X



米5キロが3800円ぐらいになっている現実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 01:56:40.40ID:auA2cTyG0
さらにまだ上がるという話も
348それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 06:33:51.82ID:ez59vALG0
>>347
お国が格差社会推奨しとるからねw
米すら高い高い言うて買えんやつは餓死してしまえ、これがわーくにのスタンスやねw
349それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 06:33:53.69ID:aTD/4a7+H
半年前まで1800円だったのにな
餅より高いとか明らかに異常
まあ餅も近々2.5倍になるんだろうけど
350それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 06:35:07.28ID:RGMIZNg40
米不足で米価高騰もしてる?新米採れる9月頃には落ち着くでしょハナホジーしてた農水省さぁ
9月なんかとっくにすぎてるしさらに値上がりしてるんですけど?ちゃんと仕事してくんない?
2025/01/22(水) 06:35:07.89ID:QMkeOguj0
自民党があまりにも無能すぎるっていうか売国政権すぎる
2025/01/22(水) 06:36:58.81ID:O5tXwE9D0
政治家の存在意義(笑)
353それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 06:40:27.32ID:fCpeNSIs0
3,100円だけどどこの世界の話かな
354それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 06:43:00.72ID:xIn49w1i0
え!?まだ上がんのぉ????
2025/01/22(水) 06:49:41.63ID:Qr1jyXuN0
>>345
日本はこの状況で飢餓輸出してるんやってな
356それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 06:51:52.29ID:Ha4WK5tc0
米が高いとか言ってるやつは自分の人生に危機感持った方が良いんじゃないか
誰でも腹いっぱい食えるのがおかしかっただけだぞ
357それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 06:52:23.87ID:cDT1xS9u0
ワイ田舎者やから30kg10000円弱で農家から買うけどみんな大変なんやなあ
秋の収穫時に聞きに来れば売ってくれるところたくさんあるやろうに
358それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 06:52:40.99ID:TdBymfIB0
政府が主導してるから政府は何も言わない
テレビも政府からお達しが出てるから問題視しない
2025/01/22(水) 06:52:46.97ID:nZ2i29mF0
米もキャベツも高騰してるのにご飯おかわり無料550円の松のや派手にヤバくね?松屋も牛めし390円やし
360それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 06:53:45.79ID:j3zgFNy70
そら政府(農水省)は農家の味方だからしゃーない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況