ワイ毎月80時間くらい残業してるんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:17:41.82ID:Y7Cuh6aL0 おかしくね?
40それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:26:50.17ID:Y7Cuh6aL0 >>35
aIに何させてるんや?
aIに何させてるんや?
41それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:26:58.33ID:DuArYXJa0 >>34
ほな転職するか、労基いけ。ここで愚痴言うても何も変わらんやろ。女みたいに共感して欲しいんか?
ほな転職するか、労基いけ。ここで愚痴言うても何も変わらんやろ。女みたいに共感して欲しいんか?
42それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:27:01.25ID:J2hhyYAy0 もう無理ですよって仕事断って15時間くらいで帰るワイより2倍くらいは偉いと思う🥺
43それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:27:32.40ID:m9fLvw5s0 繁忙期ならまあまあやけど毎月80はしんどいやろ
ワイやったら即退職やわ
ワイやったら即退職やわ
44それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:27:49.83ID:u2aOW5640 常時80は多めだとは思うが、残業代もらえてるのならよくね
45それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:27:56.94ID:Y7Cuh6aL0 >>41
なんも変わらんことを書き込めるのが匿名掲示板やねん
なんも変わらんことを書き込めるのが匿名掲示板やねん
46それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:28:16.70ID:EM5pbByh0 >>39
そんだけ体力あるならそら会社も無茶な残業させるわな
そんだけ体力あるならそら会社も無茶な残業させるわな
47それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:28:51.88ID:01rWtN8w0 金に困ってないならさっさ転職考えたほうがええね
残業60時間休日出勤ありのとこから定時土日祝完全休みのとこ転職したけど毎日元気有り余って仕方ないで
やっぱ休みが一番大事や
残業60時間休日出勤ありのとこから定時土日祝完全休みのとこ転職したけど毎日元気有り余って仕方ないで
やっぱ休みが一番大事や
2025/01/22(水) 22:29:12.67ID:OtevG7Jp0
これがブラックとかお前らがいかにしょぼい会社に務めてるのかがわかるな
49それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:29:47.64ID:Y7Cuh6aL0 当初の目標の4倍受注したとかで実務部隊どこも死んでるわ
戦略とかないのかこの会社
戦略とかないのかこの会社
50それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:30:02.67ID:6lSg+y4zM >>48
ブラック度が高いほどしょぼいのでは…?
ブラック度が高いほどしょぼいのでは…?
51それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:30:22.26ID:eh6q72+L0 >>48
毎月80時間残業してて残業代45時間分の所がブラックじゃなくて何なんだよ
毎月80時間残業してて残業代45時間分の所がブラックじゃなくて何なんだよ
52それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:30:47.42ID:ttz3mdhh0 >>48
役職さんお疲れ様っす
役職さんお疲れ様っす
53それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:31:15.66ID:FC2ZK4bk0 時給2000円でも16万円つくやん
54それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:31:46.94ID:6lSg+y4zM はい!ID:OtevG7Jp0が言い返せないからワイの勝ち!
OtevG7Jp0は間違ったことを書くアホ!
OtevG7Jp0は間違ったことを書くアホ!
56それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:32:36.64ID:Y7Cuh6aL0 >>55
マジでガイジやろ上層部
マジでガイジやろ上層部
57それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:33:03.03ID:kd7Bf5Pn0 正直60時間くらいが精一杯や
80は毎月はしんどい
自分の人生じゃないだろそれもう
80は毎月はしんどい
自分の人生じゃないだろそれもう
58それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:33:23.35ID:J2hhyYAy0 何のために残業代45で抑えてるんや?
59それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:33:30.47ID:Y7Cuh6aL0 >>57
しかも余暇に勉強笑もしなあかんとかやってられん
しかも余暇に勉強笑もしなあかんとかやってられん
60それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:33:54.15ID:Y7Cuh6aL061それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:34:05.39ID:kd7Bf5Pn0 やっぱり人生、どんな椅子に座るかやな…
62それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:34:29.33ID:d4gAPAjf0 セコカンなら普通
63それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:34:58.72ID:FC2ZK4bk0 >>58
36協定の上限でしょ
36協定の上限でしょ
64それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:35:10.85ID:J2hhyYAy065それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:35:31.66ID:Y7Cuh6aL066それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:35:40.36ID:kd7Bf5Pn0 なんやイッチしかもフルで金もらえてないんか?
67それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:35:52.52ID:d4gAPAjf0 もしかして土木設計ニキか
68それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:36:08.26ID:Y7Cuh6aL069それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:36:08.61ID:KTdv7GR80 こういう人って仕事が楽しいかな? 年間3日しか休みがなくてそれが10年ぶっ続け
1年に3日しか休めなかった心臓外科医が、働き方も診療の質も劇的に改善させた「業務改革」とは
https://dot.asahi.co...12600069.html?page=3
休みがほぼない状況で働きつづけて10年。
二人の部下ができたおかげでやっと週に1日の休日を手に入れた
しかし奈良原医師は「休みができたからには、何か世の中のためになることをやりたい」と考え、空いた時間を地域医療に使うことにした
↓
結局休みなし
1年に3日しか休めなかった心臓外科医が、働き方も診療の質も劇的に改善させた「業務改革」とは
https://dot.asahi.co...12600069.html?page=3
休みがほぼない状況で働きつづけて10年。
二人の部下ができたおかげでやっと週に1日の休日を手に入れた
しかし奈良原医師は「休みができたからには、何か世の中のためになることをやりたい」と考え、空いた時間を地域医療に使うことにした
↓
結局休みなし
70それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:36:24.20ID:kd7Bf5Pn02025/01/22(水) 22:36:41.53ID:KTdv7GR80
72それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:37:07.57ID:Y7Cuh6aL0 >>69
ヤバイ奴
ヤバイ奴
2025/01/22(水) 22:38:32.56ID:py4OIhMc0
ワイの会社すげーホワイトなんだけどワイの支店だけ何故かみんな60〜100時間残業してる
なんでここまで働いてるんやろな
なんでここまで働いてるんやろな
74それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:40:08.96ID:d4gAPAjf02025/01/22(水) 22:41:17.23ID:xuf8b0IV0
ワイ30~40hで普通にキツイのに倍って想像もつかん
76それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:41:40.34ID:Y7Cuh6aL0 >>73
こういうのあるから前評判だけではわからんのよな
こういうのあるから前評判だけではわからんのよな
77それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:43:05.68ID:qgml/+J/0 残業ほとんどないわ
定時でもしんどいのに毎日遅くまで働いてる人らほんまようやるわ
定時でもしんどいのに毎日遅くまで働いてる人らほんまようやるわ
78それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:43:06.58ID:pAd4DiIk0 >>6
ワイも前の職場で36協定違反するから45時間以上つけないで言われてたわw
ワイも前の職場で36協定違反するから45時間以上つけないで言われてたわw
79それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:43:21.81ID:Z9le3D/40 わいも投資銀行業務やったからほんま忙しいときは家に帰られへんで2日不眠不休で働いたしな
残業という概念もなかったけど9時17時を基準とすれば普通に100時間はアベレージであったわ
残業という概念もなかったけど9時17時を基準とすれば普通に100時間はアベレージであったわ
80それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:43:44.28ID:/gcZigGa0 業務と経理と品証と行き来してきたけど
やっぱり部署によって全然違う
やっぱり部署によって全然違う
81それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:44:20.11ID:qURLMbTa0 ワイのとこはみんな20〜30くらいやが正直半分くらいでいけると思うわ仕事が下手なやつもしくは残業狙いのやつが多い
82それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:45:16.83ID:ttz3mdhh0 セコカンのマネジメント量はまじで尊敬する
ぱっと仕事内容調べただけで絶対俺には無理や
ぱっと仕事内容調べただけで絶対俺には無理や
83それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:45:24.25ID:FC2ZK4bk0 >>81
毎日決まって残業1時間する奴は100%残業代狙い
毎日決まって残業1時間する奴は100%残業代狙い
84それでも動く名無し
2025/01/22(水) 22:45:46.58ID:qK4iRWDb0 ワイも社会人4年目やけど去年平均残業10時間で年収680万やったわ
去年の1月2月は50時間くらい残業したけど病んでからもう残業しなくなった
去年の1月2月は50時間くらい残業したけど病んでからもう残業しなくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています