X

埼玉県と福岡県ならどっちが住んでてQOL高いか?????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 14:14:50.57ID:7yXj4QLS0
住みやすいとか住んでてちょうどいいといえばこの2県なイメージだが
2025/01/22(水) 14:16:28.60ID:Kn4Uwyad0
なんで的確に治安悪いとこチョイスした
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 14:17:41.38ID:lMqR76Mi0
さすがに埼玉という列強を相手にさせられる福岡さんがかわいそうw
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 14:20:09.91ID:g8LZiw850
実質東京vs福岡とかクソゲーすぎるやろ
2025/01/22(水) 14:20:25.86ID:Kq7yhPtnd
このスレはアフィキチガイが立てました
2025/01/22(水) 14:20:38.32ID:b35M8/vcM
通勤苦痛じゃなきゃ埼玉
それ以外は福岡
2025/01/22(水) 14:20:39.03ID:okPaKGcMa
飯の美味さと家賃の安さならまあ勝負になる
2025/01/22(水) 14:20:47.53ID:I08UNiXkd
自力のパワーある福岡と東京が近いって事しかアイデンティティの無い埼玉

福岡出身者は力強く出身は福岡!って言うだろうけど埼玉出身者は出身地言う時恥ずかしいやろうな
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 14:21:46.23ID:lMqR76Mi0
>>7
埼京線沿線ならゆったりと通勤できる
2025/01/22(水) 14:23:42.43ID:Kq7yhPtnd
QOLの単語がスレタイにある=まとめアフィ
2025/01/22(水) 14:23:50.57ID:dOatpNLWa
メシ 福岡県の勝ち
女 福岡県の勝ち
東京への近さ 埼玉県の勝ち
空港 福岡県の勝ち
新幹線 引き分け
人口 埼玉県の勝ち
高速道路 埼玉県の勝ち

いい勝負かな
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 14:27:03.80ID:zPtdXz+30
埼玉のほうが美人多いよな
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 14:29:10.16ID:C5FeEAm6M
福岡自体にそんな魅力ないし埼玉でええやろ思うで
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 14:30:50.87ID:XVhpKiZ70
>>8
www
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 14:32:52.67ID:lMqR76Mi0
うんこみたいな臭いの豚骨ラーメンと韓国から教えてもらった明太子の福岡が飯うまいて?
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 14:37:41.82ID:Y5HT/Jqg0
首都圏と地方都市の比較だから埼玉一択でしょ
埼玉そのものに魅力なんて欠片もないけどな
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 14:37:49.85ID:QAvSadJdM
単体なら福岡かな
埼玉は近くに東京がある
福岡は九州中旅行できる、ちなみに韓国、中国へのアクセスもいい
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 14:44:46.16ID:XVhpKiZ70
埼玉は大宮駅以外はヤバイほど何もない
2025/01/22(水) 14:45:48.44ID:Kq7yhPtnd
>>1
キチガイまとめアフィ死ねよ
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 14:46:44.39ID:2aAgZsgN0
埼玉で住みやすいのは東京寄りのごく一部
福岡は田舎でもそれなりに発展してる
麻生なめんなよ
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 14:48:07.68ID:bnnT6hgl0
車で生活したいなら確実に福岡
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 14:48:27.27ID:QAvSadJdM
ていうか、平均的な所得なら東京vs福岡でも福岡勝つやろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 14:48:52.46ID:QAvSadJdM
>>2
福岡は普通に渋滞激しいけどバスが発達してる
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 14:49:31.73ID:QAvSadJdM
人によりけり(趣味が東京でしかできない、上京する目的があるとか色々あるから)やけど平均的な話するなら福岡圧勝やろなぁ
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 14:49:54.90ID:XVhpKiZ70
埼玉の街いうたら大宮、浦和、川口、川越、所沢くらいやけど、どこも大宮以下やから大宮以外に行く必要も理由もないマジで
2025/01/22(水) 14:50:39.25ID:Sto6yEqy0
ワイの後輩が福岡から逃げ出して埼玉に移住した
多分埼玉からも逃げ出すと思う
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 14:52:11.61ID:YGA5DxLb0
東京を持ち出さないとイキれない埼玉
2025/01/22(水) 14:57:03.02ID:LikTbDy50
九州は住みたくないから埼玉かなー
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 15:00:52.85ID:V2i4q77I0
埼玉は東京のベッドタウンてイメージしかないんやが福岡と比較できるんか
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 15:02:55.27ID:81tYIljB0
埼玉は女がブスしかいないことを除けばかなりいい土地
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 15:03:41.14ID:7kNJRBMp0
黄砂って大変なんか?
2025/01/22(水) 15:05:03.80ID:Kq7yhPtnd
まとめられたいチーズ牛がいっぱい
2025/01/22(水) 15:08:00.34ID:EBz266cf0
>>12
年とっていくほど上2つの重要さがわかる
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 15:09:41.27ID:XVhpKiZ70
あと埼玉はどこ行っても同じ色の街しかない
福岡は博多、中洲、天神、薬院、六本松、西新がそれぞれ色が違う
まぁ積み重ねた歴史の差やろなあ
2025/01/22(水) 15:12:50.09ID:IehhYPiO0
どっちも名古屋以下の雑魚
2025/01/22(水) 15:14:02.14ID:Kn4Uwyad0
>>35
歴史の話ならなんで太宰府や小倉出てけえへんねん
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 15:18:17.58ID:OhQV/dNn0
両方住んだけど西武ライオンズとソフトバンクホークスくらい差があるぞ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 15:20:09.05ID:Bh5Ho3iF0
山田うどんvs牧のうどんの闘い
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 15:20:50.61ID:S2JOK7500
埼玉は植民地だから人の住むところでない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況