X

【悲報】テニス、またおじさんが若手の芽を摘む😂

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:00:06.95ID:pqDEiEVYM
ジョコビッチがアルカラスに勝ってしまった模様
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:00:53.87ID:mL4zFUSm0
やっぱサーフェスが遅いとジョコ有利やね
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:01:07.07ID:rDF/BX/D0
レベル落ちすぎ
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:01:19.70ID:i9F1UpRx0
いつまで元気なんだよこのタワシ
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:01:55.29ID:4qpGUt5w0
老害いい加減にしろ!
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:02:03.38ID:abwZit3T0
未来見えてるレベルで予測が神
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:04:15.08ID:+yx0QVC60
シナーがなんかの間違いで敗退したら優勝いけそうやなこれ
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:04:15.99ID:mL4zFUSm0
サーシャ頼むわ
2025/01/21(火) 23:04:54.19ID:BqaFsDmb0
シナーはなぜおクスリ野郎なのにジョコより人気があるのか
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:05:42.00ID:AT8CFw/C0
カズよりマシだろ
2025/01/21(火) 23:05:44.44ID:D1E0x7KV0
フェデ信とナダ信ももうジョコ最強を認めざるを得ないやろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:06:17.49ID:AT8CFw/C0
還暦まで一流で活躍してから言え
カズのように
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:06:18.56ID:djz7O93+0
ジョコ嫌いだが今の若手クソ雑魚しかおらんしジョコ優勝してほしい
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:07:08.64ID:mL4zFUSm0
>>12
カズがワールドクラスだったことはありますか...?🙄
2025/01/21(火) 23:07:34.20ID:a0y8n6RZ0
ズベレフは普通にタコ負けしそう
シナーに敗れるかやな
2025/01/21(火) 23:08:32.79ID:BqaFsDmb0
アルカラスって見た目良かったらスターになれたよな
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:08:33.39ID:+yx0QVC60
今からでもジョコビッチとズべレフ逆の山ということにならんか?
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:09:14.22ID:rDF/BX/D0
>>9
ジョコビッチ 1500万人
シナー 300万人

どこが人気あるねん
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:10:00.91ID:mL4zFUSm0
>>17
今年の次世代王者を信じろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:10:11.11ID:NZmqJLMS0
ジョコつよ
2025/01/21(火) 23:14:16.82ID:BqaFsDmb0
>>18
ATPのファンが選ぶ最も好きな選手って実質フェデラーの為の賞があるんやけどフェデナダ引退してもジョコビッチは選ばれずに2年連続でシナーが選ばれてる
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:17:30.88ID:+yx0QVC60
>>19
いけそう感じになっても結局優勝逃す未来がなぜか見える
2025/01/21(火) 23:24:07.86ID:FG00hP9fM
タワシしぶといな
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:24:20.00ID:c4kU4bBT0
まさかナダルの全仏優勝回数超えるとかあり得る?
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:26:00.82ID:pqDEiEVYM
>>24
今回含めてあと4回はさすがに無理そう
アルカラス相手でいっぱいいっぱいって感じだし
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:26:33.95ID:ayljpLMc0
ジョコビッチはしょせん
先の時代の優勝者じゃけぇ
2025/01/21(火) 23:27:18.80ID:96pozozm0
アルカラスにズベレフシナーと対戦して優勝したらいよいよやな
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:29:14.60ID:KLOCJg8t0
ジョコとかまだおるんや
暗黒時代長すぎやろテニス人気終わるぞ
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:30:34.14ID:pqDEiEVYM
>>28
ジョコが消えたら終わるぞ
2025/01/21(火) 23:31:17.68ID:P/F7fZpF0
ジョコ嫉妬民とかいうコンプ全開のおじさん達さあ…
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:32:17.46ID:g92eYnki0
ミル・マスカラスの息子なんだっけ?
誇り高いテニスをしそう
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:33:03.17ID:+yx0QVC60
ズべレフ優勝が一番嬉しいんやがジョコシナー連戦勝てる気せんからやっぱジョコ優勝でええわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:33:35.85ID:e8QKcQt00
ジョコはいつまでやるねん
もうお前が最強でええわ
2025/01/21(火) 23:33:50.37ID:ZT7IeBEH0
ズベレフ「アルカラスこい…アルカラスこい…アルカラスこい…」

ジョコ「すまんな」
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:36:53.52ID:FW01jeHg0
今日のアルカラスなら錦織でも勝ててたんじゃね?
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:38:21.59ID:3v944jp20
スポーツなのにおじさん勝っちゃうのな
体力より経験(技術)の方が大事なんか
2025/01/21(火) 23:38:45.37ID:mt0gktlH0
薬抜きにしてもなんでシナーが人気あるのかわからんわ

顔も特段イケメンとかでもなけりゃ、良くも悪くもレベルの高い現代テニスでフェデナダみたいな魅力もないし
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:38:53.14ID:9wYcMr3Q0
>>21
なんの価値もない賞で草
野球で言えばオールスター投票みたいなもんやんけ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:39:53.33ID:xvsrBsSK0
サッカーはまだ団体競技だから誤魔化せてるが
ムバッペとハーランド以外の若手も
クリロナ、メッシ、モドリッチ、ベンゼマ、イニエスタ、スアレスあたりの世代と比べたらショボいよな
2025/01/21(火) 23:41:00.46ID:BqaFsDmb0
>>39
そもそもハーランドが過大評価や
パス供給してくれるチームじゃないと活躍出来んからムバッペより確実にランク落ちる
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:41:04.46ID:MtVVcZcW0
おにしもおじしになったら勝てる?
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:41:07.37ID:xCulhGGZ0
ジョコビッチなんかテニスボールを小麦粉製にしたら一撃よ
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:41:16.59ID:dTs4SPVg0
おじさんつっても36だしな
別にボクシングでもそれくらいのチャンピオン腐るほどいるし
柔道のリネールもそれくらいだし
全然おかしくねえわな
2025/01/21(火) 23:42:44.95ID:mt0gktlH0
テニス人気って意味ではズベレフがもうワンランク強けりゃ一番良かったんだがな
トップ選手で顔ダントツだし
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:44:33.83ID:HlJ0yNfW0
そんなことより俺の自作美少女テニス漫画が関東大会まで書き終わったからみたいひとおる?
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:45:05.47ID:IboSo2WD0
ジョコの足の太さ見て旧世代だなあとはおもた
最近の選手てシナーとかズベレフもそうだけど足がみんな細い
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:46:06.77ID:K39K3X6g0
>>44
若い頃ならともかく最近はゴリゴリのハゲかけやしな
顔ならチチパスやろ
2025/01/21(火) 23:47:46.63ID:D1E0x7KV0
今の時代ってBIG4全盛期のベルディヒとかフェレールとかバブ川とかデルポトロみたいな選手おらんよな
なんか欠ける
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:48:22.83ID:DDR398kkM
この時代に錦織が産まれてれば何回か4大大会獲れたやろになあ…
運命は残酷よな
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:50:27.87ID:fMzyQK6V0
>>49
ムリムリムリ
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:53:22.45ID:OuIPZ4e90
そもそも明らかに衰えまくってるジョコビッチにすら勝てない時点でレベル下がりすぎやろ
アルカラスシナーがマレー超えてるとか言うやつおったけどありえんやろ
ワウリンカすら超えてないわ
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:53:45.64ID:3DcbjnO90
今って小さいころからスマホ触ってる子供ばかりだからどのスポーツも今のおじさん世代くらいの選手たちがピークになるんじゃないか
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:55:04.70ID:JsEjyaDY0
勝てないほうが悪い
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:55:08.04ID:HuM6vedI0
>>52
栄養だとかトレーニングもいつまでも進歩しとるわけじゃないやろうしな
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:55:12.14ID:rDF/BX/D0
>>28
ジョコビッチいなくなったら終わるとか言われてるぞ
ズベレフシナーアルカラスはキツイわ
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:55:39.86ID:DDR398kkM
ホンマ錦織は運が悪いわ
よりによって化物が3人に準化物が1人いる時代にかち合ってしまうだなんて…
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:56:11.60ID:rDF/BX/D0
>>52
いやどうみてもジョコビッチ衰えてるからw
バスケだとレブロンカリーもな
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/21(火) 23:57:04.70ID:kIxKyNnF0
テニス星人が3人居た時代なんて後にも先にもこないと思うね
2025/01/21(火) 23:59:43.62ID:D1E0x7KV0
メドべももう終わりかけてる感あるよな
ジョコより遅く生まれて早く落ちていく
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:02:56.14ID:pxvDrPLN0
>>57
ああごめん言葉足らずだったわ
そういうことじゃなく彼らくらいの年代の選手たちの全盛期が一番レベル高いんじゃないかってこと
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:03:26.26ID:4lqLjuYN0
チチパスルブレフメドベが早々に敗退してんのにジョコビッチがアルカラス倒してベスト4とはなあ
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:03:28.31ID:piZvBmI40
正直ビッグ4時代を見て老害になるなってのが無理な話だよな
2025/01/22(水) 00:04:40.41ID:L3jplKuN0
なんかテニスのトップってマジで宇宙人レベルだよな
やきうやサッカーにはいない気がする
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:06:18.68ID:HV6/R0hV0
錦織がテニス星人除けば人類最強とか無知晒してるやつまだいるんかい
キャリア見てもワウリンカは当然としてチリッチデルポトロはおろかツォンガよりも格下やろ
2025/01/22(水) 00:07:31.79ID:ZDrB6ax60
全盛期のフェデナダジョコレベルの選手が誕生することは全然あるだろうけど、3人同時にまた存在しないとこの時代に並べないのが詰んでる
2025/01/22(水) 00:08:45.69ID:Cmk4z7Mpr
悲報 マレー、語られない
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:09:44.51ID:pxvDrPLN0
>>54
テクノロジー使ったり合理的な練習も大事だけど、子供のころから狂ったように熱中して練習してる子がなんだかんだ化物みたいな選手になると思うんだよな
そういうのはどんどん減ると思う
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:11:18.47ID:3l4tpt/c0
>>50
無理では無くね
少なくとも一回はチャンスあったと思うよガチでGSは難易度その時期のツアーによってぜんぜん違うから
今のGS難易度って名前だけ一緒なだけでかつてのびっぐ42枚抜きが必要とされていたGSと比較したATP250とマスターズ1000くらいは格が違うわけで
今の時代に錦織全盛ならGSでも1、2回はチャンスあったし、マスターズは確実に取ってたと思うよ
こりざわが雑魚いのってテニスの実力ってより完全にフィジカルでコリ式並びに日本人のフィジカルは全スポーツの中でも屈指の鬼畜ツアーと呼ばれてるテニスをやるには無理がある話なんよそもそも
白人たちからすら辛いって声が上がるツアーを日本人ごときができるわけない
つまりツアー形式で日々転戦、トーナメントで戦い続ける常に連戦を強いられるテニスじゃコリ式はフィジカルが続かないけど実力自体はあのビッグ4時台のツアーの中にいて間違いなくトップ10に相応しい実力を持ってたと思うよ
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:17:56.69ID:J1/uZgkP0
>>68
そもそもGS1回チャンスあったぞ
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:20:34.40ID:3l4tpt/c0
>>69
いやあれはあったうちに入らない
あのときコリざわが決勝のチリッチに80回挑んでも80回負けてると思うから
そんな相手が決勝に来た時点でチャンスとはいわない詰んでる
もっともこりざわはフェデラーも苦手としてるからフェデラーが上がってきても厳しい
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:20:45.45ID:J1/uZgkP0
>>68
トップ10に相応しい実力を持ってたと思うって2014くらいからトップ10にいて最高4位なんだからそりゃそうでしょ
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:21:19.13ID:51wFXDUs0
>>64
最強ではないとしてもGS複数獲るくらいは出来たやろ
そいつらでさえMS一回獲るのがやっとなのがBIG4時代
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:22:12.11ID:3l4tpt/c0
>>71
普通のトップ10はマスターズくらいもってるんだから錦織が実力疑われるのは当然だろ
なんか信者じみてるやつわいてきたな
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:23:15.25ID:yqd5+vtP0
>>2
普通に考えて早い方がジョコ有利なんだが
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:23:52.78ID:3l4tpt/c0
こりしきに熱狂的な信者ほどこりしきのときしかテニス見てないテニスにわかなんよな
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:23:55.95ID:FlvYN38R0
>>61
去年のパリオリンピックでアルカラスを退けて優勝したの見てワールドカップでエンバペを退けて優勝したメッシ思い出したわ
ジョコビッチとかいうテニス界のメッシ
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:24:49.04ID:J1/uZgkP0
>>73
時代性も考慮できないやつに疑われてなんか問題あるの?
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:26:12.82ID:yqd5+vtP0
>>43
そろそろ38ですけど
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:27:35.83ID:W+zaFYU90
ダニエル西岡はもう底が見えてるから無理としてその下の世代でグランドスラムとれそうな日本勢おるんか?
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:28:55.54ID:3l4tpt/c0
>>77
時代性を考慮してるからGSの難易度を時期によって変わると言ってるしその次第ならホントの実力あるトップ10選手なら普通にビッグ4がいるなかでGSもマスターズもとってるんですよ
たのむからにわかがでしゃばらないでほんときもいのよ日本人見たいだけのやつがスポーツ語るって
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:29:25.66ID:yqd5+vtP0
>>79
いる訳ないだろ
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:29:34.80ID:KiWLuH6I0
>>76
世代交代は感じるけど、ベテランの維持と技と経験が上回る感じか
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:30:11.59ID:3l4tpt/c0
なんでにわかって普通にそれのコミュニティに属してるやつなら一発でわかるってレベルの大嘘ホラ吹きでも平然としちゃうんだろ
煽りとかじゃなくなんの狙いがあるんだよそれ
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:32:54.27ID:FlvYN38R0
GS優勝は無理やけどトップ50入りくらいまでなら坂本はいけるかもしれん
身長195あるから松岡修造みたいにビッグサーバー路線で
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:34:51.21ID:TgYQHHm/0
>>43
体力も動体視力も衰えとるんに高速で動く小さいボール打ち返しながら何時間もダッシュでコート中を走り回るんやぞ
普通に化け物や
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:35:37.64ID:KiWLuH6I0
>>66
マレーさんはBIG4時代にオリンピック連覇という偉大な記録持ってるからええんよ
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:36:01.26ID:yqd5+vtP0
そもそも四大大会決勝まで行ったのたった1回なのに時代が違えば〜は現実見れてなさ過ぎるよコリ信は
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:36:04.45ID:J1/uZgkP0
>>80
日本語伝わってる?
68「錦織はトップ10にふさわしい実力ある!」
71「トップ10にいたんだからそりゃそうでしょ」
73「普通トップ10ならマスターズとってるから実力疑われて当然」
に対しての77なんだけど
君がトップ10の実力を疑ってるなんてことは書いてないよ
73が君が錦織の実力を疑ってるって意味なら別だけど流れ的にむしろそれに対する反論だと思ったし
日本語が苦手なら無理しなくていいよ
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:38:04.18ID:aKS5Ym2z0
>>87
いや決勝に行くまでに数回ビッグ4に負けてるんやから時代が違えば〜はおかしないやろ
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:40:26.92ID:3l4tpt/c0
>>88
もうお前色々狂ってるからお前のそのレス読みすらしないんだけど
まず第1前提の狂いとして俺は錦織が実力疑われてる要素があるから錦織を下げるコメントをしている相手に訂正をしてるレスをしたわけね
つまりお前が俺に対して錦織を下げるなってレスすることがそもそもおかしいのよお前はじめから狂ってんのよ
俺は訂正した側ではじめから錦織を必要以上に下げてないんだからお前がレスする相手はそもそもその錦織下げてる相手だろ
顔真っ赤になって相手すらわかんなくなってんのかしらんけどまさしくお前が無理すんな状態だろきしょいよおまえ
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:40:59.49ID:aKS5Ym2z0
ちなみに錦織はGSで12回ビッグ4に負けてるみたいや
2025/01/22(水) 00:41:39.47ID:gowWYuFPM
優勝してもインタビュー拒否するんかね
2025/01/22(水) 00:42:45.17ID:sMiGriDm0
ジョコおぢ恐ろしいな
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:43:12.06ID:3l4tpt/c0
なんで錦織にわかってテニスに対しておもいれも熱もないにわかで錦織もピーク過ぎたらすぐ見なくなる程度の関心しかないのにそんなことにこんな必死にムキになっちゃうんだろね
すげーにてるんよねネトウヨのしゅぱり反応の仕方と、お前ゼッテーそこにそんな熱ねーだろってわかるのに謎に食い気味に引き下がれないみたいな宿命せおってそうやなつ
2025/01/22(水) 00:43:25.50ID:gowWYuFPM
>>49
あと十年遅く産まれてれば…
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:44:40.04ID:J1/uZgkP0
>>90
錦織を下げるななんてレスしてないけど
自分に意見した人全部敵に見えちゃうタイプの人?
狂ってるのはトップ10にいた選手をトップ10の実力あるとか言っちゃう君の日本語では?
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:45:01.82ID:J1/uZgkP0
ガチやばい人やん
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:46:45.16ID:3l4tpt/c0
>>96
そもそもとしてお前は俺とそのもう一人のやり取りの流れにいきなり横槍で勝手に入ってきたんだろ
勝手に入ってきてその流れすらもみずに自己満で相手を敵認定してひたすらレスし続けるってまじで病気なんよお前

おまえほんきできもいんよ
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:49:08.62ID:3l4tpt/c0
錦織を否定するレスがあったら脳死で敵認定してそう
3歳児やなメンタルが、きしょいからレスけしとくわ
錦織の名前だすと大谷の名前だしたときと同じ比率でアスペチーズに絡まれるからだるいわ
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:49:32.34ID:QRqguKYiM
錦織にも熱烈なアンチっていたんだな
とにかく日本人選手が嫌いなだけかもしれんがw
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:49:58.19ID:P32+ks8m0
まあ誰々がもしBIG4と時代が被らなかったら〜とかほぼ意味のない妄想だよ
錦織やバブリンカ、デルポトロだってBIG4自身だってBIG4とやり合ってあの強さになったわけであって
太陽のない地球を想像するようなものだよ
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:50:22.80ID:FV4M44FhM
スレ立てたテニスファンやけど錦織もまあ今なら1回くらいGS取れてもおかしくないと思うで
マスターズは間違いなくいけたと思う
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:51:26.14ID:yqd5+vtP0
>>89
それは否定できないわ
ただコリはAOもWBも通用してないんでRGとUSOで考えたときカラスやクロステボルに勝てそうにないんで今全盛期なら四大大会勝てたはかなり苦しい主張だと思うよ
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:51:36.42ID:3l4tpt/c0
>>100
少なくともこのスレでは錦織アンチなんておらんやろ
選手の経歴評価をしただけでアンチとか騒ぐのは病気だと自覚したほうがええぞ
大谷しかりアンチというか嫌われてるのは脳死で押し付けようとするお前みたいな成りすましのファンや
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:53:19.31ID:yqd5+vtP0
>>102
ワイは仮に今コリが全盛期でもジョコ爺には勝てないと思うわ、それくらいジョコのコリ対策は完璧
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:55:25.28ID:dSyCNCZRM
>>104
別になすりつけてないけど被害妄想やめてくれやキモいw
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:55:31.63ID:yqd5+vtP0
>>101
揚げ足取りになるが、怪我する前の二十歳が一番強かったデルポはその枠ではない
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:56:14.26ID:P32+ks8m0
なんか「こりしき」とか「こりざわ」とかよく分からん誰も使ってない呼び方してる時点でやばい奴そう
自閉症とか持ってそう
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:58:06.09ID:w8yn5jor0
でも最後の老害って感じがしてええな
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:58:12.56ID:DdQmK/y/0
日本人の生きのいい若手のはでとらんのか
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 00:58:36.06ID:xRO4O8D/M
テニスが日本人にあんま向いてなさそうなのなんでやろうな
コンタクトないから行けそうなのに
競技人口も少なくないやろ
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:00:00.63ID:2/KxmIZ60
色々言われるがジョコが最強やな
コロナでいくつかタイトル損したけど
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:00:49.26ID:3l4tpt/c0
>>108
名前の呼び方だけでなにかがわかると思い込んでるお前が自分の中に閉じこもってる自閉症確定なの草
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:02:19.23ID:3l4tpt/c0
>>106
お前に至っては単発でそのレスしてる時点でただのガイジ
効きすぎてIDすらみれてないやん

やっぱ錦織はNGワードやな
ネトウヨの心の拠り所やからな🤣
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:02:43.58ID:3l4tpt/c0
大谷、錦織

このワードどちらかつかうと高確率でこうなります
なんでやろねぇ🤣
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:03:35.93ID:yqd5+vtP0
>>109
イタイイタイとかするからBIG3の中じゃ一番好きじゃ無かったのに、他3人が引退する中37で現役最強の🐦‍⬛倒してラストチャンス金メダル取って、いつまでも強い老いタワシが好きになっちゃったよ今日も感動した
117それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:04:36.55ID:QPWuKx1SM
>>111
手足の長さが思いっきり有利に働く競技やからな
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:04:56.48ID:P32+ks8m0
>>113
うーんじゃあ君の使ってるその謎の呼び方解説してくれる?
なんの前触れもなく使ったらおかしいってことくらいは分かるよね?
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:07:42.97ID:3l4tpt/c0
>>118
錦織下げられたと思ってイライラしてるやつ以外はどうでもくてスルーできることでしかないのでそれに逐一反応してるお前がおかしいだけですよ🤣

八村の名前出したときはこうならんの草
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:07:46.51ID:dSyCNCZRM
マジモンのガイジやんけw
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:08:09.59ID:dSyCNCZRM
やめとけ障害者は相手にしたらあかん
122それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:09:50.35ID:3l4tpt/c0
wwwwwwwww
貧乏Mの心の助け錦織大谷草
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:11:11.68ID:yTqnwquw0
錦織は身長が後10センチ高ければテニス星人が複数いたあの時代でももっとやれてたって言われてるからな
逆にあの体格でよく頑張ったわ
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:11:36.20ID:3l4tpt/c0
俺に謎に反応してるやつが固定で錦織というワードに揃いも揃って計り知れなくもなく神経質になってるのじわるw
125それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:15:54.09ID:P32+ks8m0
もう日本語もヤバイやん
精神障害の詰め合わせやね
126それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:16:51.99ID:mlK+eQMU0
>>49 トーナメントに向いてなさすぎるから無理や
勝ち上がるたびに体力削ってヘロヘロや
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:18:14.45ID:3l4tpt/c0
名前の呼び方で精神鑑定できると思ってた発達障害の精神鑑定とかなんの説得力もないの草
お前が精神みてもらってこいまじでw
他人の名声に依存して他人の評価に自分がビクビクしてるってお前もう生きてる意味ないやろ
圧迫される前にカウンセリングいってきな
ぷっw
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:19:31.74ID:CoIYxj9G0
>>39
ベリンガム世代はかなり熱いぞ、最近またトップ下が復活してきてる
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:21:26.05ID:LK5xOpMM0
アルカラスくん ナダルになりきれなかったか
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:21:51.41ID:P32+ks8m0
>>127
で君の使った呼び方の説明は?
こりざわ、だっけ?w
2025/01/22(水) 01:22:29.46ID:dzMA29eD0
男子シングルテニスの試合形式って精神的に格闘技よりきつそう
なんかグラディエーターの殺し合いが延々と続く感じ
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:22:45.50ID:3l4tpt/c0
>>130
そこに粘着してるのお前だけの時点で気づけ自閉症
133それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:23:01.01ID:BSa8mvsN0
>>121
これ自演失敗した感じ?
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:23:38.12ID:uPOzx7oa0
ジョコは史上最強やけどフェデラーには美しさがあった
だから彼がゴートだ
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:24:45.90ID:pxvDrPLN0
>>111
日本人にというか部活スポーツに合ってない典型だと思うんだよなテニスは
環境こそが大事だし
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:25:25.41ID:yTqnwquw0
身長あればもっとサーブ力もあったしリーチも長かったからあんなにコート走り回らなくて済んだんだよな
137それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:28:08.21ID:P32+ks8m0
>>132
こだわりはあるのに説明はできないんだねw
君を精神障害認定するのは可哀想だから聞いてあげようと思ったんだけど
じゃあこりしきは?
138それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:31:37.97ID:3l4tpt/c0
>>137
どうでもいいことにこだわるのはまんま自閉症の特徴やぞ
今お前がやってるまさにそれそのものや
そんなしょうもないことお前しか気にしとらんやろ、お前いつも浮いてるやろ
いつまでその悲しい生態つづけるんや
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:33:24.44ID:3pVqlJF6M
錦織を超える日本人もアジア人もいつになったら出てきてくれるのか?
もう二度とないのか?
2025/01/22(水) 01:35:27.46ID:dKl5WdwS0
今全盛期の若手達でもピーク過ぎたジョコビッチに全然勝てないの見ると2014全米で全盛期ジョコビッチを倒した錦織本当に凄いな
141それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:36:00.81ID:P32+ks8m0
>>138
自分の病状よく分かってて偉いね👏
142それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:37:22.77ID:yTqnwquw0
あのやべえ時代に世界ランク最高4位だか5位まで上り詰めた男だからな
本当に時代さえ違えばってのはずっと言われると思う
143それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:40:32.15ID:3l4tpt/c0
>>141
健常者は人の呼び方にいちいちこだわりとか持ってないから適当な名前呼びをこだわり視してるお前のその感覚は自閉症特有の感覚やから気をつけたほうがええで
他人の人生に依存したりとか君色々末期入ってるから
144それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:41:31.81ID:lZu3rbpCp
>>139
シャンって言う中国の19歳の子がおる
今50位でツアー優勝経験もある
145それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:44:03.98ID:P32+ks8m0
>>143
どうでも良かったけどそこまで説明してくれないと気になるなぁ
教えてよ、こりざわとこりしきの違い
君の言う自閉症でいいからさw
146それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:46:47.01ID:3l4tpt/c0
ていうかいつも思うんだけどなんでネトウヨってやたら錦織と大谷に固執するんだろな
今なら八村だろうに、スポーツの格や実力とか考えたら八村以上にネトウヨが神格化するやつっていなそうなのに八村は総スルーで錦織と大谷だけは絶対神格化ってなんかもうナチュラルに差別主義者だよなネトウヨって
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:47:50.46ID:3l4tpt/c0
八村にあーだこーだいってもこんなきっしょい粘着も糖質じみた絡まれもされたことねえや
2025/01/22(水) 02:09:41.78ID:E0MWi61Z0
レベル落ちてるとか低いとか言うやつおるけどこの前までの三強が狂ってたんや…
2025/01/22(水) 02:12:46.99ID:K+YUpved0
ナダルが一番好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況