X



【悲報】トランプ大統領、関税を誰が払うのか根本的に勘違いしている可能性

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 18:07:18.54ID:KyMdXmXhM
トランプ大統領「私が大統領になるまで、中国は米国に10セントも支払ったことがなかった。私が就任し、中国は6000億ドル以上の関税を支払った。私がそうしなければ、米国に製鉄所は存在しなかっただろう。」
224それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:09:00.05ID:WGhA1iBb0
>>220
それしたらアメリカの貧困層困るやろ
物の値段あがんねんで
2025/01/23(木) 19:09:04.93ID:ODjEaIjr0
>>219
特定の会社に対する規制と国に対する関税は全く次元が違う、関税は双方向で掛ければ必ず報復くらう
226それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:09:19.52ID:i+wIUck10
なおインフレも同時に解決すると宣言してる模様
227それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:09:53.22ID:sYvRiDnN0
228それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:10:03.74ID:WGhA1iBb0
>>217
円と固定相場制導入しよや
1ドル70円でどうやろか?
229それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:10:19.49ID:gNeeE/XX0
>>222
日本はアメリカから見たらいつでも中国の防波堤や
地理的にも外交的にも最前線で中国からの被害を食い止める役割
230それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:10:46.17ID:r8uW3gxs0
>>221
こんだけ中国のプレゼンス高まってきてて、BRICS中心に世界的な影響力行使しようって対立姿勢あらわしてるのに、今やらないといつやれんねんてタイミングやもんな
中国が経済的困窮に陥ってる今やっとかないともうやれるタイミングないわ
231それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:10:56.82ID:IReqjgmc0
>>224
国内の企業は儲かるだろ😅
2025/01/23(木) 19:11:07.20ID:JeztXTJN0
ポリコレブームに釘を差したのは良いんだが他がアカンわ
他国の領土を横取りしようとしてるとかキチガイや
233それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:11:22.30ID:GDrdO49V0
>>219
ファーウェイ問題は安全保障も絡むから、今回の話と一絡げにはできないと思う
2025/01/23(木) 19:11:35.47ID:3+JKB7Gm0
中国製品をアメリカ製品やってことにしてアメリカ人が売るだけちゃうの?
2025/01/23(木) 19:11:36.47ID:ODjEaIjr0
>>221
それなら一層戦争でもふっかけたほうが早いわ
236それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:11:48.37ID:TKlu14br0
>>19
一部のエリート除けばアメリカ人はバカだから分かってないぞ
237それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:11:52.06ID:r8uW3gxs0
>>225
この関税も今までの貿易摩擦の延長やぞ
半導体規制で報復がなかったと思ってるんか?
238それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:11:56.39ID:ZS+2n/+00
>>223
安いもんがあったから使ってるだけで必要に迫られたらやってみるだけやろ、本物のバカなん?
確定してるみたいに言ってるけどガイジやろお前自分が賢いと思っているだけの凡愚やね
239それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:11:59.52ID:Jaa35QJt0
トランプおじさんがキチガイなのはもう今更だけど
人民元のレートって誰がどう見てもイカサマだよな
国際社会で何であれが認められてるのかわからん
240それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:12:00.55ID:WSV40ZdH0
>>226
イッツ アン アメリカン ジョーク!
241それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:12:14.87ID:KKoP7q5M0
関税って払うの誰安く
242それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:12:56.22ID:WGhA1iBb0
>>239
みんな中国で仕事したいからちゃん
243それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:13:31.29ID:1A4DAb7V0
負担するのは米国人だけど結果的に中国製品買わなくなるからトランプさんの目的達成に変わりはない
244それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:13:33.33ID:r8uW3gxs0
>>233
まあそもそも論点はそこじゃなくて日本やEU諸国にも追従を求めるかの姿勢の話やからな
そういう意味ではこれまで通り追従求めるって考える方が自然て話なだけ
2025/01/23(木) 19:13:54.15ID:ODjEaIjr0
>>237
半導体規制はAIを巡る覇権争いの話で貿易摩擦と全く関係ねえよ
そもそも半導体輸出規制はアメリカ側の輸出が減って貿易赤字増える側やろ?どうやって貿易摩擦の話になるんだよIQいくつ?
246それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:14:01.08ID:WGhA1iBb0
>>232
横取りじゃないく購入やで
それにロシアから守るという大義もある
247それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:14:03.12ID:koHeSJN30
インフレ加速しそうなのは確かよな
それでトランプに投票した奴らは裏切られたと思うんやろかw
何だかなあ
248それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:14:19.34ID:6C7hSmvE0
トランプが無能な事は1期目でわかってた事なのに何を今更騒いでるんや?
大統領選のときなんgもトラシンしか居なかったけど
249それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:14:57.52ID:r8uW3gxs0
>>245
なんか論点ズレてきてるから君の中での整理した方がいいと思う


まあそもそも論点はそこじゃなくて日本やEU諸国にも追従を求めるかの姿勢の話やからな
そういう意味ではこれまで通り追従求めるって考える方が自然て話なだけ
250それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:15:10.07ID:yOKKOj880
この知恵遅れジジイでホルホルしてたバカ共wwwwww
251それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:15:10.93ID:LEWpeA640
>>238
理解もせずに煽るだけの人生は楽しそうだな
煽っても話を理解出来るようにはならないけどな
252それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:15:11.69ID:Rf1M6DsI0
アメリカ国内が干上がらないの?
2025/01/23(木) 19:15:44.96ID:cxSeDWMR0
よろしいならば戦争だ
なお着火用の薪は日本か台湾にされる模様
2025/01/23(木) 19:16:00.38ID:ODjEaIjr0
>>249
これまで通りってアメリカの対中関税は今までもかけられてきたけど、追従求めたことある?追従したことある?
アメリカは中国EVに100%関税かけたけど日本追求した?
2025/01/23(木) 19:16:10.35ID:syPaNV5L0
>>248
アメリカ・ファースト掲げるトランプを日本から見て喜んでる奴はちょっと意味わからんかったわ
損はしても得することはないやろ
256それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:16:14.81ID:IReqjgmc0
こんな頭の悪いスレが伸びてるって🥺
いまだになんGにしがみついてる奴の低脳さ加減を表してるね😭
257それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:16:55.94ID:ZS+2n/+00
>>251
バカにバカって言ってるだけだけど自分のバカさに気付けてないんだがら哀れよな
258それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:18:37.56ID:d7SGeuwOH
さすがにその勘違いはないやろ
4年大統領やって
259それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:18:49.22ID:RKrqd22D0
アメリカ産を買うようになるとか言うけど移民追い出すんでしょ?
アメリカ産も高くなるんちゃうの
260それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:19:04.27ID:TPWcG3dR0
輸入品の売上が減って国産品の売上が増えるから誰が払うかみたいな単純な話でもないぞ
261それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:19:18.05ID:ZaqJ2Fg80
ここでトランプを馬鹿にしてるのは「関税は誰が払うのか」の点でしかないのに
関税の先の国内産業の保護とかと絡めて間違ってないとか言ってる奴はガイジ?
2025/01/23(木) 19:20:54.70ID:ODjEaIjr0
>>261
Qアノンやろ
まあガイジの部分集合だけど
263それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:21:19.28ID:6C7hSmvE0
日本は関税かけられたら報復関税できるんか?
「あっ大丈夫っす」しそうやけど
264それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:21:25.13ID:3DcjCEsZ0
日本が中東に対して貿易赤字だと文句を言うような頓珍漢なことをずっと言ってるし
そのレベルだったとしても不思議ではない
265それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:21:26.51ID:rnOcmfBR0
メキシコとカナダの農産物にも関税かかるのにオガララ帯水層が枯れかけてるのはマジでギャグだろ
266それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:21:26.94ID:I/HVOUP90
ボケ老人からボケ老人に代わっただけやね
267それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:21:52.28ID:r8uW3gxs0
>>254
だから…
関税じゃなくて貿易に対する追従求める姿勢の話ね
大丈夫か君?何回も同じ事書くのダルいねんけど
2025/01/23(木) 19:22:37.71ID:ODjEaIjr0
>>267
関税じゃないなら具体的に何?
269それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:24:31.74ID:77wvEI0l0
自国民が払うか判断するのはこれからよな
270それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:24:46.12ID:LbTR4bv70
中国も結果的に同じことを別の手段でやって国産車売り捌いてんだからやろうとしてることは正しいんだよな
関税の意味を間違えてることにだけ気付けば良いからそういう意味ではバイデンよりはまだ健常
2025/01/23(木) 19:25:09.28ID:cuqYjgSb0
関税あげたら輸入障壁になって自国産業が育つって中国人に唆されたんかな
272それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:26:04.50ID:9lSTeylG0
トランプは素人や 政治の素人がビジネス的やり方で政治をしてるんやぞ
273それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:27:19.17ID:Z6fYYkld0
>>230
中国はロシアと違ってバブル期日本と同じように工業製品やらの各分野で迫ってきてるせいで本気で潰さないとアメリカの覇権じゃなくなるもんな
274それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:27:38.02ID:7GNPdm+u0
>>1
バカにすんな!
トランプ信者も関税で誰が損するか知らないぞ
2025/01/23(木) 19:27:39.05ID:5PLJXl/U0
インフレ対策しないとアカンのにインフレに繋がることばかりするから不思議だったけどこれなら色々と合点するわ
周囲もそれぐらいはわかってると思って賛同してたんやろうけど流石にこれは困惑するやろ
276それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:27:49.08ID:zy3eKIgn0
トリンプ、嘘だよな?
277それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:28:02.17ID:MpovDYYV0
>>272
ビジネスマンが関税知らんもんなんやろか…
278それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:28:52.93ID:9lSTeylG0
>>277
トランプの専門分野は不動産やで
279それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:28:54.91ID:Z6fYYkld0
>>255
あれを喜んでるのは損得より自国第一主義が日本に波及して欲しいとかそういう感情からな気がする
2025/01/23(木) 19:29:11.33ID:cuqYjgSb0
そういえばTPPの時も暴れてたと言うか即消えたな
281それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:29:26.85ID:r8uW3gxs0
>>268


A「日本やEUにも貿易やめろって言うてくるんちゃう?」
ワイ「今までの流れみてたらせやな」
君「報復関税が…」
ワイ「貿易規制に追従した事あったよね」
君「どこ?」
ワイ「Huaweiとか半導体の輸出入規制とか~」
君「関税とは貿易規制は違うぞ!」←一緒だって言ってない
「対中関税で追従求めたことある?」←初めから関税じゃなくて貿易規制って言ってる
「関税じゃいなら具体的になに?」←また話ループしてて辛い


わざとやろこれ
282それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:30:10.48ID:LbTR4bv70
>>279
内閣がシナポチで固められてたらそりゃね
283それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:32:43.88ID:l7dJ2uE50
「輸入品をめちゃくちゃ高くして国民が国産品しか買えないようにしたい!」をやりたいなら正しい
ただそれで経済が上手く回るかはリスクあると思うが
284それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:33:30.41ID:+5p+S5Ca0
>>243
それで質の低い国内製品買うようになるか?
金持ちはみんな海外製品買い続けそう
285それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:33:33.43ID:3HTZVoqx0
アメリカのジャイアンっぷり可視化されるのはいいことな気がするけどな世界にとって
286それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:34:30.23ID:koHeSJN30
ここにきてTPPに加入するブリカスは強かやなあ
2025/01/23(木) 19:36:58.20ID:1pw5mUMZ0
外国製品を買う国民への罰金みたいなもんやろ
288それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:37:57.17ID:p0jaPMjA0
やっぱりネトウヨの逆が常に正解やね(ニッコリ
289それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:38:53.57ID:LbTR4bv70
>>284
その理論で言うなら質が低いのは中国製も変わらないんだから値段で国産に誘導するのは正しいんちゃう?
290それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:40:20.36ID:koHeSJN30
自国生産でも食料品の原材料とかカナダで加工しとるのとかあるけどどうするんやろなあ
まあコスト高は避けられない現状
291それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:40:26.01ID:P+E6d3ZK0
https://i.imgur.com/Jn87Wti.jpeg
https://i.imgur.com/1GbMbbP.jpeg

🤔
292それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:40:55.63ID:aTD/lZ330
今のところ純アメリカ以外を排除するだけのムーブだけどその後国内を一気にインフレから救って成長させる戦略あるんだろうか 
まさか外国勢力排除だけしてれば勝手に国内が潤うと思ってるのか?
293それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:41:23.38ID:UsH+8aWy0
ありがとうおやびん
294それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:42:37.31ID:9lSTeylG0
>>292
アメリカは外国に取られて損をされられてばかりいると思い込んでるから
295 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/01/23(木) 19:43:19.04ID:/Rqgy4NsM
そらメラニアもキス拒むわ
296それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:43:43.34ID:AnpWuV6LM
モノづくりを自国で賄えればいいんだけどアメリカはとっくの昔にモノづくり捨ててるから国産が作れないんだよね
規格と権利だけアメリカが貰って生産は安い中国とか海外の労働者に作らせる

昔は日本とアメリカもこの関係だった
297それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:44:06.50ID:7Ik5H8Ic0
何がおかしいのか分らん
中国からの輸入品に関税かけ国内の製造を守ってるといってるだけでは?
298それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:44:12.01ID:LbTR4bv70
>>290
カナダ州で作った自国産って言い出すかもしれん
299それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:44:37.92ID:Sp0L+Lws0
>>279
まあなんというかいろんな国でそういう感じだよな
なんで外国とか移民とかを優先してるんだよっていう
300それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:44:56.59ID:AnpWuV6LM
関税かけられたらアメリカ国民は安い海外製品を税金分多く支払わなければならなくなる
じゃあ国内商品買いますってなったらそもそも国産が少ないし人件費も高い
挙句の果てに労働者はすぐサボるし仕事しないし生産性が上がらないから国産商品がどんどん値上がりする

過去のアメリカはこういう労働貴族が企業の負債になってたから労働力を海外に持ってったんだけどそれをもう一度やろうとしてる

はてさて成功するのかどうなのか?
2025/01/23(木) 19:45:08.44ID:eUNYp3Mc0
>>27
カナダが対アメリカでボロ儲けしてるからやで
安全保障の問題やなくてたんに貿易の問題や
302それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:45:19.19ID:OjhOZ9Wa0
仲間「それは違いますよトランプさん」
トランプ「フェイクニュース!!」
2025/01/23(木) 19:45:41.25ID:HIbprwSl0
>>297
本当にダンピングで不当にやりてるならわかるけど
根本的に企業努力で負けてるなら関税かけても生活悪化するわ
304それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:45:48.54ID:APArPY7g0
ジャップ製品も高く買ってくれるの?🥺
305 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/01/23(木) 19:46:34.39ID:/Rqgy4NsM
なんかメヒコの自動車部品関連の日系企業は関税が上がっても買ってくれるから工場はアメリカには移さずメヒコでやり続ける言ってた
306それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:46:46.52ID:9lSTeylG0
>>302
前回トランプに刃向かった人は今回政権から外されたぞ
307それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:47:12.84ID:LbTR4bv70
>>299
ここに関してはヨーロッパの責任なんだよな
自分らは一足先に右化して日本が3周くらい遅れて移民で滅びそうになってるという
2025/01/23(木) 19:47:39.00ID:blfikCQr0
>>297
アメリカ人のコスト高で多くのものがすでにアメリカ国内では製造していない事実から逃げるな
309それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:48:26.54ID:5NTigbvO0
前回就任時は関税上げて一時的に企業は儲かったが、国内製造業の生産力が上がった訳じゃないから結局物価上がっただけ
これもっかいやるん??
310それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:49:03.57ID:8Nui5Kwn0
カナダ相手にイキって事実上のNAFTA放棄とか、インフレどうにかしてほしいアメカスにとってはなんも利益にならんやろ
供給力不足でまたインフレ亢進するだけ
311 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/01/23(木) 19:49:57.28ID:/Rqgy4NsM
トランプも78歳やからバイデン2になる可能性高いよね
312それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:50:55.61ID:Sp0L+Lws0
>>307
まだ日本はそこまでじゃないがアメリカ国境地域の住民の話や不法移民ドカッとはいってきた州の話やヨーロッパの話なんかみりゃそりゃ不満も高まるしそれをなんとかできてないリベラル系は負けるわなとしか思わん
2025/01/23(木) 19:52:42.34ID:VA4XRmWd0
タリフマンの癖に関税の仕組み知らんかったのか
314それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:53:32.63ID:AnpWuV6LM
今のアメリカの労働者は85%がサービス業で農業、製造業は14%しかいない
現状ではとうてい国内商品で賄えるわけがないんだが第一次第二次産業がどれだけ復活できるかにかかってる
315それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:53:33.23ID:JNUGtKEe0
バイデンに隠れてこっちもだいぶボケてるからなあ
316それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:54:20.50ID:xr7YdmpaM
>>181
高いもんっても国民の大半はそんなもんと無縁の生活やろ
317それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:54:39.54ID:zMP5IJPt0
>>291
ガチガイジ
318それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:55:17.50ID:P+E6d3ZK0
>>315
銃撃で死にかけてから相当性格が変わったらしいな
319それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:55:25.90ID:m7Qxk5TM0
>>291
320それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:55:40.42ID:LbTR4bv70
>>312
日本の国土規模じゃ川口市が滅んだだけでもとんでもない事態やからね
もう他人事でもなんでもないで
2025/01/23(木) 19:55:42.36ID:1pw5mUMZ0
>>291
あっ…
322それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:57:02.27ID:7GNPdm+u0
>>305
だってそもそもアメリカ国内に工場ないし
完成車輸入したら凄い関税かかるから組み立て工場はあるけど
部品はメキシコから集めるからな
日本には完成車輸入しろ言うのに
323それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 19:58:39.76ID:6yv/16bSd
究極的には他国の製品は買わずにこっちだけ輸出して買わせる

これが理想じゃん

関税かけて他国の製品を自国民が買わないようにするのはいいことだと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況