X

ポリコレだと判断した途端叩くやついるけどポリコレ自体はそんな悪いことやなくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 10:16:15.21ID:F/t6yjtU0
何でもかんでも叩くようなものか?
2025/01/20(月) 12:47:49.69ID:Rd5lsmQR0
>>109
トランプになれば経済良くなると信じてるの謎すぎて笑える
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:49:14.81ID:BFYZYxx20
「政治的な正しさ」とか言って正しさを人口的に規定しとる時点でただの新興宗教なんよ
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:49:34.09ID:qErjFE2d0
>>107
違うって 現実的な話でしかない
白人が黒人の役やるのが問題なら黒人がインド人の役やるのも同じように問題だろっていう意見に対して
白人とPoC(有色人種)の線引きもあって影響してるっていうだけの話

なんでこう馬鹿って単語切り取っていけると思うのだろうか
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:52:04.71ID:S52SDtsB0
そもそもまだ是正されてすらいないのに前段階で文句言ってどうすんの
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:54:25.05ID:Z97cU7LRr
>>111
トランプの政策が実際に効果あるかはわからんけど
態度だけは白人底辺層に寄り添ってたのは間違いないやろ

セレブを集めて「トランプ支持者はゴミカス!」と愚弄して
寄り添う素振りすらなかったのが民主党や
2025/01/20(月) 12:54:46.94ID:Rd5lsmQR0
>>113
それもアップデートして変わっていくんだからポリコレ自体を否定する理由にならへんやろ
117それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:55:22.50ID:8jKhicfl0
>>116
一向に変わってないから叩かれてるんやろ
2025/01/20(月) 12:55:33.14ID:Rd5lsmQR0
>>115
イーロン・マスクは世界一のセレブやね
なんでこんな簡単に騙されるんや草
2025/01/20(月) 12:56:27.19ID:Rd5lsmQR0
>>117
ポリコレは常に変わるから議論が進めば変わるよ
白人がモアナのコスプレするのは文化盗用?って問題提起も起きてるし
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:57:01.23ID:qErjFE2d0
>>110
まあそのへんはぶっちゃけ端的に馬鹿が多い(論理的な読解ができない)みたいな問題ではある
それとは別にその論理そのものがどうなんだという問題もある
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:57:34.89ID:8jKhicfl0
>>119
変わってない部分も多いやん
男性蔑視や黄色人種蔑視
2025/01/20(月) 12:59:07.81ID:Rd5lsmQR0
>>121
アジアもポリネシアもネイティブアメリカンもラテンも活躍する機会が増えたやろ
今すぐ全部平等になるわけじゃないのにポリコレガー!!って揚げ足取りしたいだけやん
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:59:27.58ID:8jKhicfl0
>>122
いいから男性蔑視やめろよ
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 12:59:54.29ID:qErjFE2d0
>>116
ワイはそこではポリコレ擁護してる側や
気になるなら遡って読んで
125それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:00:25.14ID:9Jzigmx10
まぁでもエンタメで多種多様な人種民族に注目が集まるのはいいことなんじゃないの
いつまで経っても洋画でなんちゃって日本を描かれたり日本人役をよそのアジア系の俳優にされたりするよりは
2025/01/20(月) 13:01:41.09ID:Rd5lsmQR0
>>124
気にならないからええです
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:03:22.78ID:BFYZYxx20
中世ヨーロッパ「神がそう望まれた。従わない者は異端者」
現代「それが正しいと決まっている。従わない者は異端者」

こいつら500年間進歩なくて草
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:03:32.80ID:qErjFE2d0
>>126
あっ、じゃオッケーです
ズレたツッコミがめんどいだけなんで
2025/01/20(月) 13:03:48.07ID:eSQhjnOV0
攻撃的なオタクを吸い寄せる魔法の言葉だな
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:04:10.63ID:5DXTc4X2d
アホだから黒人とゲイが出てればポリコレ、それ以外ならどんだけポリコレ配慮してても気付けなくて逆に持ち上げてるみたいなアホが多い
ゴーストオブツシマとかな
131それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:04:53.97ID:8jKhicfl0
男性蔑視については答えないのまさにポリコレ()の限界やなあ
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:06:13.15ID:nKJCjdExd
意味あって納得できるポリコレは好き
ただ並べただけで満足してるポリコレはいらん
133それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:06:53.02ID:Vv6fflq00
個々人の多様性はわかるんやけどな
世界に一様な「多様性」を持たせようとするのは嫌いや
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:07:27.49ID:J4aIEeP80
>>121
ポリコレのおかげで韓国人がアカデミー賞とれたし日本人もゴールデングローブ賞とれたよ
2025/01/20(月) 13:08:10.53ID:Rd5lsmQR0
それ黒人差別してるって言われると都合が悪いからこれは意味が無い悪いポリコレ!!とか自分の都合で使い分けてるだけやん
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:08:50.53ID:qErjFE2d0
オタク叩きたい系もやたら多いけどな
アメリカのメディア帝国とは別にやれてるアジアの業界なんだから
ポリコレ的にはもっと擁護されてもいいはずなんだが実際はぶっ叩かれる皮肉
2025/01/20(月) 13:10:06.08ID:Rd5lsmQR0
オタク系は全く人気が無いからちゃんと相手にされてないやろ
自意識過剰にならないで
138それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:12:37.14ID:qErjFE2d0
>>137
向こうの話じゃなくてこういうスレの話
まあ向こうでも叩かれてるけど
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:16:16.83ID:qErjFE2d0
てかほんとオタク認定好きだね
オタク趣味ねえつってんのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況