X

ワイ、齢32にして脱技術職をめざす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 21:54:14.23ID:J+UIo7vO0
技術職はタイパ悪すぎや
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:45:06.93ID:zGDBOTHG0
>>100
実は時代のトレンドは変わりつつあるんやで
今は売り手市場なせいで根性なしがポンポン転職できる
だから10年くらい1社で働き続けたやつを採用したい会社が多いんや
人手不足だから多少無能でも採用ライン下げて取るしかないならすぐ辞めそうな職歴の若手よりそっちがいいんだと
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:46:06.36ID:639sBzU00
>>94
大学職員をめざすあたり

とはっきり言ってるぞ
おまえ技術職も嘘やろ
全然日本語読めないやん
とにかく頭悪いから仕事できないだけやんwww
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:48:08.99ID:V23qEYIx0
>>97
せやで
見つけられるかどうかは別の話やけど、目指すものがあるっておもろいやん
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:48:12.77ID:zGDBOTHG0
>>101
耐腐食性、耐漏水性、耐熱性、耐候性、強度等々を考えた時に躯体設計こそ正に機械設計の基礎やけどね
昭和の設計とかその辺を無視して機構として成立させることばかりを考えとるから設備躯体は何も考えずSS400ばっかり
20年くらいで大惨事になっとるものばかりや
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:50:57.11ID:J+UIo7vO0
>>103
まず大学職員=頭を使わない仕事
これはお前の頭にある勝手な前提や
ただの感想なのね
自分の頭の中にだけある話を前提条件を普遍性のあるものと認識して勝手に話を進めることは技術系では絶対やってはいけんことやろ
お前こそほんまに技術系か?

木下是雄の理系の作文技術でも読んだほうがええぞ
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:51:31.80ID:J+UIo7vO0
>>104
絶対ウソやろ
何を優先するかとか人によるで
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 22:56:48.52ID:5SBuxrlN0
ワイ技術派遣
機械設計
1/21現在40hの残業で鬱になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況