X



そんなに消費者でいることが悪なのか?人は創作者にならなきゃゴミなのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:50:56.74ID:V8JjfBYf0
消費者が居てこその創作だろ?
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:52:24.60ID:jGYN5blc0
この手のは男以上に小学生向けの少女漫画雑誌の圧がやべえで
りぼんとかマジで漫画かダンスのどちらかの才能無い奴は生きてる資格無いみたいな風潮押し付けてくる
それに比べたら男はまだ気楽
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:52:45.28ID:KTEzKfza0
勝たなきゃゴミだ
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:53:46.01ID:ewCQIJc30
何言ってんのかわからんがとりあえず消費者の対義語は生産者だろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:54:52.05ID:0qpebAU40
悪ではないよ
でもゴミだよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:56:17.77ID:AZJr8AIi0
創作者が勝手にマウント取った気になってるだけ
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:56:44.00ID:dRJVAYB50
ただ作品を認めて金出してくれるならええやろ
口だけ出して自分がタダで消費するものの質だけあげてほしいっていう乞食のようなやつがアカンだけ
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 19:57:52.88ID:zadaHWOoM
消費だけやといずれ飽きてくるからな
人生を楽しくするためにも何かしらを生み出せるようになったほうがええのは確かや
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 20:00:32.42ID:Aj4xuzpl0
作品に対しての批判があった際に、「たかが消費者のオタク風情が」みたいな論調はあるやん
AI使ったよ~ってのも「絵描けないチー牛が笑」みたいなあるやん
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 20:00:47.81ID:Aj4xuzpl0
ID変わってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況