2024年に国内で生まれた日本人の子どもは、68万7千人程度と推計され、70万人を下回る見込みとなったことがわかった。統計のある1899年以降、過去最少を更新する見通しだ。国と同じ方法で朝日新聞が計算した。2年前の22年に77万759人となり初めて80万人を割ったばかりで、少子化に歯止めがかからない状況が続く。
【写真】出生数と合計特殊出生率
厚生労働省が発表する人口動態統計の24年1~10月の速報値などを、国が年間の出生数を推計するのに用いてきた計算式にあてはめた。その結果、24年の出生数は推計で68万7080人。23年の出生数(確定値)の72万7288人に比べて5.5%程度減少する見通し。23年は前年比5.6%(4万3471人)減だった。
日本政府「出生数68万人、ごめんこのままだと日本滅びるけどどうする?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/21(火) 06:16:24.84ID:HvXcxPdOM168それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:42:17.08ID:/EDia6S4H169それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:42:27.32ID:cFX9ritX0 仮に1ページ2万円の原稿料を取ってる個人事業主なら
次から2万5000円でお願いしますと値上げ交渉して
了承を取り付けないとダメ
んで、この値上げができる立場の強い者と出来ない者にわかれるんだよ
これが格差だよ😊
次から2万5000円でお願いしますと値上げ交渉して
了承を取り付けないとダメ
んで、この値上げができる立場の強い者と出来ない者にわかれるんだよ
これが格差だよ😊
170それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:42:34.41ID:BcODckZ10 産んで育てるメリットが0どころか下手したらマイナスなんやから滅ぶしかないねん
171それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:43:28.99ID:MRsx3uj30 ルッキズム全盛の世にワイの遺伝子を持って産まれるなんて可哀想だから産まんよ🥵
172それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:44:07.46ID:cFX9ritX0 底辺さんは結婚も子作りも無理だよ
だって賃金が低く
なかなか上がらない会社に勤めてるんだから😊
だって賃金が低く
なかなか上がらない会社に勤めてるんだから😊
173それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:44:17.23ID:oegLGK/H0 ※増えたら迫害されます
174それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:44:51.80ID:/EDia6S4H175それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:44:58.02ID:qWNYluAG0 敗戦国の末路
176それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:45:17.05ID:nlyDA+vg0 >>167
女性で400万円を超えるってことは仕事で忙しかったり、30代後半〜40代と結構な年齢になってるから男性側からお断りされるようになる
女性で400万円を超えるってことは仕事で忙しかったり、30代後半〜40代と結構な年齢になってるから男性側からお断りされるようになる
177それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:45:42.10ID:KYlvjBmD0 子供を作ることをメリットとかデメリットとかでしか考えてないやつがいる時点でね
彼女いたら結婚したくなるし結婚したら家庭作りたくなるもんやで
彼女いたら結婚したくなるし結婚したら家庭作りたくなるもんやで
178それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:46:09.77ID:8t2qBVEl0 東京の満員電車見たらもっと人口減ってもいい
179それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:46:34.18ID:BsaSmZR30 同性婚アリお独り様アリ子供のない幸せアリなんて認めてたらそら誰も産まんよ
180それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:48:13.31ID:KYlvjBmD0 子供欲しいと思わない人ってなんGでよく見る「他人と同じ空間にいたくない」って言ってるような人やろ
そら彼女もできんし子供も作りたいなんて思うわけないよな
無理なもんは無理やからしょうがないと思うけど
そら彼女もできんし子供も作りたいなんて思うわけないよな
無理なもんは無理やからしょうがないと思うけど
181それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:48:30.67ID:97/9dfyR0 適当に今後の予想
25年 68万
26年 58万
27年 70万
28年 65万
30年 63万
35年 55万
40年 50万
25年 68万
26年 58万
27年 70万
28年 65万
30年 63万
35年 55万
40年 50万
182それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:49:20.08ID:1avA5Iu10 若者は金がないどころか奨学金とかいう教育ローンを抱えてる
大学生の半数が教育ローンだという
私費教育費がOECD平均を大きく超えていたのに
なぜ為政者は手を打たなかったのか
なぜ日本の政治家はここまで放置してきてしまったのか
大学生の半数が教育ローンだという
私費教育費がOECD平均を大きく超えていたのに
なぜ為政者は手を打たなかったのか
なぜ日本の政治家はここまで放置してきてしまったのか
183それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:49:41.64ID:cFX9ritX0 我々現役労働者の賃金upをどんどん促していこう
そのためには当然だけどモノやサービスの値上げも受け入れていくしかない
年金老人や底辺さんのことは顧みる必要はないよ
そんなことしてたら現役労働者の賃金は上がらないもん😊
彼らの望むお値段の安い社会とは
労働者が低賃金の社会とイコールなんだから😊
そのためには当然だけどモノやサービスの値上げも受け入れていくしかない
年金老人や底辺さんのことは顧みる必要はないよ
そんなことしてたら現役労働者の賃金は上がらないもん😊
彼らの望むお値段の安い社会とは
労働者が低賃金の社会とイコールなんだから😊
184それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:50:02.46ID:1avA5Iu10 奨学金で大学へ行った場合、マイナスの資産を持った状態で社会人デビューとなる
就職活動、また社会人生活がうまく行けばいいが、
そうでない場合は奨学金という名の教育ローン返済に追われ
結婚からも出産からも遠ざかる
就職活動、また社会人生活がうまく行けばいいが、
そうでない場合は奨学金という名の教育ローン返済に追われ
結婚からも出産からも遠ざかる
185それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:50:27.21ID:KDjk7dZ0M >>179
少子化は同性婚や子なしの幸せありお独り様ありとかいう風潮が広がる前からずんずんと進んでるぞ
そもそも戦後のベビーブームで人口が激増したから
このまま人口増え続けたら社会不安定化してしまうと国がビビって少子化誘導政策を取り続けたのが原因やし
少子化は同性婚や子なしの幸せありお独り様ありとかいう風潮が広がる前からずんずんと進んでるぞ
そもそも戦後のベビーブームで人口が激増したから
このまま人口増え続けたら社会不安定化してしまうと国がビビって少子化誘導政策を取り続けたのが原因やし
186それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:50:37.46ID:nlyDA+vg0187それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:50:49.06ID:1avA5Iu10 奨学金という名の教育ローンによる自己破産が増えている
奨学金という名の教育ローンは三カ月連続で滞納すれば債権回収業者に売り飛ばされる
奨学金という名の教育ローンは三カ月連続で滞納すれば債権回収業者に売り飛ばされる
188それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:52:24.62ID:GlMUeUZl0 女の進学と就職を規制するしか無いんだよな
190それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:53:28.69ID:/EDia6S4H191それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:53:41.92ID:z9R1ds7oH そりゃ一部の富裕層だけが富を独占して楽しく生きられる社会なんて大多数が滅びてしまえと腹の中で思ってるやろ(・へ・)
192それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:53:44.02ID:1avA5Iu10 自殺者も増えている
実は2022年、若者の自殺理由に新たな項目が加えられた
「奨学金を苦に自殺」という項目だ
最新データでは奨学金を苦に自殺したと認定された件数は年間10件に至った
実は2022年、若者の自殺理由に新たな項目が加えられた
「奨学金を苦に自殺」という項目だ
最新データでは奨学金を苦に自殺したと認定された件数は年間10件に至った
193それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:54:43.83ID:nUPtf+Vp0 第三次ベビーブームはどこ…?
194それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:54:53.92ID:jahoeLyW0 子育て支援とか言ってゴミみてえな金渡してるけどお前らが増税しなかったらその金元々手元にあったんだが?
195それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:55:02.23ID:cFX9ritX0 うわ~、お安いですね~
どうしてこんなに安いんですか~?
有難いです~^^
日本の企業
「労働者の給料を低く抑えることで限界までコストを削減してお安く提供させて貰ってます☺」
これが失われた30年の正体
おじさん世代はもろにこの間違った経営哲学の被害者だね
どうしてこんなに安いんですか~?
有難いです~^^
日本の企業
「労働者の給料を低く抑えることで限界までコストを削減してお安く提供させて貰ってます☺」
これが失われた30年の正体
おじさん世代はもろにこの間違った経営哲学の被害者だね
196それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:56:16.05ID:G2yG36Z50 子供が通っている学校1学年4クラスしかない
俺のときは7クラスあったのに
俺のときは7クラスあったのに
197それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:56:31.36ID:aOk8L6d70199それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:58:11.63ID:It3zMW4h0 子育て支援を手厚くするのもええけどその前にまず若者が結婚でもすっかと思える環境を作らんとだめやろ
金が無いし物価高騰だし将来の希望もないじゃ誰が結婚しようと思うんや
結婚しなきゃ子供を産もうなんて思わんのやぞ
金が無いし物価高騰だし将来の希望もないじゃ誰が結婚しようと思うんや
結婚しなきゃ子供を産もうなんて思わんのやぞ
200それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:58:14.86ID:/EDia6S4H 2030年団塊の世代が寿命
団塊の世代の大量死と人口減少社会、僻地は廃村は5年後である
団塊の世代死ぬ
→国民減少
→医療撤退
→スーパー撤退
→生活コスト増、税金は上がり、水道料金は倍々で上がっていく、ボロ水道管は自費で直せ
→僻地は廃村
団塊の世代の大量死と人口減少社会、僻地は廃村は5年後である
団塊の世代死ぬ
→国民減少
→医療撤退
→スーパー撤退
→生活コスト増、税金は上がり、水道料金は倍々で上がっていく、ボロ水道管は自費で直せ
→僻地は廃村
201それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:58:33.31ID:2lRl67BgM >>188
科学技術が進展しまくって労働が知的高度化した今の時代に先進国レベルを少しでも維持したいのなら
少なくとも女の知性上位半分には労働参加してもらう必要があるからしょうがないよ
男がバカばっかなのが悪い
科学技術が進展しまくって労働が知的高度化した今の時代に先進国レベルを少しでも維持したいのなら
少なくとも女の知性上位半分には労働参加してもらう必要があるからしょうがないよ
男がバカばっかなのが悪い
202それでも動く名無し
2025/01/21(火) 07:58:35.11ID:ZsHzZFYq0 不況が原因て・・・
本当に好景気になったらチー牛や弱男も結婚出来ると思ってんのか?
今の状況って本来出来るはずもないチー牛とか弱男が結婚できなくなった正常な世界に戻っただけじゃん
チー牛弱男が結婚出来る未来になるぐらいだったら少子化の方がマシ
本当に好景気になったらチー牛や弱男も結婚出来ると思ってんのか?
今の状況って本来出来るはずもないチー牛とか弱男が結婚できなくなった正常な世界に戻っただけじゃん
チー牛弱男が結婚出来る未来になるぐらいだったら少子化の方がマシ
203それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:00:04.75ID:WJbRJSvo0 人間が群れを作る動物な以上個人を尊重したら群れとして衰退するのはある種当然やろ
204それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:00:57.93ID:1avA5Iu10 金がないどころか教育ローン抱えてるから
若者は初任給が上がっているにもかかわらず可処分所得がない
若者は初任給が上がっているにもかかわらず可処分所得がない
205それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:01:33.80ID:N6R+wd/u0 いいじゃん別に人減ったって
金持ちが奴隷が居なくなって困るだけだろ
金持ちが奴隷が居なくなって困るだけだろ
206それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:02:26.58ID:N6R+wd/u0 >>201
女性上位半分に入れなかった馬鹿っぽそうな意見やな
女性上位半分に入れなかった馬鹿っぽそうな意見やな
207それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:02:55.09ID:CI+L4nm30 チー牛だけど稼ぎはいいなんて激レアキャラなんだからな。基本何もないのがこいつら。女に相手にされるわけない
208それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:02:55.76ID:ec9wSvdx0 親ガチャ意識を消さないと不可能だしな
女にもガッツリ刷り込まれた結果だし
女にもガッツリ刷り込まれた結果だし
209それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:04:03.54ID:/EDia6S4H 水道料金は
団塊の世代死んだら5倍10倍という推計あるからね
そんな僻地は令和なって既に2倍3倍なってるが
団塊の世代死んだら5倍10倍という推計あるからね
そんな僻地は令和なって既に2倍3倍なってるが
210それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:04:26.19ID:pCLdY/LP0 顔とID真っ赤にしてつまんねー持論を展開してるID:cFX9ritX0が
毎回誰からもスルーされてて草
毎回誰からもスルーされてて草
211それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:04:31.28ID:N6R+wd/u0 女性の権利抑圧してるイスラム教徒も
経済発展すると少子化するって言うんだから
人間は増える数に上限があるんだろ
経済発展すると少子化するって言うんだから
人間は増える数に上限があるんだろ
212それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:05:52.19ID:N6R+wd/u0 労働力として頭数が必要なくなれば
そりゃ子供なんていらんわな
そりゃ子供なんていらんわな
213それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:06:15.39ID:0L+cvbWm0 68万人ってまだ多いやん
214それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:07:51.87ID:KYlvjBmD0215それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:07:59.78ID:/EDia6S4H 水道料金、51%値上げを答申…前回抑制分を上乗せで 埼玉県内で唯一、広域化された秩父地域の5市町の水道事業 「人口減少に伴う料金収入の減少、施設の老朽化などの課題に対応しつつ、将来世代に負担を負わせない経営重要」
https://news.yahoo.co.jp/articles/39d99b158c55074f7dd7052d8e32c6053d891b6a
https://news.yahoo.co.jp/articles/39d99b158c55074f7dd7052d8e32c6053d891b6a
216それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:09:29.82ID:/EDia6S4H 水道料金がハネ上がる!? 経営維持には平均1.5倍へ値上げ必要とEYジャパン試算 料金格差「20倍」もあり得る
https://www.tokyo-np.co.jp/article/336148
水道の健全経営を22年後の2046年度まで維持するには、料金を全国平均で現状の約1.5倍にする必要があることが、民間研究グループの試算で分かった。
人口減に伴う料金収入の減少や老朽化した給水設備の工事により、ほとんどの地域で値上げが避けられない。
料金の地域間格差の拡大も予想され、調査担当者は「日本で安全な飲み水が得られなくなる地域が出るかもしれない」と警鐘を鳴らす。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/336148
水道の健全経営を22年後の2046年度まで維持するには、料金を全国平均で現状の約1.5倍にする必要があることが、民間研究グループの試算で分かった。
人口減に伴う料金収入の減少や老朽化した給水設備の工事により、ほとんどの地域で値上げが避けられない。
料金の地域間格差の拡大も予想され、調査担当者は「日本で安全な飲み水が得られなくなる地域が出るかもしれない」と警鐘を鳴らす。
217それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:09:32.13ID:z8YbzFbs0 産まれるペース考えると
今年産まれた奴が老人になる頃には日本の人口は4000万人位になるのかな
コンパクトで良いかもな
田舎は自然に帰そう
今年産まれた奴が老人になる頃には日本の人口は4000万人位になるのかな
コンパクトで良いかもな
田舎は自然に帰そう
218それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:10:11.97ID:Ir8UGk2G0 出生数が減ったのって子供家庭庁とかいう謎の組織に税金使って成果を何も成し遂げていない政府に問題があるよね
上流階級を除く国民は増税に加えてインフレという名の実際はスタグフレーションという給料が上がらない状況で子供も育てられない状況なのにな
上流階級を除く国民は増税に加えてインフレという名の実際はスタグフレーションという給料が上がらない状況で子供も育てられない状況なのにな
219それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:10:17.31ID:ec9wSvdx0 男に対して女のためにもっと稼いでくださいって言っても聞く訳ないんだよね
220それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:10:59.36ID:6wvGMXRR0 一億総俺嫌精神
221それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:11:13.48ID:/EDia6S4H 群馬・沼田市 水道料金の値上げへ 2030年まで段階的に54%引き上げ
https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/006/27/
https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/006/27/
222それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:12:29.17ID:Y6/OAs1t0223それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:13:05.96ID:F0BWQUeP0 毎回老害とチーズが「わしのかんがえるただしいにんげんぞう」と「ぼくのかんがえたさいきょうのじんけんむしほうあん」を羅列するだけになるよな
224それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:13:14.67ID:/EDia6S4H 【悲鳴】なぜ?水道料金値上げ予定の自治体が全国で相次ぐ 埼玉・秩父市では平均51%値上げ予定に「困る」「やっていけない」
https://www.fnn.jp/articles/-/808479
一体なぜなのか、八木さんは「蛇口をひねれば当たり前に出る水道というものが、老朽化による漏水、人口減少や様々な要因により危機にひんしているということを知っていただきたい」と話します。
一方、水道料金の値上げは2025年以降、全国各地で次々と行われる予定なんです。
大阪・豊中市は、2025年2月から約30%アップが決定済みです。
千葉県の一部の地域では、2026年度から約20%値上げする予定。
https://www.fnn.jp/articles/-/808479
一体なぜなのか、八木さんは「蛇口をひねれば当たり前に出る水道というものが、老朽化による漏水、人口減少や様々な要因により危機にひんしているということを知っていただきたい」と話します。
一方、水道料金の値上げは2025年以降、全国各地で次々と行われる予定なんです。
大阪・豊中市は、2025年2月から約30%アップが決定済みです。
千葉県の一部の地域では、2026年度から約20%値上げする予定。
225それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:13:55.14ID:bN58rDU+0 まあいいじゃん、そういうの
226それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:16:42.40ID:L0Ej9elX0 後継と概念だったり子孫繁栄至上主義ではなくなってきたんだよ
227それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:18:43.84ID:J0c5vzPMa 放っておいたら支援て名目でアメップから難民が送りつけられてくるやろな
228それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:19:45.17ID:KlgHSvGqM アメリカみたいに多民族国家になるのは避けられんな
229それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:19:45.84ID:KYlvjBmD0 子供いる生活ええぞ
幸せな分大変なことも多いけど
それでもやっぱり子供ってええもんやし5人でも6人でも欲しいと思ってるけどそれが無理な理由は金やね
なにも考えずに成人まで育てるだけならある程度いけるやろけど高校大学塾とかの学費のことまで考えると子供なんて2、3人が限度やろ
幸せな分大変なことも多いけど
それでもやっぱり子供ってええもんやし5人でも6人でも欲しいと思ってるけどそれが無理な理由は金やね
なにも考えずに成人まで育てるだけならある程度いけるやろけど高校大学塾とかの学費のことまで考えると子供なんて2、3人が限度やろ
230それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:21:12.78ID:KYlvjBmD0 学費の面を考えないでいい政策打ち出してくれれば子供作る家庭も増えると思うで
231それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:21:59.82ID:CngaoEvP0 >>229
ちなみに君は何歳なんや?
ちなみに君は何歳なんや?
232それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:22:50.02ID:ygXKMXBF0 男女共同参画社会とかしょうもないこと言い始めた弊害よ
女は黙って家にいりゃええねん
女は黙って家にいりゃええねん
234それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:23:15.68ID:2SxCiQ5e0 弱男は子ども欲しいかは別として結婚したい子作り行為したいとは思ってると思う
だけど女の社会進出を許したせいで声のでかい女が増えすぎて
2次元の女にしか恋出来なくなってしまったんや
その結果が今の少子化に繋がった
だけど女の社会進出を許したせいで声のでかい女が増えすぎて
2次元の女にしか恋出来なくなってしまったんや
その結果が今の少子化に繋がった
235それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:23:43.72ID:CIJvMmi2d236それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:23:44.49ID:RsqOya+5M >>228
中国がおるから東西真っ二つでアメリカみたいにはなれんで
中国がおるから東西真っ二つでアメリカみたいにはなれんで
237それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:23:50.26ID:KYlvjBmD0 >>231
年齢関係あるか?
年齢関係あるか?
238それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:23:53.28ID:FI6iZ22p0 出生絞った方がターゲットを限定出来るから選挙で勝ちやすいんやろな
239それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:23:56.55ID:efch796YH もう人口減少社会は団塊の世代大量死する5年後である
逃げきれない
また高度経済成長期に整備したインフラはボロボロである
「修繕」という「地味公共事業」を怠ってきたために田舎のインフラは滅ぶ
開拓するよりも厄介なのが、開拓して50年後に起こる「修繕」という「地味公共事業」なのだ
これを乗り越えることには民度と政治意識が必要だった
バカな政治家を選んだら、ただでさえ50年後に起こる「修繕」という「地味公共事業」問題で滅ぶのだ
そこに人口減少が重なるのは5年後である
逃げきれない
また高度経済成長期に整備したインフラはボロボロである
「修繕」という「地味公共事業」を怠ってきたために田舎のインフラは滅ぶ
開拓するよりも厄介なのが、開拓して50年後に起こる「修繕」という「地味公共事業」なのだ
これを乗り越えることには民度と政治意識が必要だった
バカな政治家を選んだら、ただでさえ50年後に起こる「修繕」という「地味公共事業」問題で滅ぶのだ
そこに人口減少が重なるのは5年後である
240それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:24:42.01ID:CngaoEvP0241それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:25:42.67ID:Knp1Kbg30 政府の上から下の庶民まで 上から下まで女性を優遇したら出生率が増えると思っているからな 逆に減るんだよねアレ
上から下までそうなんだから手の打ちようがないのよ、103万円問題だってアレほとんどの対象が女性層で、また男性が稼いだものを女性へつぎ込むみたいな事しかしてない
上から下までそうなんだから手の打ちようがないのよ、103万円問題だってアレほとんどの対象が女性層で、また男性が稼いだものを女性へつぎ込むみたいな事しかしてない
242それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:26:32.69ID:CI+L4nm30 まぁ時代の流れでしょ少子化は
別になんらおかしくない
労働力を機械にやらせるなら人間は必要なくなる
別になんらおかしくない
労働力を機械にやらせるなら人間は必要なくなる
243それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:26:39.34ID:WHtYFUOl0 氷河期が死に始める頃まであんまり減らないやろ
244それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:26:39.97ID:KYlvjBmD0245それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:26:46.38ID:1avA5Iu10 消費支出【二人以上の世帯】
年平均(前年比 %)
2023年▲2.6
2024年
1月▲6.3
2月▲0.5
3月▲1.2
4月 0.5
5月▲1.8
6月▲1.4
7月 0.1
8月▲1.9
9月▲1.1
10月▲1.3
11月▲0.4
年平均(前年比 %)
2023年▲2.6
2024年
1月▲6.3
2月▲0.5
3月▲1.2
4月 0.5
5月▲1.8
6月▲1.4
7月 0.1
8月▲1.9
9月▲1.1
10月▲1.3
11月▲0.4
246それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:26:51.38ID:2SxCiQ5e0 どこの先進国も女の社会進出させた国は出生率下がってる
インテリ女は子供産まないからな
インテリ女は子供産まないからな
247それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:27:01.24ID:tNPRvdrT0 江戸時代の出生数は5万人だが、日本滅びてないよな
248それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:27:03.18ID:zkYu53x+d 学生時代に妊娠しようもんなら人生終了
ってならない社会作りを目指すべきなんだが
じゃあどうするべきかってなった時に出る案が女性の社会進出!女性の地位向上!
と当初の目的から遠ざかるものばかりになる
ってならない社会作りを目指すべきなんだが
じゃあどうするべきかってなった時に出る案が女性の社会進出!女性の地位向上!
と当初の目的から遠ざかるものばかりになる
249それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:27:04.59ID:1avA5Iu10 実質消費支出、11月まで4カ月連続減 消費回復「足踏み」
2025年1月10日午後 12:5
jp.reuters.com/markets/japan/funds/KFHUVQEPSZMXLET2LQSRTLTDOA-2025-01-09/
[東京 10日 ロイター] -
総務省が10日発表した昨年11月の家計調査によると、2人以上の世帯の実質消費支出は前年比0.4%減と4か月連続減少となった。
11月前半まで気温が高止まりし、秋物衣料品やエアコンの売れ行きが鈍ったほか、物価高騰で家計の節約志向が強まる中、食料品の支出も減少した。
2025年1月10日午後 12:5
jp.reuters.com/markets/japan/funds/KFHUVQEPSZMXLET2LQSRTLTDOA-2025-01-09/
[東京 10日 ロイター] -
総務省が10日発表した昨年11月の家計調査によると、2人以上の世帯の実質消費支出は前年比0.4%減と4か月連続減少となった。
11月前半まで気温が高止まりし、秋物衣料品やエアコンの売れ行きが鈍ったほか、物価高騰で家計の節約志向が強まる中、食料品の支出も減少した。
250それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:29:40.97ID:risagaMYd 移民に破壊されるよかマシ
251それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:29:50.18ID:CIJvMmi2d253それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:31:21.07ID:efch796YH254それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:31:25.59ID:9Zh7S4XJ0 女が大学卒業して相手見繕って結婚するともう30前後やからそう何人も産めないんよな
255それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:31:56.28ID:KYlvjBmD0256それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:33:04.56ID:jLl9kfYk0 今産んでも子どもが辛い目にあうだけさ
ワイの稼ぎではな
ワイの稼ぎではな
257それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:33:07.80ID:CngaoEvP0 >>255
ワイは君よりおっさんやけども基本的な考え方は似たようなもんやからどんくらいの人がそれを言うてるか気になったんや
ワイは君よりおっさんやけども基本的な考え方は似たようなもんやからどんくらいの人がそれを言うてるか気になったんや
258それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:33:16.62ID:M5zHl3Psd259それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:33:52.89ID:KU/HZecR0 日本人「子作りはしません、でも移民の受け入れは反対です」←わがままかよ
260それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:34:28.44ID:KYlvjBmD0 >>253
コミュケーション能力でいうとコロナ禍の対人制限も大きいと思うわ
学生時代にあんな対人制限されたら対人能力も育たんわ
中学生高校生大学生年代でコロナ禍に当たった子達が20代30代になるんやからこれからもっと少子化加速してくるやろな
コミュケーション能力でいうとコロナ禍の対人制限も大きいと思うわ
学生時代にあんな対人制限されたら対人能力も育たんわ
中学生高校生大学生年代でコロナ禍に当たった子達が20代30代になるんやからこれからもっと少子化加速してくるやろな
261それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:34:51.59ID:DNuGwvyG0 もうどうにもならんよ
先進国では移民以外で解決できた試しがない
移民もそのうち産まなくなるけどな
先進国では移民以外で解決できた試しがない
移民もそのうち産まなくなるけどな
262それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:35:04.83ID:2SxCiQ5e0 あと子供作りたがらないのはバイトテロとかで子供がやらかした時の賠償が
とんでもないことになるからってのも大きいだろうな
昔は同じ事してもごめんなさいで済んでたけど今は家売って引っ越さないとあかんしな
とんでもないことになるからってのも大きいだろうな
昔は同じ事してもごめんなさいで済んでたけど今は家売って引っ越さないとあかんしな
263それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:35:33.26ID:M5zHl3Psd264それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:35:49.18ID:KlgHSvGqM 日本人「移民が増えるのはちょっと…でもブルーカラーの仕事はやりたくないです。」
265それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:35:59.64ID:jqV/sNMD0266それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:36:30.05ID:JDAGjDIx0 子育て支援やなくて婚活支援やれよ
結婚相談所保険適応して3割で通えるようにしろ
そうすればすぐ解決する
結婚相談所保険適応して3割で通えるようにしろ
そうすればすぐ解決する
267それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:36:43.34ID:/KbEpm8OM イスラム圏でも女の権利が向上したら子供産まなくなるらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【札幌】セルフレジ横『3円の有料レジ袋』を勝手に持ち去る…イギリス人観光客の48歳の男―追いかけてきたコンビニ店員の顔を殴り逮捕 [煮卵★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】フィフィ、週刊誌に私見「芸能人ばっか追っかけてるからくだらないって言われるんだよ」 [シャチ★]
- 《困惑の鶴瓶を直撃》沈黙破り明かした中居正広から「ごめんなさい…ごめんなさい」引退前の謝罪、CM写真削除、BBQ当日のこと [ひかり★]
- ヤフコメ民「ロリ婚ヤリ捨ては自然の摂理。人間が作った法律に抵触するのなら、法律の方こそ改めるべき」 [377482965]
- 識者「日本のレスキュー技術は世界一なんです」 日本人「wwwwっw」 [875588627]
- 【速報】箸の持ち方が汚い日本人👈すべからく育ちが悪い [323529167]
- 【悲報】「オンラインカジノ(違法です)」をやってるカス日本人が300万人もいるらしい・・・ [582615196]
- 😊みんな大好きホロライブスレ😊
- 【悲報】前に立つ女性のスカートにスマホを差し入れただけの米田(44歳)無事その顔面を全国にばら撒かれてしまう。 [527893826]