X



大企業におる三流大学卒のやつってなんでそんなとこに入れたん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:33:13.50ID:j9ZUjgqN0
駅弁とか日東駒専とかのやつ
2025/01/21(火) 19:33:47.25ID:gEY50Zpe0
お前が四流大学でなにもしなかったから
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:34:00.71ID:j/fhFRCyM
チー牛じゃないからじゃない?
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:34:55.39ID:j9ZUjgqN0
学歴フィルターの例外とかの理外の存在やん
2025/01/21(火) 19:35:50.86ID:gEY50Zpe0
>>4
そんな日本語だから就活上手く行かなかったんやな
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:36:20.84ID:YEFPIaBN0
ワイやけど、ワイの場合は学歴以外がよかった。

新卒の時はガクチカが強くてSPIも高得点でインターンもばっちりやってて面接もハキハキしててイケメン。
転職の時は普通に仕事の実績がピカピカ。
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:36:39.11ID:whZv5YbD0
駅弁くらいなら余裕やろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:37:20.21ID:o1y8UIiS0
駅弁が入れない企業ってどこなんだろう
基本どこにでもおるやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:37:40.66ID:CNffjUlG0
コネに決まっとるやろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:37:43.82ID:j9ZUjgqN0
>>7
まあ国公立理系なら納得できるけど普通に文系でもおるにはおるやん
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:37:46.51ID:Ewum4AqW0
大企業って言ってもピンキリやし一般職の奴隷の可能性あるし体育会系のゴリゴリソルジャー枠の可能性あるし
2025/01/21(火) 19:38:25.45ID:gEY50Zpe0
>>10
納得してるなら>>1に矛盾しとるやん
とっとと建て直せや
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:38:57.45ID:F7zLbzNV0
うちの会社なんて派遣社員から役員に登りつめた奴いるぞ
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:39:02.63ID:o1y8UIiS0
>>2
4年間頑張ったとしても就活で聞かれることって勉強以外だからな…
士業の資格とか目に見えるものならいいかもしれんが
2025/01/21(火) 19:39:02.67ID:ADeUvFAJ0
メーカーやが宮廷東工大早慶の中に少数派でいるよ1/20くらいで
2025/01/21(火) 19:39:16.19ID:gEY50Zpe0
>>11
日系大手にどんな幻想を抱いているか知らんが勝ち組は外資行くんやで
別に日系の大企業なら誰でも入れる
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:40:29.44ID:j9ZUjgqN0
>>15
やっぱり肩身は狭いんか?
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:40:53.65ID:o1y8UIiS0
>>15
メーカーならそれこそ高卒までおるやん
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:41:28.10ID:6xTm1GCL0
資本金10億円超えてたら大企業やし業界や企業選ばんかったら駅弁やニッコマでも普通に入れるで
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:41:45.46ID:YEFPIaBN0
ワイの場合は超絶エリート企業におるけど
転職入れてもワイと同じくらい大学しょぼい人見たことない。

なんなら三流すぎて大学名が伝わらない。
エリートどもは大学の話が大好きだから飲み会で大学の話になると気まずい。
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:41:45.77ID:DtG3Gayar
>>18
それライン工やろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:41:47.95ID:/JcvqrV90
学閥でそ
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:41:57.91ID:rDF/BX/D0
うちはガチの三流大学の奴なんておらんけど
底辺は日大とか
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:42:57.09ID:o1y8UIiS0
>>21
いや部長クラスでも高卒いるが…
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:43:40.05ID:G0T4SHMCr
ユニクロの社長

赤井田 真希(あかいだ まき、1978年12月23日 - )は、日本の実業家。株式会社ユニクロ日本事業最高経営責任者(CEO)、株式会社ファーストリテイリング グループ執行役員。

あかいだ まき
赤井田 真希
生誕
1978年12月23日(46歳)
日本の旗 日本 新潟県阿賀野市
出身校
専修大学文学部英米文学科
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:44:18.89ID:YEFPIaBN0
ワイの所属部署の構成。
よっぽど仕事できないと昇進絶望的なの草やわ。
課長 慶應
ワイ(主任1) 三流大
主任2 東大
主任3 慶應
ヒラ1 早稲田
ヒラ2 東大
ヒラ3 東大
ヒラ4 慶應
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:45:04.55ID:YEFPIaBN0
>>25
いまの絶好調のUNIQLOのトップが専修とか勇気しかわかん。ワイもUNIQLOに転職するわ!
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:46:26.31ID:wK5WOuJ90
ワイもうっかり入ったけど大企業に採用されるような陽キャに混ざって仕事するの病むで
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:47:01.78ID:aZCtyiS70
お前みたいにひねくれてないから
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:47:07.38ID:aAW78kgy0
工学系なら大手メーカーは余裕
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:47:54.17ID:j9ZUjgqN0
>>28
うっかりで行けるのすごくない?
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:48:39.77ID:wUwDY0Ps0
高専からの編入生なら珍しくない
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:49:24.59ID:uyVfWd650
🇷🇴の大学は偏差値の割に就職実績ええイメージ
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:49:28.08ID:rDF/BX/D0
>>20
会社どこや?
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:49:33.95ID:Xfaoqcuz0
全然おるやろニッコマとか
ガチの大手やと最低早慶とかになってくるけど
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:50:17.45ID:j9ZUjgqN0
>>35
まあさすがに商社や外資はおらんね
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:51:13.26ID:rDF/BX/D0
>>35
ガチの大手ほどいるだろ
5大商社にもメガバンにも普通にいる
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:52:08.49ID:j9ZUjgqN0
>>37
マジで?
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:52:21.66ID:wK5WOuJ90
>>31
三流大で無双してたから自信だけはあったんや
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:54:17.35ID:vEkH2S0Sd
マジレスすると中途採用組
学歴なんて新卒のとき以外気にされない
41 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/01/21(火) 19:56:32.99ID:BaX+kPvvM
大手じゃなく大企業ならまあ入れるやろ🤔
大手は大変
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:57:28.79ID:oxLNEK7s0
能力が高いんやろ
エジソンだって小卒だ
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:58:06.42ID:rDF/BX/D0
低学歴が一切いないのは外資系の法律事務所くらいだろ
外コン外銀は駅弁上智理科大クラスは当たり前にいるしMARCH日東駒専すらちょくちょくいる
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 20:01:49.48ID:sSgqbV4q0
同じ部署で配属された中で一番の出世頭が中堅私立卒(残り京大院2阪大院1阪大1)
2025/01/21(火) 20:02:52.66ID:oApb/LNJ0
大体は化け物みたいなコミュ力と体力持ち
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 20:04:04.42ID:o1y8UIiS0
>>43
外資ITもマーチ駅弁も余裕でいるな
法律系って結局弁護士資格持ってるかどうかだから学歴関係あるのか?
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 20:05:13.40ID:rDF/BX/D0
>>46
外資系法律事務所はマジで学歴で切られる
関係あるかは知らんが
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 20:05:21.03ID:qXVZAaOx0
面接強者やで
大抵は陽キャや
当然高学歴陽キャには負けるが、高学歴陰キャとは十分戦える
2025/01/21(火) 20:06:40.88ID:OtpLG8iL0
スーゼネ勤務やけど千葉工大や
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 20:07:48.83ID:JsEjyaDY0
大企業ほど学校名採用はしないようにしていると思うぞ
ちょっと上位な中小企業がいちばん学校名採用している感じや
あくまでワイの体感やけどな
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 20:08:38.72ID:qXVZAaOx0
あとはまあ中途採用やな
キャリア重視で学歴なんて二の次や
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 20:10:02.36ID:PnNdHceG0
リアルにコネ
わいの部署にも仕事出来ない三流大卒おって、なんでこんなのいるんだろ思ってたけど
国会議員の息子で納得したわ
ただそいつ性格は凄い良かったから、みんなから好かれとったが
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 20:11:43.52ID:o1y8UIiS0
>>47
そうなんか
4大法律事務所でも学歴は求められないと聞いたけど外資は厳しいんか
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 20:12:05.99ID:o1y8UIiS0
>>52
安倍晋三みたいやな
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 20:13:05.06ID:6Ci89E5E0
内資名門ならニッコマなど見ないな
早慶上理がボリューム層
旧帝もたくさんいる
マーチはラグビー部トップリーグOBくらい
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 20:14:09.48ID:GcIE7aL00
今は割と経験と資格があれば引く手あまただぞ
2025/01/21(火) 20:15:51.22ID:nfzWnjCt0
Fラン院卒ワイ、肩身が狭い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況