総務省が24日発表した2024年12月の消費者物価指数(CPI、2020年=100)は変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が109.6となり、前年同月と比べて3.0%上昇した。
QUICKが事前にまとめた市場予測の中央値は3.0%の上昇だった。生鮮食品を含む総合指数では3.6%上昇の110.7だった。
消費者物価3.0%上昇 24年12月:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2383M0T20C25A1000000/
【緊急】日本のインフレ率、アメリカ超える3.0%WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/24(金) 08:38:02.94ID:EibMXmt20524それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:27:18.38ID:C2ZqfZIJ0 >>521
はい言えない、やっぱり低知能だなこいつ
はい言えない、やっぱり低知能だなこいつ
525それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:27:41.27ID:wjNyoXEdH >>523
あ、新聞記事の文章がクスリやってるように見えてる人だ
あ、新聞記事の文章がクスリやってるように見えてる人だ
526それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:29:05.78ID:wjNyoXEdH527それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:29:36.39ID:c93VR1uJd 見積もり出すのめんどくさくなったから営業辞めたわ
528それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:29:48.48ID:k0wPSxEla 正直、5chの連中の経済の話は的外れすぎて見てられない
本気で提案するけど全額失うことを覚悟の上で
10万円以下の小銭で投資してみな
負けたくない、という意識で色んなことを調べるから
一年後には経済に関する知識が格段アップするぞ
ほんとにお前らの経済に関する書き込みは見てられない
こんな無知な連中に批判されてる日銀や政府が不憫になってくる
本気で提案するけど全額失うことを覚悟の上で
10万円以下の小銭で投資してみな
負けたくない、という意識で色んなことを調べるから
一年後には経済に関する知識が格段アップするぞ
ほんとにお前らの経済に関する書き込みは見てられない
こんな無知な連中に批判されてる日銀や政府が不憫になってくる
529それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:30:16.66ID:+SwNUVh60 >>525
バカ「あ、新聞記事の文章がクスリやってるように見えてる人だプラ転してるプラ転してるプラ転してるプラ転してる」
バカ「あ、新聞記事の文章がクスリやってるように見えてる人だプラ転してるプラ転してるプラ転してるプラ転してる」
530それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:30:48.73ID:OvwKg0id0531それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:30:56.43ID:C2ZqfZIJ0 >>526
ボーナス月以外がマイナスって健常者ならわかるもんがソース無いとわからないガイジなんだろ?生きてて大変だな
ボーナス月以外がマイナスって健常者ならわかるもんがソース無いとわからないガイジなんだろ?生きてて大変だな
>>23
給料は上がってねーか?
給料は上がってねーか?
533それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:31:33.49ID:wjNyoXEdH >>333
社会保険料は税金ちゃうで
社会保険料は税金ちゃうで
535それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:31:55.05ID:ifcerJqI0536それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:31:56.49ID:ejivBKx00537それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:32:13.17ID:plh8Nno40 ついさきほど利上げしたな
こんだけインフレしてると追加で今年利上げするんか
こんだけインフレしてると追加で今年利上げするんか
538それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:32:29.30ID:h2Cv/gGb0 空前の好景気来たな
さっさと3%くらい利上げしろ
さっさと3%くらい利上げしろ
539それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:32:38.35ID:wjNyoXEdH >>531
で、プラスに転じたことを否定するソースまだ?俺が言ったことで何が間違ってるのか早くソース付きで教えてよー言えるならさw
で、プラスに転じたことを否定するソースまだ?俺が言ったことで何が間違ってるのか早くソース付きで教えてよー言えるならさw
540それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:32:48.28ID:YPu/rb250 ジンバブエになりそうやん
541それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:33:28.10ID:y89F41rI0 目標通りじゃね
542それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:33:43.68ID:C2ZqfZIJ0 >>539
その月以外がマイナスだからトータルマイナスって言ってるんだけど日本語すらわからないなら死んだ方がいいぞ
その月以外がマイナスだからトータルマイナスって言ってるんだけど日本語すらわからないなら死んだ方がいいぞ
543それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:34:06.21ID:h2Cv/gGb0 インフレターゲット越えてんのにダラダラ感を続けてる方が異常なんだよ
利上げはよ
利上げはよ
544それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:34:16.73ID:XDvQotZFM545それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:34:18.26ID:C2ZqfZIJ0 >>534
名前を変えても要は税金だぞ
名前を変えても要は税金だぞ
546それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:34:43.91ID:m6mXR5lt0547それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:34:51.97ID:lCgcdT7z0 なんか知らんうちに月給2万ちょい増えてラッキーだわ
物価上昇もこの1年じゃそこまで感じてないしな
物価上昇もこの1年じゃそこまで感じてないしな
548それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:35:03.33ID:ifcerJqI0 利上げっていっても無制限にはできんからな
次の追加利上げは今よりハードル高くなるし、その次の利上げは更にハードルは高くなる
次の追加利上げは今よりハードル高くなるし、その次の利上げは更にハードルは高くなる
549それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:35:25.63ID:V2C2VKQt0 ローン値上がりやね
550それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:35:48.06ID:EiGfcLzB0 一次産業と二次産業がほんま終わってる
551それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:35:56.00ID:ifcerJqI0552それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:36:06.22ID:wjNyoXEdH >>542
で、それで俺の言葉の何を否定できるの?他の月がマイナスじゃないとか俺一言も言ってないんだけどw
で、それで俺の言葉の何を否定できるの?他の月がマイナスじゃないとか俺一言も言ってないんだけどw
554それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:37:10.97ID:ifcerJqI0 利上げは現役世帯、特に子育て世代に負担直撃
逆に高齢者世帯には家計にプラスと言われている
さて、利上げしていく事で発言力あるSNSの現役世帯の不満は爆発していきそうだが
逆に高齢者世帯には家計にプラスと言われている
さて、利上げしていく事で発言力あるSNSの現役世帯の不満は爆発していきそうだが
555それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:37:59.55ID:m6mXR5lt0556それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:38:23.76ID:C2ZqfZIJ0 >>552
その月だけプラスでもトータルがマイナスなら結局マイナスだろって話なんだけど本当に頭悪いなお前
その月だけプラスでもトータルがマイナスなら結局マイナスだろって話なんだけど本当に頭悪いなお前
557それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:39:16.03ID:lCgcdT7z0 このインフレの中で給料上がってない企業ってあるんやろか
物価には追いついてないとはいえどこも多少はベースアップしてるんやろ?
物価には追いついてないとはいえどこも多少はベースアップしてるんやろ?
558それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:39:46.46ID:wjNyoXEdH559それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:40:00.19ID:VCHujLXl0 むしろ10%くらいのインフレが必要
560 警備員[Lv.16]
2025/01/24(金) 12:40:51.21ID:3NlrWvP70 物価だけインフレしていく
561それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:41:09.33ID:C2ZqfZIJ0 >>558
ガイジ芸見苦しいぞさっさと死んどけよゴミクズ
ガイジ芸見苦しいぞさっさと死んどけよゴミクズ
562それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:41:37.52ID:Y6QMMc1o0563それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:42:35.11ID:wjNyoXEdH564それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:43:34.35ID:xq1qIu3Y0 アベノミクスは短期的には有効やったと思うけど長くやりすぎたと思うわ
痛み止め薬みたいなもんや
痛み止め薬みたいなもんや
565それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:44:13.20ID:C2ZqfZIJ0 >>563
お前の言ってることが意味ないっていう理論を示したけど理解出来ない低知能がお前だろ本物のバカ
お前の言ってることが意味ないっていう理論を示したけど理解出来ない低知能がお前だろ本物のバカ
566それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:44:13.74ID:m6mXR5lt0 最低賃金が時給1000円超えてるけど特別感ないっていうかむしろ時給1000円じゃ生活厳しいすらある
10年前には最低賃金1000円にしたら日本経済は破綻する、韓国の二の舞になるって賃上げ反対論者が大勢いたのに
なでこんなことになったんだ
10年前には最低賃金1000円にしたら日本経済は破綻する、韓国の二の舞になるって賃上げ反対論者が大勢いたのに
なでこんなことになったんだ
567それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:44:17.22ID:vHsbgXjv0 何十年と物流飲食娯楽はブラック労働でごまかしてきただけやからな
この先はさらに質の低い外国人労働者でまかなうしかないんやろな
この先はさらに質の低い外国人労働者でまかなうしかないんやろな
568それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:44:39.54ID:hp5sYR5r0 >>469
基本給は悪くないけどボーナスがカス過ぎてダメやわ弊社
基本給は悪くないけどボーナスがカス過ぎてダメやわ弊社
569それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:44:40.16ID:TJXioc++0 米もキャベツも100%超えやろ
低くなりすぎやないか
低くなりすぎやないか
570それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:45:48.27ID:Y6QMMc1o0571それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:46:29.37ID:wjNyoXEdH >>565
>お前の言ってることが意味ない
うん、じゃあプラスに転じたことが「意味ない」ってことを早く示して?
プラスに「転じた」情報について過去がマイナスだったって話してもそれこそ「意味ない」からそれだけ気をつけてね?低知能だとその説明やりそうだからwはいスタート
>お前の言ってることが意味ない
うん、じゃあプラスに転じたことが「意味ない」ってことを早く示して?
プラスに「転じた」情報について過去がマイナスだったって話してもそれこそ「意味ない」からそれだけ気をつけてね?低知能だとその説明やりそうだからwはいスタート
572それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:46:51.42ID:usEcC4ta0 賃上げなんて構造的に大企業しか無理だろ
自分達の賃上げの原資確保するために下請けには値下げ要求してるところばかりだし
自分達の賃上げの原資確保するために下請けには値下げ要求してるところばかりだし
574それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:48:02.92ID:C2ZqfZIJ0 >>571
年間通してマイナスなら結局単月がプラスでもトータルマイナスじゃんガイジはこんな簡単なことも理解出来ないの?
年間通してマイナスなら結局単月がプラスでもトータルマイナスじゃんガイジはこんな簡単なことも理解出来ないの?
576それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:48:34.84ID:+IbJtDiR0 ウヒョン
577それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:48:41.18ID:wjNyoXEdH578それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:49:28.71ID:RAV0pe7n0 米とかほぼ2倍だろ100%上がってる
他の食品も3%な訳ねーだろ数十%上がってんだろがどれと
何でいつもこんなに低く数字出すんだ?
頭おかしいのか?
他の食品も3%な訳ねーだろ数十%上がってんだろがどれと
何でいつもこんなに低く数字出すんだ?
頭おかしいのか?
579それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:49:55.96ID:C2ZqfZIJ0 >>577
ボーナス月だけ取り出してプラスになってもそれ以外の月がマイナスだからトータルマイナスだぞ、1~3月もプラスになるとでも思ってんの?
ボーナス月だけ取り出してプラスになってもそれ以外の月がマイナスだからトータルマイナスだぞ、1~3月もプラスになるとでも思ってんの?
580それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:50:25.33ID:m6mXR5lt0581それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:50:53.86ID:MrSFXwSjM ワイが貼った実質賃金の推移データ誰も見てくれてない😭
582それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:51:11.07ID:wjNyoXEdH583それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:51:11.24ID:lCgcdT7z0 今の時勢で給料上がらんところってマジでどんな企業や
そんなとこさっさと転職すべきやろ
そんなとこさっさと転職すべきやろ
>>557
名目賃金が上がってない会社はほとんどないんちゃう
ワイの会社に見積もり持ってくる零細も去年より金額ぶち上げて来てるし
中小も軒並み賃上げしてるって記事も見たからな
それが実質賃金上がってるかはちゃうんやろうけど
名目賃金が上がってない会社はほとんどないんちゃう
ワイの会社に見積もり持ってくる零細も去年より金額ぶち上げて来てるし
中小も軒並み賃上げしてるって記事も見たからな
それが実質賃金上がってるかはちゃうんやろうけど
585それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:51:14.32ID:VsB73c2R0 外人「何を騒いでるんだい?その分給料も上がってるんだろ?良いことじゃないか」
586それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:51:56.67ID:C2ZqfZIJ0 >>582
過去じゃなくて現在がトータルマイナスだぞお前の中では年間に12月しかないのか?
過去じゃなくて現在がトータルマイナスだぞお前の中では年間に12月しかないのか?
587それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:51:57.33ID:jiz0zD/D0 経済発展のエネルギーは3つある
・安価な労働力
・資本が分散せず集中すること
・インフレーション
インフレに文句言ってるやつはすべからく日本の崩壊を願ってる中韓の人
もしくは歴史と経済を知らない高卒
・安価な労働力
・資本が分散せず集中すること
・インフレーション
インフレに文句言ってるやつはすべからく日本の崩壊を願ってる中韓の人
もしくは歴史と経済を知らない高卒
588それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:52:52.21ID:silpTYJD0 家でカレー作るにも1皿400近くかかる時代
589それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:52:59.31ID:m8QrUJr/0 >>578
都市部だけで田舎は別に上がってないからな
都市部だけで田舎は別に上がってないからな
590それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:53:10.59ID:Y6QMMc1o0591それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:53:19.79ID:suKwkKnK0 実質賃金の増加率は前年同月比だから去年と比べて0.5%増加したって意味だけど、一昨年から去年にかけて2%下がってるから
一昨年を100としたら
100→98→98.49で普通に下がってるんだよなぁ…
一昨年を100としたら
100→98→98.49で普通に下がってるんだよなぁ…
592それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:53:45.82ID:wjNyoXEdH594それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:54:06.99ID:m6mXR5lt0595それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:54:11.30ID:lCgcdT7z0596それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:54:14.35ID:TJXioc++0 聖帝が2%くらいがいいていってたんやっけ
利下げあるんやないか
利下げあるんやないか
597それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:54:33.81ID:OvwKg0id0 物価は年に数回上がるのに給与はほぼ年一っておかしくない?
598それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:55:29.14ID:C2ZqfZIJ0 >>592
それはお前だろ、12月だけ取り出してプラスになっても年間トータルマイナスだぞガイジ1~3月は確実にマイナスだから
それはお前だろ、12月だけ取り出してプラスになっても年間トータルマイナスだぞガイジ1~3月は確実にマイナスだから
ワイの会社基本給全然上がるんけどボーナスだけは3年で200万くらい増えたから実質賃金云々は体感でわからんけど
ない袖振れないんだから給料上がんないなら転職すれば?とはいつも思う
ない袖振れないんだから給料上がんないなら転職すれば?とはいつも思う
600それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:56:17.43ID:ApuyIwVW0 美しい国
601それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:56:36.00ID:wjNyoXEdH >>598
うん…ガチ低知能さ、記事もっかい読んできて?で、12月の言い訳して?
うん…ガチ低知能さ、記事もっかい読んできて?で、12月の言い訳して?
602それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:56:49.08ID:cPxMAI0JH 岸田「電気の補助金も10月分で打ち切り」
11月分電気料金UP
12月19日ガソリン補助金縮小、5円値上げ
1月16日以降ガソリン補助金縮小、さらに5円値上げ
さらに補助金を廃止して物価異常事態へ
11月分電気料金UP
12月19日ガソリン補助金縮小、5円値上げ
1月16日以降ガソリン補助金縮小、さらに5円値上げ
さらに補助金を廃止して物価異常事態へ
603それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:57:16.63ID:EibMXmt20 >>597
普通の人は運用して増やしてるからね
普通の人は運用して増やしてるからね
604それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:58:29.76ID:lCgcdT7z0 >>599
ボーナス200万増えるってどんな会社よ
ボーナス200万増えるってどんな会社よ
605それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:59:00.98ID:m6mXR5lt0606それでも動く名無し
2025/01/24(金) 12:59:31.82ID:g2LF92RT0 ガソリン税とかいう大した税収にもならんのにインフレと東京一極化を加速させる悪税
608それでも動く名無し
2025/01/24(金) 13:03:29.52ID:C2ZqfZIJ0 >>601
12月だけ取り出してプラスになっても年間トータルマイナスなら結局はマイナスで意味ないだろって理解出来ないの?
12月だけ取り出してプラスになっても年間トータルマイナスなら結局はマイナスで意味ないだろって理解出来ないの?
609それでも動く名無し
2025/01/24(金) 13:07:38.30ID:AjwVO/QN0 日本人のマインドじゃアベノミクスの結果はスタグフレーションが精々でしたね
610それでも動く名無し
2025/01/24(金) 13:12:36.56ID:wjNyoXEdH611それでも動く名無し
2025/01/24(金) 13:17:02.14ID:ZzzOXuQd0 そりゃイシバコインがどんどんゴミになってるんだから
612それでも動く名無し
2025/01/24(金) 13:17:19.40ID:tvaYDlA70 >>572
思うように賃上げの原資確保できたら中小は経営に苦労しとらんわな
思うように賃上げの原資確保できたら中小は経営に苦労しとらんわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 金のない日本人の「静かな排除」が拡大している ★2 [おっさん友の会★]
- 政府の借金、24年末は過去最大1317兆円 [少考さん★]
- 【食品】森永乳業、ケーキアイス「ビエネッタ」の販売を終了 [牛乳トースト★]
- 【ドラマ】朝ドラ史上最低視聴率「超濃厚」橋本環奈『おむすび』は結局何がダメだったのか 3つの“致命的”原因 [ネギうどん★]
- GACKT「部下を食事に誘うだけで問題視される時代」スシロー騒動うけ “狂った日本”に憂慮「経済停滞、社会の活力低下へ」 [ネギうどん★]
- 【元フジ渡邊渚】実は少年マンガ・アニメ好き「学生の頃からジャンプやマガジンを愛読」「少女マンガにはハマらなかった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 財務省「政府の借金は1317兆6365億円になりました」過去最高額 [742348415]
- トランプ政権信仰局局長「トランプを批判すること=神を批判すること」トランプ、マザームーン並みの存在へ [175344491]
- 【ヤバい】マスク・トランプの「USAID閉鎖」で武漢ウイルスが米国から資金を得ていたことが暴露されX界隈がざわついている模様www [932215375]
- メディアが躍起になって万博叩くのって"東京五輪失敗したのに大阪がうまくいくのは許せない"ってだけだよな [963243619]
- プログラマー失業で税制崩壊か、AIがわずか数行の指示でアプリ丸ごと完成させてしまう😰 [422186189]
- 【悲報】大阪万博の目玉「空飛ぶクルマ」が初公開される! [616817505]