X



この肉パサついてる←パサつくってどういう食感なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 17:07:11.01ID:h2O2pc0c0
家で鶏むね肉の唐揚げ作ってもパサつくって感じしないんだけど
繊維質なのをパサつくって表現してるの?
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 17:08:39.26ID:zadaHWOo0
たしかに
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 17:16:08.83ID:/xyK/mNX0
たしかに
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 17:16:52.96ID:LTPPxkIO0
パサついてるとしか表現出来ないものをどう教えろと?
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 17:18:27.78ID:kokAXowB0
豚のレバーをガッツリ火を通したほうが砂っぽくてパサつくわ
2025/01/21(火) 17:19:15.35ID:gzTKN5za0
舌の上に乗ったとき水分奪われそうな感じ
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 17:19:55.64ID:MR/hUHfT0
何も粉とかつけずにフライパンでむね肉ソテーすれば絶対表面パサつくからそれでわかるやろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 17:24:59.33ID:oq9QRw8u0
>>6
じゃあパサつくのとベタつくのって対称?
2025/01/21(火) 17:27:58.26ID:51BB7Nl60
パサつくの逆はジューシーじゃね
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 17:29:26.46ID:oq9QRw8u0
>>9
だったら要は含まれてる水分量の違いってこと?
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 17:33:04.62ID:qwgqfnAj0
口に入れるとジューシーとパサつきの違いはすぐわかるで
噛んだ時に明らかに硬いのがパサつきや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況