X



【悲報】米、やっぱり大幅値上げする模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:30:19.42ID:B3GsmIrJ0
x.com/kaizoku_kanai/status/1881979309830873582
pbs.twimg.com/media/Gh4iNAxaIAASHpn.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:30:48.25ID:Ax5LBcjk0
パスタ食え
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:31:40.23ID:UHVQoy8k0
外食産業の中間業者が買い占めという話やな
しかし無視してる政府も怪しい
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:31:43.64ID:ng8xeWUw0
昨日クスリのアオキ行ったらあきたこまちが8000円越えてたで😰
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:31:57.69ID:OzTalYFC0
ジジババなら騙されて買うやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:32:47.04ID:WzhSiEDH0
キャベツ封じられたの痛いわ
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:32:54.08ID:po1R49o50
非常事態やし備蓄米放出せなあかん
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:33:05.04ID:XXCwRS9H0
タイ米輸入せえよ
2025/01/23(木) 06:33:17.67ID:S9kyboiD0
備蓄米放出しろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:33:31.42ID:IgVdNJoq0
>>4
ファーwwwwwwwwwwww
もう上がってるのかwwwwwwwwwwww
2025/01/23(木) 06:33:39.91ID:9H9dEJIr0
これ以上上がるなら流石に切り替えるな
2025/01/23(木) 06:36:07.87ID:n8XF3d1m0
国の政策でコメの相場上げてるんやろ?
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:37:06.63ID:MRUqZMyZ0
米なんて食わないし
コメ離れやわ
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:37:18.50ID:EXrzU7FB0
これは大変なことやと思うよ
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:37:41.23ID:YhGWgzybd
さとうのご飯5パック入りが特売で598円外税になってたわ
この前まで498円だったのに
1年前は398円外税、その前は398円内税
高くなりすぎや
アイリスオーヤマのは安いけど不味いしパックからご飯が綺麗に出ないから好かん
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:37:58.08ID:xKRuA+VLH
まだ買うバカのせいだろ
2025/01/23(木) 06:38:08.08ID:t9kpPzw+0
ガソリン、米、身近なもの値上げされても自民支持する人達って一体何なんだろう
石破になってから庶民を苦しめる事しかしてないが
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:38:08.40ID:YblRd//v0
国としては物価どんどん上げたいから対策する意味ないんだよな残念だけど
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:38:28.24ID:F/OE0g/R0
>>15
炊けばええやん?
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:38:48.57ID:28PBAdyC0
もうお米食えないねえ
2025/01/23(木) 06:39:30.70ID:TXnxYbTC0
米はたまに食うくらいでええしな
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:39:38.99ID:2TLynATZ0
外国米の関税なくせや
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:39:46.15ID:fE5cPvAw0
どういう理由で上げてるんや
ガソリン関連か?
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:39:59.43ID:5+4boeWy0
クソゴミ農協とJaのせいだろ

国民に価格転換で中抜き
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:43:44.87ID:iyRXxSMfd
この値上げ、解せないんやが🤔
2025/01/23(木) 06:43:56.97ID:yeW8ISSYM
もうオカズ食えなくなるね
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:44:38.43ID:fYsKf9m80
>>18
実際に起ってるのはインフレやなくスタグフレーションやから単純な話やないんやけどな
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:47:08.41ID:qDt+tHFD0
まともに米も食えんとか戦時中かよ
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:48:06.40ID:TSbiLP730
むかし何故か買い込んだ小麦粉が沢山あるからすいとんで
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:48:30.59ID:Jy9RjJ6o0
ジリ貧農家に還元ならわかるが儲けるの問屋やろ?
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:48:47.30ID:nxqMF7SHa
ついこの間30キロ一万で買えてラッキーやったわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:49:06.16ID:BOXWa8v60
そ、そんなぁ
2025/01/23(木) 06:49:12.72ID:5W/4lD6w0
これ農家の買取価格上げてるんじゃなくて
中間の問屋等が買い占めてるんだろ?
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:49:20.33ID:rxR86KDa0
時代はレンチンパスタやな圧倒的に楽やし何より安いわ
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:49:41.07ID:xpKnD4jW0
餅を食べればいいじゃない
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:49:51.48ID:hUSvOPSi0
令和の米騒動
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:50:13.44ID:Vw6EWmtdd
農家から玄米って直で買えないの?
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:50:21.41ID:BOXWa8v60
これからは激安食パンメインにするわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:50:52.88ID:9EQ+La9I0
ウクライナ戦争の影響で小麦が高騰

その影響で米需要が増加

世界最大の米輸出国インドが米輸出を禁止

世界的な米不足へ

中国人が買い占め

なう
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:51:12.25ID:sgXlNf3G0
中間で買い占めまくってる奴らおるって話やね
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:51:24.57ID:mu3B5qXy0
政府「うーん…増税w ガソリン補助金縮小w」
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:51:25.17ID:YZrU0Ex90
数日前スーパー行ったら5kgが500円ぐらい値上がりしてたわ
もう終わりだ値この食い物
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:51:34.95ID:koEwodN70
米農家の俺歓喜
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:51:41.92ID:Vw6EWmtdd
>>39
インド何があったん
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:51:58.81ID:NR8OhS9KM
日本人の主食が2倍以上に値上がりしてるんだから農水省はさっさとなんとかしろや
いい加減にしないとそのうち国民が一揆起こすぞ
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:52:21.79ID:xpKnD4jW0
のーかの人たちにも生活があるからね
じゃんじゃん買ってよね笑
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:52:49.89ID:T1ZGNF5D0
貧しくなる一方やで
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:52:52.08ID:vWlDWil50
なお中抜きで消える模様
2025/01/23(木) 06:53:02.76ID:aUb72Eji0
切実に金がねえわ
給料上がらんし助けてくれ
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:53:54.52ID:uXOiws0ir
どんどん物価上がってるのに値上がりしない風俗って神だわ
2025/01/23(木) 06:54:20.93ID:RZtRWzOu0
>>39
別に中国人は日本産の米買ってないで
国産で美味いのあるし
それ以前に中国の米安いし
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:55:20.99ID:nnJb4Fs70
>>24
農協ってJAやろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:55:36.84ID:CvDS2WlZ0
あーあ何で一般に広めちゃうかな
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:56:56.32ID:hj3O4wVK0
米泥棒 やり方 
2025/01/23(木) 06:57:19.53ID:Fvva33b00
賃金と物価の好循環(円をゴミ化するぞー)

国債を返せないから円の価値を下げてるだけ
コントロール出来ると良いね🤭
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:57:26.77ID:ND4KelxG0
>>51
自分で食うんじゃなくて転売やろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:57:57.73ID:sgXlNf3G0
農家の倉庫から米盗まれまくるやろなこれ
金が積んであるみたいなもんやし
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 06:59:35.99ID:/6ALPhN50
>>54
さすがにグエンも米は無理か
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 07:00:41.65ID:sloNSFiH0
徐々に値上げしてどの値段まで買うか試してるんやろな
今の値段でも売れてるしそりゃ値上げするやろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 07:02:42.29ID:JAkvEBKl0
ФωФ) お米なんですが、生産地では足りなくなっているわけでもなく。
ただ、中間業者が買い漁っているという話は聞こえてきます。
米の先物取引や輸出米の補助金が高騰の原因という話もありますが、それが原因ではなさそうです。
つまり米の転売ヤーが釣り上げているような…

https://x.com/polianece/status/1881548281811263811
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 07:03:34.70ID:YZrU0Ex90
>>59
2倍になった時アホらしくて誰も買ってなかったけど
しばらくしても値下がりせんからしょうがなく買われてたんだよ
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 07:04:15.42ID:xpKnD4jW0
のーかの人にも生活があるんだ!
63 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/01/23(木) 07:04:34.73ID:abSIhB5A0
米の値段あがってるのにスーパーの寿司って意外と値段かわらんよな
こっそりネタ小さくしたりシャリの量減らしてるんかな?
2025/01/23(木) 07:05:03.55ID:4mzbX2ZT0
>>60
やっぱJAってクソだわ
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 07:05:33.63ID:lC9MdgdQ0
>>63
それは…
ん?こんな時間に誰か来たようだ
いや誰も来てねえわ
2025/01/23(木) 07:06:05.82ID:ucIe22b/0
皆んなが米食わなけりゃ下がるぞ
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 07:07:20.71ID:r05TxsN4M
元の値段も今の値段も知らんのが普通やろ
子供部屋エアプの偽gは出て行け
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 07:07:28.87ID:bHHsfXAX0
ガチで底辺多すぎひん?
それともネタなん?
5キロ1万でもええくらいやけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況