X



【悲報】札幌のホテル価格、終わる 超閑散期の1月2月に満室ラッシュ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 18:30:05.16ID:pQp+kvcK0
1泊3000円台だった古いビジホでも1万円超える模様
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 18:50:03.94ID:ygXKMXBF0
>>31
松島くらいだからな
蔵王は山形だし
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 18:51:38.09ID:RzPsXWr10
実際札幌は雪まつりの時期以外は夏のほうが観光客多かったからな
以前は中国系ばかりだったけど最近は白人からアラブ系まで色んなのが来てる
南米っぽい人はまだあまり見かけない
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 18:52:47.28ID:tFt3dz1r0
東京京都大阪あたりがさすがに人増えすぎ&ボッタくりすぎで福岡札幌あたりの地方に流れてる感じやな
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 18:54:04.15ID:ikHNHL5z0
受験と雪まつりで2月は元々混んでるわ
2025/01/21(火) 18:54:13.93ID:k8+2vQ9B0
>>38
名古屋仙台という雑魚
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 18:54:53.60ID:tFt3dz1r0
>>35
旧正月はそもそもにほんでいうお盆期間だから海外旅行行く奴そんなおらんぞエアプガイジ
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 18:55:56.14ID:CIJvMmi20
トリバゴ?
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 18:55:56.54ID:RzPsXWr10
5年前10年前と今の狸小路外人率が全く違うもんなぁ
京都笑ってられんわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 18:56:12.20ID:dw+pzma+M
>>18
旭川も高いぞ
2025/01/21(火) 18:56:17.94ID:2Gqi5l7K0
寒いのにわざわざお金払って来るの草だわ
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 18:56:35.76ID:HTxa8O/I0
青森市も終わってるで
こんなクソ田舎にわざわざ来んじゃねぇよカス
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 18:59:25.10ID:YI/t1TFI0
外国人観光客って地元民からしたら害悪でしかないからな
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:00:40.36ID:JSsK6Dbx0
apexの世界大会あるからじゃないのと思ったけどそこまで関係ないか
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:02:42.79ID:ZVSxNRi00
ラブホですらクソたけーわ
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:04:42.66ID:gZ4ZPq1B0
>>5
嘘つけ
テレビで大雪でヤバいって騒ぎまくってたじゃん
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:06:00.19ID:II1K0NGG0
日本全体で物価と賃金上げていかないと日本人は何もできなくなるで
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:06:06.59ID:gZ4ZPq1B0
>>47
しかも8割中国人だし部屋荒らして帰るからな
2025/01/21(火) 19:06:34.49ID:z9mJkT2a0
>>29
エッチなお店閑散期だったのにインバウンド需要爆上がりでワイ憤怒
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:07:16.91ID:gZ4ZPq1B0
>>40
名古屋仙台は観光がゴミすぎる
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:08:09.69ID:YI/t1TFI0
インバウンド客に見つかったらお気に入りのラーメン屋とかトンカツ屋も終わりだよね
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:08:29.41ID:BBWcfZyv0
>>30
レストラン、ホテル、カフェ、タクシー、ガイド
全部中国人で賄える稀有な場所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況