X

子ども「作った電気を貯めておいて必要な時に使う。何故これが電力会社は出来ないのか」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 21:41:03.62ID:ptuNkjLm0
耳が痛い
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 21:41:21.60ID:eclCaf+4r
ガイジ死ねよお前
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 21:42:52.48ID:woUEoWmi0
子供はイッチより賢いからと調べると思う
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 21:43:47.14ID:oLEdPwft0
へぇ〜それどうやるの?ねえねえ、どうやるの?って詰めれば泣くと思う
2025/01/23(木) 21:44:36.19ID:2X1quiRRd
石油やガスから電気が作れるんやったら電気から石油やガスって作られへんのか?
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 21:44:48.47ID:f05hfve3d
中国「ふむ。では巨大なリチウムバッテリーを作ってそこに溜めてみてはどうだろうか」
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 21:45:46.00ID:85H5EZg8a
>>5
水素でやってるよ
2025/01/23(木) 21:47:14.48ID:2X1quiRRd
>>7
使えるとこ限られとんなぁ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 21:47:55.65ID:nk7gF1kla
ダムって知ってるか子ども!
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 21:49:11.11ID:UryYEbUv0
バッテリーはやっぱりもう全然進化せんのけ?
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 21:50:26.14ID:vMp+MPYL0
子供が考えつくようなこともできないなんて…
2025/01/23(木) 21:52:04.46ID:2X1quiRRd
>>10
バッテリーって最終的にニッカドバッテリーが覇権とりそうな気がするんやけどな。
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 21:58:12.95ID:7Pv7zXpU0
揚水発電でもしとけよクソガキ
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/23(木) 21:59:16.44ID:JqkgzbSk0
>>11
パヨちゃんは子供やから太陽光と風力で電気需要全て賄えると思ってるしな
2025/01/23(木) 22:03:17.90ID:2X1quiRRd
>>14
賄えない事も無いんやが九州に建てまくった風力も三菱が特許問題で係争入って回せずに発電もできずに無用の長物化してしもとるしエネルギー関連は利権関係が鬱陶しすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況