期待される為替市場・円安対応も
既に利上げを織り込み済みのため、これ以上の円安是正はない模様
【朗報】日銀、明日利上げ見込み。経済成長は鈍化、住宅ローンは厳しく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/23(木) 09:48:00.52ID:mmd3VPR8037それでも動く名無し
2025/01/23(木) 10:27:46.08ID:18oX4iOR0 >>5
どのくらいキツくなるん?
どのくらいキツくなるん?
38それでも動く名無し
2025/01/23(木) 10:28:23.88ID:oMNpG0yz039それでも動く名無し
2025/01/23(木) 10:28:25.51ID:18oX4iOR0 >>36
いうほど数年だったか?
いうほど数年だったか?
40それでも動く名無し
2025/01/23(木) 10:28:54.25ID:RPgfdzO50 バカ高い原油とガスを買いまくってるうちはどう転んでも円高にはならんよね。原発増やすかウクライナ戦争終結くらいしか可能性無いよ。
41それでも動く名無し
2025/01/23(木) 10:30:12.49ID:DbUsWKiN0 確かに苦しいけどワイが変動組んだ時の固定よりはそれでもまだまだ低いからしゃーないわ
42それでも動く名無し
2025/01/23(木) 10:30:40.30ID:RPgfdzO50 つか今の状態で金利上げてもサプライサイドが死んで供給力落ちてやっぱりインフレ進むんじゃね?
43それでも動く名無し
2025/01/23(木) 10:32:33.60ID:r8uW3gxs044それでも動く名無し
2025/01/23(木) 10:32:46.11ID:oMNpG0yz045それでも動く名無し
2025/01/23(木) 10:33:09.06ID:/7eUZAyM0 0.1で大体月のローン1000円増える感じか?既に0.15去年上がってるし
46それでも動く名無し
2025/01/23(木) 10:33:38.86ID:RW17G/Usd ワイは株のポジション減らした
これだけ利上げするぞって念入りにリークして利上げ確定とまで新聞で書かせてそれでも植田が利上げしますと発表したら本当に利上げするの!?って大騒ぎする馬鹿が出る
少し時間差で織り込みにいったり仕掛けが入ると予想
1ヶ月で元に戻るけど利確売りが重なって下げトレンド入ると予想
これだけ利上げするぞって念入りにリークして利上げ確定とまで新聞で書かせてそれでも植田が利上げしますと発表したら本当に利上げするの!?って大騒ぎする馬鹿が出る
少し時間差で織り込みにいったり仕掛けが入ると予想
1ヶ月で元に戻るけど利確売りが重なって下げトレンド入ると予想
47それでも動く名無し
2025/01/23(木) 10:35:50.16ID:Yxrt2jpH0 利上げしろ利上げしろって騒いだの日本人だろ
円安どうにかしろって
円安どうにかしろって
48それでも動く名無し
2025/01/23(木) 10:36:08.02ID:HPmaGg2e0 仮に金利上がって円高へ進んだとしても
一度上がった物価が下がるとは思えない
一度上がった物価が下がるとは思えない
2025/01/23(木) 10:37:35.78ID:JeztXTJNM
賃金上がらず不景気に突入
50それでも動く名無し
2025/01/23(木) 10:39:32.75ID:MCkCjWPZ0 物価が上がってるやろ?
正直バブルが割れる環境は整ってきてる
利上げして不況感が強まったらドンや
正直バブルが割れる環境は整ってきてる
利上げして不況感が強まったらドンや
51それでも動く名無し
2025/01/23(木) 10:40:23.72ID:ggUvL1lN0 >>48
エネルギー価格が下がるから普通に物価も下がるやろ
エネルギー価格が下がるから普通に物価も下がるやろ
52それでも動く名無し
2025/01/23(木) 10:40:55.12ID:Yxrt2jpH0 叩いてるのは安部信者だけやろ
自分たちの教祖の政策を否定されておかしくなってる
自分たちの教祖の政策を否定されておかしくなってる
53それでも動く名無し
2025/01/23(木) 10:41:26.92ID:X8Bo7FU9r 長い間2%を超えて物価は上がり続けてるんだから利上げはおかしな話ではないよな
庶民は好景気なんか実感してない?知らん
庶民は好景気なんか実感してない?知らん
54それでも動く名無し
2025/01/23(木) 10:47:10.02ID:oMNpG0yz0 >>52
ほんこれ
ほんこれ
55 警備員[Lv.22]
2025/01/23(木) 10:47:58.99ID:yUPl34tz0 国が貧しいんだから福祉削るしかないやろ
余裕がある先進国だけ福祉を充実出来る
余裕がある先進国だけ福祉を充実出来る
56それでも動く名無し
2025/01/23(木) 10:49:03.16ID:goXH94CmH2025/01/23(木) 10:51:51.49ID:bOr8ZjqD0
ローンも上がるけど借りてる人間に対してはまだ限定的だろ
ただ供給側にとってはきつい時期になってくるか
ただ供給側にとってはきつい時期になってくるか
58それでも動く名無し
2025/01/23(木) 10:59:43.83ID:9TInFlsx0 上げるの遅過ぎやわ
もうゴミ通貨のイメージ脱却できひんつうか
0.5%になってもゴミ通貨のまま
もうゴミ通貨のイメージ脱却できひんつうか
0.5%になってもゴミ通貨のまま
59それでも動く名無し
2025/01/23(木) 11:02:55.10ID:QUpXjgUr0 世界的には4%とかやろ
0.5%とか低すぎんだよ
0.5%とか低すぎんだよ
60それでも動く名無し
2025/01/23(木) 11:06:53.28ID:lVwY8aq+061それでも動く名無し
2025/01/23(木) 11:10:08.16ID:WpGBw5MQ0 日銀のやってる感満載のなんちゃって利上げね
62それでも動く名無し
2025/01/23(木) 11:14:23.02ID:xsKADjLm0 利上げしてもいいけど何年か今以上の住宅ローン補助しないと家売れなくなるぞ
63それでも動く名無し
2025/01/23(木) 11:17:29.84ID:zVdL/9Hr0 ハイスペ若夫婦が泣きながらマンション売るだろうな
嫁は風俗嬢か
嫁は風俗嬢か
64それでも動く名無し
2025/01/23(木) 11:18:51.07ID:zVdL/9Hr02025/01/23(木) 11:24:32.20ID:KX0RilW40
ローン控除(笑)に釣られて家買った連中が震えてそう
66それでも動く名無し
2025/01/23(木) 11:25:59.35ID:oMNpG0yz067それでも動く名無し
2025/01/23(木) 11:35:09.27ID:j89dYoDm0 余裕がないクセに変動金利で組んでるバカが飛ぶだけだよ
68それでも動く名無し
2025/01/23(木) 11:35:13.52ID:UP3ZVH680 そもそも住宅ローンってカイジの鉄骨橋渡りみたいなものやろ
貧民はとても借りるべきではない
大人しくこどおじするか地価の安い田舎でリモートワークするのがええんやないか
貧民はとても借りるべきではない
大人しくこどおじするか地価の安い田舎でリモートワークするのがええんやないか
69それでも動く名無し
2025/01/23(木) 11:36:25.55ID:4IBoAwen0 >>67
変動関係なく今生活ギリギリデローン支払いしてる人間は厳しいやろね
変動関係なく今生活ギリギリデローン支払いしてる人間は厳しいやろね
70それでも動く名無し
2025/01/23(木) 11:38:41.10ID:m263MLrX0 冷静に考えると少子化マイナス成長で不動産の価値が上がる訳ないよな
71それでも動く名無し
2025/01/23(木) 11:39:41.63ID:H/fZEG620 金融株全く上がりません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明 ★2 [蚤の市★]
- 水原一平被告の妻が裁判長に渾身の訴え「子供を授かるのが夢」「夫は唯一の家族」「円形脱毛症に難聴」 [ネギうどん★]
- 【東京港区】都内の小中学校で広がる「上履き廃止」…“土足のまま”の学校生活に子どものホンネは? [おっさん友の会★]
- メッセ黒田「1回も入ったことない」人気コーヒーチェーン店のシステムに「バカにされてる気がする、お姉さんに」 [ネギうどん★]
- サルがシカに交尾を迫る理由が判明 動物界では珍しくない「異種交配」の不思議 [煮卵★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★2 [お断り★]
- 【画像】ドイツ人 「この画像の文字、本当に読める?」 →日本人なら不思議と読めると話題に [763292283]
- 【kenmouAI】全ての原因は国土交通省だった [503119534]
- 白上フブキ🤘🦊🤘
- 女の子が巨大になるネタあるけど
- 【悲報】オタク「ガンダム主人公に女性パイロットが増えてるけどやめてほしい、現実の女は戦争行かないしロボに興味ないでしょ」 [839150984]
- 独身専門家「40歳独身で狂わなかった人も、50歳で確実に狂います。奇跡的に回避できても60代、70代で必ず狂います」 [452836546]