X



昔のクソゲー ←笑える  今のクソゲー ←憎悪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:55:51.65ID:+t7EH6on0
なんでやねん
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:56:19.39ID:bTb62qtJ0
ファイナルソード
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:57:26.81ID:DepHT3IZ0
おもしろいものを作ろうとして滑ってクソゲーになってるのは笑えるけど純粋に手抜きとかクオリティが低いとかは笑えんやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:57:33.39ID:qk0QIaQxr
>>2
クソゲー界の良心やったな
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:58:46.85ID:xbHqJKJ1d
昔のクソゲーは良くも悪くも笑うしかない大味な糞っぷりやからな
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 13:59:26.07ID:p7+cF+rP0
>>3
クリスマス商法でサモンライドを発売したりするバンナムとか憎悪の対象だよな
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:00:03.07ID:glShE70/0
昔のクソゲーはバランス調整がハチャメチャだったり、バグ由来のものだったけど
今のゲームってちゃんとできていてクソだからわらえない
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:00:34.04ID:zOVpY3ild
笑えるクソゲーなんて自分で金出せずに買ってもらえた頃だけの思い出やろ
2025/01/20(月) 14:01:02.40ID:BW2myodS0
駄目ジャーすこ
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:01:25.49ID:qk0QIaQxr
Steam糞ゲー発掘隊は動画で見てるから笑えるけど自分でプレイしてたら頭痛で寝込むと思う
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:02:34.48ID:ov4+fPHN0
経済と精神の貧困化
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:02:37.99ID:bTb62qtJ0
>>6
あれはミュージックビデオのオマケでゲームができるだけや
2025/01/20(月) 14:03:50.86ID:qoZMVstT0
後追いで情報得た奴が笑ってるだけだろ
リアルタイムで定価で買ったら笑えるわけない
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:03:51.29ID:VDTb1PO30
昔のクソゲーって難易度ガバガバで凄まじい難易度だった気がするけど今のはシステム面でクソっていうイメージある
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:04:06.55ID:FohJkvUJd
最近やった「ストレイチルドレン」っていうのが
ものすごいクソゲーで笑えなかった
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:04:23.08ID:p7+cF+rP0
>>12
子供にそんなん言っても通用しないぞ
つかゲームとしての機能はしとるやろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:05:01.48ID:RyaJno+u0
>>14
いや、昔は両方のタイプがあるだろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:05:12.73ID:53Y8+vwk0
アンセムは笑えて良かったわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:05:14.52ID:qk0QIaQxr
子供の頃はそんなにポンポンゲームなんて勝手に貰えないし糞ゲーでもやれるとこまであそびこんだよなぁ…
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:05:25.49ID:p7+cF+rP0
>>13
「星をみるひと」を定価で買った大半の奴が「馬鹿をみるひと」になっちまったしな
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:05:32.71ID:g1vVk3Jo0
クリスマスにコンボイの謎を買ってもらって「どうだ面白いか?」と聞かれた子供の気持ちも考えて
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:07:04.56ID:+t7EH6on0
子供ワイ「なんで自分の身長ほどの高さから降りただけで死ぬね〜ん!」
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:07:17.53ID:p7+cF+rP0
>>19
だよな
実際親がソフト買ってくることがあるから買い間違いとか結構あったしな
ファイナルファンタジー4買ってきたかと思ったらファイナルファイト買って帰る親の話とかあったし
2025/01/20(月) 14:07:53.83ID:onVurSs10
昔だろうが今だろうが友達の一緒に笑えたら良い思い出になるんやろうけど
買った直後は憎悪だろうよ
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:09:38.70ID:9SiJVtBI0
小学生の頃の、自分が選んで親に買ってもらったソフトがクソゲーだったときの焦燥感
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:10:13.58ID:EU3CJgrnd
昔のクソゲーはクソゲーやったとしても安かったしw
今なんて高い金出して買ってクソゲーやったらそら腹立つ
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:10:53.26ID:DldQ88FhM
昔は金がなかったからクソゲーでもクソゲーなりの遊び方を見つけて楽しんでたもんよ☺
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:11:50.51ID:bukdIUOd0
ストロングスタイルのクソゲーが増えすぎた
ちゃんと時間を浪費させるタイプのやつ
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:12:50.29ID:qk0QIaQxr
個人のレンタルビデオ店でゲームのレンタルも一時しててな
アレはクソゲー避けにキッズには助かったもんやがすぐに規制かなんか知らんけどなくなったな
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:12:58.40ID:bukdIUOd0
>>21
チュドーンギャハハ!!で5分は楽しめるやろ
それ以外展開なくて飽きるけど
今のクソゲーはまるで3話まで見て!3話まで見て!とか言ってるクソアニメのよう
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:13:15.39ID:+t7EH6on0
ガキワイ「仮面ライダー俱楽部ってこれどうやってセーブするんや?パスワードは?」
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:13:44.46ID:yQhVhQsK0
大企業が手抜きなのにフルプライスで出してくるクソゲーほど憎いものは無い
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:14:07.04ID:T5RvytSN0
ダメジャーはほんと腹抱えて笑った
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:14:36.15ID:I02UDplRr
笑えるクソゲーもフルプライスで買ってたら笑えないわ
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:15:44.57ID:VDTb1PO30
ANTHEMはSteamだったら返金レベルの事件だったな
自社製のプラットフォームだからとんずら来いたんだろうな腹立つ
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:15:53.41ID:p7+cF+rP0
>>24
ゲームソフトが沢山載ってるチラシとか友達とワクワクしながら見てたわ
その後にクソゲーを買ってしまうとワクワクからの絶望の落差が凄かったんだよね
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:16:40.36ID:U6AglGpI0
もうおもろい
https://i.imgur.com/QQORfoy.jpg
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:17:28.85ID:+t7EH6on0
「あの■■がついにゲーム化!!」 ←これのクソゲー率
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:17:34.82ID:yQhVhQsK0
逆にバグとかはええよ
シンプルに基幹から手抜きなの伝わるクソゲーはあかんで
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:18:11.23ID:EU3CJgrnd
ネクロマンサーの復活の呪文だけはマジで嫌がらせ
あんな長いの間違えるに決まってる
それだけでクソゲ認定や
2025/01/20(月) 14:18:38.06ID:T1fKmnMU0
ファミコンのゲームなんてクリア出来るのが少ないくらいやったろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:18:54.58ID:pK78MSmv0
昔のクソゲーは作る側もなんか楽しんでたのが伝わってきた
今のクソゲーは金儲けしか考えずイヤイヤ作りました感がビンビン伝わってきてめっちゃ不愉快
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:19:01.72ID:rQ+AN3KM0
子供の時は笑えんかったぞ
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:19:33.34ID:p7+cF+rP0
>>38
ルパンと北斗のクソゲー率よ
DBのゲームはクソゲーとか言ってる奴いたけどその比じゃないからな
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:19:41.09ID:VDTb1PO30
>>42
結局これだな
バンナムとかまさにそう
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:20:30.00ID:rQ+AN3KM0
スーファミとかパッケージ詐欺ばっかで怒りしかなかった
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:20:40.91ID:qk0QIaQxr
今の時代にDQ2発表してたら地獄のようなクソゲー認定間違いなかったし
時代もあるわな
つーかようクリアまでプレイしたで当時のプレイヤーは
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:20:58.99ID:p7+cF+rP0
ラスボスより強い裏ボスを最初に作った作品はなんだろう?
FF5が最初なんかな?
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:21:53.85ID:fqEXXwhM0
ネットが無いときは周りの友達とか自分一人でいやこれクソゲーやろで終わりだったのが
今は延々と憎悪の集団が愚痴言ってるのを見て負の感情が止まらんのやろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:22:01.00ID:yQhVhQsK0
>>47
今の時代にあんなクソリメイクを7600円で出したドラクエ3あるやん
ドラクエ3というタイトルだけでスコアの殆ど稼いでるクソゲー
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:23:40.03ID:EU3CJgrnd
俺の中でジャレコとサンソフトのクソゲー率は異常やった
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:23:49.95ID:qk0QIaQxr
>>50
あーなんかアレも評判いまいちみたいやな…
昔の作品リメイクって実際めっちゃ難しいよなぁ時代も環境も違う人に遊んでもらうわけやし
安易に手出すモンやないんかもな本来
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:24:01.73ID:+t7EH6on0
>>48
ドラクエ5やろ
数か月の差やけど
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:25:44.51ID:rJ2UXKp20
昔はクソゲーすら楽しめたよ
それを一緒に遊ぶ友達がおったからな
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:25:45.33ID:+t7EH6on0
【ウィザードリィ】
ダンジョンで全滅
⇒全滅したパーティを回収するメンバーを組織
⇒新パーティを育成
⇒志半ばにして全滅
⇒最初のパーティと回収メンバーを回収するパーティを組織
 
何でこんなゲームクリアできたんやろ
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:26:33.47ID:yQhVhQsK0
>>52
ロマサガ2リメイクは神ゲーやったぞ
人に勧められるぐらいおもろかったわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:26:42.27ID:U6AglGpI0
ロマサガ2とドラクエ3は売上と評判が反比例してるの悲しい
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:28:28.53ID:p7+cF+rP0
>>57
まあドラクエ3は社会現象起こしてたくらい人気だったからな
発売日に学校や会社休む奴おったし
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:28:42.60ID:+t7EH6on0
【ウィザードリィA】
死亡
⇒蘇生魔法
⇒失敗!灰化
⇒蘇生魔法
⇒失敗!ロスト(二度と戻らない)即自動セーブ
 
何でこんなゲームクリアできたんやろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:29:16.79ID:5+Y2br6F0
クソゲークソゲー言って動画配信してる奴が億稼いでる事実
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:30:54.97ID:U6AglGpI0
>>58
ロマサガ2Rは最近のRPGじゃかなり出来良かったんだけどなあ
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:32:14.40ID:COxiT20g0
超丁寧に作った見栄えのいいうんこって感じのゲームが多いんだよ
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:32:17.98ID:NRbLbD/Z0
自分の時代じゃないからってだけやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:32:52.19ID:+t7EH6on0
【ウィザードリィB】
戦闘
⇒勝利!
⇒宝箱を発見
⇒(罠発動)おおっとテレポーター
⇒フロア内の別の場所(移動可能な所とは限らない)にワープ
⇒「石の中にいる!!」(壁の中にワープ)
⇒全滅(即座に自動セーブで全終了)
 
何でこんなゲームクリアできたんやろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:33:25.32ID:VjuK4wt60
昔のクソゲーも別に適当に作ってたわけじゃないやろ
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:34:06.01ID:+t7EH6on0
>>63
子供の頃スペランカーやら仮面ライダー倶楽部をつかまされたで
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:34:40.86ID:MudUxiAB0
これのゲームセンター版はないんか
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:35:02.58ID:p7+cF+rP0
任天堂のクソゲーって聞いたことが無いよな
CM流しても約1万本しか売れなかったのは怪人ゾナーくらいだけどこれもクソゲー扱いされてないし
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:35:33.92ID:EU3CJgrnd
クソゲーかどうかはわからんが昔のゲームはクリアできないのが多かったww
ほとんど途中で挫折ww
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:35:46.14ID:Hd45WWha0
自分の金じゃなかったからやろ
買ってもらったかお小遣いで買ったゲームなんてそりゃクソゲーでも笑えるわ
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:36:09.01ID:7df+LKTc0
>>64
宝箱開ける前にフロッピーのイジェクトレバーに手をかけておくんやぞ
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:39:04.27ID:+t7EH6on0
>>71
知ってる奴いて草
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:39:36.28ID:qk0QIaQxr
クソゲーって友達とか他人がプレイしながら発狂するのを見るのが楽しいよな
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:40:26.79ID:+4hiqdZ40
今のクソゲーて単純にうごかないソフトが多いけどな
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:48:06.27ID:+t7EH6on0
>>74
それって本当はクソゲーというより欠陥品よね
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:51:02.56ID:p7+cF+rP0
>>75
今はそういうのもクソゲー扱いされとるからな
そういう意味じゃアジノコとかマジで欠陥品なんだよな
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:51:32.05ID:bV5H/76V0
オーノー
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:51:38.58ID:zOVpY3ild
昔はクソゲーと良ゲーの差がそこまで無かったんだよ
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:51:45.81ID:mn79FMIM0
昔のクソゲーは今見るから笑えるんであって当時買ったやつはブチギレやろ
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:51:50.26ID:oJPBt7Wk0
昔のクソゲーだって当時は憎まれてたし
今のクソゲーだって将来は笑えるものになってる
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:53:51.16ID:nxhrQofLr
ちゃんと作っててポイントも押さえてあるのに70点くらいで印象に残らない凡ゲーの類が実は一番辛いわよね
どうしていいかわからない感情が湧いてくるわ
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:54:32.86ID:mhieC6Uc0
6000円払ってマリオ並の面白さを期待してアトランティスの謎を買ったとしてあなたは笑えますか?
2025/01/20(月) 14:56:40.77ID:loZuB7XUM
ブラックホール城
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 14:59:08.05ID:SgmbShzV0
KOTYとかまともに遊べない域じゃないとダメみたいになってからおもんないよな🥺
2025/01/20(月) 15:00:53.47ID:loZuB7XUM
いうて単純に糞な奴エントリーされとるやろ
家庭機はダウンロードの粗製乱造が流行っとるから色々規制ついただけで
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 15:01:36.27ID:+t7EH6on0
>>82
それは期待値がおかしいわ
鳥のフンが当たっただけで死ぬゲームやぞ
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 15:01:44.31ID:XqoAWeVU0
ファイナルソード以降バズ狙いでクソゲー作ろうとしてクソゲー作るようになってからマジでつまんなくなったよな
ソードオブフォートレスとかマジでしょうもない
2025/01/20(月) 15:02:36.07ID:4dnc1K/h0
ジョージ・ケツメルは好きやで
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 15:02:38.65ID:nrLJnEQX0
>>86
きのこに触っただけで死ぬのはええのか…
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 15:07:55.02ID:JPWDFBm50
デスクリムゾンは被弾しても無敵時間がないから連続で食らうクソゲーやったな
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 15:08:46.47ID:+t7EH6on0
>>89
まあマリオも毒キノコに触っただけで死ぬし…
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 15:09:13.60ID:7yWhrjF30
まぁSIMPLEシリーズとかは安かったから許せた
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 15:14:30.34ID:DFS1EEcd0
ドラゴンズレアは最初の門すら潜れん
2025/01/20(月) 15:17:11.18ID:eFOS+9uQ0
クソゲーつかまされたら今も昔も笑えんわ
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 15:18:18.65ID:7+SOEczL0
どんなに糞でも子供の小遣いからすると割高やから
楽しみ方を見つけてプレイするしかなかった
2025/01/20(月) 15:19:20.32ID:eTNUOnhJ0
クソゲーまで懐古して昔のクソゲーはナンタラ言ってんの頭おかしなってるで
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 15:19:30.39ID:Nfv4lHWv0
燃えプロ集めてた人2967本いってたのか
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 15:21:43.18ID:+t7EH6on0
子供:クソゲーでも遊ぶしかない。何とかして楽しみを見出す(思い出が残る)
大人:クソゲーはすぐに売り飛ばす(クソな評価しか残らない)
 
この違いかね
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 15:24:35.80ID:bh2JNlEV0
申し訳ないでやんす
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 15:25:39.78ID:aj8/78LPa
ジャンラインみたいに爆笑できるバグは許す
i.imgur.com/bNiNFd5.jpeg

データがぶっ壊れる四八(仮)みたいなやつは許せん
2025/01/20(月) 15:26:10.09ID:eFOS+9uQ0
>>98
今の子供ならすぐ売り飛ばしそうだが
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/20(月) 15:27:32.74ID:+t7EH6on0
>>101
い、一応親の立ち合いが必要だから…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況