X



医者(内科医)、法曹、会計士、税理士、コンサルタント←こいつらもうAIでよくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 03:41:08.63ID:nrokuMC+d
むしろAIの方がよくね?
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 03:44:01.39ID:ak3pGNh70
医療診断はすでにAIの方がパフォーマンス高いらしいね
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 03:50:31.85ID:pxJ4eTaY0
大人相手ならAIでいいよな
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 04:00:35.71ID:NZulfjFa0
正直業務遂行性なら問題ないレベルだけどこれらの業種は責任の担保も重要やからな
AIがミスった場合は誰が責任を取るのかっていう問題が生まれる
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 04:12:20.39ID:sUyhwSJMM
ただの嫉妬
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 04:16:14.64ID:qz21dfxl0
お前はAIに頼めばええやん
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 04:17:59.66ID:dNiMuB8c0
>>5
反論になってないぞアホ末尾M
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 04:20:23.06ID:ZJ3Vhady0
>>6
ワオ会社経営してるけど契約書のチェックとか財務の質問とか全部チャットGPTに聞いてるで
医者も薬が必要なとき以外はチャットGPTに聞いてるわ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 04:21:34.47ID:ZJ3Vhady0
金融の企業評価とか収益予測とかは既にGPT-4がその道の専門家より精度高いらしいよな
シカゴ大が論文出してた
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 04:25:22.84ID:134Up1Xb0
対面の交渉とか全体の議決とか論議を進める奴等の表情と語気や言葉選びと雰囲気で何でもヌルッと不正やグレーも通るからな
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 04:27:34.23ID:jv2B5Ev2d
>>10
AIの場合プロンプトが明確だと第三者で検証できるし不正も起きずらいだろうね
2025/01/21(火) 04:29:02.24ID:INoKx1kHd
正論すぎるスレは伸びない
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 04:43:42.50ID:134Up1Xb0
>>11
ずとづの書き間違えも起こらんからな
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 05:15:23.46ID:yMCOPwV/0
>>13
書き間違いは普通に起こるぞ
語尾だけなぜか韓国語になったりする
AI使ったことないんか?
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 05:19:52.09ID:jeb7Wpqg0
不正が出来なくなるので駄目です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況