クレジットカードの利用時における本人確認方法として
一般的だった「手書きサイン」が2025年3月末で廃止される。
以降はPIN(暗証番号)の入力が原則となる。
この方針は、日本クレジット協会(JCA)が公表した
「クレジットカード・セキュリティガイドライン」に基づくもので、
クレジットカード業界全体でのセキュリティ強化を目的としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/55edf7f1ad41833e2b0ddb04ba216d53600c3be5
クレジットカード、ついに手書きサインを廃止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:11:46.50ID:66ujVVpEp2それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:12:26.35ID:Qox/+ni9r 暗証番号覚えてないワイ、終わりやね
3それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:12:29.49ID:7r9GZqsN0 いやワイの行きつけの店が困るんやが
4それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:12:32.04ID:FuU+t8pb0 PIN抜かれたら終わりじゃん😨
5それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:13:34.41ID:7N+CJmWP0 >>2
マジか
マジか
6それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:13:45.25ID:o4jR/ysb0 >>2
忘れるよな
忘れるよな
7それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:14:02.70ID:7N+CJmWP0 >>3
風俗か?
風俗か?
8それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:14:25.65ID:66ujVVpEp 具体的には、カード決済時に店頭での端末操作などで暗証番号の入力をスキップし、
サインで本人確認する「PINバイパス」は2025年3月末をもって原則廃止となる。
以降は暗証番号を入力をせず、サインで本人確認する方法は利用できない。
クレジットカードに暗証番号を設定していない場合、3月までに設定を済ませる必要がある。
そのため各カード会社は、設定を済ませていないユーザーに対して、暗証番号の設定を呼びかけている。
今回の仕様変更で影響が出る例の1つが、高級レストランなどでのテーブル会計だ。
クレジットカードを伝票ホルダーに挟んでウェイターに渡し、最後にサインで本人確認するといった取引は今後できない。
そのため、店舗は店員がテーブルまで持ち運べる決済端末を導入することが求められる。
サインで本人確認する「PINバイパス」は2025年3月末をもって原則廃止となる。
以降は暗証番号を入力をせず、サインで本人確認する方法は利用できない。
クレジットカードに暗証番号を設定していない場合、3月までに設定を済ませる必要がある。
そのため各カード会社は、設定を済ませていないユーザーに対して、暗証番号の設定を呼びかけている。
今回の仕様変更で影響が出る例の1つが、高級レストランなどでのテーブル会計だ。
クレジットカードを伝票ホルダーに挟んでウェイターに渡し、最後にサインで本人確認するといった取引は今後できない。
そのため、店舗は店員がテーブルまで持ち運べる決済端末を導入することが求められる。
2025/01/22(水) 18:15:28.95ID:j/3vJfA40
今も手書きのところってあるんか?
10それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:15:59.42ID:S9E1q7az011それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:17:25.76ID:83JTMuOK0 そもそも暗証番号ってなくて良かったんや
12それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:18:49.81ID:uNgpndWk0 懐かしいなぁ
友達がクレカで支払ってるの初めて見た時は手書きでなんか書いてたわ
でもそれが最後
まだ手書きなんてあったのか
友達がクレカで支払ってるの初めて見た時は手書きでなんか書いてたわ
でもそれが最後
まだ手書きなんてあったのか
13それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:19:36.00ID:iCsNln0T0 そんな認証方があるの知らなかったわ
14それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:21:44.18ID:6MZFVC+Gd こないだ久しぶりに手書きしたけど、タブレットの上に
指で書いてください!って言われてメチャクチャ書きづらかったww
小学生以下の下手くそな字になったw
指で書いてください!って言われてメチャクチャ書きづらかったww
小学生以下の下手くそな字になったw
15それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:23:10.49ID:pyPg6qrAa 決済端末に手書きサインとかいう謎の手段
16それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:23:19.53ID:yzcarNEh0 【悲報】快活CLUBに不正アクセス 会員情報が流出
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1737512120/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1737512120/
17それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:23:30.89ID:ilUn7eIM0 この前ゲオかどこかでゲーム買ったとき手書きサイン求められたわ
18それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:23:40.44ID:bHs61yQH0 暗証番号の方が怖いやろ
19それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:23:53.69ID:VmV76RKN0 サインとか使ってるのガチで日本だけやからなぁ
20それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:24:38.33ID:4O+8m+Sq0 >>16
だから昨日メンテになってたのか
だから昨日メンテになってたのか
21それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:25:55.97ID:PpMnb2YhM PINってなんや
暗証番号(4桁)とはまた違うんか?
暗証番号(4桁)とはまた違うんか?
22それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:25:59.41ID:9tOkG6rG0 誰もに見られてるとこで番号入れんのほんまクソ
23それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:27:44.61ID:L0gjp6KJ0 >>2
ワイかな?
ワイかな?
2025/01/22(水) 18:28:23.10ID:lh9ubJ6M0
自分の名前忘れるからたすかる
25それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:29:43.49ID:yLNwu2vd0 自分のサイン書くのめっちゃ時間かかるから助かる
26それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:30:00.73ID:B2WKPSd90 デコボコの数字を浮かび上がらせるやつなくなったよな
27それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:31:27.41ID:gSwct+yV0 利用時に手書きサインとかしたことないわ
28それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:31:53.10ID:EL2/nWtM0 ワイ📍がわからないカードあるわ詰んだ
29それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:33:08.41ID:N3s8ohmB0 何枚か番号忘れとる
30それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:33:20.70ID:lq4UO2aS0 フルサービスのガソリンスタンドなんかは大変やな設備更新が
31それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:34:22.68ID:t+l2duI60 ワイが花押を使う機会がなくなるんか
32それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:34:39.40ID:BqMcbj/902025/01/22(水) 18:35:19.10ID:F0gxigyFM
番号忘れると再発行やったっけ?
2025/01/22(水) 18:38:21.92ID:8eDjREnb0
手書きサインとか20年やってない
最後が都内のやや高級なホテルだったか
最後が都内のやや高級なホテルだったか
37それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:40:21.53ID:KBg/KUdK0 pinはカード裏面に載ってる3桁か4桁の数字や
38それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:42:11.71ID:t+l2duI60 >>37
違うが
違うが
2025/01/22(水) 18:42:25.49ID:F0gxigyFM
アレなら書いてあるからわかるわ!ってそれでいいんかな
40それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:42:28.32ID:W7fBkFaS02025/01/22(水) 18:44:11.66ID:p/XhMsMP0
こーゆーのこそ指紋とか顔とかの認証にしたら
44それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:47:52.54ID:W9dPQLlt0 ビザタッチだと何もしなくて良いのにカード通すと暗証番号求められるのはよく分からんな
45それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:48:35.48ID:3E39KdRBM レシート出した後に名前書くのは無くなるってことか
47それでも動く名無し
2025/01/22(水) 18:54:25.92ID:W7fBkFaS0 そもそも券面にサイン書いてない場合も多いし本物のサインかどうかどうやって見分けるんや
カード決済してる店員なんてそこまで教育受けてないだろ
カード決済してる店員なんてそこまで教育受けてないだろ
2025/01/22(水) 18:56:24.73ID:2N6GMUDmd
番号押しこそセキュリティ低いだろあれ
カメラで簡単に判別できるやん
適時変わるスマホでQRコード見せるようにすりゃいいだろ
ジジババには使えんだろうが
カメラで簡単に判別できるやん
適時変わるスマホでQRコード見せるようにすりゃいいだろ
ジジババには使えんだろうが
49それでも動く名無し
2025/01/22(水) 19:01:17.52ID:VtruO4Px0 まぁ金持ちほどテーブル会計してサインに拘ってるからヤフコメ層は不満無いやろな
50それでも動く名無し
2025/01/22(水) 19:02:24.35ID:8diZ6cWzd >>43
それピンもやん
それピンもやん
52それでも動く名無し
2025/01/22(水) 19:03:26.91ID:WCzbcKJL0 ペンタブに書くやつだろ🖊やったことある
2025/01/22(水) 19:04:42.77ID:n1u+A8kr0
サインしてないと書かせようとしてくるクソ店員いたなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- まるで独身税!? 2026年度から「子育て支援金」徴収 制度に潜む未婚者、子なし夫婦への“無自覚な差別” ★2 [煮卵★]
- まるで独身税!? 2026年度から「子育て支援金」徴収 制度に潜む未婚者、子なし夫婦への“無自覚な差別” ★3 [煮卵★]
- 【食品衛生】すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表 ★10 [牛乳トースト★]
- 「孤食」少ないほど幸福感 米で急拡大―調査 [蚤の市★]
- 生活保護、受給者の過半が65歳以上 低年金放置のツケ [蚤の市★]
- 【ゲーム】「弥助問題」は虚構だった 発売で明らかになった『アサクリ シャドウズ』の真価 [ネギうどん★]
- ネトウヨさ、これもう夏じゃん 冬終わったら夏 四季ないじゃん どうすんのこれ? [158478931]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪★3
- ネズミ入り味噌汁美味しいちぇ~☝👶💕🐁🏡
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第6日目★2
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第6日目★3