X

「任天堂」「SONY」「Microsoft」←この中で最弱の企業は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:42:12.72ID:IPMcBkZx0
難しい問題だよな
2025/01/23(木) 13:42:49.45ID:U5Omvpfl0
ソニーやないかな
2025/01/23(木) 13:43:58.32ID:wX6/kJd/0
>>2
早速発達障害任おじ湧いてて草
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:44:16.60ID:IPMcBkZx0
>>2
やっぱSONYか?
任天堂は最強だとして次がMicrosoftか
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:44:33.50ID:IPMcBkZx0
>>3
落ち着けチツブタ
2025/01/23(木) 13:44:39.29ID:LLJOA8JZ0
ソニーってか他二者が強すぎる
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:45:04.63ID:1bbbERqo0
もうこの中に入れてもらえないSEGA…
2025/01/23(木) 13:45:10.68ID:wX6/kJd/0
>>5
それお前やん
発達障害チーズ牛丼弱者男性
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:45:41.47ID:IPMcBkZx0
>>6
やっぱSONYが最弱か
2025/01/23(木) 13:45:48.74ID:wX6/kJd/0
以後スルーしてあげるのでご自由にどうぞw
2025/01/23(木) 13:45:53.50ID:U5Omvpfl0
>>3
え、急にどうしたん
君の見解を聞かせてや
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:45:56.57ID:IPMcBkZx0
>>7
もうハード出してないしなぁ
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:46:09.90ID:IPMcBkZx0
>>8
チツってて草
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:46:17.29ID:0UYCr0vG0
その3つならゲームしかない任天堂やろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:46:18.44ID:iApFJ5In0
ソニーやろ
任天堂は覇権とったやん
2025/01/23(木) 13:46:41.68ID:6vZHrP8f0
>>9
規模の割に全然売れてないMSが最弱やろ
それでハード戦争から逃げ出した雑魚
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:47:06.91ID:f6rYNUki0
ゲハガイジどもが他陣営をDISるだけの生産性皆無のクソスレやな
2025/01/23(木) 13:47:14.35ID:NZ096a9S0
企業規模ならマイクロソフト
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:47:24.26ID:goXH94CmH
箱って誰か買ってる人いる?
いや煽りじゃなくガチでここ見てるやつで何人程度が買ってるのか知りたい
2025/01/23(木) 13:47:37.85ID:C1/ehk8J0
ゲームに限ればマイクロソフト
資金に限れば任天堂

終わり
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:47:50.67ID:IPMcBkZx0
>>14
え?
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:47:54.68ID:w/HGff6k0
企業の売上規模見たら任天堂が一番雑魚だろ
勝負になってない
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:48:00.76ID:sbtZBO4rr
>>20
ゲームに限る理由はなんや?
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:48:07.74ID:0Nal0qrk0
時価総額だとM>S>Nか?
2025/01/23(木) 13:48:26.66ID:6vZHrP8f0
会社規模で言うならMSだけどゲームなら全然だめじゃん
あと任天堂はゲームしかない
結局ソニーアンチが騒いでるだけじゃん
2025/01/23(木) 13:48:58.39ID:C1/ehk8J0
>>23
??
この3企業の共通点だからやけど
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:49:06.00ID:Q/vZgIxG0
ソニー損保とソニー生命だけで任天堂グループに勝てる
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:49:13.45ID:V7FiyA9UM
ソニーはコングロマリットとしてはかなり成功してる企業なんだよな
msもgoogleも買収しまくってるけど本業以外はなかなか伸ばせない
2025/01/23(木) 13:49:17.96ID:DXb41QmJp
>>23
共通点がそこやからに決まっとるやろアホ
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:49:31.12ID:IPMcBkZx0
>>24
マジかよ…
任天堂ってこんなショボかったのかよ
てっきり任天堂が一番なのかと思ってた…
Microsoftなんてパソコンだけじゃん…
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:49:39.42ID:thTqyCK/0?PLT(15001)
任天堂
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:49:48.72ID:sbtZBO4rr
>>26
ならswitch ps5 xboxで比べるやろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:50:44.20ID:3yLhcvtB0
Microsoftはそもそも比較対象が違いすぎるし
任天堂VSソニーならソニーのが下なろ
2025/01/23(木) 13:50:49.14ID:DMaYOkUF0
ソニーはクソだけどどのコンテンツも二番煎じで稼いでるイメージ
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:50:53.75ID:IPMcBkZx0
>>27
マジかよ…
任天堂ってSONYの手下に負けてしまうほどショボかったのかよ…
嘘だろ…
任天堂は世界的な大企業のハズでは…
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:51:33.22ID:IPMcBkZx0
>>33
もう現実見ろよ…
任天堂は結局ゲームしかない企業なんだよ…
悔しいけど認めるしかない…
2025/01/23(木) 13:51:38.66ID:LLJOA8JZ0
そういやソニーも結構色々やってたわ任天堂とソニーが並んでるので忘れてた
総合的には任天堂が一番下かな、任天堂の強さって企業力ってより任天堂タイトルだからな
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:51:40.35ID:ajbQhvkJ0
唯一虚業もどきしてるソニーやろ
弱者は手段を選べない
2025/01/23(木) 13:51:46.44ID:DXb41QmJp
>>32
おいガイジ
じゃあソフトバンクと小林製薬と大成建設比べてみろや
2025/01/23(木) 13:51:56.52ID:tZk7OEl8d
任天堂とソニーって端から勝負にすらなってないと思うんですけどってマジレスするような場ではない?
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:52:30.55ID:J90XhZTg0
>>36
Microsoftの規模理解してないやつが他人煽れないやろ
2025/01/23(木) 13:53:25.46ID:4uaRLQOZd
最初からフジにCM依頼してなかったMicrosoftが最強で次に差し替え依頼した任天堂
最弱はソニーやな
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:53:42.11ID:IPMcBkZx0
>>40
そうだな
任天堂がどう考えても最弱だったわ…
俺は任天堂が大好きだから悔しいよ…
2025/01/23(木) 13:53:59.36ID:N1F0Kskb0
保険や金融やってるから規模は任天堂とは文字通り桁が違う
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:54:21.86ID:IPMcBkZx0
>>41
Xboxがショボいから勘違いしたわ…
任天堂が一番ショボいなんて思ってもいなかった…
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:54:48.50ID:IPMcBkZx0
>>42
現実見ろ…
最弱はSONYだ…
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:54:49.81ID:dYBqO8KR0
多国籍クソデカコングロマリットと戦わせられる玩具屋可哀想すぎるやろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:54:55.62ID:IPMcBkZx0
ミスった任天堂だ…
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:55:28.94ID:J90XhZTg0
>>45
ソニーにしても任天堂にしてもだがゲハだけで稼いでるわけやないんやから
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:55:29.53ID:IPMcBkZx0
>>44
悔しいよ…
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:55:40.44ID:3jry5Esc0
ただのゲーム会社なんて10年後どうなってるかわからんし
2025/01/23(木) 13:55:49.70ID:4uaRLQOZd
>>46
最後までCM流してたソニー損保のソニーが最弱
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:55:54.40ID:0UYCr0vG0
ソニーって家電もでかいし普通に強いと思うで
2025/01/23(木) 13:56:07.05ID:LLJOA8JZ0
>>45
Microsoftってゲーム関係はおまけレベルでほぼビジネス系じゃね
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:56:34.42ID:IPMcBkZx0
>>49
任天堂にはゲームしかないもんな…
悔しいわ…任天堂が最弱だったなんて…
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:56:34.84ID:k1uQReyH0
MSは規模が違いすぎる
SONYと任天堂は時価総額倍近く違うんじゃないの?
2025/01/23(木) 13:57:01.25ID:S6BEu1j5d
Microsoft 400兆
任天堂 21兆
ソニー 19兆
2025/01/23(木) 13:57:23.24ID:gjBITZsp0
時価総額で考えれば任天堂が最弱やろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:57:40.10ID:ARXAkvzW0
ソニー
 ゲーム、スマホ、カメラ、保険、音楽、映画 その他色々

マイクロソフト
 os 膨大なソフト群開発 ゲーム インフラ その他色々

任天堂 ゲーム 遊園地


それでも任天堂が最強だと思う。
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:57:54.63ID:IPMcBkZx0
>>57
将来性を考えたら任天堂が最弱か…
膣がコケたら終わりだし…
2025/01/23(木) 13:58:05.10ID:LauN7G93d
任天堂とソニーを足して10倍にしてもMicrosoftに勝てないという
比べるのすら烏滸がましいレベル
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:58:26.53ID:IPMcBkZx0
>>59
現実見よう
任天堂が最弱だよ…
悔しいけど…
2025/01/23(木) 13:58:50.40ID:d4TWsy0Gd
>>60
将来性考えたらPS5がさっぱりで次の見通しもないソニーが最弱やで
2025/01/23(木) 13:59:46.84ID:DMaYOkUF0
PS5はまだgta6っていうでけえタネがあるからな
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:59:57.17ID:ZVveT76u0
ソニーか任天堂の二択だろ
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:00:11.10ID:9Q8q+CIg0
MSの規模のデカさから考えると任天堂はともかくソニーを潰せないの無能すぎるよな
フィルスペンサーは有能みたいな風潮あるが
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:00:36.67ID:IPMcBkZx0
>>63
PS6が派遣確定だしなぁ…
68 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/23(木) 14:00:43.94ID:sOPglO3j0
>>57
これ時価総額だとしたら任天堂高すぎやし何の数字やねん
2025/01/23(木) 14:01:20.36ID:DMaYOkUF0
潰す必要がないからじゃないの
xboxとかその辺はオマケみたいなものでしょ
2025/01/23(木) 14:01:26.00ID:VAmuKf890
誰か早く売上の何時もの貼れよ
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:01:40.45ID:k1uQReyH0
1/20
任天堂 11兆5562億
SONY 19兆9192億
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:02:26.39ID:1A4DAb7V0
マイクロソフトは別格として任天堂もソニーもIP豊富だから強いよ
ソニーは映画音楽アニメを買い集めてる
2025/01/23(木) 14:02:38.64ID:gHla0liSd
ソニー スパイダーマン、バイオ、鬼滅

任天堂 マリオ、ポケモン

Microsoft なし


Microsoftが弱い
2025/01/23(木) 14:02:58.35ID:gHla0liSd
>>67
コケたら終わりやん
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:03:12.13ID:HRVSK1Her
>>73
ゲームにしか関心ないチー牛やん
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:03:14.13ID:IPMcBkZx0
>>73
マイクラは?
2025/01/23(木) 14:03:34.37ID:gHla0liSd
>>75
映画なんやけど・・・。
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:03:58.81ID:xp4Ltnle0
ソニーはmyloの路線で独自OSで突っ走ればよかったのに
2025/01/23(木) 14:04:18.68ID:4Cyhg92o0
ゲハ民とかいう救いようのない存在
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:04:43.39ID:1A4DAb7V0
世界の誰かがマイケルジャクソンの動画を観るたびにソニーに著作権料がチャリンチャリンと支払われてる
2025/01/23(木) 14:05:17.67ID:gHla0liSd
>>76
まだやっとらんからね
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:05:39.76ID:6wGXOsYM0
どこの世界から繋いでるんや
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:05:45.06ID:Wzlnw1Gy0
ゲームだけならなんだかんだ任天堂やろ
総合的にはマイクロソフト
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:07:40.57ID:C1aleNM50
SONYのカメラだけは最強
他メーカーとはレベチ
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:07:56.05ID:VOnnK7tM0
>>1は障害ある人?
https://i.imgur.com/MFJhljW.png
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:08:36.38ID:dU4H85pt0
>>84
パナのフルサイズ買ってしまったわ
売ってソニーにしようかな…手ぶれ補正で選んだんやけど
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:09:05.99ID:bOMj+nY10
何回立てんねん
ゲハに帰れや
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:12:15.99ID:IX0dfl6k0
任天堂信者に見せかけたアンチ
2025/01/23(木) 14:12:42.33ID:nayucWuSr
ゲハカスをなんGに持ち込むな巣に帰れ
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:14:40.02ID:C1aleNM50
>>86
今から買うならα7cⅡおすすめ
小型軽量でフルサイズセンサー搭載、AF最強、ボディ内手ぶれ補正ありや
パナも悪くはないと思うけどいかんせんレンズが少ないイメージ
2025/01/23(木) 14:15:43.79ID:gHla0liSd
>>88
見せかけてもないやろ
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:15:56.77ID:0Cb+uc1b0
SONYやろ

トヨタのかんばん方式で
下請けリスクで在庫つませて
モノづくりさせるしな
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:19:31.93ID:PQqdGHh10
悲劇ガイジスレ
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:20:32.81ID:dfQiMvCG0
任天堂じゃね
ソニーとマイクロソフトは太い事業の柱何本も持ってるコングロマリットだし
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:21:50.50ID:DLfs8XrE0
おもちゃ屋として任天堂はトップレベルなだけや
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:24:49.81ID:2KhmpCSrd
売上 純利
Microsoft 約38兆 12兆
SONY 約11.5兆 1.2兆
任天堂 約1.7兆 0.5兆
企業規模で考えたらMicrosoft一強や
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:26:22.48ID:dfQiMvCG0
>>96
分かってたけど、そもそも任天堂は比べる対象ですらないな
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 14:28:28.59ID:ARXAkvzW0
>>62
ゲームだけで他と張ってるんだから見ようによってはじゃない?
2025/01/23(木) 14:29:10.07ID:Br5wKSPsd
>>97
ソニーもやろ
マイクロソフトの相手になっとらん
2025/01/23(木) 14:29:22.66ID:UHy7j4ca0
売上高見たら3つとも離れすぎてて比較にならんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況