X

ワイ、齢32にして脱技術職をめざす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 21:54:14.23ID:J+UIo7vO0
技術職はタイパ悪すぎや
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 21:54:31.29ID:J+UIo7vO0
ジム目指すで
2025/01/21(火) 21:54:35.86ID:MhY/X9/80
接客ナメんなコラ
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 21:55:02.73ID:J+UIo7vO0
>>3
接客…?
営業か?
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 21:55:44.83ID:rcStp/Ebr
事務職のタイパがいいとでも?
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 21:55:58.14ID:J+UIo7vO0
技術職はほんまタイムパフォーマンスが悪いよ
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 21:56:11.99ID:J+UIo7vO0
>>5
ええやろ
明らか残業少ない
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 21:56:55.19ID:0qpebAU40
タイパ(笑)で言うなら事務こそ最悪やぞ
そういうの意識するなら営業にしとけ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 21:57:10.71ID:J+UIo7vO0
>>8
事務そんな残業してるか?
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 21:57:33.59ID:+yx0QVC60
30超えて営業ってどうなん?
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 21:58:39.64ID:XOp8FuB60
ワイ生産技術やがガチで向いてないから転職したいわ
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 21:58:56.20ID:J+UIo7vO0
>>10
今メーカーの技術職やってるけど
同業他社の営業なら普通に書類は通ってる
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 21:59:08.62ID:J+UIo7vO0
>>11
他職種行くんか?
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:01:04.29ID:J+UIo7vO0
去年大学職員の面接最終で落とされたのほんま悔やまれる
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:01:04.39ID:XOp8FuB60
>>13
まだ一年目だからもう少し頑張るかも
ただガチで向いてないしさっさとfireしたい
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:01:47.70ID:J+UIo7vO0
>>15
生産技術って結構キツイと聞くもんな
まあ見切りつけるなら早いほうがええで
ワイが言うのもあれやが
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:03:17.56ID:J+UIo7vO0
ニートなりてぇ
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:03:18.56ID:rqvF77Jb0
給料確実に下がるけどええんか?
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:03:42.17ID:XOp8FuB60
>>16
おすすめな職業ある?
ビルメン暇って聞いたが
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:03:50.57ID:J+UIo7vO0
>>18
金より時間のほうが取り返しつかないやん?
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:04:08.56ID:J+UIo7vO0
>>19
このスレ見てくれ
ワイが聞きたいんやが
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:05:08.70ID:9pUzPd8FM
うちの会社の生産技術はほぼ現場出ずっぱりや
設備系より全然現場にいる
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:05:13.91ID:J+UIo7vO0
マジで技術職クソやわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:05:38.58ID:J+UIo7vO0
>>22
まあ技術職は全部クソやからね
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:05:57.75ID:rJWKEM2G0
技術職って幅広すぎやろ
何系や?
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:05:59.65ID:XOp8FuB60
>>21
お前技術職ついて何年目だ?
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:06:21.16ID:J+UIo7vO0
>>26
10年くらいか?
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:06:40.68ID:J+UIo7vO0
>>25
ワイはプラントの土建設計や
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:07:54.36ID:XOp8FuB60
>>27
結構ベテランやんけ
今更異職種に転職していいところ行けるんか?
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:08:05.40ID:2Bvshs5n0
公務員の技術職とか目指したら?
民間よりそんなに技術使わないやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:09:18.03ID:639sBzU00
>>14
大学職員を目指すあたり
頭悪くて技術職が務まらんかっただけなのが良くわかる
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:09:18.47ID:J+UIo7vO0
>>29
普通に営業の内定自体は貰えるんだよな
特に同業だと楽勝でもらえる
書類も通るし
大学職員も面接は最終まで進んだし全然いけると思ってる
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:09:43.19ID:31bNoWbs0
ワイもプラント設計の仕事しとるけど全然成長せんから叱られてばっかりや
向いてない人間には地獄の職業や😢
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:09:43.21ID:J+UIo7vO0
>>31
うわ
めっちゃ馬鹿にしてくるやん
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:10:08.60ID:J+UIo7vO0
>>33
情報量多すぎなのにちょっと漏らしただけでパワハラされるからな
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:10:35.21ID:XOp8FuB60
>>32
営業って技術営業?ガチの営業?
前者ならワンチャンあるかもな
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:10:44.36ID:9pUzPd8FM
うちの工場だと品質系と経理がダントツで残業多い
技術系でも設備とか設計はそんなにしてない
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:11:12.52ID:J+UIo7vO0
>>37
そりゃ珍しいケースやと思う
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:11:46.43ID:J+UIo7vO0
>>36
ふつうの営業も貰えたで
技術営業ももらったが
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:12:02.40ID:C1viPhq70
ワイSES涙の帰宅😭技術者ってくそだわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:12:49.76ID:XOp8FuB60
>>39
イメージで語るとガチの営業ってノルマ達成しないと詰められるんちゃう?結構コミュ力あるん?
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:12:50.80ID:J+UIo7vO0
>>40
ほんまとにかく時間で稼ぐしかない
しかも家でも勉強とかやってられるか
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:14:00.67ID:J+UIo7vO0
>>41
正直コミュ力とか技術職でも必須能力やしいけるやろ
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:15:21.67ID:XOp8FuB60
>>43
そう思うなら営業に行けばええんちゃう?
技術職向いてないならどのみち試してみればええやん
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:16:12.44ID:J+UIo7vO0
>>44
まあだから受けてるんやし…
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:16:49.03ID:9pUzPd8FM
至らないと叱られるって感じ外野やけど分かるわ
うちの技術の部長も悪い意味の職人ぽさがあって怖い叱り方してる
打ち合わせなんぞで吊るすのやめて
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:17:12.59ID:XOp8FuB60
>>45
今の会社、内定貰った会社は転勤ある?
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:18:40.25ID:wK5WOuJ90
図面引くの面白くない?
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:19:08.46ID:J+UIo7vO0
>>47
今の会社あるな
貰った会社のうち一社はない
一社はある
今受けてる会社もある
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:19:39.35ID:J+UIo7vO0
>>48
それが全然おもろく感じないからやめるべきやと思ってる
あれが楽しいと思えないと技術の仕事できないわ
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:20:14.98ID:639sBzU00
>>34
反論なくて草
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:20:17.53ID:XOp8FuB60
>>49
ワイ社会不適合者やけど向いてる仕事ある?
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:21:02.83ID:J+UIo7vO0
>>51
反論も何もお前の話にまず論がないやんけ…
2025/01/21(火) 22:23:12.83ID:mGHCqIUF0
設計やけど楽しいわ
常に考える仕事ってやりがいがある
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:23:41.52ID:J+UIo7vO0
>>54
楽しいと思えるやつがいるのは理解できる
でもワイは楽しいと思えん
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:24:45.14ID:XOp8FuB60
ワイの相談にも乗ってくれやイッチ
同じ技術職のよしみだろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:24:59.32ID:o3xAlgmo0
4月からプラント会社なんだけど何をやらされるのかさっぱり分からないわ
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:25:27.13ID:wK5WOuJ90
>>50
自分が設計したものが出来上がってくの面白いやん
立場関係なく平等に答え合わせがある仕事やしコミュ障やったら続けた方がいいと思うで
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:25:50.88ID:J+UIo7vO0
>>56
なんでワイに聞くねんって内容やし…
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:26:22.27ID:dhot6QHY0
>>54
わいは考えた開発方針を上司に全否定され続けて辛い😭
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:26:37.15ID:J+UIo7vO0
>>58
ホンマに平等か?
設計って割と上司の思想入ってくると思うけどな
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:27:02.25ID:J+UIo7vO0
>>57
配属まだ全然決まってへんのやろ?
技術で入るん?
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:27:37.85ID:Zoz+rIzV0
ワイも生産技術だけど頭脳労働向いて無さすぎてしんどい
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:27:46.75ID:XOp8FuB60
技術職クソはわかるけどかと言って営業もそんないいもんじゃないやろ
もっと言うと仕事自体クソだわ
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:28:20.81ID:J+UIo7vO0
>>64
うんちの中から少しでもマシなうんちをすくうのが就職活動やぞ
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:28:23.49ID:o3xAlgmo0
>>62
うん
事務系/技術系で技術系の方に入る
化学とか一切関係ない専攻だったから設計かな?
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:28:36.45ID:zGDBOTHG0
設備←普段の仕事はほぼ残業無しもあり得るけど24時間工場の場合連休のたびに大型工事が入って全部潰れる(組合員の間は給料はたっぷり)
生産←ルーチンワーク多すぎて残業過多
品質←監査時期とクレーム出した時だけ青天井の勤務時間

工場技術系はだいたいどこもこんなもんやろ
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:28:41.64ID:dhot6QHY0
>>64
それはそう🥺正直給料低くても言いからもっとゆったり仕事したい🥺
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:28:45.91ID:1SB15FXod
現業職から金融事務に転職したワイが言う!やめとけ!

ワイは見切りをつけて公務員いくわ
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:28:53.56ID:J+UIo7vO0
>>66
専攻なんなん?
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:29:42.83ID:J+UIo7vO0
>>69
金融事務ってまんさんしか取らないイメージやったんやが
こん!
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:30:27.68ID:XOp8FuB60
>>69
金融事務ってなんやねん
普通の事務と何が違うん?
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:30:51.75ID:wK5WOuJ90
>>61
答え合わせは誰でもない神様がやるんやから平等やろ
より理に叶ったもん作ったやつが大事にされる仕事やで
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:31:04.71ID:o3xAlgmo0
>>70
自分でもイマイチ分かんないけどシミュレーションとかやってる
だから製図とかやったことない
四力も流力しかわかんない
正直就職のためだけに院進したから流力も分からない
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:31:11.97ID:J+UIo7vO0
まあ銀行は大変やと思うわ
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:31:43.06ID:J+UIo7vO0
>>74
機械ってこと?
まあ機械ならマジでどこ行かされるかわからんな
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:32:17.50ID:J+UIo7vO0
>>73
鉄骨の繋ぎ方とかめっちゃ好き嫌いあるし一通りの正解じゃないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています