探検
【速報】女性のプロ棋士爆誕wwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/22(水) 12:30:50.16ID:xCHt9RCy0 頑張れ!!
675それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:19:45.89ID:9WMdbSE30 合格したら女流は私は将棋の勉強したくないカスですってことになるやん
676それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:19:58.72ID:CVlYf43l0 不利飛車党とはいえ序盤で形勢開きすぎだわ
677それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:20:00.32ID:3AxzNcnB0 >>669
藤井って稼いだ賞金何に使ってるんやろ?
藤井って稼いだ賞金何に使ってるんやろ?
679それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:20:52.34ID:mS7v9gIM0 >>674
自分の銀で横の効き止めてたから辛そうに見えた
自分の銀で横の効き止めてたから辛そうに見えた
680それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:21:14.83ID:3AxzNcnB0 >>678
桐谷さんかな?
桐谷さんかな?
681それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:21:18.30ID:LlVqmMJO0 将棋界ヒエラルキー
聡太パイセン
---藤井聡太の壁---
A級棋士
タイトル挑戦者
---将棋エリートの壁---
B級1組2組
---上位プロの壁---
C1
C2上位(ルーキー、全盛期を過ぎたおっさんプロ
C2下位(プロ入りまでが限界だった人、全盛期をだいぶ過ぎたお爺プロ
---現役競技者の壁---
フリークラス(老人ホーム、参加できる棋戦も結構あるけど活動の中心は普及活動など)
新四段はC2に編入して2-3期でC1に抜ければ強いとされる
聡太パイセン
---藤井聡太の壁---
A級棋士
タイトル挑戦者
---将棋エリートの壁---
B級1組2組
---上位プロの壁---
C1
C2上位(ルーキー、全盛期を過ぎたおっさんプロ
C2下位(プロ入りまでが限界だった人、全盛期をだいぶ過ぎたお爺プロ
---現役競技者の壁---
フリークラス(老人ホーム、参加できる棋戦も結構あるけど活動の中心は普及活動など)
新四段はC2に編入して2-3期でC1に抜ければ強いとされる
682それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:21:31.40ID:E0tQbXy30683それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:21:33.06ID:VAaGlgHm0684それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:21:54.02ID:mS7v9gIM0 >>677
AMDとトレインシミュレータ代以外は貯めてるらしい
AMDとトレインシミュレータ代以外は貯めてるらしい
686それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:22:19.00ID:+iJRKiX60 新人が試験官やるの運ゲーすぎるからやめた方が良くね?
7〜8段くらいの引退済棋士の方がええやろ
7〜8段くらいの引退済棋士の方がええやろ
687それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:22:58.00ID:eIw4Xwzd0 要所要所で最善だったし先手の柵木さんが評価値不利にした場面そもそもないよな
そう考えると後手にそもそもチャンスなかったのか
そう考えると後手にそもそもチャンスなかったのか
688それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:23:07.29ID:3AxzNcnB0 >>681
フリクラの森内ってそんな最下層扱いなんか
フリクラの森内ってそんな最下層扱いなんか
689それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:23:21.13ID:E0tQbXy30 >>686
西山なら引退棋士相手だとたぶん普通に殴り倒すぞ
西山なら引退棋士相手だとたぶん普通に殴り倒すぞ
690それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:23:24.71ID:mS7v9gIM0 めっちゃ苦労して三段抜けた棋士が試験官はええと思うわ
気持ちも入るやろうし
気持ちも入るやろうし
691それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:24:20.72ID:cEEzJ7P00 将棋ファン()どころかプロ将棋でさえ
AIより人間の方が強いと言っていたのに
いつの間にかタブー視されるようになったよな
昭和の高齢ファンは現状をどう思っとるんやろ
AIより人間の方が強いと言っていたのに
いつの間にかタブー視されるようになったよな
昭和の高齢ファンは現状をどう思っとるんやろ
692それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:24:31.93ID:CVlYf43l0 >>686
女流挑戦とか確実に忖度発生するからあかんやろ
女流挑戦とか確実に忖度発生するからあかんやろ
693それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:24:47.06ID:LlVqmMJO0 >>686
プロとして戦えなくなった引退棋士を倒してもプロに相応しい強さがあるか判定できないやん
プロとして戦えなくなった引退棋士を倒してもプロに相応しい強さがあるか判定できないやん
694それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:25:21.11ID:DFFtB7yg0 >>691
毎年コテンパンにされるようになってしまったからしゃーない
毎年コテンパンにされるようになってしまったからしゃーない
695それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:25:54.90ID:3AxzNcnB0 >>686
引退済みの棋士に勝ったところで現役プロ棋士と渡り合えるかの試験にはならんやろ
引退済みの棋士に勝ったところで現役プロ棋士と渡り合えるかの試験にはならんやろ
696それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:25:59.76ID:v5h4ZEnG0 ソフト研究大時代に勝ち抜くの大変だよな 4段言うて指してくる手はソフト研究の最善手なんやろ?
697それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:26:17.26ID:CVlYf43l0 運ゲーではあるが三段リーグ抜けた若手順にプロの壁になるってのはベストやと思うわ
698それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:26:20.45ID:LlVqmMJO0699それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:27:32.72ID:egXr3YjS0 >>691
人間ドラマ!とかAI超え!とかで誤魔化してる
人間ドラマ!とかAI超え!とかで誤魔化してる
700それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:27:45.56ID:CVlYf43l0 勝率保ってれば自分でタイミング、つまり相手の組み合わせ選んで編入試験受けれるしな
701それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:28:11.91ID:E0tQbXy30 「奨励会を抜けた新人四段に勝ち越すならプロ棋士に相応しい実力がある」という立て付けだから
その理屈なら2-3という成績に対して次点つけてもいい気がする
その理屈なら2-3という成績に対して次点つけてもいい気がする
702それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:28:32.58ID:+iJRKiX60 再挑戦ってできるの?
703それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:29:20.32ID:CVlYf43l0 はっきり言って山川に負けたのは実力不足
そこ獲ってれば合格してたわけやし
運悪くその時は体調不良って話もあるけど
そこ獲ってれば合格してたわけやし
運悪くその時は体調不良って話もあるけど
704それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:29:47.01ID:LlVqmMJO0 >>702
成績維持してれば可能やで
成績維持してれば可能やで
705それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:29:49.59ID:9NyANyA/0 芸スポにもスレ立たないレベルで悲しいな
もっと盛り上がってほしいわ
もっと盛り上がってほしいわ
706それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:29:50.53ID:pGPp0afz0707それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:29:54.92ID:LK5xOpMM0 プロ試験って別にあるんやろ?編入試験のが簡単なんか?
708それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:29:59.58ID:DuUPqka80 三段リーグすっ飛ばしてプロになろうってんやから新人四段に勝ち越すくらいのハードルは課さないと三段で脱落した元奨らが不憫過ぎるやろ
709それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:30:12.20ID:CVlYf43l0 >>702
できるけどメンタル的には難しいやろな
できるけどメンタル的には難しいやろな
710それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:30:17.96ID:d2dcGSZz0 もう実力不足やしゃーない
不条理な対戦相手でもなかったし勝たないとプロになれんレベルやな
不条理な対戦相手でもなかったし勝たないとプロになれんレベルやな
711それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:31:47.87ID:hCCO1LJR0712それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:31:55.65ID:CVlYf43l0713それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:32:02.15ID:Oach00IYd 空気読めクソガキ
とか言いたいところだが
少しでも手抜いたら八百長になってしまい意味なくなるからな
苦手すぎる相手を選んだ奴が悪い
とか言いたいところだが
少しでも手抜いたら八百長になってしまい意味なくなるからな
苦手すぎる相手を選んだ奴が悪い
714それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:32:12.53ID:d2dcGSZz0 マジの話すると4段よりベテランの5段6段のが弱いけどね
715それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:32:19.90ID:LlVqmMJO0716それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:33:17.62ID:d2dcGSZz0 >>711
藤井聡太がその時昇段できなかったとしてその後何回もチャンスがあって昇段してるわ
藤井聡太がその時昇段できなかったとしてその後何回もチャンスがあって昇段してるわ
717それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:33:32.80ID:E0tQbXy30718それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:34:03.13ID:+Novy9EU0 新人側からすれば「俺等は血ヘド吐いて三段リーグ抜けたのに編入なんてさせてたまるか」ってのもあるんかな
719それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:34:32.47ID:LlVqmMJO0720それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:34:43.88ID:5/wqCvQ70 そろそろ将棋でもトランスジェンダーが女流で無双してもええんやないか?
721それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:35:34.05ID:l7vBCEGY0 羽生がまだまだいろんなリークの上までいるのになんで森内はあんな早くからフリーいってもうたんや?
722それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:35:38.89ID:CVlYf43l0 三段リーグ14勝4敗でプロになれなかったのは西山ただ一人やからな
ほんまに運がない
けど山川には勝たなあかんて
ほんまに運がない
けど山川には勝たなあかんて
723それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:35:53.01ID:LlVqmMJO0724それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:37:20.46ID:YfKZADyK0 女流棋士は棋譜バレまくってるからアマが受けるよりもハンデがデカすぎるだろ
725それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:37:48.01ID:CVlYf43l0726それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:38:49.38ID:E0tQbXy30 >>721
昔の棋士はA級落ちたら引退してたらしいし、そういう薫陶を師匠たちに受けたんちゃうか
昔の棋士はA級落ちたら引退してたらしいし、そういう薫陶を師匠たちに受けたんちゃうか
727それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:39:00.68ID:CVlYf43l0728それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:39:05.42ID:hCCO1LJR0 >>724
それは何の理由にもなってないと思う
それは何の理由にもなってないと思う
729それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:39:53.92ID:O/F7kfIw0 プロ棋士っていまの制度の原型ができてから100年で350人しかいないんだな
狭き門すぎるよ
狭き門すぎるよ
730それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:39:54.62ID:LlVqmMJO0731それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:39:56.16ID:/jr7zXbS0 まんこ「男女に知能差はない!」
732それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:40:05.15ID:VAaGlgHm0733それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:40:09.04ID:LBjHFrr+M これって手を抜いたら将棋マンたちにはバレるもんなん?
ほんの少し変な手を指したら分からんもんじゃないの?
ほんの少し変な手を指したら分からんもんじゃないの?
734それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:40:09.49ID:+kiNBk3G0735それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:40:26.25ID:eenRbVx/0736それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:41:13.22ID:rkSFNoLS0737それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:41:54.22ID:dOqNKxdI0 競技人口が同じくらいになれば女性の方が優位になりそうやな
739それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:42:07.13ID:CVlYf43l0 >>735
中終盤の前に終わってたやん今日の対局
中終盤の前に終わってたやん今日の対局
740それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:42:19.44ID:LlVqmMJO0 >>736
それならNHK杯や短時間の棋戦で女流の結果が出てないのおかしいやろ
それならNHK杯や短時間の棋戦で女流の結果が出てないのおかしいやろ
741それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:42:25.02ID:v5h4ZEnG0 序盤の駒組だけ見たけど普通に作戦負けか 普通に組んで作戦負けなの辛いなまさに不利飛車か
742それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:42:46.07ID:VQ4M8Szj0 負けてるやん
743それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:43:34.84ID:l7vBCEGY0 渡辺はボール蹴れるくらいには復活してんか?
744それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:43:39.08ID:CVlYf43l0 女は明確に男より知能は下や
そんなもん将棋に限らず生物学的な差やろ
そんなもん将棋に限らず生物学的な差やろ
745それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:43:39.13ID:O/F7kfIw0 >>737
まあ東大もどんどん女子学生増えてるし目指す人が増えたらそのうち四段になれる子も出るだろうな
まあ東大もどんどん女子学生増えてるし目指す人が増えたらそのうち四段になれる子も出るだろうな
746それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:43:43.71ID:LlVqmMJO0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★2 [ひぃぃ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」ラジオ生出演でボヤく [muffin★]
- 【生活保護】申請したら役所が「処分してください」と拒否…「車」が“ぜいたく品”ではない切実な事情 ★2 [煮卵★]
- フジテレビ『サザエさん』 ついに提供消える タマが家の前を歩く映像に… 最後に残った一社「西松屋」も今週は表示されず [冬月記者★]
- 笠井信輔、堀江貴文氏と対談した元フジ後輩長谷川豊氏の“上納発言”完全否定「記憶違いでは?」★4 [冬月記者★]
- 【悲報】トランプ「アメリカで製品を作れば関税はかからない!」 [733893279]
- 【朗報】郵政、事実上の再国有化へwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [878970802]
- 🏡
- ゴミクズジャップ、恵方巻きを大量廃棄へ [667744927]
- フジ中嶋優一、「X子さんを飲み会に呼んだ数? マックス3回です!」 3回は呼んだとゲロってしまう。 [425744418]
- 【朗報】アマゾン、ゆっくり便が登場。これにはケンモメンもゆっくり [974680522]