2024年に国内で生まれた日本人の子どもは、68万7千人程度と推計され、70万人を下回る見込みとなったことがわかった。統計のある1899年以降、過去最少を更新する見通しだ。国と同じ方法で朝日新聞が計算した。2年前の22年に77万759人となり初めて80万人を割ったばかりで、少子化に歯止めがかからない状況が続く。
【写真】出生数と合計特殊出生率
厚生労働省が発表する人口動態統計の24年1~10月の速報値などを、国が年間の出生数を推計するのに用いてきた計算式にあてはめた。その結果、24年の出生数は推計で68万7080人。23年の出生数(確定値)の72万7288人に比べて5.5%程度減少する見通し。23年は前年比5.6%(4万3471人)減だった。
探検
日本政府「出生数68万人、ごめんこのままだと日本滅びるけどどうする?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/21(火) 06:16:24.84ID:HvXcxPdOM229それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:19:45.84ID:KYlvjBmD0 子供いる生活ええぞ
幸せな分大変なことも多いけど
それでもやっぱり子供ってええもんやし5人でも6人でも欲しいと思ってるけどそれが無理な理由は金やね
なにも考えずに成人まで育てるだけならある程度いけるやろけど高校大学塾とかの学費のことまで考えると子供なんて2、3人が限度やろ
幸せな分大変なことも多いけど
それでもやっぱり子供ってええもんやし5人でも6人でも欲しいと思ってるけどそれが無理な理由は金やね
なにも考えずに成人まで育てるだけならある程度いけるやろけど高校大学塾とかの学費のことまで考えると子供なんて2、3人が限度やろ
230それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:21:12.78ID:KYlvjBmD0 学費の面を考えないでいい政策打ち出してくれれば子供作る家庭も増えると思うで
231それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:21:59.82ID:CngaoEvP0 >>229
ちなみに君は何歳なんや?
ちなみに君は何歳なんや?
232それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:22:50.02ID:ygXKMXBF0 男女共同参画社会とかしょうもないこと言い始めた弊害よ
女は黙って家にいりゃええねん
女は黙って家にいりゃええねん
234それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:23:15.68ID:2SxCiQ5e0 弱男は子ども欲しいかは別として結婚したい子作り行為したいとは思ってると思う
だけど女の社会進出を許したせいで声のでかい女が増えすぎて
2次元の女にしか恋出来なくなってしまったんや
その結果が今の少子化に繋がった
だけど女の社会進出を許したせいで声のでかい女が増えすぎて
2次元の女にしか恋出来なくなってしまったんや
その結果が今の少子化に繋がった
235それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:23:43.72ID:CIJvMmi2d236それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:23:44.49ID:RsqOya+5M >>228
中国がおるから東西真っ二つでアメリカみたいにはなれんで
中国がおるから東西真っ二つでアメリカみたいにはなれんで
237それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:23:50.26ID:KYlvjBmD0 >>231
年齢関係あるか?
年齢関係あるか?
238それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:23:53.28ID:FI6iZ22p0 出生絞った方がターゲットを限定出来るから選挙で勝ちやすいんやろな
239それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:23:56.55ID:efch796YH もう人口減少社会は団塊の世代大量死する5年後である
逃げきれない
また高度経済成長期に整備したインフラはボロボロである
「修繕」という「地味公共事業」を怠ってきたために田舎のインフラは滅ぶ
開拓するよりも厄介なのが、開拓して50年後に起こる「修繕」という「地味公共事業」なのだ
これを乗り越えることには民度と政治意識が必要だった
バカな政治家を選んだら、ただでさえ50年後に起こる「修繕」という「地味公共事業」問題で滅ぶのだ
そこに人口減少が重なるのは5年後である
逃げきれない
また高度経済成長期に整備したインフラはボロボロである
「修繕」という「地味公共事業」を怠ってきたために田舎のインフラは滅ぶ
開拓するよりも厄介なのが、開拓して50年後に起こる「修繕」という「地味公共事業」なのだ
これを乗り越えることには民度と政治意識が必要だった
バカな政治家を選んだら、ただでさえ50年後に起こる「修繕」という「地味公共事業」問題で滅ぶのだ
そこに人口減少が重なるのは5年後である
240それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:24:42.01ID:CngaoEvP0241それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:25:42.67ID:Knp1Kbg30 政府の上から下の庶民まで 上から下まで女性を優遇したら出生率が増えると思っているからな 逆に減るんだよねアレ
上から下までそうなんだから手の打ちようがないのよ、103万円問題だってアレほとんどの対象が女性層で、また男性が稼いだものを女性へつぎ込むみたいな事しかしてない
上から下までそうなんだから手の打ちようがないのよ、103万円問題だってアレほとんどの対象が女性層で、また男性が稼いだものを女性へつぎ込むみたいな事しかしてない
242それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:26:32.69ID:CI+L4nm30 まぁ時代の流れでしょ少子化は
別になんらおかしくない
労働力を機械にやらせるなら人間は必要なくなる
別になんらおかしくない
労働力を機械にやらせるなら人間は必要なくなる
243それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:26:39.34ID:WHtYFUOl0 氷河期が死に始める頃まであんまり減らないやろ
244それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:26:39.97ID:KYlvjBmD0245それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:26:46.38ID:1avA5Iu10 消費支出【二人以上の世帯】
年平均(前年比 %)
2023年▲2.6
2024年
1月▲6.3
2月▲0.5
3月▲1.2
4月 0.5
5月▲1.8
6月▲1.4
7月 0.1
8月▲1.9
9月▲1.1
10月▲1.3
11月▲0.4
年平均(前年比 %)
2023年▲2.6
2024年
1月▲6.3
2月▲0.5
3月▲1.2
4月 0.5
5月▲1.8
6月▲1.4
7月 0.1
8月▲1.9
9月▲1.1
10月▲1.3
11月▲0.4
246それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:26:51.38ID:2SxCiQ5e0 どこの先進国も女の社会進出させた国は出生率下がってる
インテリ女は子供産まないからな
インテリ女は子供産まないからな
247それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:27:01.24ID:tNPRvdrT0 江戸時代の出生数は5万人だが、日本滅びてないよな
248それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:27:03.18ID:zkYu53x+d 学生時代に妊娠しようもんなら人生終了
ってならない社会作りを目指すべきなんだが
じゃあどうするべきかってなった時に出る案が女性の社会進出!女性の地位向上!
と当初の目的から遠ざかるものばかりになる
ってならない社会作りを目指すべきなんだが
じゃあどうするべきかってなった時に出る案が女性の社会進出!女性の地位向上!
と当初の目的から遠ざかるものばかりになる
249それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:27:04.59ID:1avA5Iu10 実質消費支出、11月まで4カ月連続減 消費回復「足踏み」
2025年1月10日午後 12:5
jp.reuters.com/markets/japan/funds/KFHUVQEPSZMXLET2LQSRTLTDOA-2025-01-09/
[東京 10日 ロイター] -
総務省が10日発表した昨年11月の家計調査によると、2人以上の世帯の実質消費支出は前年比0.4%減と4か月連続減少となった。
11月前半まで気温が高止まりし、秋物衣料品やエアコンの売れ行きが鈍ったほか、物価高騰で家計の節約志向が強まる中、食料品の支出も減少した。
2025年1月10日午後 12:5
jp.reuters.com/markets/japan/funds/KFHUVQEPSZMXLET2LQSRTLTDOA-2025-01-09/
[東京 10日 ロイター] -
総務省が10日発表した昨年11月の家計調査によると、2人以上の世帯の実質消費支出は前年比0.4%減と4か月連続減少となった。
11月前半まで気温が高止まりし、秋物衣料品やエアコンの売れ行きが鈍ったほか、物価高騰で家計の節約志向が強まる中、食料品の支出も減少した。
250それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:29:40.97ID:risagaMYd 移民に破壊されるよかマシ
251それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:29:50.18ID:CIJvMmi2d253それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:31:21.07ID:efch796YH254それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:31:25.59ID:9Zh7S4XJ0 女が大学卒業して相手見繕って結婚するともう30前後やからそう何人も産めないんよな
255それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:31:56.28ID:KYlvjBmD0256それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:33:04.56ID:jLl9kfYk0 今産んでも子どもが辛い目にあうだけさ
ワイの稼ぎではな
ワイの稼ぎではな
257それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:33:07.80ID:CngaoEvP0 >>255
ワイは君よりおっさんやけども基本的な考え方は似たようなもんやからどんくらいの人がそれを言うてるか気になったんや
ワイは君よりおっさんやけども基本的な考え方は似たようなもんやからどんくらいの人がそれを言うてるか気になったんや
258それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:33:16.62ID:M5zHl3Psd259それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:33:52.89ID:KU/HZecR0 日本人「子作りはしません、でも移民の受け入れは反対です」←わがままかよ
260それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:34:28.44ID:KYlvjBmD0 >>253
コミュケーション能力でいうとコロナ禍の対人制限も大きいと思うわ
学生時代にあんな対人制限されたら対人能力も育たんわ
中学生高校生大学生年代でコロナ禍に当たった子達が20代30代になるんやからこれからもっと少子化加速してくるやろな
コミュケーション能力でいうとコロナ禍の対人制限も大きいと思うわ
学生時代にあんな対人制限されたら対人能力も育たんわ
中学生高校生大学生年代でコロナ禍に当たった子達が20代30代になるんやからこれからもっと少子化加速してくるやろな
261それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:34:51.59ID:DNuGwvyG0 もうどうにもならんよ
先進国では移民以外で解決できた試しがない
移民もそのうち産まなくなるけどな
先進国では移民以外で解決できた試しがない
移民もそのうち産まなくなるけどな
262それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:35:04.83ID:2SxCiQ5e0 あと子供作りたがらないのはバイトテロとかで子供がやらかした時の賠償が
とんでもないことになるからってのも大きいだろうな
昔は同じ事してもごめんなさいで済んでたけど今は家売って引っ越さないとあかんしな
とんでもないことになるからってのも大きいだろうな
昔は同じ事してもごめんなさいで済んでたけど今は家売って引っ越さないとあかんしな
263それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:35:33.26ID:M5zHl3Psd264それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:35:49.18ID:KlgHSvGqM 日本人「移民が増えるのはちょっと…でもブルーカラーの仕事はやりたくないです。」
265それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:35:59.64ID:jqV/sNMD0266それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:36:30.05ID:JDAGjDIx0 子育て支援やなくて婚活支援やれよ
結婚相談所保険適応して3割で通えるようにしろ
そうすればすぐ解決する
結婚相談所保険適応して3割で通えるようにしろ
そうすればすぐ解決する
267それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:36:43.34ID:/KbEpm8OM イスラム圏でも女の権利が向上したら子供産まなくなるらしいな
269それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:36:53.52ID:VhPxJstwa ぶっちゃけ政府もなんとも思ってないやろ
政策や経済では出生率はどうにもならんのは世界を見れば明らか
政策や経済では出生率はどうにもならんのは世界を見れば明らか
270それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:36:53.76ID:KYlvjBmD0271それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:36:56.66ID:2SxCiQ5e0272それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:37:07.00ID:WGhzzsbYM 結婚しても子供を2人以上作らない世帯に課税すればいいだけや
273それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:37:12.93ID:ygXKMXBF0 社畜より田舎のドカタとかの方が幸せそうやわ
すぐ女作って子供作って家建ててな
仲間も多いから休日は家族同士でBBQとかな
すぐ女作って子供作って家建ててな
仲間も多いから休日は家族同士でBBQとかな
274それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:37:29.53ID:MpO+B6ZQ0 女に仕事を奪われたのに女は下方婚はしないから
で男女分断進みすぎた
で男女分断進みすぎた
275それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:37:39.25ID:jqV/sNMD0276それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:37:56.41ID:CP6rBE8ca 今年の出生数が62万ぐらいで
来年50万台かな
来年50万台かな
277それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:38:10.83ID:tlRqPeNgM >>259
どこの国だってそうや
どこの国だってそうや
278それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:38:36.21ID:efch796YH >>258
異性とのコミュニケーションに限れば高校大学時代が大事だし
コミュニケーション力はネット上に限って秀でているが
リアルコミュニケーション力は、ネット普及の影響でもコロナ禍の対人制限でも悪化している
いつまでも大人数の一方教育を続けて
コミュニケーション教育も疎かにしてきたからリアルコミュニケーション力低下に対応できなかった
異性とのコミュニケーションに限れば高校大学時代が大事だし
コミュニケーション力はネット上に限って秀でているが
リアルコミュニケーション力は、ネット普及の影響でもコロナ禍の対人制限でも悪化している
いつまでも大人数の一方教育を続けて
コミュニケーション教育も疎かにしてきたからリアルコミュニケーション力低下に対応できなかった
279それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:38:47.00ID:FQcNloBL0 日本政府「それを考えるのが国民の仕事だよね?」
280それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:38:53.82ID:d6wHFkIm0 今から子産み子育て政策を強制したとて人口増加に転じるのに200年くらいかかるだろ
281それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:39:26.98ID:KYlvjBmD0 >>262
子供作らないやつはそこまで考えてないやろ
子供作らないやつはそこまで考えてないやろ
282それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:39:33.82ID:CI+L4nm30 異性以前に同性とのコミュケーションがね。そもそも人間同士の関係が面倒な世の中
283それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:39:57.15ID:Hc5wxNx20 >>271
ワイとこもそうやが輝ける20代をしっかり遊んどいたおかげでその後の育児も「自分を殺してる」感なくやれてるよ
ワイとこもそうやが輝ける20代をしっかり遊んどいたおかげでその後の育児も「自分を殺してる」感なくやれてるよ
284それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:40:09.90ID:efch796YH285それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:40:34.11ID:A5tZIc8Q0 ぶっちゃけ滅びても問題無いやろ
今の日本人がそんなに優秀とは思えんし
今の日本人がそんなに優秀とは思えんし
286それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:40:41.42ID:jqV/sNMD0 何人でもどこの生まれでも関係ない
っていうならもう国なんていらないしな
存在意義のない国を存続させてどうするというのか
っていうならもう国なんていらないしな
存在意義のない国を存続させてどうするというのか
287それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:41:07.36ID:GoXqxbRS0 トランプがポリコレ終わり言い出したしアメリカ様に習ってまんこ冷遇したら自然に出生率上がるやろ
288それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:41:11.08ID:2SxCiQ5e0 女に課税しろ女に
男は結婚したいと思ってるけど相手がいないから出来ない奴ばかりやろ
男は結婚したいと思ってるけど相手がいないから出来ない奴ばかりやろ
289それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:42:09.26ID:efch796YH291それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:42:21.12ID:2SxCiQ5e0 異性とのコミュニケーションが育たなくて少子化が進んでるってなら
男子校女子校は早急に取り潰すべき
男子校女子校は早急に取り潰すべき
292それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:42:31.81ID:aOFMgr/90 ぶっちゃけ日本が少子化で滅びる頃までワイは生きてないから
どーでもいい
どーでもいい
294それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:42:35.89ID:wCMPE9Hi0 >>287
あれを女性冷遇に見えたんかおまえ
あれを女性冷遇に見えたんかおまえ
295それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:42:38.72ID:M5zHl3Psd >>278
ネットの普及でコミュニケーション量は増えたように見えて
実際には同性を始めとした自分と似たような価値観のグループ同士のコミュばかり増えていて
全く違う価値観の相手とのコミュはむしろ減ってる気がする
それが異性とのコミュニケーション下手にも繋がってるんやないかと思うわ、男女問わず
ネットの普及でコミュニケーション量は増えたように見えて
実際には同性を始めとした自分と似たような価値観のグループ同士のコミュばかり増えていて
全く違う価値観の相手とのコミュはむしろ減ってる気がする
それが異性とのコミュニケーション下手にも繋がってるんやないかと思うわ、男女問わず
296それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:43:18.92ID:x0UgeSvL0 ワイの父親4人兄弟、母親5人兄弟
子供の時農作業やら子供やじじばばの世話させられまり
勉強なんか家の手伝い終わってからじゃないとさせてもらえないって言ってたで
今だとヤングケアラーとか言われて問題視されるだろうけど
子供の時農作業やら子供やじじばばの世話させられまり
勉強なんか家の手伝い終わってからじゃないとさせてもらえないって言ってたで
今だとヤングケアラーとか言われて問題視されるだろうけど
297それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:44:17.06ID:LdDciETG0 学校で異性とのコミニュケーション増やせ言うても女さんからしたら同級生の男なんてサルしにか見えんやろ
298それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:45:17.84ID:efch796YH もう人口減少社会は団塊の世代大量死する5年後である
逃げきれない
また高度経済成長期に整備したインフラはボロボロである
「修繕」という「地味公共事業」を怠ってきたために田舎のインフラは滅ぶ
開拓するよりも厄介なのが、開拓して50年後に起こる「修繕」という「地味公共事業」なのだ
これを乗り越えることには民度と政治意識が必要だった
ローマ帝国すら「修繕」という「地味公共事業」に失敗して権威を失い滅んだとされる
バカな政治家を選んだら、ただでさえ50年後に起こる「修繕」という「地味公共事業」問題で滅ぶのだ
そこに人口減少が重なるのは5年後である
逃げきれない
また高度経済成長期に整備したインフラはボロボロである
「修繕」という「地味公共事業」を怠ってきたために田舎のインフラは滅ぶ
開拓するよりも厄介なのが、開拓して50年後に起こる「修繕」という「地味公共事業」なのだ
これを乗り越えることには民度と政治意識が必要だった
ローマ帝国すら「修繕」という「地味公共事業」に失敗して権威を失い滅んだとされる
バカな政治家を選んだら、ただでさえ50年後に起こる「修繕」という「地味公共事業」問題で滅ぶのだ
そこに人口減少が重なるのは5年後である
299それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:45:49.34ID:2SxCiQ5e0300それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:45:49.54ID:qZtghmf30301それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:46:24.53ID:ETfvsNcS0 学生は勉強せないかんやろ
どうしても恋愛させたいなら
就学期間とは別に婚活期間でも作れ
どうしても恋愛させたいなら
就学期間とは別に婚活期間でも作れ
302それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:46:38.81ID:Ji3iapLn0 女の社会進出で男も女も子供も企業も不幸になってるの草
303それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:47:58.41ID:ZP3PQHiT0 さっさと移民いれておけば2世3世と世代進むにつれてだんだん軋轢も減ってくるだろうに
手遅れになってから大量に入れたらそれこそ一気に日本の文化やら伝統やら崩壊するやろ
手遅れになってから大量に入れたらそれこそ一気に日本の文化やら伝統やら崩壊するやろ
304それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:48:02.45ID:ETfvsNcS0 >>300
高身長が遺伝的に優れてるってのが根拠ない話なのでね
高身長が遺伝的に優れてるってのが根拠ない話なのでね
305それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:48:14.51ID:A5tZIc8Q0306それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:48:32.76ID:M5zHl3Psd >>300
デカすぎるとそれはそれで威圧感あるからな
デカすぎるとそれはそれで威圧感あるからな
307それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:48:46.17ID:Knp1Kbg30 >>303
EUでそれやって大失敗しとるからな
EUでそれやって大失敗しとるからな
308それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:49:55.11ID:sYOt0IAwd プラン75っていう映画があるんやが、それみたいにならんと復活なんて無理やわ
309それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:50:06.30ID:ETfvsNcS0 移民で解決するくらいなら
アメリカにでも中国にでも併合されたって
たいして変わらんやろ
アメリカにでも中国にでも併合されたって
たいして変わらんやろ
310それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:50:23.18ID:AqX4sQIK0 >>134
内部留保って今は違う言い方になってんの?
内部留保って今は違う言い方になってんの?
311それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:50:41.06ID:M5zHl3Psd312それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:51:42.90ID:K6Tpsk43x なにごとも栄枯盛衰と申しましょう
滅びるべくして滅ぶのが自然の理です
滅びるべくして滅ぶのが自然の理です
313それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:51:52.29ID:d6wHFkIm0 >>303
日本で2世3世っていうと在日かルパンのことしか指さない
日本で2世3世っていうと在日かルパンのことしか指さない
314それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:52:08.19ID:efch796YH >>301
コミニュケーションも
家庭の作り方を学ぶのも
子供の育て方を学ぶのも
賃貸の借り方を学ぶのも
食事のつくり方を学ぶのも
税金、保険を学ぶのも
ローンの仕組みを学ぶのも
恋愛やセックスを学ぶのも
勉強なのだよ
日本教育はこれらを「勉強」から外して役に立たない詰め込みをしてきた
コミニュケーションも
家庭の作り方を学ぶのも
子供の育て方を学ぶのも
賃貸の借り方を学ぶのも
食事のつくり方を学ぶのも
税金、保険を学ぶのも
ローンの仕組みを学ぶのも
恋愛やセックスを学ぶのも
勉強なのだよ
日本教育はこれらを「勉強」から外して役に立たない詰め込みをしてきた
315それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:53:03.45ID:WZPuxzQnd 68万人の選ばれた人間
316それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:53:55.93ID:PJFjk75D0 減るペース早すぎやな
317それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:56:48.69ID:ETfvsNcS0318それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:57:21.23ID:2SxCiQ5e0 大抵の女は生涯働こうと思ってなくて収入高い旦那捕まえたら
退職して専業主婦したいと思ってる
その旦那を捕まえる過程でいい会社に入る為に男女平等!とか
やってるからタチが悪い
退職して専業主婦したいと思ってる
その旦那を捕まえる過程でいい会社に入る為に男女平等!とか
やってるからタチが悪い
319それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:58:25.51ID:p3Dw5s5K0320それでも動く名無し
2025/01/21(火) 08:58:30.64ID:sYPEdx+u0 高齢者や非課税世帯に金を配るなとは言わんけどそればっかじゃなんの解決にもならんよ
子供増やすならもっと若い奴に金渡るようにしないと
子供増やすならもっと若い奴に金渡るようにしないと
321それでも動く名無し
2025/01/21(火) 09:00:23.57ID:yBAj4/R/0 50歳時点での未婚率(1990年→2020年)
男 5.6%→28.3%
女 4.3%→17.8%
これもうディストピアやろ
男 5.6%→28.3%
女 4.3%→17.8%
これもうディストピアやろ
322それでも動く名無し
2025/01/21(火) 09:02:07.99ID:M5zHl3Psd >>317
ゴムつけてたらオナニーだから
ゴムつけてたらオナニーだから
323それでも動く名無し
2025/01/21(火) 09:02:48.08ID:efch796YH324それでも動く名無し
2025/01/21(火) 09:07:43.06ID:5pUqcqTj0 1000万人の移民を入れれば解決する
325それでも動く名無し
2025/01/21(火) 09:08:23.43ID:T9QVaNhPd 昔あれだけ「日本終わったなwww」キャッキャしてた奴らはどこ行ったんや?
326それでも動く名無し
2025/01/21(火) 09:09:38.67ID:VVSLF94Z0 これからDEI推進してるような国やぞ
327それでも動く名無し
2025/01/21(火) 09:09:38.71ID:cY/4lK1R0 出生率というよりは、婚姻率が下がってる
結婚してる夫婦は2人3人産んでる
一人っ子なの妻側が35overで結婚した人とかだけや
結婚してる夫婦は2人3人産んでる
一人っ子なの妻側が35overで結婚した人とかだけや
328それでも動く名無し
2025/01/21(火) 09:09:43.06ID:M5zHl3Psd >>325
ネタにしてキャッキャできるのはその問題がネタにできる程度には深刻ではない時だけやから
ネタにしてキャッキャできるのはその問題がネタにできる程度には深刻ではない時だけやから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【札幌】セルフレジ横『3円の有料レジ袋』を勝手に持ち去る…イギリス人観光客の48歳の男―追いかけてきたコンビニ店員の顔を殴り逮捕 [煮卵★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 《困惑の鶴瓶を直撃》沈黙破り明かした中居正広から「ごめんなさい…ごめんなさい」引退前の謝罪、CM写真削除、BBQ当日のこと [ひかり★]
- 【MT/AT】ネット上の根強い「エンジンブレーキうざい」理論とは!! 実は重大な「責任転嫁」の可能性も!!★3 [ひぃぃ★]
- トランプ関税、米自動車は5兆円損失 石油や鉱物も打撃 [蚤の市★]
- 中国人様、25万円払ってジャップを除雪してくださる… [667744927]
- トランプ、関税はインフレを起こさないと決定 [175344491]
- 【悲報】ヤフコメ民「息子がブラックホークのパイロットです。」 [527893826]
- 【画像】ハンターハンターの人気キャラ「シズク」を完璧に再現したコスプレイヤーが現れる [738130642]
- 【悲】エッヂで「ネトウヨを高校時代に済ませたやつ、勝ち組だった」というスレが大盛況で完走 [312375913]
- 😊みんな大好きホロライブスレ😊