X



埼玉の住みやすそうな感じって限界超えてるよな????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:44:40.82ID:F6p/XW0Z0
東京で遊び学び働き埼玉の広々とした実家に帰れる
その癖、ど田舎なんでwとか卑下しながら
遊ぶのは新宿六本木麻布 学ぶのはマーチ早慶上智

勝ち組やん
今の地方の優秀な若い子がしたがってる暮らしを
生まれた時から叶う環境

海はないけど津波の心配はない山はないけど土砂崩れの心配もなお
地盤が強いから東京と神奈川の避難先に指定されてるぐらい

1時間あれば直通で横浜行けるし
20-30分で池袋、渋谷
スキーしたけりゃ高速で群馬行けばいいしディズニーも1時間ぐらいで行けるんだけど

埼玉自体は自然と都会が現代的に調和された地域
決して田舎風ではない
//i.imgur.com/9s7dFnq.jpeg
//i.imgur.com/PXCnssW.jpeg
//i.imgur.com/0Ciw4Kz.jpeg
//i.imgur.com/iAN4Mgf.jpeg
//i.imgur.com/0GKYkoL.jpeg
//i.imgur.com/ZxoGpgG.jpeg
//i.imgur.com/iNzD4kP.jpeg
2025/01/23(木) 13:49:17.63ID:JDM6BfPPF
◯◯に近いってだけで何も無いこの辺がダサい玉と呼ばれる所以
2025/01/23(木) 13:50:07.01ID:nYjZLglJ0
>>2
若者が絶望して逃げ出してる地域がまたなんかいい始めたか
2025/01/23(木) 13:52:15.03ID:QQbxpOqZd
川崎にも住めないザコが住む街よね埼玉って
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 13:52:22.91ID:IPMcBkZx0
ど田舎で草
2025/01/23(木) 13:53:58.45ID:8iO/ukvY0
>>4
震度6強と7が大部分占めてるけど死なないようにね
https://i.imgur.com/Hem9F2O.jpeg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況