探検
「日本映画最高傑作」←1番納得感がある作品
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.62]
2025/01/21(火) 23:52:45.88ID:iJPPv/nL0 天空の城ラピュタ
140それでも動く名無し
2025/01/22(水) 02:58:37.52ID:g4k6lAQ90 >>132
映画こそ作画と音楽あと間が大切で次にストーリーだと思うわストーリーが1番に欲しければ小説とかでいいと思う
映画こそ作画と音楽あと間が大切で次にストーリーだと思うわストーリーが1番に欲しければ小説とかでいいと思う
141それでも動く名無し
2025/01/22(水) 02:59:55.58ID:HVKJWoHu0 キュア
142それでも動く名無し
2025/01/22(水) 03:10:35.21ID:zMlITFnF0 劇場版爆走兄弟レッツ&ゴーや
ヘリが炎上して敵役のミニ四駆が燃えるんやけど実は仲間のミニ四駆と兄弟で壊れたマシン達が動き出して炎の中から助けてくるんや
あれ観て泣かなかった奴いない位盛り上がる
ヘリが炎上して敵役のミニ四駆が燃えるんやけど実は仲間のミニ四駆と兄弟で壊れたマシン達が動き出して炎の中から助けてくるんや
あれ観て泣かなかった奴いない位盛り上がる
143それでも動く名無し
2025/01/22(水) 03:19:25.23ID:pvVz0RtL0 ワイ将、ゴジラVSデストロイアを上げる
かつてゴジラを倒した兵器がゴジラの前に怪獣となって再び立ちはだかるこのシュチュエーションに燃えないキッズはいないだろ
かつてゴジラを倒した兵器がゴジラの前に怪獣となって再び立ちはだかるこのシュチュエーションに燃えないキッズはいないだろ
144それでも動く名無し
2025/01/22(水) 03:20:25.46ID:t2rOhkFoa 映像とストーリーのどちらが優先とか、なぜ一括していいたがるんだろ?
一概に言おうとすると必ず例外にぶち当たるのに
ロクに見てないからそんなこと言い出すんだよ
一概に言おうとすると必ず例外にぶち当たるのに
ロクに見てないからそんなこと言い出すんだよ
145それでも動く名無し
2025/01/22(水) 03:21:11.69ID:pe7pzswv0 スターウォーズ
146それでも動く名無し
2025/01/22(水) 03:22:11.74ID:li/2mjE3d あの夏いちばん静かな海好きやわ
たけしが作ったと思えない優しい世界大好き
たけしが作ったと思えない優しい世界大好き
147それでも動く名無し
2025/01/22(水) 03:24:58.09ID:YXiZSBjk0 >>144
ならストーリー関係なく映像だけで傑作と言える作品を教えて下さい
ならストーリー関係なく映像だけで傑作と言える作品を教えて下さい
148それでも動く名無し
2025/01/22(水) 03:25:12.22ID:Ism+xGfd0 >>146
キッズリターンもええな
キッズリターンもええな
149それでも動く名無し
2025/01/22(水) 03:27:27.33ID:t2rOhkFoa >>147
マトリックス
マトリックス
150それでも動く名無し
2025/01/22(水) 03:29:46.41ID:YXiZSBjk0 >>149
Oh...
Oh...
151それでも動く名無し
2025/01/22(水) 03:31:24.76ID:Ism+xGfd0 >>149
それ日本映画ちゃうやん
それ日本映画ちゃうやん
152それでも動く名無し
2025/01/22(水) 03:31:30.15ID:YXiZSBjk0 マトリックスの映像は確かに凄いが
この質問への答えはそういうんじゃないだろ…
この質問への答えはそういうんじゃないだろ…
153それでも動く名無し
2025/01/22(水) 03:34:50.54ID:t2rOhkFoa155それでも動く名無し
2025/01/22(水) 03:38:24.81ID:6z/ozX+ma 最近だとperfect daysとかやな
ストーリーはおっさんの日常映画やけど映像と音楽が良すぎて名作やと思う
ストーリーはおっさんの日常映画やけど映像と音楽が良すぎて名作やと思う
156それでも動く名無し
2025/01/22(水) 03:38:28.63ID:YXiZSBjk0157それでも動く名無し
2025/01/22(水) 03:39:48.70ID:Ism+xGfd0 >>140
完全同意
完全同意
158それでも動く名無し
2025/01/22(水) 03:44:18.78ID:o4sCKWEZd たんぽぽ
159それでも動く名無し
2025/01/22(水) 03:48:42.54ID:hfEbKkUk0 「さびしんぼう」
160それでも動く名無し
2025/01/22(水) 03:49:54.22ID:IM/JnGXv0 >>143
昭和怪獣映画ならゴジラやが平成は圧倒的にガメラ2が傑作やわ
昭和怪獣映画ならゴジラやが平成は圧倒的にガメラ2が傑作やわ
161それでも動く名無し
2025/01/22(水) 03:50:38.91ID:O1ce9yCN0 武士道残酷物語
封建社会の残酷、理不尽は現代の自民党政治に通じるものがある
封建社会の残酷、理不尽は現代の自民党政治に通じるものがある
162それでも動く名無し
2025/01/22(水) 03:51:02.97ID:V/v3P6uI0 納得感があると言われてしまえば七人の侍か羅生門になってしまうかな
163それでも動く名無し
2025/01/22(水) 03:52:25.48ID:/fPb6bqy0 邦画はピンポンしか知らん
164それでも動く名無し
2025/01/22(水) 04:04:03.08ID:tRiOjPzS0165それでも動く名無し
2025/01/22(水) 04:11:44.54ID:lNAM92W40 ウォーターボーイズかキッズ・リターンが好きやな
166それでも動く名無し
2025/01/22(水) 04:12:32.37ID:0qvmPbeZ0167それでも動く名無し
2025/01/22(水) 04:17:34.90ID:U7tsw7Gu0 ガンダムSEED FREEDOM
号泣号泣アンド号泣よ
号泣号泣アンド号泣よ
168それでも動く名無し
2025/01/22(水) 04:22:15.94ID:hsqkqcYb0 最高のおっぱいは忠臣蔵外伝四谷怪談
169それでも動く名無し
2025/01/22(水) 04:23:25.20ID:aiPXl95O0170それでも動く名無し
2025/01/22(水) 04:42:42.10ID:tij0FqTZ0 >>118
あれ前後編した方が面白かった気がする
あれ前後編した方が面白かった気がする
171それでも動く名無し
2025/01/22(水) 04:44:01.66ID:ZCmWVloT0 ここでは【レインボーブリッジを封鎖せよ】って評価低いの?
172それでも動く名無し
2025/01/22(水) 04:45:19.33ID:0qvmPbeZ0 >>170
昔は前後編商法ほとんどなかったからな
昔は前後編商法ほとんどなかったからな
173それでも動く名無し
2025/01/22(水) 04:45:28.15ID:Ism+xGfd0 >>171
見ようとも思わない
見ようとも思わない
174それでも動く名無し
2025/01/22(水) 04:47:04.91ID:xAdLA2+b0 正直になれよ
鬼滅しかないだろ
鬼滅しかないだろ
175それでも動く名無し
2025/01/22(水) 04:49:49.59ID:XvcIrjuO0 ゴジマイ
何故なら一番ホルホル出来たから
何故なら一番ホルホル出来たから
176それでも動く名無し
2025/01/22(水) 04:49:53.98ID:g8LZiw850 黒澤明の影響力だけはガチ
いまだに差別されまくるのがジャップなのに今より遥かに差別意識が強い昔にガチで認めらだからな
ちな影響受けた監督の一例
ジョージ・ルーカス
スティーブン・スピルバーグ
フランシス・コッポラ
イニャリトゥ
クエンティン・タランティーノ
リドリー・スコット
いまだに差別されまくるのがジャップなのに今より遥かに差別意識が強い昔にガチで認めらだからな
ちな影響受けた監督の一例
ジョージ・ルーカス
スティーブン・スピルバーグ
フランシス・コッポラ
イニャリトゥ
クエンティン・タランティーノ
リドリー・スコット
177それでも動く名無し
2025/01/22(水) 04:49:56.68ID:I6P//Wik0 権威主義なら白黒古典
大衆受けで選ぶならヒットアニメ
テレビドラマやテレビアニメの延長のものはなんか違う
大衆受けで選ぶならヒットアニメ
テレビドラマやテレビアニメの延長のものはなんか違う
178それでも動く名無し
2025/01/22(水) 04:50:56.50ID:Ism+xGfd0 >>174
一応オチは泣ける
一応オチは泣ける
179それでも動く名無し
2025/01/22(水) 04:51:56.01ID:VtqtLIGu0 仁義なき戦い広島死闘篇
180それでも動く名無し
2025/01/22(水) 04:53:25.50ID:Ism+xGfd0181それでも動く名無し
2025/01/22(水) 04:54:47.53ID:Ism+xGfd0182それでも動く名無し
2025/01/22(水) 04:55:02.10ID:0qvmPbeZ0 黒澤はハリウッドだけじゃなくタルコフスキーとかサタジットレイとも関係築いてたから
人柄良かったんだろうな
人柄良かったんだろうな
183それでも動く名無し
2025/01/22(水) 04:56:30.92ID:Ism+xGfd0184それでも動く名無し
2025/01/22(水) 04:59:21.56ID:wL/R+u8L0 >>176
この理論やと三池崇史が超格上になる
この理論やと三池崇史が超格上になる
185それでも動く名無し
2025/01/22(水) 05:01:23.41ID:xqXYZU850 >>16
このポスターの何がええんや
このポスターの何がええんや
186それでも動く名無し
2025/01/22(水) 05:01:40.72ID:hUtp32zF0 >>176
実際今黒澤レベルの奴が現れたら大谷レベルでホルホルしそう
実際今黒澤レベルの奴が現れたら大谷レベルでホルホルしそう
187それでも動く名無し
2025/01/22(水) 05:09:13.81ID:4j1idq24M 三谷幸喜作品で
188それでも動く名無し
2025/01/22(水) 05:10:18.65ID:E0dWr41V0 >>127
わかる 中盤で組長である実父に言い放つ仁義だの神農道だのクソくらえ、ワシャうまい飯食って酒飲んでマブいスケ抱きたいから極道やってるんや!ってのは名言だわ
わかる 中盤で組長である実父に言い放つ仁義だの神農道だのクソくらえ、ワシャうまい飯食って酒飲んでマブいスケ抱きたいから極道やってるんや!ってのは名言だわ
189それでも動く名無し
2025/01/22(水) 05:10:49.33ID:Ism+xGfd0190それでも動く名無し
2025/01/22(水) 05:11:00.44ID:syUt8eQU0 ポストマンブルース
192それでも動く名無し
2025/01/22(水) 05:16:02.77ID:Ism+xGfd0 地味に切ない
菊二郎の夏 たけしのこう言う作品は好き
菊二郎の夏 たけしのこう言う作品は好き
193それでも動く名無し
2025/01/22(水) 05:18:43.71ID:X6ObF76Ca 三谷「笑の大学」
戦時下にバカバカしい舞台劇をどうにか上演しようと許可を取りたい劇作家
vs笑いを一切理解できない生真面目な検閲官
の2人のみで展開する密室劇
西村雅彦vs近藤芳正の舞台版は超オススメなんだけど
役所広司vs稲垣吾郎の映画版は色々と滑ってる
戦時下にバカバカしい舞台劇をどうにか上演しようと許可を取りたい劇作家
vs笑いを一切理解できない生真面目な検閲官
の2人のみで展開する密室劇
西村雅彦vs近藤芳正の舞台版は超オススメなんだけど
役所広司vs稲垣吾郎の映画版は色々と滑ってる
194それでも動く名無し
2025/01/22(水) 05:22:17.80ID:VtqtLIGu0 >>187
12人の優しい日本人
12人の優しい日本人
195それでも動く名無し
2025/01/22(水) 05:24:21.26ID:7ktTIupW0 三谷の映画で面白いのは元が舞台の12人の優しい日本人とラジオの時間だけだな
映画オリジナルはぜんぶダメ
映画オリジナルはぜんぶダメ
196それでも動く名無し
2025/01/22(水) 05:25:05.66ID:pt0tI43x0 隠し砦の三悪人でええよ
197それでも動く名無し
2025/01/22(水) 05:51:40.69ID:p+/Tmeod0 >>26
これを演出に加えた幻の案が絶賛されてる流れ気持ち悪すぎたわ
これを演出に加えた幻の案が絶賛されてる流れ気持ち悪すぎたわ
198それでも動く名無し
2025/01/22(水) 05:53:54.62ID:p+/Tmeod0 正直白黒時代のは今見ても面白いのか疑問
見てから言えって話かもだけど
見てから言えって話かもだけど
199それでも動く名無し
2025/01/22(水) 05:55:45.26ID:ht/AJGVB0 いや金田のバイクは見たいだろ
緑なだぎ見たら尚更
緑なだぎ見たら尚更
200それでも動く名無し
2025/01/22(水) 05:58:12.62ID:0nwifBZ10 タイタニック
201それでも動く名無し
2025/01/22(水) 05:59:15.34ID:Ism+xGfd0 >>200
今は亡きハリウッド映画やん
今は亡きハリウッド映画やん
202それでも動く名無し
2025/01/22(水) 05:59:55.48ID:Ism+xGfd0 >>200
ハリウッドが良かった頃やなあ
ハリウッドが良かった頃やなあ
203それでも動く名無し
2025/01/22(水) 06:00:03.54ID:Ne1mZ6/ba 五輪のAKIRAバイク案は「レディ・プレイヤー1」のパクリでしょ?
204それでも動く名無し
2025/01/22(水) 06:03:37.06ID:p+/Tmeod0205それでも動く名無し
2025/01/22(水) 06:06:39.97ID:dHYNbTm80 ガチでルックバック
206それでも動く名無し
2025/01/22(水) 06:18:30.09ID:Ism+xGfd0 >>205
見た、まあまあかな、スキップのとこのみ
見た、まあまあかな、スキップのとこのみ
207それでも動く名無し
2025/01/22(水) 06:24:09.27ID:xqXYZU850 >>26
いうほどキャラデザきついか
いうほどキャラデザきついか
208それでも動く名無し
2025/01/22(水) 06:28:53.90ID:/AnUSSC+0 >>70
密室劇ならキサラギの方が好き
密室劇ならキサラギの方が好き
210それでも動く名無し
2025/01/22(水) 06:38:38.90ID:UP7IcPph0 黒澤の映画ってそんなに凄いんか?
今見たら陳腐なんやないの?
今見たら陳腐なんやないの?
211それでも動く名無し
2025/01/22(水) 06:41:38.08ID:YlnC0BQM0 孤独のグルメ
212それでも動く名無し
2025/01/22(水) 06:46:51.02ID:AQfjZeTba >>210
「椿三十郎」面白いよ
血気盛んな若い侍たちがお家の汚職を正そうとして古寺で密議してるが
反乱を敵に気づかれすっかり囲まれてしまう
そこにたまたま雨宿りしていた旅の侍が機転で追い払ってくれる
危なっかしい若侍が放っておけず、そいつが仲間になり反乱を始める
……ってとこまで映画開始たった10分で描いちゃう
「椿三十郎」面白いよ
血気盛んな若い侍たちがお家の汚職を正そうとして古寺で密議してるが
反乱を敵に気づかれすっかり囲まれてしまう
そこにたまたま雨宿りしていた旅の侍が機転で追い払ってくれる
危なっかしい若侍が放っておけず、そいつが仲間になり反乱を始める
……ってとこまで映画開始たった10分で描いちゃう
215それでも動く名無し
2025/01/22(水) 06:47:34.56ID:HN9vz/go0 安倍晋三物語
216それでも動く名無し
2025/01/22(水) 06:48:26.80ID:wL/R+u8L0 古典って陳腐化してあーねってなって終わるやつと最後まで目が離せないやつあるよな
多分ワイがテンプレを知ってるか否かってだけなんだけど
ローマの休日とかは前者で七人の侍とかは後者
多分ワイがテンプレを知ってるか否かってだけなんだけど
ローマの休日とかは前者で七人の侍とかは後者
217それでも動く名無し
2025/01/22(水) 06:53:35.75ID:+3Lj1fp60 汚れた英雄
218それでも動く名無し
2025/01/22(水) 06:57:56.85ID:tRiOjPzS0 七人の侍って3時間以上あるから黒澤を見たい人はとりあえず羅生門でええんちゃうか
羅生門は90分ないから
羅生門は90分ないから
219それでも動く名無し
2025/01/22(水) 07:00:18.74ID:5jLXZpbD0 まあバトロワはアレに影響受けた作品の数考えたら最強格として議論されてもおかしくない
ジャンルがジャンルだから最高傑作とは言いにくい風潮あるけど
ジャンルがジャンルだから最高傑作とは言いにくい風潮あるけど
220それでも動く名無し
2025/01/22(水) 07:01:14.87ID:wL/R+u8L0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【生活保護】申請したら役所が「処分してください」と“拒否”…「車」が“ぜいたく品”ではない切実な事情 [煮卵★]
- フジテレビ『サザエさん』 ついに提供消える タマが家の前を歩く映像に… 最後に残った一社「西松屋」も今週は表示されず [冬月記者★]
- 【テレビ】日テレ『イッテQ!』、今夜の放送内容変更へ 当日に急遽発表★2 [冬月記者★]
- 【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【札幌】セルフレジ横『3円有料レジ袋』を勝手に持ち去る…イギリス人観光客の48歳の男―追いかけてきたコンビニ店員の顔を殴り逮捕 ★2 [煮卵★]
- 【実況】博衣こよりと水宮枢のえちえち相性診断🧪💬★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちペコマリ🧪
- ゴミクズジャップ、恵方巻きを大量廃棄へ [667744927]
- 🏡
- 【動画】中国の人型ロボット産業、完全にジャップを追い抜いてしまっていたことが発覚wwwwwwwwwwwwwwwwASIMOどうして… [271912485]
- 【動画】車の運転が怖過ぎる理由がコチラ、こんなん避けるの無理ゲーやろwwwwwwwwwww