「エンジンブレーキがうざい」!? 一体どういうこと?
クルマを減速させる手段のひとつ「エンジンブレーキ」。教習所では、とくに「下り坂を走行する際」に使用するように習います。
しかし、過去にSNSでは「エンジンブレーキをうざいと感じる人もいる」「迷惑運転だ」という投稿があり、大きく話題となりました。
一体なぜそのように感じるユーザーがいるのでしょうか。
ージ)
エンジンブレーキを不快に感じるユーザーがいる理由を投稿内容から読み解くと、「ブレーキランプが点灯せず、減速していることが分かりにくい」からだといいます。
クルマを減速させる手段として最も一般的に使われる「フットブレーキ」は、車輪とともに回転するディスク(ドラム)にパッド(シュー)を押し付けられることで発生する摩擦により、クルマを減速させる仕組みであり、使用した際はブレーキランプが点灯して、後続車に減速していることを告知します。
一方でエンジンブレーキは、エンジンの回転時に発生する抵抗を利用した減速方法で、アクセルペダルを離すか低いギアに下げることでクルマを減速させる仕組みとなり、使用してもブレーキランプは点灯せず、後続車から見ると使用しているかどうかはひと目では分かりません。
上記の理由から、前方のクルマが予期せず減速するエンジンブレーキを煩わしく感じるユーザーがいる反面、当時のSNSでは「エンブレがうざいって意味が分からん」「つまり前を見てないってことだよね」「むしろ何度もピカピカとブレーキランプを光らせるより良いと思うけど…」といった反論もあり、意見が真っ二つに分かれていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/acb6109141670387fe628c14258f9c31059e1f58
AT限定「エンジンブレーキは迷惑行為💢」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/23(木) 10:31:18.07ID:OCb3t2EL0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 24年産の備蓄米、7業者が納入せず高値転売か 今後の放出に影響も:北海道新聞 [少考さん★]
- 【速報】 トランプ米大統領、プーチン氏に立腹 [お断り★]
- 「政権失うことを考えたら安いもんだ」石破総理が参院選に向けて消費税減税を検討 政治ジャーナリストが解説 ★3 [ぐれ★]
- 【江頭2:50】「オールスター感謝祭」での“暴走”を謝罪「永野芽郁ちゃん、ごめんなさい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 夫婦同姓は「世界の信頼を失う」 議論足踏みの国会に警鐘 ★6 [ぐれ★]
- 江頭2:50「感謝祭」永野芽郁襲撃謝罪「台本」は強く否定「芽郁ちゃん後ろで泣いてたと聞かされた」「台本あったら俺の芸は笑えない」 [muffin★]
- コメ、4月にさらに値上げ。妙だな… [352564677]
- 無職・ニート、道を踏み外したことがある奴にしか分からないこと [289416686]
- 【悲報】「FPSゲーム」割とガチでオワコンになる...🥺。 理由は謎 [986198215]
- ええよぉっ❗❓🐸🏡
- 【速報】トンガでM7.3の大地震 [382895459]
- 佐々木朗希、降板直後クラブハウスに行って泣いてたらロバーツ監督にベンチに連れ戻される