整った顔のほうが生存戦略有利な理屈なんなん
なんなら男性ホルモン多いハズのハゲが避けられる理由もくれ
進化論的に顔の良い奴がモテる理由ってなんなん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/22(水) 23:54:43.76ID:40GIvcH402それでも動く名無し
2025/01/22(水) 23:56:32.25ID:sB/CDIsg0 進化論じゃなくて社会論に置き換えればわかるぞ
3それでも動く名無し
2025/01/22(水) 23:57:18.25ID:J03tDHRB0 知的障害者にブサイクが多いのが答えやろ
4それでも動く名無し
2025/01/22(水) 23:57:48.92ID:WMBHoRgE0 顔の良い方が生存に有利なのは言わなくてもわかってるやろ?
5それでも動く名無し
2025/01/22(水) 23:58:14.91ID:J03tDHRB02025/01/22(水) 23:58:42.90ID:QPKqZXvG0
人間はポリス的生き物だから顔がいいやつは社会で上手く行きやすい
ルックスは生命リソースの獲得に多大な貢献をする
ルックスは生命リソースの獲得に多大な貢献をする
2025/01/22(水) 23:59:02.67ID:/HW60vET0
短期的には優れた狩猟能力持つやつは優れた容姿のパートナーを持てるから
8それでも動く名無し
2025/01/22(水) 23:59:06.66ID:40GIvcH409それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:00:00.73ID:gZ+oOx+T000000010それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:00:19.19ID:EtpVCAk70 一般的にイケメンと呼ばれる容姿の人間は両親の出身地が遠い場合が多い
血が遠いとそれだけ多様な遺伝が複合されて生存率が高くなるのでモテる
血が遠いとそれだけ多様な遺伝が複合されて生存率が高くなるのでモテる
11それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:00:37.33ID:liC7GOI9a メスの立場で考えるんや
自分の遺伝子にモテるオスのモテる遺伝子を足したら、息子に自分の遺伝子をばらまかせられるやろ
自分の遺伝子にモテるオスのモテる遺伝子を足したら、息子に自分の遺伝子をばらまかせられるやろ
12それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:01:45.11ID:7ZOxEoUP0 パーツの位置整ってる方が健康な遺伝子持ってそうよな
13それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:02:05.59ID:4pS5xUhN0 免疫があり顔に表れる病気になりにくい=モテる、が通説ではあるらしい
14それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:02:30.70ID:nPkkidvc02025/01/23(木) 00:02:30.90ID:6JgwObql0
野生動物も見た目重要だけど
健康状態や遺伝的な健常性の現れ言われとるな
健康状態や遺伝的な健常性の現れ言われとるな
16それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:03:12.23ID:F9eQv8TG0 ブサイクってのはつまり奇形のことなんや
そういうことや
そういうことや
17それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:03:22.57ID:7ZOxEoUP0 病気持ちってブサイクになりがちなんやな
知的障害も
知的障害も
18それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:04:36.60ID:1LDLNLHJ0 ハゲも考えてよ
男性ホルモン強いって狩りには有利なハズやろ
現代の評価は何でこんな……!
男性ホルモン強いって狩りには有利なハズやろ
現代の評価は何でこんな……!
19それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:04:47.44ID:gZ+oOx+T020それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:06:47.46ID:Gd0Nt9uW0 ハゲはいかにも頭部の防御力が弱そうやん
21それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:07:19.00ID:UMPlJ/ol0 顔が似てるのは近親相姦ふせぐ自然説だろ
22それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:07:43.92ID:4pS5xUhN0 案外遺伝的進化論的な理由ではなく美醜の観念は社会的な基準なのかもしれんな
ここ四半世紀の女の好みはジャニーとかいうショタコンが植え付けたようなもんやし
ここ四半世紀の女の好みはジャニーとかいうショタコンが植え付けたようなもんやし
23それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:07:56.74ID:7ZOxEoUP0 海外やとハゲ好きも多いとか聞いたで
男っぽさ一応あるんやないか
男っぽさ一応あるんやないか
24それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:08:18.88ID:SgDfqT9F0 ガイジを本能的に避けてるんやと思う
25それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:08:56.27ID:UMPlJ/ol0 髪の毛はえるけどスキンヘッドと髪の毛生えないスキンヘッドと見分けつけづらいし
26それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:09:01.69ID:iTFA2QM90 知的障害に近い顔を本能的に避けてるってことなんかな
27それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:10:01.29ID:vy7MXS0M0 チー牛豚丼は内面もヤバイし本能や
>>22
鎌倉時代は顔デカがモテたなんて言うしな
鎌倉時代は顔デカがモテたなんて言うしな
30それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:12:02.87ID:gZ+oOx+T0 ハゲが男らしいという価値観なら問題なかったんや
ちょんまげを復活させればええ
ちょんまげを復活させればええ
31それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:12:48.54ID:3HTZVoqx0 どっかの段階で一人一人識別するために顔認識能力がめちゃくちゃ上がったので
少しの歪みでも嫌悪感持つようになったんやろな
顔認識能力の飛躍的向上の副産物的に
ハゲはよう分からん
種出しまくってる雄はすでに子供多い可能性上がるので子供守ってくれないかもみたいなことかもしれんけど
もっと複合的で文化的なものな気もする
少しの歪みでも嫌悪感持つようになったんやろな
顔認識能力の飛躍的向上の副産物的に
ハゲはよう分からん
種出しまくってる雄はすでに子供多い可能性上がるので子供守ってくれないかもみたいなことかもしれんけど
もっと複合的で文化的なものな気もする
32それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:12:58.41ID:Mvu+F7lRd ハゲは髪で肌守れない。暑さ寒さ物理攻撃
33それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:13:14.35ID:yeKD/BHY0 貧しい国ではデブがもてるというが豊かになったら変化するんかね
34それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:13:41.43ID:zatwCoW9d 自分と遠い遺伝子を欲しがるから美しく見えるんやで
だから外人は魅力的に見える
近親で血が濃くなったハプスブルグ家とかダウン障とかヤバいのは顔でわかるのもたぶん本能や
だから外人は魅力的に見える
近親で血が濃くなったハプスブルグ家とかダウン障とかヤバいのは顔でわかるのもたぶん本能や
35それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:15:18.81ID:4pS5xUhN0 顎へのパンチによる脳震盪のリスクを減らすために髭は伸びてきたって言うのに、なぜか男性ホルモンが多いと頭髪は少なくなるんやから不思議なもんや
36それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:15:44.21ID:1Ev5j3fSa 整ったものを美しいと感じる性質があるからとしか
黄金比のものが好まれるって言うじゃん
黄金比のものが好まれるって言うじゃん
37それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:16:26.52ID:gZ+oOx+T0 >>33
昔の絵を見ても分かるようにかつてはデブな女ほどモテたんや
昔の絵を見ても分かるようにかつてはデブな女ほどモテたんや
38それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:17:08.50ID:4V7zd+K6a 美醜判断って何が基準になってるんやろな
39それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:17:35.93ID:nPkkidvc0 美醜の判定は時と場所で変わるのは事実やし社会的活動行ってる前提のシステムなんかな
と思ったけどクジャクみたいな生き物もおるんよな
と思ったけどクジャクみたいな生き物もおるんよな
40それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:18:07.17ID:7ZOxEoUP0 首が長い方が美人って部族はそれ信じてるあたり後天的なものでもあるんやな
41それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:18:38.41ID:4pS5xUhN02025/01/23(木) 00:19:03.19ID:TP4Nnc8w0
極端な奇形は骨形成異常とかホルモン異常とかだからそういうのを忌避する為に普通っぽい顔がいいとなるんじゃないか
43それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:19:39.91ID:TqhBQLAP0 知能が増して神の概念を覚えた猿人の頃に、祀るために彫った彫像を神秘性を出すために自分らの姿とかけ離れたデザインにしたんだろ
サル顔から離れた白人顔が本能的に上位種と刻まれたんじゃね?
サル顔から離れた白人顔が本能的に上位種と刻まれたんじゃね?
44 警備員[Lv.21]
2025/01/23(木) 00:20:08.28ID:U8w4D+d40 かわいい=幼い顔やったかな
45それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:20:08.96ID:KF2Ih3a50 そもそも「顔が良い」の基準は人間の社会によって変化する
絶対的なものではないし
進化の過程でいろんな方向に顔の傾向が変化していろんな顔がいるってだけ
絶対的なものではないし
進化の過程でいろんな方向に顔の傾向が変化していろんな顔がいるってだけ
46それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:20:12.80ID:iB70Mw9r0 >>14
ヨーロッパでアジア人ミックスは奇形扱いやけどな
ヨーロッパでアジア人ミックスは奇形扱いやけどな
47それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:20:13.51ID:80vXfJJI0 顔が良いと子孫を残す確率が増えるんや
だからモテるんやで
だからモテるんやで
48それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:20:25.31ID:1LDLNLHJ0 たしかに肉体の出来のほうが生存戦略高いはずなのに
現代は顔一辺倒よな
バグか?
現代は顔一辺倒よな
バグか?
50それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:21:05.59ID:KF2Ih3a50 >>48
獲物とってくらしてるわけじゃないし
獲物とってくらしてるわけじゃないし
51それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:21:23.01ID:7ZOxEoUP0 服着なかったころはムキムキやとモテたやろなあ
52それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:21:43.72ID:78Va/9Rq0 >>48
平和な現代なのにフィジカル重視の方がバグってるやろ
平和な現代なのにフィジカル重視の方がバグってるやろ
53それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:22:09.40ID:Gtm+4c800 顔がいい=健康状態が良いだから繁殖相手としては最高になる
例えば顔に痣がでっかくある人とかいるじゃん
でもあんなん別に何もないのにやっぱ不人気じゃん
何故かと言うと不健康だから 皮膚病とかにかかってるんじゃないかと本能が判断する
例えば顔に痣がでっかくある人とかいるじゃん
でもあんなん別に何もないのにやっぱ不人気じゃん
何故かと言うと不健康だから 皮膚病とかにかかってるんじゃないかと本能が判断する
2025/01/23(木) 00:23:02.69ID:TP4Nnc8w0
55それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:23:09.03ID:7ZOxEoUP0 タトゥーの偏見も皮膚病連想とかありそうやね
56それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:23:11.93ID:3HTZVoqx0 顔以外で多少奇形の兆候あっても顔ほど重視されないし
やっぱ顔でめっちゃ認識するってのがポイントな気がする
やっぱ顔でめっちゃ認識するってのがポイントな気がする
57それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:23:29.52ID:djNRLW5s0 顔が良いってのは孔雀の尻尾が綺麗と一緒やろ?
58それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:23:44.88ID:t/UrjeEo0 >>53
そうじゃない輪郭や骨格の場合はどうなるんやって話やろ
そうじゃない輪郭や骨格の場合はどうなるんやって話やろ
59それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:23:55.12ID:oic4HTTq0 b
60それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:24:11.97ID:1Ev5j3fSa61それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:25:16.75ID:KF2Ih3a50 >>57
ただ孔雀と違ってウケる傾向がめっちゃ変化するけどな
ただ孔雀と違ってウケる傾向がめっちゃ変化するけどな
62それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:25:28.39ID:80vXfJJI0 オスもメスも自分の子供がブサイクになるのは嫌やから繁殖の相手には顔が良いやつを選ぶんやで
63それでも動く名無し
2025/01/23(木) 00:25:31.63ID:1LDLNLHJ0 何か反論されてるけどそういうことやなくて
数十万年規模で飢餓と対抗してきたから現代人は糖尿やらの病気出てきたんやろ
たった十数年で価値観さえも変化してる顔って何なんや
数十万年規模で飢餓と対抗してきたから現代人は糖尿やらの病気出てきたんやろ
たった十数年で価値観さえも変化してる顔って何なんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています