探検
大谷がイチローの実績超えるには日米殿堂入りした上でメジャーで満票もらうしかないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:16:38.40ID:8fSZdwnR0 今の成績を維持したまま怪我せずに現役終えたらギリギリいけるか?
39それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:36:56.92ID:1AovDwre040それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:37:01.35ID:8fSZdwnR0 >>37
誰も興味ないならあんな得票率で殿堂入りできるわけがないぞ
誰も興味ないならあんな得票率で殿堂入りできるわけがないぞ
41それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:37:02.41ID:b7u03d4o0 >>17
通算成績的に微妙ではあるけど二刀流やったから可能性はある
通算成績的に微妙ではあるけど二刀流やったから可能性はある
42それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:37:03.25ID:U5T9aZ670 MVP3回取ってホームラン王2回取った時点でもうイチローなんて完全に超えとる
おまけに打点王とワールドシリーズ優勝
おまけに打点王とワールドシリーズ優勝
43それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:37:11.63ID:BKiReZCV0 累積WARもう超えてたっけ?
44それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:38:00.07ID:b7u03d4o0 >>37
興味津々で草
興味津々で草
45それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:38:37.78ID:dTBTyJmj0 結局打者はアウトにならなければずっと点取ってられるからアウトになるのがダメ
逆にアウトにならずにヒットだろうがホームランだろうが打ち続けてれば効果は同じ
つまりヒット数=ホームラン数
ここにイチローは大谷よりホームラン打ってると証明された
逆にアウトにならずにヒットだろうがホームランだろうが打ち続けてれば効果は同じ
つまりヒット数=ホームラン数
ここにイチローは大谷よりホームラン打ってると証明された
46それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:38:41.78ID:47LH4VmC0 >>34
1番打者で打点王を取った選手が今年居ましたね?
1番打者で打点王を取った選手が今年居ましたね?
47それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:38:53.23ID:VDFWE88X0 >>34
今年の大谷は1番で130打点、134得点だけど😅
今年の大谷は1番で130打点、134得点だけど😅
48それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:39:09.23ID:b7u03d4o0 >>46
ソロホームランでセコセコ稼いだ打点など無意味
ソロホームランでセコセコ稼いだ打点など無意味
49それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:39:32.74ID:b7u03d4o0 >>47
ソロホームランでセコセコ稼いだ得点など無意味
ソロホームランでセコセコ稼いだ得点など無意味
50それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:39:36.58ID:47LH4VmC0 >>45
アウトにならない確率は出塁率なんよ…
アウトにならない確率は出塁率なんよ…
51それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:39:50.77ID:8fSZdwnR0 >>46
そもそも打点なんて他の打者が塁にいるかどうかが全てなんやから選手を評価する指標として語るのが間違いやで
そもそも打点なんて他の打者が塁にいるかどうかが全てなんやから選手を評価する指標として語るのが間違いやで
52それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:40:11.61ID:nn/MIHng0 >>43
まだやけど再来年には投手してたら超えるやろ
まだやけど再来年には投手してたら超えるやろ
53それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:40:37.52ID:47LH4VmC02025/01/24(金) 16:40:51.87ID:4qsRZnZzM
そもそも電動の場合10年スパンの活躍ぐらいで見る印象があるから大谷の場合最低限 あと4年5年は昨年ぐらいの活躍しないと電動難しいんじゃないの?
55それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:41:14.87ID:G3JIbG+P0 逆に現状でもイチローが勝てそうなところ安打数と年数くらいしかなくね
56それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:41:24.02ID:F2Wj1GrW0 大谷ごときじゃイチロー超えは無理やろ
記憶には残るけど記録には残らない典型的な選手やし
シビアに評価される野球殿堂で満票なんて夢のまた夢
記憶には残るけど記録には残らない典型的な選手やし
シビアに評価される野球殿堂で満票なんて夢のまた夢
57それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:41:55.99ID:8fSZdwnR0 >>55
ゴールドグラブ賞は?
ゴールドグラブ賞は?
58それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:42:13.05ID:b7u03d4o0 >>56
記録だらけ定期
記録だらけ定期
59それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:42:31.62ID:dTBTyJmj060それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:42:41.12ID:T26VS6Qe0 大谷の日本時代の成績はレジェンドクラスではないやろ
大谷はメジャーで化けた
大谷はメジャーで化けた
61それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:43:08.60ID:U5T9aZ670 殿堂の投票率とかどうでもええよ
大谷はMVP3回にHR王2回や
おまけにWS優勝打点王
イチローは単に年数が長いというだけ
まぁこの点凄いけどな
WARも半分くらいの試合数で大谷に抜かれる
大谷はMVP3回にHR王2回や
おまけにWS優勝打点王
イチローは単に年数が長いというだけ
まぁこの点凄いけどな
WARも半分くらいの試合数で大谷に抜かれる
62それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:43:14.17ID:x7piBAN70 マリナーズの永久欠番のメンバーやばすぎるやろ
63それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:43:17.20ID:zqQSuix30 大谷なんかイチローの千歩手前だよ
64それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:43:20.84ID:b7u03d4o0 >>60
そらまぁ育成期間にしか日本におらんかったし…
そらまぁ育成期間にしか日本におらんかったし…
65それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:43:46.04ID:dTBTyJmj0 イチローの何が凄いってHR以外の全てのプレーがメジャー最高峰だからな
史上最も野球を極めた男と現地では評価されてる
大谷はたまにホーム打つけど穴が大きすぎるね
守備は守らないし投手は7シーズンで規定到達1回だけで穴だらけ
史上最も野球を極めた男と現地では評価されてる
大谷はたまにホーム打つけど穴が大きすぎるね
守備は守らないし投手は7シーズンで規定到達1回だけで穴だらけ
66それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:43:50.74ID:xJjM182H0 >>56
大谷記録しかなくねw間違えちゃった?
大谷記録しかなくねw間違えちゃった?
67それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:44:02.75ID:BKiReZCV0 2回も手術して30過ぎたらもう160キロは投げられないよなぁ
68それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:44:27.88ID:8fSZdwnR069それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:44:40.47ID:b7u03d4o0 >>65
大谷は守備以外が最高峰なんやが?
大谷は守備以外が最高峰なんやが?
70それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:44:44.95ID:U5T9aZ670 >>56
記録には残らない(MVP3回、ホームラン王2回、打点王1回、50-50)
記録には残らない(MVP3回、ホームラン王2回、打点王1回、50-50)
71それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:45:06.57ID:LN8b+cgr0 >>67
一般人の出来ないよなあを全部ひっくり返してきた男やからわからんよ
一般人の出来ないよなあを全部ひっくり返してきた男やからわからんよ
72それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:45:11.00ID:x7piBAN70 流石に投げられなくなったら外野やるやろ多分うまい
73それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:45:44.95ID:Oto6br7B0 ぶっちゃけもうピッチャーやれなくても殿堂入り確定レベルやろ
74それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:45:58.03ID:U5T9aZ67075それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:46:34.76ID:x7piBAN70 リベラだけ満票なのよくわからんなー
76それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:46:39.22ID:nZV0SIFa0 >>65
投手も最高峰だったら異論ないんだけどな
投手も最高峰だったら異論ないんだけどな
77それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:47:01.10ID:b7u03d4o0 >>75
アンチがいなかった
アンチがいなかった
78それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:47:05.78ID:5mTriMaz0 イチローが1票逃しっていうのもなんか違う気がするんだけどな
もうちょっと低いと思ったわ。リベラの満票と同じ匂いがするというか
もうちょっと低いと思ったわ。リベラの満票と同じ匂いがするというか
79それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:47:59.80ID:VDFWE88X080それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:48:08.48ID:nxxXw7Wy0 イチローは現役長かったのが評価されたんじゃね
81それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:48:19.94ID:lHiWlKmB082それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:49:14.65ID:jrpNP3pQ0 イチローでこれなら大谷満票確実かちょろいもんやな
83それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:49:31.78ID:toV3/sgi0 マリナーズの51番はランディと連名で永久欠番よな?
84それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:49:32.47ID:8fSZdwnR085それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:49:45.48ID:KzavZYJod アジア人だからって奴がどうせわくよ
86それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:49:47.74ID:5mTriMaz087それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:50:05.30ID:U5T9aZ670 クローザーのリベラが満票の時点で投票率なんてどーでもええ
単なる人気投票やぞ
同年代にいたマダックス、ランディ、マルチネス以下に決まってるやん
ムシーナ以下もある
単なる人気投票やぞ
同年代にいたマダックス、ランディ、マルチネス以下に決まってるやん
ムシーナ以下もある
88それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:50:24.65ID:x7piBAN70 向こうで3000打ってんのがやばすぎ
89それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:51:06.05ID:6uR97gLT0 通算成績的に大谷の満票はないやろたぶん
2025/01/24(金) 16:51:41.99ID:4qsRZnZzM
イチローなら262大谷5050が象徴的な記録だと思うが難易度は別として歴史の壁打ち破った感あるのはイチローの方なんだよな
5050の前はカンセコの4040だったんだろうけどそれも達成した時すごい歴史的だったの?
5050の前はカンセコの4040だったんだろうけどそれも達成した時すごい歴史的だったの?
91それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:51:43.13ID:sFE6JtLF0 世代的に知らんけど現役長い言うてどうせ終盤は悲惨やったんやろ?
キングカズ?とか爺さんと同じ匂いするわ
キングカズ?とか爺さんと同じ匂いするわ
92それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:52:01.03ID:5mTriMaz093それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:52:05.60ID:x7piBAN70 大谷は時期尚早
実働期間次第や成績は多分問題ない
実働期間次第や成績は多分問題ない
94それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:53:04.68ID:3LemXnzb0 安打数より塁打数のが大事じゃね大谷今年なんか凄いの超えたんだっけ?
95それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:53:09.94ID:b7u03d4o096それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:53:13.76ID:gSYgrm7EM >>91
準備が大事と公言しておきながら日本での引退興行の時はユニフォームガバガバになるくらい身体作れてなかったわ
準備が大事と公言しておきながら日本での引退興行の時はユニフォームガバガバになるくらい身体作れてなかったわ
97それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:53:26.73ID:x7piBAN702025/01/24(金) 16:53:42.46ID:4qsRZnZzM
大谷は5050みたいな変化球みたいな記録 じゃなくてシンプルにゴンズの72 超えて欲しいわ
99それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:54:16.41ID:7Y7ySU7S0100それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:54:47.59ID:dpPro8Cr0101それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:55:20.05ID:VDFWE88X0102それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:55:40.75ID:QvGSQIss0 >>98
お薬の数字だからね
お薬の数字だからね
103それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:56:58.37ID:gCaza+Up0 今の大谷でも得票率99.7は無理やないか
殿堂入りはまた別のジャッジメントやしな
殿堂入りはまた別のジャッジメントやしな
104それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:57:42.84ID:2woHIskZ0 イチロー 「打率.220でいいなら40本打てる😤😤😤」
大谷翔平「リハビリ中でしたが打率3割で54本打ち、史上初の50-50達成しました!」
大谷翔平「リハビリ中でしたが打率3割で54本打ち、史上初の50-50達成しました!」
105それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:58:30.08ID:vDM1MmAg0 得票率高い=凄い選手でもないしな
イチローと比べて短い現状でも実績で言えば大谷はイチロー超えてるやろ
イチローと比べて短い現状でも実績で言えば大谷はイチロー超えてるやろ
106それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:58:45.83ID:+GpcQOtO0 普通に大谷はこのままだと満票不可避やろ
107それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:58:51.37ID:wNPz4jRp0 大谷ほどじゃないけどイチローも頑張ってるよ
108それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:59:46.61ID:WRFRxBvf0 >>107
勿論大谷抜かしたら日本最強の野球選手やと思うわ大谷が異次元すぎる
勿論大谷抜かしたら日本最強の野球選手やと思うわ大谷が異次元すぎる
109それでも動く名無し
2025/01/24(金) 16:59:51.52ID:nn/MIHng0 >>99
こいつが満票じゃなきゃいよいよ意味わからん
こいつが満票じゃなきゃいよいよ意味わからん
110それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:01:15.79ID:2woHIskZ0 大谷がバケモノすぎるだけでイチローもまあまあ良い選手じゃないかな😅
111それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:01:20.31ID:U5T9aZ670112それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:01:33.27ID:8fSZdwnR0 >>105
いやホームランいっぱい打ってるだけやん
ルール改定で盗塁も増えたけどイチローが今のルールやったら100盗塁超えそうやし参考記録にしかならん思うで
短期間ホームランいっぱい打ったからすごいというのであればバレンティンが日本最強打者になるけどええんか?
いやホームランいっぱい打ってるだけやん
ルール改定で盗塁も増えたけどイチローが今のルールやったら100盗塁超えそうやし参考記録にしかならん思うで
短期間ホームランいっぱい打ったからすごいというのであればバレンティンが日本最強打者になるけどええんか?
113それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:02:19.19ID:CE0qIhz60114それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:03:33.38ID:JGwAiv0x0115それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:03:49.53ID:+GpcQOtO0 大谷ってホームラン数40本多くて球速15キロ速いイチローやろ
最強のフィジカルを得たイチローと言うべきか
最強のフィジカルを得たイチローと言うべきか
116それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:04:22.12ID:4qsRZnZzM 大谷が後4、5年昨年ぐらいの活躍したら限りなく100に近いと思うがでもやっぱり100%はむずいと思う…
昨年みたいな活躍しても大谷はDHで毎試合10分間プレーするだけの簡単なお仕事みたいなこと言う人いるんだから
昨年みたいな活躍しても大谷はDHで毎試合10分間プレーするだけの簡単なお仕事みたいなこと言う人いるんだから
117それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:06:32.89ID:XoRhxOWx0 現状でも大谷とイチローの実績比べても大谷有利な声多いのにキャリアまだ半分の大谷が負けるはずないやん
118それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:06:43.84ID:8fSZdwnR0119それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:06:50.50ID:yBcdpp3G0 >>112
OPS.900以上はホームラン多いだけ、打率高いだけじゃ超えられない
歴代日本人シーズンOPSランキング
大谷翔平1.066(2023)
大谷翔平1.036 (2024)
大谷翔平.965 (2021)
大谷翔平.925 (2018)規定未満
松井秀喜.912 (2004)
松井秀喜.876 (2009)
大谷翔平.875 (2022)
イチロー.869 (2004)
松井秀喜.863 (2005)
松井秀喜.855 (2007)
イチロー.851 (2009)
鈴木誠也.848 (2024)
大谷翔平.848 (2019)規定未満
鈴木誠也.842 (2023)
イチロー.838 (2001)
イチロー.827 (2007)
松井秀喜.820 (2010)
イチロー.813 (2002)
吉田正尚.783 (2023)
吉田正尚.765 (2024)規定未満
OPS.900以上はホームラン多いだけ、打率高いだけじゃ超えられない
歴代日本人シーズンOPSランキング
大谷翔平1.066(2023)
大谷翔平1.036 (2024)
大谷翔平.965 (2021)
大谷翔平.925 (2018)規定未満
松井秀喜.912 (2004)
松井秀喜.876 (2009)
大谷翔平.875 (2022)
イチロー.869 (2004)
松井秀喜.863 (2005)
松井秀喜.855 (2007)
イチロー.851 (2009)
鈴木誠也.848 (2024)
大谷翔平.848 (2019)規定未満
鈴木誠也.842 (2023)
イチロー.838 (2001)
イチロー.827 (2007)
松井秀喜.820 (2010)
イチロー.813 (2002)
吉田正尚.783 (2023)
吉田正尚.765 (2024)規定未満
120それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:08:02.36ID:yBcdpp3G0 >>112
イチローなんて打撃だけだと松井どころか誠也以下だろ
歴代日本人シーズンwRC+ランキング
1位 大谷翔平 wRC+181 (2024年)
2位 大谷翔平 wRC+180 (2023年)
3位 大谷翔平 wRC+150 (2021年)
4位 大谷翔平 wRC+142 (2022年)
5位 松井秀喜 wRC+140 (2004年)
6位 鈴木誠也 wRC+138(2024年)
7位 イチロー wRC+131 (2004年)
8位 松井秀喜 wRC+130 (2006年)
9位 松井秀喜 wRC+128 (2005年)
10位 松井秀喜 wRC+127 (2009年)
11位 松井秀喜 wRC+126 (2010年)
12位 鈴木誠也 wRC+126 (2023年)
イチローなんて打撃だけだと松井どころか誠也以下だろ
歴代日本人シーズンwRC+ランキング
1位 大谷翔平 wRC+181 (2024年)
2位 大谷翔平 wRC+180 (2023年)
3位 大谷翔平 wRC+150 (2021年)
4位 大谷翔平 wRC+142 (2022年)
5位 松井秀喜 wRC+140 (2004年)
6位 鈴木誠也 wRC+138(2024年)
7位 イチロー wRC+131 (2004年)
8位 松井秀喜 wRC+130 (2006年)
9位 松井秀喜 wRC+128 (2005年)
10位 松井秀喜 wRC+127 (2009年)
11位 松井秀喜 wRC+126 (2010年)
12位 鈴木誠也 wRC+126 (2023年)
121それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:08:05.78ID:hC9RPse30 >>4
本人しか損しないとはいえ給与後払いでルール回避してるしアンチ作る要素はあるんだよな
本人しか損しないとはいえ給与後払いでルール回避してるしアンチ作る要素はあるんだよな
122それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:10:15.06ID:8fSZdwnR0 打撃でイチローより優れてるからイチローより凄い野球選手なんだ!ってのが言いたいんやろうけど
野球は打撃するだけのスポーツじゃないやろ😓
野球は打撃するだけのスポーツじゃないやろ😓
123それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:10:50.09ID:5mTriMaz0 大谷と打撃成績でケンカするとか軽でトレーラーに突っ込むようなもんやぞ
124それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:11:30.36ID:hC9RPse30 すごいけど現状DH専みたいなとこあるし投手でどうなるか次第やろ
125それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:12:05.67ID:+VelOUpm0 >>122
DHのWARだけでイチローの全盛期WAR上回ってしもたんやごめんな
DHのWARだけでイチローの全盛期WAR上回ってしもたんやごめんな
126それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:13:00.94ID:m05OTFOB0 通算成績だけだとまだ大谷ってしょぼいだろ
今の成績で殿堂入りなんてできるか?
今の成績で殿堂入りなんてできるか?
127それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:13:24.77ID:8fSZdwnR0 >>123
ワイはイチローのゴールドグラブとか怪我なくやれたこととか盗塁成功率とかの野球選手としての完成度の高さを評価してるし、メジャーでもそれが評価されてほぼ満票やったんやと思う
大谷オタは打撃成績しか見えてないし多分イチローの現役のプレイとか見たことないんやろな
ワイはイチローのゴールドグラブとか怪我なくやれたこととか盗塁成功率とかの野球選手としての完成度の高さを評価してるし、メジャーでもそれが評価されてほぼ満票やったんやと思う
大谷オタは打撃成績しか見えてないし多分イチローの現役のプレイとか見たことないんやろな
128それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:13:33.92ID:yBcdpp3G0 しょぼくね?
OPS+
イチロー
2004年 130(キャリアハイ)
通算 107
大谷
2024年 190(キャリアハイ)
通算 157
OPS+
イチロー
2004年 130(キャリアハイ)
通算 107
大谷
2024年 190(キャリアハイ)
通算 157
129それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:13:44.72ID:mrBcLIBx0 >>124
大谷て守備できないからDHじゃないしね投手できなくなったらまた色々動くやろ
大谷て守備できないからDHじゃないしね投手できなくなったらまた色々動くやろ
130それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:13:51.78ID:KhAwLCka0 大谷凄いんだけど一度でいいから守備やるとこ見てみたいわ
131それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:13:57.64ID:nn/MIHng0 イチローにはOPSとホームランないけどRbatとRbaserとRfieldでどれも欠けないスーパースターやから
132それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:15:48.37ID:B1cTFyTH0 満票かどうかになってくると好感度しかないからな
1人でもエンゼルス寄りの記者が恨んでいたら無理
1人でもエンゼルス寄りの記者が恨んでいたら無理
133それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:16:04.67ID:yBcdpp3G0 >>122
総合力で見るのがWARだけど大谷劣化したとしてもあと3年で追い付くな
通算rWARランキング
60.0 イチロー
43.7 大谷翔平 現役
33.0 ダルビッシュ有 現役
21.2 松井秀喜
20.9 野茂英雄
20.8 黒田博樹
17.3 田中将大
16.8 岩隈久志
13.5 上原浩治
11.5 長谷川滋利
総合力で見るのがWARだけど大谷劣化したとしてもあと3年で追い付くな
通算rWARランキング
60.0 イチロー
43.7 大谷翔平 現役
33.0 ダルビッシュ有 現役
21.2 松井秀喜
20.9 野茂英雄
20.8 黒田博樹
17.3 田中将大
16.8 岩隈久志
13.5 上原浩治
11.5 長谷川滋利
134それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:16:45.21ID:5mTriMaz0 >>127
現役見とったけどNPB時代はともかくMLB時代はゴキヒットとしか言われてなかったぞ
レーザービームは確かに言われてたけど所詮ライトや
肩強いんならなんで大谷みたいに投手やってないんや
まぁあの時代、二刀流なんて誰一人想像つかんレベルやったからしょうがないんやけど
イチローは投手失格で野手になった組やねん
現役見とったけどNPB時代はともかくMLB時代はゴキヒットとしか言われてなかったぞ
レーザービームは確かに言われてたけど所詮ライトや
肩強いんならなんで大谷みたいに投手やってないんや
まぁあの時代、二刀流なんて誰一人想像つかんレベルやったからしょうがないんやけど
イチローは投手失格で野手になった組やねん
135それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:17:21.59ID:uGIdUKG/0 メジャーにもひねくれものがいるから大谷も満票貰えないんじゃね?
136それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:17:24.54ID:bnko7mQw0 >>130
投手は1番要の守備なんだがw
投手は1番要の守備なんだがw
137それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:17:35.18ID:nn/MIHng0 >>133
大谷すごすぎるがイチローもちょっとやっぱりおかしい
大谷すごすぎるがイチローもちょっとやっぱりおかしい
138それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:18:04.82ID:5mTriMaz0139それでも動く名無し
2025/01/24(金) 17:19:13.89ID:Z8r2ojjM0 大谷さえいなかったらイチローもダルももっと神格化されてたはずなんやけどな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視 [シャチ★]
- 【芸能】令和ロマン・高比良くるまの即対応にネット好感の声 「誠実でよかった」「公訴時効成立してるわ」 オンライン賭博で謝罪 [冬月記者★]
- 【芸能】加藤綾子 10カ月ぶりインスタ更新で近影披露「慣れない子育ても一年が経ち」に「素敵です」の声 [湛然★]
- 【税制】ガソリン税に上乗せされてる暫定税率、年内の廃止は難しい状況に [シャチ★]
- 元フジ渡邊渚さん「当時の私にはSNSしか社会とつながるすべがなかった」インタ見出し公開 [ひかり★]
- 【八潮道路陥没】運転手、事故直後は運転席後部の小窓通じ会話…負傷の消防隊員は現在も入院中★2 [七波羅探題★]
- 統一信者じゃないウヨの人って安倍晋三のことをどう処理してるの? [833348454]
- 大学中退するけど質問ある?
- ワイ「🎤🐸アイフレイルー」敵「中山けんみゃくんです⛰🌡
- おじゃる丸開始までみんなで待機するお🏡
- 【動画】日本人、万引きした人を踏みつけてビンタ [834922174]
- 【悲報】(ヽ´ん`)「まだそんなこと言ってるの…?」安倍晋三ネタ、さすがに嫌儲でも使うやつが消滅 [737645882]