X



斎藤知事の「パワハラ認定へ」報道は「裏が取れている」 民放が訂正に応じずと百条委員長

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 17:35:18.96ID:mQdsrAkJ0
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題を調べる県議会調査特別委員会(百条委員会)が職員に対する斎藤氏の過去の言動を「パワハラ認定する方向で調整している」との報道を巡り、百条委の奥谷謙一委員長は23日、報道陣の取材に「事実に基づかない報道。極めて遺憾」として内容を否定した。奥谷氏は、百条委の調査に関する事実認定は今後協議することだとし、「(報道は)あたかも結論に向けて議論を進めていくという誤った印象を与える」と述べた。

【時系列でみる】兵庫県議会百条委員会をめぐる経過

報道した毎日放送(MBS)の広報担当者は同日、「確かな取材に基づき放送した。奥谷委員長の主張も受け止めた上で今後も報道していく」とコメントした。奥谷氏によると、同社に訂正を求めたが、「裏(事実確認)が取れている」として応じなかったという。

同社は22日午後、斎藤氏の部下に対する叱責や業務時間外のチャットの指示について、百条委が「パワハラと認定する方向で最終調整している」と報道した。奥谷氏は23日午前、報道陣に「認定に向けて調整ということは一切ない。あたかも結論に向けて議論を進めていくという誤った印象を県民に与えてしまい、各委員の議論にも悪影響を与える恐れがある」と語った。

百条委の調査の結論については、今月27日の次回会合に向け、これまでの関係者の証言はおおむね整理できているとし、今後事実認定などの協議を進めていくと説明。同日に結論にあたる報告書の試案を示す予定としていたが、取り扱いなどについて「協議中だ」とも述べた。

報告書の取りまとめについては、公開に適さない証言などを議論することもあるとし、「非公開で協議ができる場を設置する方法も考えていきたい」という。
news.yahoo.co.jp/articles/48c08d173766e33c6419079d4e90bb423ef9cb9f
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 17:36:00.02ID:mQdsrAkJ0
何だかよくわからない主張だったけど… 複数の議員からの取材に基づいた情報だから 謝罪も訂正もしない考えだという事と 百条委員会がその方向で話を進めているのだろうという事はわかりました。でもその途中の段階で外部へ(テレビなどに)情報を流す事は問題ないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況