X



アメリカ、リモートワーク禁止へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 12:56:43.02ID:8G4O0g5v0
やばすぎw
2025/01/22(水) 12:57:23.47ID:HNVL8QL20
トランプの支持率爆下がりするやろそんなん
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 12:58:14.63ID:OaIeEg8T0
自動車売りたいしね
2025/01/22(水) 12:58:52.11ID:lEl15sF00
>>2
非国民は出ていけって言われそう
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 12:59:22.21ID:YwzquxE0d
効率厨なのにどうした?
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 12:59:51.48ID:XRBvqnQDd
>>5
効率中なら尚更だろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 13:00:10.31ID:diPaoZ2W0
>>5
効率厨だから出社
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 13:01:04.47ID:OTFojI180
意味のないリモートワークだよ
2025/01/22(水) 13:01:58.70ID:YRAFCLyx0
アメリカにはSKYSEAないからな
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 13:02:05.62ID:lzyu2a1C0
リモートワークから抜け出せないよね
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 13:02:42.00ID:YwzquxE0d
>>7
通勤時間ガチ無駄やろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 13:03:26.61ID:8G4O0g5v0
>>11
それは個人にとって無駄なだけで企業にとってはどうでもいいから
2025/01/22(水) 13:08:08.63ID:FD5V/x7Sd
効率化省とは何だったのか
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 13:12:04.62ID:8CObCnPr0
ジャップIT「弊社もリモート禁止にしよう!」
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 13:12:44.09ID:QvVoHvrL0
10:30までお布団で寝ながら仕事するンゴ
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 13:13:00.22ID:0xqZj/Y20
米系外資の日本法人も道連れとかやめてくれよ
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 13:17:19.59ID:NDYkIL000
アメリカ人はリモートだとろくに仕事しないらしいからむしろ効率化
懸念すべきは何も考えずアメリカに倣えで日本企業が追従してしまうことや
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 13:17:54.35ID:vZO0FL3i0
政府機関内だけやん
リモートワーク嫌がる職員を自主退職させて経費削減するためらしいぞ
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 13:23:42.14ID:diPaoZ2W0
リモートとかサボりの温床だからね
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 13:25:07.43ID:AGwsgn5+0
日本人の場合そこそこリモート合ってると思うんやけどな
まあ全員ってわけやないけど
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 13:26:17.27ID:ZFI8fNIA0
アメリカ政府(公務員)の話な
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 13:27:02.60ID:lt1S1r7A0
地球壊す気マンマンwwwwww
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 13:28:13.73ID:NvImHM1D0
政府職員の話やろ
あいつらは出てナンボや
2025/01/22(水) 13:28:49.14ID:RKW9Br3K0
>>9
だとしたらめっちゃビジネスチャンスじゃないか
藤原竜也と吉田鋼太郎いそげ
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 13:29:45.09ID:diPaoZ2W0
>>23
amazon、googleとかIT大手も出社重視
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 13:32:21.26ID:pECnsToC0
>>12
いや個人にとって無駄は企業にとっても無駄だろ
なにいってんだこいつ
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 13:32:48.18ID:pECnsToC0
>>25
それトランプ関係なく前からそうやん
2025/01/22(水) 13:33:13.12ID:XJL8jbWMd
禁止にしなくてもいいから出社手当支給を義務化してほしい
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 13:35:23.91ID:diPaoZ2W0
>>27
つまり利益重視の米国社会自体が出社重視
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況