【朗報】インバウンド、ガチで主要産業へ 外国人の消費額だけで8兆超え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/22(水) 23:35:25.72ID:KGa5wiZ80 これで米が高くても外国人観光客様が食べてくれるね(ニッコリ
85それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:47:38.53ID:P172BWNMd 自衛隊や原発の隣の土地とか以外は好きに買ってもらったらええやろ
86それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:50:02.40ID:DcBLzCer087それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:56:50.47ID:PrplvPq90 >>49
日本全然ダメやん
日本全然ダメやん
88それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:58:13.97ID:6zdquT240 外国人旅行者が常に日本旅行してると計算すると
日本は人口何人くらいの国に仮定されるんやろ
日本は人口何人くらいの国に仮定されるんやろ
89それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:58:22.47ID:P172BWNMd >>77
わざわざ飛行機乗って日本に来た観光客とEU圏内で隣国から来た観光客じゃ同じ1人の観光客でも気合いが違うやろな
わざわざ飛行機乗って日本に来た観光客とEU圏内で隣国から来た観光客じゃ同じ1人の観光客でも気合いが違うやろな
90それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:58:34.72ID:hLEvAZxP0 平日に街歩くと観光客の外人だらけだからな
91それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:58:37.56ID:XiExW82e0 >>82
例えばどんなとこが?
例えばどんなとこが?
92それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:00:53.70ID:liMNdI7p0 海外旅行すると気づくんだけど四季は全ての国にある
日本とまったく同じ四季
ちゃんと呼び名もある
Spring
Summer
Autumn
Winter
日本とまったく同じ四季
ちゃんと呼び名もある
Spring
Summer
Autumn
Winter
93それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:01:53.62ID:P172BWNMd 外国人観光客11人分の消費額が日本人1人の年間の消費額とイコールらしいから
年間13億人ぐらいの観光客呼べば日本の経済2倍になるな
年間13億人ぐらいの観光客呼べば日本の経済2倍になるな
94それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:02:52.31ID:M8naOojI0 >>18
カンボジアみたいな感じかね
カンボジアみたいな感じかね
95それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:03:44.92ID:M8naOojI096それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:04:59.13ID:uGVTUOsp0 極めつけは日本人女性が海外へ売春ツアー組むことやろなって思ったらもうやってた
たまげたなぁ
たまげたなぁ
97それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:06:07.46ID:M8naOojI0 >>29
保守のフリして自民党から次の出店場所に繋がる情報を引き出してるだけやな
保守のフリして自民党から次の出店場所に繋がる情報を引き出してるだけやな
2025/01/23(木) 01:06:13.80ID:Y/wewlc50
>>25
は?コンクリートから人に移行してダム廃止により球磨川で水害起きた時はしっかり人命で受け止めた有言実行政権やぞ?
は?コンクリートから人に移行してダム廃止により球磨川で水害起きた時はしっかり人命で受け止めた有言実行政権やぞ?
99それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:07:16.62ID:duBmmVw10 日本に一番きてる国の人ってどこの国なの?
100それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:09:47.05ID:gERVcdSbr101それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:15:05.02ID:y7Cl7rKa0 これ万博に呼び込めばええやん
102それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:15:17.68ID:y7Cl7rKa0 >>99
韓国
韓国
103それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:21:03.84ID:f9Qw0bMO0 これからもっと人口減るんやから
外国人と共生するしか道はないんよもう日本には
外国人入れるか国が滅びていくか極端に言えばどっちかしかない
外国人と共生するしか道はないんよもう日本には
外国人入れるか国が滅びていくか極端に言えばどっちかしかない
104それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:25:09.28ID:uB3OHupi0105それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:26:55.63ID:9TInFlsx0 2019年もアベノインバウンド凄かったけどGDP糞みたいに下がってたわ
106それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:29:13.07ID:y7Cl7rKa0 とりあえず一回は行くで
107それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:29:21.18ID:xU2uGPsy0 >>100
ネトウヨって嘘しかつかねえな
ネトウヨって嘘しかつかねえな
108それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:29:58.90ID:wiERt+Vm0 日本に来て外資系ホテルに泊まって適当に観光して海外ブランド品を免税で買って帰るって観光地として日本は必要やけど日本人は必要ないってなってないかね
店舗の労働者も外国人だらけになってる訳で
店舗の労働者も外国人だらけになってる訳で
109それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:31:01.20ID:ppJRyRPJ0110それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:31:30.23ID:yiwvpthz0 テレビ報道やYouTubeではさも白人様がいっぱい来てるみたいにしてるが現実はアジア人だらけ
観光客は1200万人増加したがそのうち中国人が450万人増、韓国人が200万人増、台湾人が200万人増、香港人が50万人増、
東南アジア人が100万人増と結局これだけで1000万人増を占めている
一方で欧州人の増加数は欧州全体でも100万人未満しか増えてない
アメリカ人が70万人増くらい、あとは他地域
観光客は1200万人増加したがそのうち中国人が450万人増、韓国人が200万人増、台湾人が200万人増、香港人が50万人増、
東南アジア人が100万人増と結局これだけで1000万人増を占めている
一方で欧州人の増加数は欧州全体でも100万人未満しか増えてない
アメリカ人が70万人増くらい、あとは他地域
111それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:34:04.74ID:abAfLUpZ0 >>49
ヨーロッパの観光客数が多くなるのは隣国から行きやすいからだろ
ただのスポーツ観戦や買い物客も含む
行きやすい分、消費額、滞在日数が少ない
日本観光の場合、日本のためだけに長期間滞在するからな
ヨーロッパの観光客数が多くなるのは隣国から行きやすいからだろ
ただのスポーツ観戦や買い物客も含む
行きやすい分、消費額、滞在日数が少ない
日本観光の場合、日本のためだけに長期間滞在するからな
112それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:34:25.52ID:9TInFlsx0 >>110
しかもアジア人はアメリカヨーロッパ人に比べ金落とさない
しかもアジア人はアメリカヨーロッパ人に比べ金落とさない
113それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:34:55.28ID:oCb0aivo0 日本人は安くしてくんねえかな
どこもホテル高くて行く気がせん
どこもホテル高くて行く気がせん
114それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:37:12.78ID:yiwvpthz0115それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:41:34.32ID:X8ME4T1A0 浅草とかもう日本人探す方が難しい
116それでも動く名無し
2025/01/23(木) 01:41:38.14ID:VJWdH4kp0 福岡の中国人 佐賀の韓国人 高知の台湾東南アジア
118それでも動く名無し
2025/01/23(木) 02:01:30.23ID:DzJ63+Wr0 >>25
その頃より闇バイトとかモラル落ちてるやん
その頃より闇バイトとかモラル落ちてるやん
119それでも動く名無し
2025/01/23(木) 02:05:19.44ID:i9BuleRY0 それ以上に外国人の生活保護とか
医療費ただ乗りとかが酷そう
医療費ただ乗りとかが酷そう
120それでも動く名無し
2025/01/23(木) 02:08:11.72ID:tXlqT3vP0 >>18
中国人とかは日本に来ると昭和の懐かしさを感じれるから人気らしいな
中国人とかは日本に来ると昭和の懐かしさを感じれるから人気らしいな
121それでも動く名無し
2025/01/23(木) 02:09:59.46ID:i9BuleRY0 飲食旅行はコロナの金返せよ
122それでも動く名無し
2025/01/23(木) 02:17:48.17ID:HbctY2pvr >>65
中国に日本の国土買われて水源とか握られるのヤバいやろ
中国に日本の国土買われて水源とか握られるのヤバいやろ
123それでも動く名無し
2025/01/23(木) 02:19:39.61ID:DzJ63+Wr0 >>122
重要なら国か自治体のもんになっとるやろ
重要なら国か自治体のもんになっとるやろ
124それでも動く名無し
2025/01/23(木) 02:30:28.03ID:Fziz/AWw0 >>29
保守の実態なんてだいたいそんなもんや
最近だとナザレンコとかいうゴミが他人に戦争の覚悟を求めておいて自分はトンズラしたのとかもわかりやすい
「他人には保守的な滅私奉公を要求しつつ自分はリベラルで自由な暮らし」ってのが保守派の基本スタイルや
保守の実態なんてだいたいそんなもんや
最近だとナザレンコとかいうゴミが他人に戦争の覚悟を求めておいて自分はトンズラしたのとかもわかりやすい
「他人には保守的な滅私奉公を要求しつつ自分はリベラルで自由な暮らし」ってのが保守派の基本スタイルや
125それでも動く名無し
2025/01/23(木) 02:32:55.54ID:Fziz/AWw0126それでも動く名無し
2025/01/23(木) 02:35:26.92ID:a8aILe+i0 >>113
ホンマや
ホンマや
127それでも動く名無し
2025/01/23(木) 02:45:23.28ID:0Do4RQJL0 ならその分観光ビザで入国する奴から税金がっぽり取りゃいい資金源になるじゃん
んでそれを観光地の景観維持とかモラル低い奴の監視や取り締まりに使えばいい
一人5万円くらいでいいだろ
んでそれを観光地の景観維持とかモラル低い奴の監視や取り締まりに使えばいい
一人5万円くらいでいいだろ
128それでも動く名無し
2025/01/23(木) 03:07:50.92ID:JyWFxleB0 大阪はもうカジノ出来るしこれからウハウハやな
129それでも動く名無し
2025/01/23(木) 03:14:52.32ID:dmUzW83Zd >>99
人口比率なら香港
人口比率なら香港
130それでも動く名無し
2025/01/23(木) 03:19:40.00ID:KB8oGAUJ0 失ったものの方が大きい気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米、相互関税からスマホ除外 iPhone値上がり回避 ★3 [蚤の市★]
- トランプ政権 相互関税(+一律関税10%)の対象からスマホなど電子機器を除外--PC,HDD,半導体製造装置etc. [蚤の市★]
- 小林鷹之氏、現金給付案「あまり良い筋ではない」 消費税減税は「時限的にすべきだ」 [蚤の市★]
- 退職理由に「飲み会」多発 新卒も急増、モームリが警鐘「誘い方や立ち振る舞いに細心の注意が必要」 ★3 [ぐれ★]
- 【婚活】行き遅れる20代女性たち、結婚できない「子ども部屋おばさん」が量産される日本社会の根本問題 ★4 [ぐれ★]
- 【金融】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む ★4 [ぐれ★]
- 日本人・外国人観光客、大名行列を堂々横切り&行列崩壊。切捨御免へ [256556981]
- 【悲報】万博、行列短い [256556981]
- 国民・榛葉幹事長「玉木と私は、うそをつかない。まっすぐな男で、意地悪をしない」 [256556981]
- (´・ω・`)今日は僕の誕生日
- トランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!! [333919576]
- 🖐( -᷄ὢ)俺の夢は>>2の>>3になることだ……