織田家臣で一番可哀想なのってさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/23(木) 21:37:58.79ID:htYH/Xvm0 滝川一益だよな
13それでも動く名無し
2025/01/23(木) 21:45:08.56ID:V3BekXAN0 佐久間信信殿
14それでも動く名無し
2025/01/23(木) 21:47:50.86ID:htYH/Xvm0 >>12
ボンバーマン定期
ボンバーマン定期
15それでも動く名無し
2025/01/23(木) 21:49:06.75ID:rhjcgyWQ0 林 佐渡 秀貞
永い事 信長を支えてきたのに
ひどい扱い
永い事 信長を支えてきたのに
ひどい扱い
16それでも動く名無し
2025/01/23(木) 21:49:46.61ID:jHxbFVqf0 弥助
未来の日本人達からサムライじゃないとか叩かれまくる
未来の日本人達からサムライじゃないとか叩かれまくる
17それでも動く名無し
2025/01/23(木) 21:50:18.32ID:U8Raf0g60 言うほど茶入れ欲しいか?
18それでも動く名無し
2025/01/23(木) 21:51:40.23ID:kEye1Wm5019それでも動く名無し
2025/01/23(木) 21:51:45.68ID:ev8M17mP0 ふわっとしてて伸びない
20それでも動く名無し
2025/01/23(木) 21:52:33.04ID:3ySyzIwPd 平手は可哀想やが本人への影響考えると報われてるような気もする
21それでも動く名無し
2025/01/23(木) 21:54:43.82ID:p3+opb5l0 水野とか原田とか
2025/01/23(木) 21:55:13.65ID:Sy8vIqQF0
織田信澄
23それでも動く名無し
2025/01/23(木) 21:58:09.11ID:W2UgWWT50 一門衆なのに名字違うし光秀の娘婿だったばっかりに殺された津田信澄
24それでも動く名無し
2025/01/23(木) 22:00:33.00ID:MHfvlBCt0 蘭丸は抱かれるの嫌じゃなかったのかな
25それでも動く名無し
2025/01/23(木) 22:01:12.27ID:H0t8ZQvZd 前野 景定
26それでも動く名無し
2025/01/23(木) 22:03:30.63ID:N6qTrL2M0 弥助
27それでも動く名無し
2025/01/23(木) 22:05:27.42ID:lC9MdgdQ0 フロイド・メイウェザー
28それでも動く名無し
2025/01/23(木) 22:05:34.91ID:wK8yy7t+d 滝川一益てどう消えていったか謎だよな
29それでも動く名無し
2025/01/23(木) 22:09:12.19ID:wte9gpuN0 ●織田信長の史実に最も近い肖像画
信長の肖像は従来緑色の服装の肖像画(長興寺蔵)が有名で教科書にも載ってきたが
近年の歴史研究の書籍ではこの肖像画(大徳寺蔵)の採用が増えている
http://www.shouzou.com/mag/p/daitokuji700px.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ElauVpeU0AU2VEr.jpg
大徳寺の肖像は生前の信長に面会した絵師の狩野永徳本人が制作したものでより写実性に優れ、
信長は丸顔ではなく痩せた面長な顔であったことが伺える。
(長興寺蔵)は永徳が安土に赴く間実家の留守を預かった弟・元秀が(大徳寺蔵)を模写して描いたものと考えられ、他に残る信長の肖像もこれらの模写と考えられる。つまり全ての信長肖像のオリジナルがこの作品である。
また一部で"宣教師が描いた信長"と流布される写真のような「肖像画」は、当時の西欧にこのような画風は存在せず確実に"ニセモノ"であり、まともな書籍には採用されていない。
作品には明治創業の写真館の所有印が残り、信長の肖像画からイメージして作成したモンタージュの類いだろう。
信長の肖像は従来緑色の服装の肖像画(長興寺蔵)が有名で教科書にも載ってきたが
近年の歴史研究の書籍ではこの肖像画(大徳寺蔵)の採用が増えている
http://www.shouzou.com/mag/p/daitokuji700px.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ElauVpeU0AU2VEr.jpg
大徳寺の肖像は生前の信長に面会した絵師の狩野永徳本人が制作したものでより写実性に優れ、
信長は丸顔ではなく痩せた面長な顔であったことが伺える。
(長興寺蔵)は永徳が安土に赴く間実家の留守を預かった弟・元秀が(大徳寺蔵)を模写して描いたものと考えられ、他に残る信長の肖像もこれらの模写と考えられる。つまり全ての信長肖像のオリジナルがこの作品である。
また一部で"宣教師が描いた信長"と流布される写真のような「肖像画」は、当時の西欧にこのような画風は存在せず確実に"ニセモノ"であり、まともな書籍には採用されていない。
作品には明治創業の写真館の所有印が残り、信長の肖像画からイメージして作成したモンタージュの類いだろう。
30それでも動く名無し
2025/01/23(木) 22:10:32.23ID:QcU2LWV4031それでも動く名無し
2025/01/23(木) 22:11:43.42ID:UsH+8aWy0 信孝と信雄が仲悪いのがね…
32それでも動く名無し
2025/01/23(木) 22:13:14.77ID:DWEMXPCu0 水野
33それでも動く名無し
2025/01/23(木) 22:16:46.73ID:sQ7gtG650 まあ滝川かなって思った
引退したい言ってるのに変な土地任されて案の定ですわ
引退したい言ってるのに変な土地任されて案の定ですわ
34それでも動く名無し
2025/01/23(木) 22:18:42.57ID:lC9MdgdQ0 >>30
隠居はないだろ多分秀吉に磔にされたとか
隠居はないだろ多分秀吉に磔にされたとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿大研究室★2 [七波羅探題★]
- がっかりした「実写化映画」ランキング…3位『聖闘士星矢』、2位『おそ松さん』を抑えた1位は [muffin★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★5 [七波羅探題★]
- なんでネトウヨって自分が弱者なのに弱者を切り捨てるやつを支持するの?🤔 [923918146]
- 日銀、ガチで「本気の利上げ」へ新方針 [281145569]
- 「騙されたと思って◯◯してみろ!」←本当に騙されたことwwww
- 🌙日曜深夜のホロライブ雑談🌃
- 30年間の停滞の原因が日本人が無能なせいとか言うけどそんなに差があるわけないだろ。絶対に政府の経済政策が間違ってたんだろ [308389511]
- 【速報】米イラン戦争、秒読みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]