラクターに白人ではない声優をあてることが不適切なら
インド系のキャラクターにインドルーツではない黒人をあてることも不適切だろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:00:41.47ID:tve2jHHl0
>>7
スターウォーズおじさんマジでキモい
123456は賞賛するが789は叩くに叩く
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:01:25.32ID:359yIe1e0
ポリコレの欺瞞を叩くのはええと思う
都合のいい相手しか救おうとせず選別するとか
しかしポリコレがなくなったら日本人の地位が上がって自由になるんやと思い込むのはポリコレ推進派どころじゃないお花畑や
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:02:48.83ID:qErjFE2d0
>>23
白人と有色人種の不均衡っていう括りで考えるとその限りではない
2025/01/20(月) 11:03:56.57ID:PYTIpww10
>>25
黒人差別してるのバレると都合が悪いから何とか理由探してポリコレを悪にしたいだけやろそれ
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:04:16.86ID:qErjFE2d0
>>25
流石にそんな奴はなかなかいないんでは
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:05:29.67ID:359yIe1e0
>>25
和製トランプ信者とかヤバイで
なぜかトランプが台頭したら厄介なポリコレを退治してくれるしなんだかんだで日本には敬意払ってくれるやろみたいな無根拠な信頼を寄せている
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:05:51.68ID:hKcR/KvF0
>>28
いくらでもおるで
日本や日本人が評価されたのは実力のおかげ!ほかはポリコレで下駄履かせられてるだけ!みたいな連中
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:05:53.22ID:bqdQVfsw0
>>26
白人が白人以外の役をやるのはNGやけど、黒人が黒人以外の役をやるのは同じカラードなのでOK、みたいな枠組みの恣意的運用がまさにポリコレの欺瞞の最たる点やねん
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:05:53.49ID:359yIe1e0
安価先ミスった
>>29>>28宛や
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:06:54.43ID:359yIe1e0
悲しいけど被差別者同士の差別ってのもあるからなあ
黒人とアジア人は互いを馬鹿にしがちみたいな
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:07:09.31ID:a0yCYB0X0
どんな綺麗なお題目もいずれ単なる叩き棒になるから
話し合い通じん連中にかける言葉なんて無いんや
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:07:09.46ID:a0yCYB0X0
どんな綺麗なお題目もいずれ単なる叩き棒になるから
話し合い通じん連中にかける言葉なんて無いんや
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:07:15.63ID:qErjFE2d0
>>29
何億円か振り込まれる系でしょ
そのレベルのキチガイ叩いてもあんまり話広がらない
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:07:55.44ID:HDrSXZY+0
ワイみたいな仕事できない独身男でも安穏と暮らせてるのは周りが優しくなったからだよなぁと実感してるからポリコレなんか叩けんわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:09:07.24ID:qErjFE2d0
最初に言ったように何をどっからポリコレ認定してんのかもバラバラ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:10:06.65ID:3kfHK6cj0
大してマーベル興味ないけどキャプテンアメリカまで黒人になってるのはびっくりしたわ
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:12:25.49ID:1XBHQhJx0
>>3
オカマは気持ち悪いだろクロンボ好きなオタクもどっかにいるだろ
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:16:50.78ID:qErjFE2d0
褐色のアニメキャラを黒人認定して白人じゃなく黒人に声優やらせろと文句言うケースだと
アメリカの文脈を傲慢に押し付けてる面はあるが
一方では白人とマイノリティーの不均衡は歴然としてあり
黒人やアジア人が欧米で他人種キャラの声優やってても叩かれることは少ない
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:19:31.29ID:jNv3KJdU0
馬鹿は欧米って言いがちだよな
欧が何カ国あるのかも理解してなさそう
米でも州によって対応違うとか普通にあるし
2025/01/20(月) 11:21:33.78ID:PYTIpww10
だからなんでオタクがアニメの話してんだよ
外国人も興味無いやろ草
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:23:27.86ID:5DXTc4X2d
きっしょいアニ豚が熱く語ってて草
そんな誰も見てない日本のアニメなんか知らんけどディズニーなんか当たり前に声優とキャラクターの人種は合わせてるぞ
英語の訛りとかあるから当たり前やろ
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:23:34.72ID:qErjFE2d0
>>42
ワイのレスのこと言ってるなら
この場合欧米では黒人やアジア人がマイノリティーだから
マジョリティーの白人とは同じ基準で叩かれないというのがポイントなのであえて使ってる
文脈読めずに〇〇という言葉使う奴は馬鹿とか言ってる奴が馬鹿
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:26:35.56ID:qErjFE2d0
ワイはアニメ見ないしカートゥーンも見ないが
サムライジャックの声優が黒人なのが反ポリコレ勢力から叩かれたことがあり
本人が反論したケースとか知識として知ってるから言ってるだけ
2025/01/20(月) 11:29:21.91ID:PYTIpww10
恥ずかしくなって見ないアピール始めたの草
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:32:14.68ID:qH/WwV/H0
>>47
そんなこだわることか?
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:34:32.24ID:qErjFE2d0
>>47
最近のガンダムとか1ミリも興味ねえよ
ズレすぎ
雑に叩きたいだけで文章の意図も読めないやつ多すぎ
2025/01/20(月) 11:35:39.14ID:PYTIpww10
>>49
へー、昔のガンダムは好きなんだね

51それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:37:02.65ID:qErjFE2d0
>>50
子供の頃はね
プラモも持ってた

どうでもいいとこで闘ってんね
2025/01/20(月) 11:37:23.86ID:PYTIpww10
じゃあなんでアニメ見ないアピールしたんやキミ
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:39:34.25ID:SgjQrnWN0
>>45
それがまず間違ってるよね
欧州でも白人と別基準が適応された結果反発くらってネオナチ系の極右勢力が台頭して一定の影響力持った国もるし
そういうのを起こしてない国もあるし
その辺の知識ないんだね
2025/01/20(月) 11:44:17.95ID:GNJlcDN30
>>53
立花とか応援してたりする?
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:44:57.77ID:qErjFE2d0
>>52
実際見ないからでしかない
もう何年も何も見てないジブリ以外

あのね、ワイはガンダム好きっぽい人が英語版声優の人種で叩かれた件でポリコレ批判してたんで
そういうケースの中にはアメリカの傲慢さもあるけど向こうには向こうの論理もあるよっていう話をしただけ
なんでかというと実際の問題はもっと複雑なのにポリコレ派と反ポリコレ派で分かれてギャーギャー言うしょうもなさに飽きてるから
オタク云々とか興味ない
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:48:09.51ID:qErjFE2d0
>>53
そら厳密に言えば差はいろいろあるが
この場合所謂wokeの人達から叩かれる論理の話をしてるんで
2025/01/20(月) 11:49:33.63ID:GNJlcDN30
>>55
ポリコレ派って単語使ってる時点でお前も中々…
2025/01/20(月) 11:49:38.23ID:PYTIpww10
>>55
お前みたいなキモいアニメオタクの話出されても一例に相応しくないやん
場所わきまえずにアニメの話始めるからオタクってキモいんだよ
2025/01/20(月) 11:51:57.53ID:GNJlcDN30
単なる資本主義の言い換えでしかないよ
ポリコレ(バタ臭い)が嫌ならディズニーや任天堂を不買したらええのに
売れたらこれはポリコレじゃないもん!しだすからそりゃこの世からポリコレは消えんでしょ
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:53:08.04ID:qErjFE2d0
>>57
言い方は別にどうでもいいよ
ほんとしょうもねえなあ
>>58
だからワイが出した話じゃないし
こんなんでアニメ見ないやつアニヲタ認定して楽しいんだろうか
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:53:46.10ID:6SN0MJac0
>>56
自分で欧米ではこうって主語馬鹿でかくてして語ったのに……
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:55:37.05ID:EcDcKRlX0
そもそも「ポリコレに屈した」とか喚いてる奴にとってのポリコレの基準がデタラメなのがな
例えばスト6に対してそう主張する馬鹿がいるけどあのシリーズは昔から美男美女を馬鹿正直に出しまくるようなことはやってないし
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:56:01.29ID:qErjFE2d0
>>61
文脈で妥当と思えば使うというだけ
日本はーとかアメリカーはでも同じこと
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:56:50.90ID:GfCpYwm40
>>63
文脈でじゃなくて自分の主張に都合よく使うためでしょ?
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:57:50.28ID:Z97cU7LRr
少数者への配慮は勿論必要やし
多様性が大切なことさ誰も否定できんけど

今問題になってるのは
多様性にとって正しいか正しくないかや
救済対象か否かを
一部の独善的な人が決定する権利を握ってて
正しく無いとレッテルを貼られた人や
救済されなかった人が憤ってるんやろ
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:58:06.44ID:BaO+TpQN0
ポリコレはわるくないよ
ポリコレ棒を利用して過剰叩くやつが多いだけで
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 11:59:29.54ID:qErjFE2d0
>>64
つっかかるねえ
黒人やアジア人が''欧米で''マイノリティーだから別の基準で扱われるよっていうのは妥当でしかないと思うけど
2025/01/20(月) 12:00:25.62ID:PYTIpww10
>>65
ボリコレって固定された概念じゃないんだから価値観アップデートすればいポリコレ自体に文句つけてるのはただ時分が気に入らないってだけや
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:02:00.65ID:PaKAfe8b0
マーメイドが魅力だからって黒人にするのは悪いポリコレ
黒人の新規作品を作るのは良いポリコレ
2025/01/20(月) 12:06:40.02ID:PYTIpww10
じゃあ日本人は桃太郎だけやってろよ
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:07:27.00ID:PaKAfe8b0
フェミニストといいつつ男への恨み辛みばかり言うのはただのミサンドリー

女だから特別枠を用意しろと言い大学や企業に入り込んで産業を停滞させ消費者に迷惑かけるのはデミアファーマティブアクション

既存の有名作品を犠牲にして特定人種を優遇するのはレイシスト
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:08:33.22ID:Z97cU7LRr
ポリコレを否定して脱ポリコレに浮かれる馬鹿ども!アジア人差別が加速するけどいいのか!

なんて言ってる奴いたけど
ポリコレが広まった現在でもアジア人は保護対象外やろ
2025/01/20(月) 12:08:46.41ID:hN2GkeQKC
ポリコレって、心正しく生きましょうとか、他人に優しくしましょうとか、寛容な心を持ちましょうとか
わざわざ大声で言うほどのことでも無い当たり前の事なんだよね(実際出来るかどうかは別として)

それをわざわざ大声で叫んで他人に強制しようとするのが一連のポリコレ
そもそも他人に強制しようとする時点で寛容でも何でもないし
自分のポリシーとかでやる分には結構だが、それが「活動」となった時点で糞以下の糞
2025/01/20(月) 12:09:26.85ID:Rd5lsmQR0
>>72
それはポリコレ嫌いだからそういう事にしたいだけやん
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:10:56.34ID:PaKAfe8b0
実際経済も停滞したからアメリカ市民も「これ大失敗だったわ」と自覚し
リベラルの民主党は負けたんだよ
現実見なきゃ
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:12:11.59ID:qH/WwV/H0
>>73
個人的なポリコレ像を作り上げてないか
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:13:23.26ID:Kx/2UQjx0
今はただ自分が気に入らないキャラデザというだけで騒いでるやつが多い
萌えキャラだから叩いてるフェミと本質的には何も変わらない
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:13:52.41ID:qErjFE2d0
>>72
そんなこともない
Shogunのエミー賞だってパラサイトのオスカーだってポリコレの影響はある
まあ他の有色人種よりシリアスに受け止められない傾向はあるしここでも何を持ってポリコレなのかでズレるんだけどさ
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:13:55.21ID:1XBHQhJx0
>>75
指標が伸びてるんだからいいじゃないですかアメリカ国民であることに喜び感じてろよ
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:14:52.78ID:PaKAfe8b0
ちなみにポリコレやめたらアジア人差別が助長されるとか言ってるのも女だけ
そのエピソードも街中で嫌な態度とられた、とかショボいのばっかり

男からするとむしろポリコレで黒人やヒスパニックの優遇が激しすぎて
白人とアジア人は大学や企業に入れなく逆差別受けてる立場だった
アジア人男は優秀すぎて白人以上に入れない
ポリコレが解除されて実力主義になる方がアジア人には有利
2025/01/20(月) 12:14:53.38ID:hN2GkeQKC
人種差別撤廃=1919年のパリ講和会議で日本が提唱したが欧米諸国は鼻で笑って相手にせず

移民の大規模受入、他民族の大規模自国籍付与=日韓併合、大東亜共栄圏

21世紀の欧米「日本は遅れてる!俺達を見習え!」


欧米のポリコレはシャレにならない犯罪を犯した囚人がシャバの人に向かって「シャバの連中は堕落している!俺達を見習って規律正しい生活をしろ!」
と言ってる様な物
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:15:48.87ID:627NE1Jf0
>>80
ただの男尊女卑で草
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:16:33.84ID:Kx/2UQjx0
>>81
人種差別撤廃を提唱したときの日本って朝鮮人は二等国民で琉球人は三等国民とかやってたんだぞ
そりゃ鼻で笑われるわ
2025/01/20(月) 12:17:12.71ID:hN2GkeQKC
>>70
桃太郎は日本に来て我が物顔で暴れ回る糞外人を成敗する話だからな
2025/01/20(月) 12:17:42.20ID:Rd5lsmQR0
>>80
大学入試とポリコレは違うやん
なんとかしてポリコレ叩ける理由探してるんやろうけど全部間違ってるぞお前
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:17:42.41ID:qErjFE2d0
>>80
それもまあ理屈としては分かる
アジア人は両面ある
87 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/01/20(月) 12:17:55.04ID:rFJ2u3Qz0
前に出過ぎて気持ち悪い
いづれ見るのも嫌になるただそれだけや
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:21:00.17ID:PaKAfe8b0
例えばMCATスコアなども
アジア人は常に狭き門
優秀であるほど足枷をはめられる

普通に考えるとこれは共産主義的で経済や医療現場などが停滞し患者が不満爆発させた

男尊女卑ではなく優秀な人に優秀な仕事をやってもらえば男女、人種問わず消費者も満足なのに
優秀でない人に優秀な仕事を無理に与えようとするせいで男女人種問わず消費者が不満になってる本末転倒な結果になり
それこそが誰も得しない差別だと
アメリカはようやく気づいた
2025/01/20(月) 12:21:47.93ID:Rd5lsmQR0
そもそも自分個人が得をするかどうかでしか判断できないのが性格悪いよな日本人って
そら牛角の値引きで発狂するわ
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:23:13.49ID:z05jCNHA0
ポリコレやらないとセックス上納システムとか始めるのが人間や
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:24:26.60ID:z05jCNHA0
>>80
暴力に訴えてくる黒人やヒスパニックが増えるだけな気がする
2025/01/20(月) 12:26:51.93ID:hN2GkeQKC
>>83
日韓併合はあくまでも併合だし、大日本帝国憲法にそんな条項は無い。同じ日本国民
朝鮮人が渡航制限されていたのは事実だが、これは莫大な人数が日本に出稼ぎに来ることで失業者が増加したので取った政策であくまでも内政の話
そもそも朝鮮人でも国政選挙権はあったのに何が二等国民なのか
2025/01/20(月) 12:27:03.31ID:Rd5lsmQR0
大体行動起こすのって決まって黒人やん
だから黒人の待遇が最初に改善されるのは当たり前やろ
ほんで後からオマケでアジア人の待遇も改善されるんだから黒人に感謝するべきや
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:27:53.26ID:qErjFE2d0
>>88
ただアメリカの例で言えば公民権運動でさえたかだか60年くらい前でそれまで人種分離法とかゴリゴリあったし
その後も名残りはだいぶあったわけで
アファーマティブアクションがある程度必要だとなるのは経緯的にしゃあない
95 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/01/20(月) 12:28:31.53ID:ru9VHlrO0
海外でやる分にはどうぞどうぞ
こっちに押し付けてくんなよ
国によって歴史やら社会構造やらが違うんだから
2025/01/20(月) 12:29:49.23ID:Rd5lsmQR0
誰も押し付けてないから安心してな
自意識過剰やねん
2025/01/20(月) 12:30:09.05ID:hN2GkeQKC
>>89
逆だろ?
ポリコレの本来の意味であればあらゆる差別の撤廃を目指すはずだから
女性だけが得する割引はポリコレ推進者が批判してもおかしくは無いはずだが
牛角はともかく、他の件でもむしろ女だけを一方的に優遇しろと言い出すからポリコレが叩かれるんだろ
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:30:31.25ID:qH/WwV/H0
>>95
押し付けって例えば?
2025/01/20(月) 12:33:02.12ID:Rd5lsmQR0
>>97
だから誰かの足引っ張るのが好きなんやろ日本人って
黒人だけ得するのはズルい!女だけ得するはズルい!って平等に不幸になりたいんやね
2025/01/20(月) 12:33:25.66ID:hN2GkeQKC
>>94
たとえいくらやっても社会的に寝ずいた差別構造が解消しないとしても
それでも数値目標などは絶対にやってはいけないこと
そもそもこれをやれば一発で解決などと言う都合のいい「神の一手」等は無い
気に入らないから一気に最終的解決を計ろうというのはファシズム
2025/01/20(月) 12:34:24.63ID:hN2GkeQKC
>>99
日本しか知らないヤツほど「ニホンガー!」「ニホンハー!」「ニンジンッテ-!」と言いたがる
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:35:44.73ID:qErjFE2d0
アメリカの進歩主義的な運動が巧妙にアメリカの資本主義や帝国主義と結びついてる面はあるし
そのへんはある程度疑いの目を持ったほうがいいと思うけど
あんまそういう話にもならんのだよなあ
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:36:10.23ID:z05jCNHA0
>>98
性接待疑惑で会見しろって押し付けてくるアメリカや
日本だけなら強姦程度何も問題なかった
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:39:43.79ID:qErjFE2d0
>>100
最終解決じゃなく元の落差が酷く社会的要因も大きいので
最低限の枠は取りましょうって話でしょ少なくとも建前上は
どこが最低限かで揉めるわけだが
アジア人が足枷付けられてるっていうのも分かるが現状でも名門大学にアジア人メッッチャいるし
2025/01/20(月) 12:42:03.20ID:Rd5lsmQR0
アファーマティブアクションは州法で禁じてるところもあるからそれで全体をポリコレガー!!って叩くのは無理ありすぎや
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:42:49.01ID:HPpavGFN0
ポリコレポリコレ言ってるやつが総じて差別主義者なのが悪い
2025/01/20(月) 12:43:14.01ID:B3QSiiPX0
>>26
有色人種ってまとめ方がレイシストそのもの
2025/01/20(月) 12:44:44.46ID:B3QSiiPX0
>>30
そんなの聞いたことも見たこともないしいたとしても例外でしょ
例外前提で話はできんよ
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:45:24.31ID:Z97cU7LRr
トランプ支持したアメリカ人の
「俺たちは日々の生活に苦労してるのに民主党の奴らはトイレの使い方の話しかしない」
という言葉は本質的やと思う
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:45:33.35ID:AqU3PY6Q0
ポリコレの概念自体は良くても、ポリコレ推進されてから世界が良くなったかって言われたら新しい火種が追加されただけでむしろ息苦しくなってる気もする
ちょっとした言葉や色の使い方だけで炎上してしまうから、このスレみたいに皆ピリピリしてるわ
2025/01/20(月) 12:47:49.69ID:Rd5lsmQR0
>>109
トランプになれば経済良くなると信じてるの謎すぎて笑える
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:49:14.81ID:BFYZYxx20
「政治的な正しさ」とか言って正しさを人口的に規定しとる時点でただの新興宗教なんよ
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:49:34.09ID:qErjFE2d0
>>107
違うって 現実的な話でしかない
白人が黒人の役やるのが問題なら黒人がインド人の役やるのも同じように問題だろっていう意見に対して
白人とPoC(有色人種)の線引きもあって影響してるっていうだけの話

なんでこう馬鹿って単語切り取っていけると思うのだろうか
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:52:04.71ID:S52SDtsB0
そもそもまだ是正されてすらいないのに前段階で文句言ってどうすんの
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:54:25.05ID:Z97cU7LRr
>>111
トランプの政策が実際に効果あるかはわからんけど
態度だけは白人底辺層に寄り添ってたのは間違いないやろ

セレブを集めて「トランプ支持者はゴミカス!」と愚弄して
寄り添う素振りすらなかったのが民主党や
2025/01/20(月) 12:54:46.94ID:Rd5lsmQR0
>>113
それもアップデートして変わっていくんだからポリコレ自体を否定する理由にならへんやろ
117それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:55:22.50ID:8jKhicfl0
>>116
一向に変わってないから叩かれてるんやろ
2025/01/20(月) 12:55:33.14ID:Rd5lsmQR0
>>115
イーロン・マスクは世界一のセレブやね
なんでこんな簡単に騙されるんや草
2025/01/20(月) 12:56:27.19ID:Rd5lsmQR0
>>117
ポリコレは常に変わるから議論が進めば変わるよ
白人がモアナのコスプレするのは文化盗用?って問題提起も起きてるし
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:57:01.23ID:qErjFE2d0
>>110
まあそのへんはぶっちゃけ端的に馬鹿が多い(論理的な読解ができない)みたいな問題ではある
それとは別にその論理そのものがどうなんだという問題もある
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:57:34.89ID:8jKhicfl0
>>119
変わってない部分も多いやん
男性蔑視や黄色人種蔑視
2025/01/20(月) 12:59:07.81ID:Rd5lsmQR0
>>121
アジアもポリネシアもネイティブアメリカンもラテンも活躍する機会が増えたやろ
今すぐ全部平等になるわけじゃないのにポリコレガー!!って揚げ足取りしたいだけやん
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:59:27.58ID:8jKhicfl0
>>122
いいから男性蔑視やめろよ
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:59:54.29ID:qErjFE2d0
>>116
ワイはそこではポリコレ擁護してる側や
気になるなら遡って読んで
125それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:00:25.14ID:9Jzigmx10
まぁでもエンタメで多種多様な人種民族に注目が集まるのはいいことなんじゃないの
いつまで経っても洋画でなんちゃって日本を描かれたり日本人役をよそのアジア系の俳優にされたりするよりは
2025/01/20(月) 13:01:41.09ID:Rd5lsmQR0
>>124
気にならないからええです
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:03:22.78ID:BFYZYxx20
中世ヨーロッパ「神がそう望まれた。従わない者は異端者」
現代「それが正しいと決まっている。従わない者は異端者」

こいつら500年間進歩なくて草
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:03:32.80ID:qErjFE2d0
>>126
あっ、じゃオッケーです
ズレたツッコミがめんどいだけなんで
2025/01/20(月) 13:03:48.07ID:eSQhjnOV0
攻撃的なオタクを吸い寄せる魔法の言葉だな
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:04:10.63ID:5DXTc4X2d
アホだから黒人とゲイが出てればポリコレ、それ以外ならどんだけポリコレ配慮してても気付けなくて逆に持ち上げてるみたいなアホが多い
ゴーストオブツシマとかな
131それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:04:53.97ID:8jKhicfl0
男性蔑視については答えないのまさにポリコレ()の限界やなあ
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:06:13.15ID:nKJCjdExd
意味あって納得できるポリコレは好き
ただ並べただけで満足してるポリコレはいらん
133それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:06:53.02ID:Vv6fflq00
個々人の多様性はわかるんやけどな
世界に一様な「多様性」を持たせようとするのは嫌いや
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:07:27.49ID:J4aIEeP80
>>121
ポリコレのおかげで韓国人がアカデミー賞とれたし日本人もゴールデングローブ賞とれたよ
2025/01/20(月) 13:08:10.53ID:Rd5lsmQR0
それ黒人差別してるって言われると都合が悪いからこれは意味が無い悪いポリコレ!!とか自分の都合で使い分けてるだけやん
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:08:50.53ID:qErjFE2d0
オタク叩きたい系もやたら多いけどな
アメリカのメディア帝国とは別にやれてるアジアの業界なんだから
ポリコレ的にはもっと擁護されてもいいはずなんだが実際はぶっ叩かれる皮肉
2025/01/20(月) 13:10:06.08ID:Rd5lsmQR0
オタク系は全く人気が無いからちゃんと相手にされてないやろ
自意識過剰にならないで
138それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:12:37.14ID:qErjFE2d0
>>137
向こうの話じゃなくてこういうスレの話
まあ向こうでも叩かれてるけど
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:16:16.83ID:qErjFE2d0
てかほんとオタク認定好きだね
オタク趣味ねえつってんのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況