新米出回ったのにコメ高騰なぜ?農家巻き込む“競争”激化
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/900016922.html
探検
農家「コメの値上がりは後3年は続くだろう」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:04:43.96ID:BE9rLMhE051それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:19:44.44ID:ubxvLXzF0 酪農や畜産全般もキツイと聞く
そらあんだけ拘束時間あるくせにアホみたいに安いリターンじゃ誰もやらん
そらあんだけ拘束時間あるくせにアホみたいに安いリターンじゃ誰もやらん
52それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:19:57.27ID:hnYNA+0F0 所得が低すぎて農家に若手がならない
そして老人はやめるから野菜すら供給があやうい
農家への軽油免税の締め付けもはじめたらしいからいよいよヤバい
そして老人はやめるから野菜すら供給があやうい
農家への軽油免税の締め付けもはじめたらしいからいよいよヤバい
53それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:20:01.70ID:mmuynVit0 フランスみたいに米価格は政府が統制しろや
55それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:20:13.40ID:IvsQhi990 >>6
いくらなんでも在庫切れ早すぎて草
いくらなんでも在庫切れ早すぎて草
56それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:20:37.85ID:KGa5wiZ80 10年後の日本国民→亀田製菓叩きながら国産米食べてる外国人観光客様を羨ましそうに見ながら中国産米食ってそう
57それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:20:50.82ID:/EhRnyg70 値段上がってるのはしゃーないよ
上がり幅おかしいやろ
なんやねん10kg8000円って😡
上がり幅おかしいやろ
なんやねん10kg8000円って😡
58それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:20:52.05ID:dSMf2LvT0 新米が来たら大丈夫とは何だったのか
59それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:21:38.16ID:uaBSefRD060それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:21:51.03ID:mmuynVit0 そもそも先祖代々の土地がぁみたいな強請でまともに効率化はからない農家サイドに問題があるやろ
土地全部取り上げて国営農地にせえ
土地全部取り上げて国営農地にせえ
2025/01/22(水) 20:21:52.42ID:q5d8k+ds0
備蓄米出さない大臣に取材しろよ
2025/01/22(水) 20:22:00.45ID:C7VwdUt7d
高騰するのはいいけどどっかでバランスとってくれや
63それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:22:08.05ID:1Qkc4imu064それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:22:29.29ID:cST29vYh065それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:22:34.74ID:WACVFb5t0 其れと今まで米卸しはスーパーとかには嫌々卸してたんだとさ
スーパーって売れなきゃ卸しが引き取らなきゃいけないから本当は卸したく無いらしい
スーパーって売れなきゃ卸しが引き取らなきゃいけないから本当は卸したく無いらしい
66それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:22:41.58ID:wVPXg2Cy0 >>48
カカオのニュース知ってるけどまだチョコレート上がってないよな?
カカオのニュース知ってるけどまだチョコレート上がってないよな?
67それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:22:45.29ID:dSMf2LvT0 備蓄米ネズミに齧られてる説有力なってきたで
こんな放出せんなんて
こんな放出せんなんて
69それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:23:20.51ID:gjtFHore0 カカオとオレンジの高騰ニュースも流れたのに米にしか飛びつかないななんで?
70それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:23:32.46ID:MII6n1dO0 もう米はいらんやろ
勝手に値上げしとけ
勝手に値上げしとけ
71それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:23:54.46ID:dSMf2LvT0 アワとヒエをメインに食う時代がまた戻ってくるんかなぁ
72それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:24:26.64ID:NI93Ws800 米の値段爆上げするなら爆上げした分そっくりそのまま農家に行ってくれ
この国は何においても中間マージンが多すぎる
この国は何においても中間マージンが多すぎる
73それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:24:33.90ID:O1FCDYO6r 色んな日本食がラーメンや中華や海外料理に置き換わって来たのと同じく米も卒業する時が来ただけだよ
悲観する事はない
悲観する事はない
74それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:24:53.58ID:WACVFb5t0 >>67
備蓄米はカビてるから薬使って処理しないと食用に出来ないらしい
備蓄米はカビてるから薬使って処理しないと食用に出来ないらしい
75それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:24:57.44ID:/EhRnyg70 >>71
稗の値段やべーぞ
稗の値段やべーぞ
76それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:25:05.58ID:1Qkc4imu077それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:25:38.10ID:d9JE+TDx0 貧乏人は淘汰されるべき
78それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:25:51.72ID:mmuynVit0 >>76
もう一回やるべきって話
もう一回やるべきって話
79それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:26:36.72ID:cSx6eLnc0 もう米は全部国が買い上げて専売制にしろよ
80それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:26:47.49ID:dSMf2LvT081それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:26:48.01ID:Mu+CVmVR0 外食産業が買い占めということは外食が値上がりしまくってるからいくらでも高く買うということ
外食を甘やかした結果国民が損してるということになる
外食を甘やかした結果国民が損してるということになる
82それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:27:09.99ID:mmuynVit0 まあでも買い占めとか買付してる卸も当然米騒動とか打ちこわし知っててやってるわけやしリスクは負ってるんよな
83それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:27:11.74ID:tPVzsIR50 まあ単純にみんな貧困になってきてるってことだ
衰退国っていうのはそういうこと
衰退国っていうのはそういうこと
84それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:27:51.07ID:d9JE+TDx0 自民党の減反政策を叩けよ
85それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:28:04.75ID:NI93Ws8002025/01/22(水) 20:28:31.83ID:MCHStOLn0
現物の値段があらゆるところで上がってるんや
米もそうなんやが、青天井はないやろ
米もそうなんやが、青天井はないやろ
87それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:28:43.44ID:cST29vYh0 米たべられなくなったら何で炭水化物補給すればええんや
88それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:28:53.02ID:1Qkc4imu089それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:29:02.29ID:ubxvLXzF0 >>79
どうせ謎の会社が中間に入って値段変わらん
どうせ謎の会社が中間に入って値段変わらん
90それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:29:10.89ID:xw9YtkjM0 農家が潤うならこの値段でいいけど
ちゃうんよな
ちゃうんよな
91それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:29:12.73ID:tPVzsIR5092それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:29:14.65ID:JEuAHb0o0 値上げしたなら儲かってるはずやん?
米農家「倒産・廃業」過去最多
https://www.jacom.or.jp/kome/news/2025/01/250115-78865.php
米農家の倒産・廃業、前年比2割増
4分の1が「赤字」、過半が「経営悪化」
「倒産予備軍は10倍いる」との見方も
https://i.imgur.com/7CEEGfu.jpeg
https://i.imgur.com/wdPPbKn.jpeg
https://i.imgur.com/rYpgPBX.jpeg
https://i.imgur.com/a3w5BNo.jpeg
https://i.imgur.com/Mr3hiNE.jpeg
米農家「倒産・廃業」過去最多
https://www.jacom.or.jp/kome/news/2025/01/250115-78865.php
米農家の倒産・廃業、前年比2割増
4分の1が「赤字」、過半が「経営悪化」
「倒産予備軍は10倍いる」との見方も
https://i.imgur.com/7CEEGfu.jpeg
https://i.imgur.com/wdPPbKn.jpeg
https://i.imgur.com/rYpgPBX.jpeg
https://i.imgur.com/a3w5BNo.jpeg
https://i.imgur.com/Mr3hiNE.jpeg
93それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:29:40.24ID:d9JE+TDx0 >>87
普通に買えばいいじゃん。今が一番安いんだから
普通に買えばいいじゃん。今が一番安いんだから
94それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:30:02.44ID:mmuynVit0 >>88
公開すればええだけ
公開すればええだけ
95それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:30:05.77ID:sE+GGgjS0 ゴミみたいな第三次産業を優遇してきた国の末路
96それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:30:36.80ID:nz7PTUQT0 最近は外食店が観光客向けのものばかりになってガンガン値上げし一般の外食店までそれに倣うように値上げ
その結果米が外食産業に回って一般国民に回らなくなると
観光産業ゴリ押しの結果と言える
その結果米が外食産業に回って一般国民に回らなくなると
観光産業ゴリ押しの結果と言える
97それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:30:40.89ID:JtQXxYhV0 アラフォーくらいで農家ついだやつらですら近郊の利便性がまだ街に住んで通ってるわ
もう農業は限界きてるで
もう農業は限界きてるで
98それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:30:54.27ID:0rBN7uRp0 卵と鶏肉も鳥インフルで暫く上がるしもうおわりだよ
99それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:31:01.48ID:OaIeEg8T0100それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:31:27.58ID:/EhRnyg70 貧乏人は何食えばええんや?
うどんだけか?😭
うどんだけか?😭
101それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:31:38.79ID:sE+GGgjS0 外国の米を輸入開放させるために日本政府がわざと日本の農業を行ってる感あるわ
基本売国奴の集まりやし
基本売国奴の集まりやし
102それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:31:39.65ID:dSMf2LvT0 無茶なのは分かっとるんやが
水耕栽培工場で米って無理なんか🤔
水耕栽培工場で米って無理なんか🤔
104それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:32:08.30ID:OaIeEg8T0 外国産本格的に輸入しろ
105それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:32:20.91ID:/EhRnyg70 >>102
そんな事以前に減反政策無くしたら解決するんや
そんな事以前に減反政策無くしたら解決するんや
106それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:32:28.39ID:8etgUDUt0 JAに卸す量が多ければ価格も安定するけどクソ業者が漁るんだよね
自由取引の弊害や
自由取引の弊害や
107それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:32:40.96ID:dzMA29eD0 今回の騒動で麺類で別にええわってなった
価格戻らんなら一生食わんでも特に構わんで
価格戻らんなら一生食わんでも特に構わんで
108それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:32:57.05ID:/EhRnyg70 >>103
麻婆豆腐とキノコと豆苗の味噌汁か…
麻婆豆腐とキノコと豆苗の味噌汁か…
109それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:33:29.13ID:SSkMOtd80 普通に企業化させろや
111それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:33:56.31ID:cpAp7JqB0 実家が米作ってる農家のワイ高みの見物
112それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:34:09.93ID:KStolNdE0 下の見出しのニュース今日すぐにいろんなサイトから消されたんやがどっかで見られるとこないかな?何か陰謀感じる
「新米流通もコメ安くならず 業者の間で噂話飛び交う」
「新米流通もコメ安くならず 業者の間で噂話飛び交う」
113それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:34:13.91ID:rB9eplWa0 農家の話が全く関係ないことがわからんやつがおるな
114それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:34:24.87ID:gOMLUqsl0 別に米なんか作ればええやろ
みんなも兼業米農家やろうや!
コンバインの手入れやらやクソ重いコメやら水の管理やら農薬撒くやら田んぼ整えるやら大変やけどな!!!
みんなも兼業米農家やろうや!
コンバインの手入れやらやクソ重いコメやら水の管理やら農薬撒くやら田んぼ整えるやら大変やけどな!!!
115それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:35:08.50ID:Yzbk+lDh0 先物定期
116それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:35:48.23ID:HVgQklag0 貧乏人は麦を食えばええやん
117それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:35:54.66ID:364pyZWud >>114
昔は田舎ならそれが普通だったんだけどな
昔は田舎ならそれが普通だったんだけどな
118それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:35:59.33ID:wemkSXph0 >>6
なーにまた都市部の老人や馬鹿どもが毎朝スーパーに並んで米買い占めるだけや
なーにまた都市部の老人や馬鹿どもが毎朝スーパーに並んで米買い占めるだけや
119それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:36:46.85ID:dBfqYD850 農家は苦労してるーとか主張してるやつ
的外れだから出て行けよ
的外れだから出て行けよ
120それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:37:05.61ID:1YjZ9QQX0 >>114
儲からない米作りするくらいならウーバーイーツしたほうがマシ
儲からない米作りするくらいならウーバーイーツしたほうがマシ
121それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:37:38.60ID:dSMf2LvT0 パック米転売ヤーとか湧き出すんやろうか
122それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:38:11.55ID:Vuw9rh+a0 ジジババではなく業者の買い占めが原因だった
123それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:40:13.04ID:AcZRUHwC0 なぜ日本人は毎日お米を食べても全く飽きないのにパンは1回食べたら「もうええわ…」となるのか
124それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:40:42.72ID:aeVojkOC0 もうどんぐり食うしかないやん
125それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:41:27.21ID:fA2vMtWFd126それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:41:59.54ID:sensC7040 もうタイ米でいいや
輸入再開しよ
輸入再開しよ
127それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:43:24.56ID:aTmqEwdQ0 パスタ食えばいいだけ定期
128それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:43:24.82ID:EhRAApTp0 ガチでイモ食うしかなくなりそうで草
129それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:43:49.59ID:svgTEdTT0131それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:44:06.39ID:GzPaxDSq0 中間業者の買い占めって言ってるじゃん
132それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:45:31.65ID:udtIzycC0 さすがに3年高騰続くことはないやろ?
って思ったけど
2020年1月にコロナが始まった時2020年5月に終わるって言われてて2025年1月になってもコロナ続いてるの見ると、もしや・・・って思うわ
って思ったけど
2020年1月にコロナが始まった時2020年5月に終わるって言われてて2025年1月になってもコロナ続いてるの見ると、もしや・・・って思うわ
133それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:46:35.94ID:McmFzlvMp 何で政治家は何もしてくれないん?
特に野党
特に野党
134それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:46:45.54ID:WkWFS6TI0 庭先田んぼが流行るな
136それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:48:15.06ID:IV2+okuk0 >>6
毎回買ってた農家さんが急に1年契約の人が全部買った言って断られたけどこういうのが来たんやろか
毎回買ってた農家さんが急に1年契約の人が全部買った言って断られたけどこういうのが来たんやろか
137それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:48:49.89ID:ubxvLXzF0 流通でアホみたいに中抜きしてるの良い加減に見直せよ
米は主食であり、ライフラインだぞ
水や電気に中間搾取入ったらおかしいだろ
https://i.imgur.com/xOwp0yS.jpg
こんなバカみたいに仲卸業者必要な理由を誰か説明してくれ
米は主食であり、ライフラインだぞ
水や電気に中間搾取入ったらおかしいだろ
https://i.imgur.com/xOwp0yS.jpg
こんなバカみたいに仲卸業者必要な理由を誰か説明してくれ
138それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:49:00.40ID:nUtN/uT60 もう、なんG田んぼ作ろうぜ
米作りなんでバカでもできるやろ?
あんなの面積が全てや、ばかでかい広大な土地でみんなで日本一美味しい米を作るんや🤗
米作りなんでバカでもできるやろ?
あんなの面積が全てや、ばかでかい広大な土地でみんなで日本一美味しい米を作るんや🤗
>>6
普通に米売り切れてるからな今
普通に米売り切れてるからな今
140それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:50:01.72ID:sensC7040 >>129
カレーとかピラフにならあうやん
カレーとかピラフにならあうやん
141それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:50:16.54ID:aul1FzIB0 仕入れがそんなに上がったら
吉野家とか米メインの店の商品も上がるはずなんだが
吉野家とか米メインの店の商品も上がるはずなんだが
142それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:50:44.89ID:Ukx5M2pO0 >>129
タイ人は日本の米まずいと思ってるよ
タイ人は日本の米まずいと思ってるよ
143 警備員[Lv.30]
2025/01/22(水) 20:51:01.23ID:2V/HkX1G0 ワイも毎年農家から買っとるけど今はJAの方が高く買ってくれるからほとんどそっちに流しとるらしいな
144それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:51:15.96ID:kmMyyGQn0 株式会社の農業参入認めて若い労働者に会社員として米作りさせればええねん
それだけで農業の成り手不足解消されるとは言わんが少なくとも個人でいきなり農家になるよりも、会社員になるほうがハードルが下がるねん
それだけで農業の成り手不足解消されるとは言わんが少なくとも個人でいきなり農家になるよりも、会社員になるほうがハードルが下がるねん
145それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:51:47.62ID:DvXHphiJr 昨日輸入米一通り食べた奴がいてタイ米美味いって言っとったけど
146それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:53:22.14ID:IGtkYj1y0 カルフォルニア米もっと輸入しようぜ
147それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:53:37.70ID:H6BUlW290 日本の食糧何もかも崩壊してるの不思議
輸入系も他国に買い負けるって聞いた
円安で円の価値がないから大量にお金出さないと買い負ける
輸入系も他国に買い負けるって聞いた
円安で円の価値がないから大量にお金出さないと買い負ける
148それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:54:21.13ID:cyM5g9M50 そういや福島米だれも気にしなくなったな
ワクチンが全部持っていった
ワクチンが全部持っていった
149それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:54:21.51ID:arQfi+YQ0 ほなパスタ食うで🍝
150それでも動く名無し
2025/01/22(水) 20:54:34.32ID:K6E9jqAa0 >>146
アメリカって米作ってるの?
アメリカって米作ってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★2 [お断り★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めだった 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 [お断り★]
- 【京都】「中国の一部になるのに消されるよ」 マナー違反を注意した、高台寺岡林院が脅される★2 [夜のけいちゃん★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り [Ikhtiandr★]
- 【卑劣】子どもは泣き崩れ…小学生のクリスマスプレゼント盗んだ疑いで48歳男が逮捕 横浜市 [Ikhtiandr★]
- NVIDIA製の高性能GPU「RTX 5090」のユーザーが「電源コネクタが溶けた」と報告 画像あり [お断り★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★450 [931948549]
- 【ジャップ悲報】東京都民「東京は電車が便利で車がいらない!」→その東京の電車がこれ… [732289945]
- 安倍昭恵「日本を取り戻す。美しい国日本!」 [425744418]
- 声優・新田恵海「本番前のバナナタイム💕」 [153490809]
- 大手企業による「大阪・関西万博チケット」の寄付がブームに 「学生たちが万博を見て将来の発展につなげてほしい」 [452836546]
- 【急募】立民支持の4割、石破内閣を「支持」wwwwwww😲 [312375913]