X



【悲報】ワイ、少子化なのに大学よ倍率が上がり咽び泣く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 16:53:48.09ID:HHRGUDTdM
おかしいやろ
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 16:54:31.51ID:HHRGUDTdM
みんな倍率でチキって下行ってくれ
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 16:54:54.78ID:8YY0NL0L0
本当に勉強するやつだけこい
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 16:56:45.38ID:eRuWYk5u0
>>3
そしたら9割くらい大学生いなくなるってw
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 16:58:13.43ID:HHRGUDTdM
>4
それでええやろ
大卒じゃないと就活できないのが悪い
勉学究めるつもりないなら要らんやろ

いま大学行く理由が勉強だけじゃないのは重々承知だが。
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 16:59:53.84ID:eRuWYk5u0
>>5
いや大学の研究機関という役割を保てるんか?
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 17:01:46.83ID:t/UrjeEo0
子供作る時大学費用まで計画して産むからしゃーない
進学率とか70ぐらいまでは行くんちゃうか
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 17:02:33.20ID:HHRGUDTdM
>6
研究機関として成り立ってない大学がゴマンとあるぞ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 17:03:00.76ID:Lk5p/6w20
今の時代高卒で終わる奴って謎すぎるわ
どんな生き方してたらまあ大学はええかってなるのか
アスリートならまだわかるけど
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 17:03:25.35ID:ZIO/n+Ld0
少子化なのって子供一人に金かかるのが年々高くなってるのが問題やろ
昔みたいに産んだらある程度放置で高卒でも普通に稼げるレベルになったらもっと産むやつ増えると思うわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 17:07:00.69ID:eRuWYk5u0
>>8
国立大学でだよ?私立は研究機関じゃないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況